X



【優勝テイクオフ】関東の高校野球5【がんばれ航空】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 11:30:45.35ID:WheFqbat
相模はここまで県大会3試合で60得点1失点か
数字だけ見ると凄いな
神奈川は投手レベルがちょっと低いイメージはあるけど
それでもとんでもない数字 対戦相手のうちの湘南学院と星槎国際はそこまで弱くないし
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 12:18:50.56ID:A2KqP3Nq
>>567
極端な例を持ち出すのは、頭の悪い証拠
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 17:16:24.15ID:4NEXjfDy
>>568
言っちゃなんだが神奈川、茨城に関しては県レベルがどちゃくそ低いから信用してないわ
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 18:52:18.77ID:WheFqbat
>>570
関東で特に県レベル低いのは栃木か山梨のイメージ
茨城ってこの夏の予選、常総が初戦以外は全部1点差ゲームだったよな
ただ単にこの夏の常総がチーム状態がどん底で糞弱かっただけかもしれないけど
常総の試合結果だけで判断すると県レベルは意外と高いのかな?と思ったり
例えば神奈川大会に常総が参加して初戦以外はすべて1点差で決勝まで勝ち上がるなんて
ちょっと想像できないからね 甲子園では糞弱かった横浜が圧倒的な強さ発揮して楽々優勝したくらいだし
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 21:59:23.07ID:691N1Cti
いや茨城は全国的に見ても相当ヤバい(笑)
何故って?木内の常総、取手ニ以外が上位進出したの水戸商の準優勝くらいしか知らないからな
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/17(金) 22:00:09.81ID:Dsp7KPXW
東海大相模も監督交代成功かな?
智弁和歌山同様第二期黄金期あるなこれ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 13:36:17.95ID:rVKb6eVl
>>572
そもそも秋だけならクジ運と言い訳できるが夏も鹿島学園が優勝しちゃうような県だからな
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 19:10:22.32ID:iEoL5NfT
夏は貧打の前橋育英が無双してる群馬のレベルも相当やばいw
0579友S
垢版 |
2021/09/26(日) 18:52:30.43ID:vTKgKYTQ
>>506
勝てたろ じゃなくて勝って欲しかった やろ。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 21:11:19.09ID:F3iId7Xd
山梨は神奈川より強いよな
世界七不思議?
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 10:42:10.21ID:vmOXhjZn
2000以降決勝までいったの常総横浜聖望浦学相模習志野だけ
神奈川5回 埼玉2回

とりあえずこの2県と千葉から送り込んでりゃ面目は立つだろ
あとは数合わせ
群馬はゴミだからいらん
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 11:50:07.60ID:AdxNWRYD
千葉オタ木総が県外出る年やったらうざいからボッコボコにしてほしい木総を
千葉ってもう甲子園で優勝どころか勝つことすらしばらく不可能だろ
今年の専松で長崎商にボッコボコなんだし
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 23:48:49.50ID:Np/Y8L5C
各地区トーナメント進行状況はどう?
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 01:00:25.17ID:787oE7I+
>>567
まあそれは正論
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 01:47:46.82ID:787oE7I+
>>580
東海大甲府にしてもJALにしても山梨学院にしても地元民が少ないので
平成初頭の市川みたいなチームはもう出てこないだろなな
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/24(日) 12:48:11.97ID:pgx7X9HO
【直近5年の対戦成績@甲子園 関東vs近畿&東海3県】
2016春 ×桐生第一 5−9 滋賀学園
2016春 ○木更津総合 4−1 大阪桐蔭
2016夏 ○常総学院 11−0 近江
2016夏 ×横浜 1−5 履正社
2016夏 ○常総学院 7−4 履正社
2017春 ×日大三 5−12 履正社
2017春 ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017春 ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018春 ×慶応 3−4 彦根東
2018春 ×国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春 ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春 ×東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018夏 ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏 ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏 ×前橋育英 3−4 近江
2018夏 ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏 ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏 ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春 ×國士舘 1−7 明石商
2019春 ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏 ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏 ○東海大相模 6−1 近江
2019夏 ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏 ×関東第一 3−7 履正社
2019マ ×利根商業 1−5 PL学園
2020交 ×桐生第一 2−3 明石商
2020交 ×東海大相模 2−4 大阪桐蔭
2021春 ×健大高崎 0−4 天理
2021春 ◯東海大菅生 5−4 京都国際
2021春 ○東海大相模 2―0 天理
2021夏 ×東海大菅生 4―7 大阪桐蔭
2021夏 ×前橋育英 0―1 京都国際
2021夏 ×横浜 0―5 智辯学園
2021夏 ×二松学舎大付 4―6 京都国際
2021夏 ×日本航空 1―7 智辯学園

2017マ ×高崎商 3−11 木本
2018春 ×日大三 0−8 三重
2018夏 ◯横浜 7−0 愛産大三河 
2019春 ×習志野 0−6 東邦 
2019夏 ×東海大相模 4−9 中京学院大中京
2019夏 ×作新学院 3−6 中京学院大中京
2019マ △市立浦和 9−9 岐阜県選抜
2021春 ×専大松戸 0−2 中京大中京
2021春 ×常総学院 5−15 中京大中京
2021春 ×東海大菅生 0−6 中京大中京
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 21:52:20.42ID:IQ6QG2jx
求が投げたらとか
近江の山田が投げたらと同じ感情か
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 12:03:59.49ID:Nnx69L8C
【直近5年の対戦成績@甲子園 関東vs近畿】
2017春 ●日大三 5−12 履正社
2017春 ●東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017春 ●前橋育英 0−4 報徳学園
2017マ ●高崎商 3−11 木本
2018春 ●慶応 3−4 彦根東
2018春 ●国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春 ●明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春 ●日大三 0−8 三重
2018春 ●東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018夏 ●作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏 ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏 ●前橋育英 3−4 近江
2018夏 ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏 ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏 ●浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春 ●國士舘 1−7 明石商
2019春 ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏 ●霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏 ○東海大相模 6−1 近江
2019夏 ●花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏 ●関東第一 3−7 履正社
2019マ ●利根商業 1−5 PL学園
2020交 ●桐生第一 2−3 明石商
2020交 ●東海大相模 2−4 大阪桐蔭
2021春 ●健大高崎 0−4 天理
2021春 ◯東海大菅生 5−4 京都国際
2021春 ○東海大相模 2―0 天理
2021夏 ●東海大菅生 4―7 大阪桐蔭
2021夏 ●前橋育英 0―1 京都国際
2021夏 ●横浜 0―5 智辯学園
2021夏 ●二松学舎大付 4―6 京都国際
2021夏 ●日本航空 1―7 智辯学園
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 18:18:23.98ID:EgIFwSNE
591
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 17:40:19.79ID:GFwyF182
>>592
ナマポが通らなかった此花区の放火親父は東大阪のナマポPL親父より14歳も若い 維新が生んだ悲劇といえよう
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/07(月) 19:33:20.91ID:tZOdk+PE
kghjfdg
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/09(水) 17:32:08.19ID:TFu8yZTt
かんとだき
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/12(土) 14:06:53.84ID://gblpQs
人口多くて常に確率論で優勝候補になりがち
しかしいつも優勝できない

ただ弱いだけ
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/13(日) 17:01:45.17ID:LnSshxtV
【直近5年の対戦成績@甲子園 関東vs近畿】
2017春 ●日大三 5−12 履正社
2017春 ●東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017春 ●前橋育英 0−4 報徳学園
2017マ ●高崎商 3−11 木本
2018春 ●慶応 3−4 彦根東
2018春 ●国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春 ●明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春 ●日大三 0−8 三重
2018春 ●東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018夏 ●作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏 ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏 ●前橋育英 3−4 近江
2018夏 ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏 ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏 ●浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春 ●國士舘 1−7 明石商
2019春 ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏 ●霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏 ○東海大相模 6−1 近江
2019夏 ●花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏 ●関東第一 3−7 履正社
2019マ ●利根商業 1−5 PL学園
2020交 ●桐生第一 2−3 明石商
2020交 ●東海大相模 2−4 大阪桐蔭
2021春 ●健大高崎 0−4 天理
2021春 ◯東海大菅生 5−4 京都国際
2021春 ○東海大相模 2―0 天理
2021夏 ●東海大菅生 4―7 大阪桐蔭
2021夏 ●前橋育英 0―1 京都国際
2021夏 ●横浜 0―5 智辯学園
2021夏 ●二松学舎大付 4―6 京都国際
2021夏 ●日本航空 1―7 智辯学園
2021マ ●神奈川選抜 9―12 三重
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/18(金) 14:45:17.59ID:1eB3ttlD
かんとだき
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/03(木) 19:34:09.85ID:ZvZ1lGaI
601
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/17(木) 10:36:05.16ID:ekJ6x6/P
センバツ
はじまるよ!!
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/19(土) 14:48:23.23ID:r4WJcSYY
浦和学院
まず1勝しましまね
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/19(土) 15:27:43.62ID:TH5RRdy4
関東、いまだ無失点。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/19(土) 22:07:54.79ID:gBC7uBHu
【直近5年の対戦成績@甲子園 雑魚地区vs近畿】
2017春 ●日大三 5−12 履正社
2017春 ●東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017春 ●前橋育英 0−4 報徳学園
2017マ ●高崎商 3−11 木本
2018春 ●慶応 3−4 彦根東
2018春 ●国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春 ●明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春 ●日大三 0−8 三重
2018春 ●東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018夏 ●作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏 ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏 ●前橋育英 3−4 近江
2018夏 ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏 ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏 ●浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春 ●國士舘 1−7 明石商
2019春 ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏 ●霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏 ○東海大相模 6−1 近江
2019夏 ●花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏 ●関東第一 3−7 履正社
2019マ ●利根商業 1−5 PL学園
2020交 ●桐生第一 2−3 明石商
2020交 ●東海大相模 2−4 大阪桐蔭
2021春 ●健大高崎 0−4 天理
2021春 ◯東海大菅生 5−4 京都国際
2021春 ○東海大相模 2―0 天理
2021夏 ●東海大菅生 4―7 大阪桐蔭
2021夏 ●前橋育英 0―1 京都国際
2021夏 ●横浜 0―5 智辯学園
2021夏 ●二松学舎大付 4―6 京都国際
2021夏 ●日本航空 1―7 智辯学園
2021マ ●神奈川選抜 9―12 三重
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/20(日) 15:46:52.23ID:cQY0dcQ4
二松は東京 二松は東京
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/20(日) 16:07:29.97ID:N8ySgjAc
聖光強いな
聖光がもし関東にいたらベスト4は堅い
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 06:01:34.32ID:8P7pvAor
馬関東w
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 10:41:17.69ID:X6Ykeyif

両校強い
いい試合
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 17:21:08.61ID:649KjyS4
山梨学院も上位狙えるチームだったな
去年の選抜は相模頼みだったけど、今年はどこも力はある
二松が弱いのはわかってたし、関東屈指の強力打線を持つ相模を選抜で見たかったよね
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 17:35:35.51ID:rK5tyNKf
初戦のみ籤運的には、久我山、浦学、明秀が是やな
奇想、山学、二章は非やったな、やっぱ公立は弱い
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 17:44:44.54ID:649KjyS4
大島は左の好投手がいるから厄介
次も花巻東か きつい相手が続くね
明秀も上位狙える戦力はあるし、打線のポテンシャルは今回出てる関東勢では1番
投手陣が良くなったという話が本当なら花巻東にも勝てるチャンスは十分ある
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 17:48:56.63ID:SHXz8zq/
全国スレで恥ずかしいからもう書き込むなよ
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 18:05:17.92ID:649KjyS4
大阪桐蔭が優勝候補筆頭、僅差で続くのが広陵 これが今大会の2強
第2グループで花巻東、聖光、関東勢、天理、四国勢、九国が追う感じだろう
近江も山田が万全なら強い
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 18:26:21.95ID:w3XR2iBN
>>607
そんなに強いか?
毎年のように出場してきているけど、ベスト4にいったこと一度もないだろ
東北という地域準優勝チームと、東京というひとつの自治体代表(しかも2位)とだと
普通に考えれば聖光が勝ってもおかしくないだけで。
関東大会出てきてもベスト4はくじ運次第だろうな。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 18:28:06.43ID:w3XR2iBN
山梨と千葉の初戦対決は関東的にはもったいなかったな
せめて、東京との対戦なら別エリアとみなせるからいいけど
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/21(月) 18:56:59.21ID:OeZYycgZ
ひょっとして関東高校野球ファンって東京高校野球と同格と錯覚してる?
二松はたまたま負けたけどそれまでの実績は東京は関東より上だよ
だから東京1.5枠なんだから
間違えないでね?
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/22(火) 01:22:33.86ID:P/fUPpiU
>>622
トーホグと馬関東は過大評価
特に馬関東
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/23(水) 12:10:15.35ID:p5VccPzF
明秀日立
勝ってますね
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/23(水) 14:07:58.37ID:keuDjuk4
関西人やけど、マジな話東京って関東大会出て選考されるべきやと思うわ。
強くないのにおかしいやろ。
ただでも、夏二校出れるんやし。
久我山、ニ松が関東大会出てたら勝ててないと思うで。
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/23(水) 14:25:03.56ID:s8OUAAX9
関東勢調子いいね。二松学舎以外初戦突破!
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/23(水) 14:43:08.21ID:s8OUAAX9
全部いけそうじゃん!
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/23(水) 18:38:34.72ID:TQFspZRu
山梨学院も相手が木総じゃなければ勝ち残ってただろうな。
今年の関東勢は前評判どおりレベルが高い。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/23(水) 23:49:01.67ID:Y/Vjk3fU
【直近5年の対戦成績@甲子園 関東vs近畿】
2017春 ●日大三 5−12 履正社
2017春 ●東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017春 ●前橋育英 0−4 報徳学園
2017マ ●高崎商 3−11 木本
2018春 ●慶応 3−4 彦根東
2018春 ●国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春 ●明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春 ●日大三 0−8 三重
2018春 ●東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018夏 ●作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏 ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏 ●前橋育英 3−4 近江
2018夏 ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏 ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏 ●浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春 ●國士舘 1−7 明石商
2019春 ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏 ●霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏 ○東海大相模 6−1 近江
2019夏 ●花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏 ●関東第一 3−7 履正社
2019マ ●利根商業 1−5 PL学園
2020交 ●桐生第一 2−3 明石商
2020交 ●東海大相模 2−4 大阪桐蔭
2021春 ●健大高崎 0−4 天理
2021春 ○東海大菅生 5−4 京都国際
2021春 ○東海大相模 2―0 天理
2021夏 ●東海大菅生 4―7 大阪桐蔭
2021夏 ●前橋育英 0―1 京都国際
2021夏 ●横浜 0―5 智辯学園
2021夏 ●二松学舎大付 4―6 京都国際
2021夏 ●日本航空 1―7 智辯学園
2021マ ●神奈川選抜 9―12 三重

弱すぎワロタ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/25(金) 03:26:27.28ID:4JNiz3c6
なかなか関東勢良い感じだし
去年の相模に続いたらすごいよ
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/26(土) 01:14:34.02ID:oaG9ESkJ
>>628
は?大阪2校出しの時の成績見てみろや。
くっそひどいぞ。
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/26(土) 08:21:24.95ID:djrgPShw
馬関東w
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/26(土) 14:35:55.39ID:9/S5lwDJ
《地区別・甲子園優勝回数》

【01】近畿勢 61回 (2府4県)
【02】東海勢 30回 (4県) 
【03】関東勢 28回 (7県)
【04】四国勢 26回 (4県)
【05】中国勢 15回 (5県) 
【06】九州勢 15回 (8県)
【07】東京都 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東北勢 00回 (6県)
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/27(日) 13:59:41.33ID:jrN9Et3q
和歌山東、金光大阪、市立和歌山

この相手で負け越しはやばいだろ
やはり近畿と関東のレベルの差がでてきてるな
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/27(日) 14:27:30.82ID:Xy7HjV5h
まあ総大将、浦学が残ってるから安心しなよ。
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/27(日) 14:28:39.87ID:udSv1UlX
>>640
八百長乙
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/27(日) 14:31:02.68ID:6m7K/shh
審判の贔屓とボールの反発係数でいくらでもスコアをいじれる欠陥スポーツ
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/27(日) 14:35:16.75ID:X8XjCmS/
>>636
どう低いの?
なな説明してよ
センバツなんて桐蔭と履正社ばっかり出ていたようなイメージだったけど
勘違いしてたのかな?
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/27(日) 23:15:44.73ID:Gy1W3fbx
《地区別・甲子園優勝回数》

【01】近畿勢 61回 (2府4県)
【02】東海勢 30回 (4県) 
【03】関東勢 28回 (7県)
【04】四国勢 26回 (4県)
【05】中国勢 15回 (5県) 
【06】九州勢 15回 (8県)
【07】東京都 12回 (東+西=2)
【08】北信越 03回 (5県)
【09】北海道 02回 (北+南=2)
【10】東北勢 00回 (6県)

近畿8位に負ける馬関東王者w
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 10:31:01.90ID:E87fLUWg
浦和学院すげー
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 10:33:54.58ID:z4sNmZYD
浦学様様
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 10:55:03.85ID:QBsUbQBw
浦学に頭が上がらないな
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:53:50.13ID:XuldT9Tw
田舎の関西人は都会の首都圏に憧れてるから進学する奴いるけど
その逆のパターンはほとんどないよね
わざわざ関西みたいな糞田舎で貴重な高校生活送りたくないし(笑)
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/28(月) 23:58:26.52ID:uK6GT2jK
>>647
ホームなのに関東東京に40回も優勝されるド田舎の関西土人ワロチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:35:02.84ID:IBCo3kDW
>>509
勝つときは大差
弱者には強い
接戦に弱い
格上に弱い
ビハインドに弱い
これが関東の特徴かな。基本的に面白くない試合が多く、ドラマチックな展開は少ないのが特徴
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:37:33.72ID:IBCo3kDW
>>654
単純にメンタルの問題
関東人メンタルくそやもんwww
他地区でやっていける根性ありません
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:39:54.03ID:RVVdsGW2
大阪の田舎者が発狂してて草
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 00:55:26.94ID:wZzvAK95
おいおい。ベスト8に一校だし完全な
くじ運だぞ?
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 08:29:35.04ID:/DxEbiNh
大阪の田舎者が発狂してて草
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 09:37:00.71ID:oN5G8ih3
>>656
プラス 大差をつけられたら試合を投げ出す

見ててマジつまらない
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 09:42:01.46ID:o6s08kJB
こっちの方が正確

《地区別・甲子園優勝回数》

【01】近畿勢 61回 (2府4県)
【02】関東勢 40回 (9県) 
【03】東海勢 30回 (4県)
【04】四国勢 26回 (4県)
【05】中国勢 15回 (5県) 
【06】九州勢 15回 (8県)
【07】北信越 03回 (5県)
【08】北海道 02回 (北+南=2)
【09】東北勢 00回 (6県)
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 18:35:22.53ID:gC7VN2Bd
関東軍の命運は浦和学院に託された
頼むぞ浦和学院!😼
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 19:40:48.27ID:Muaw9bww
>>664
ムリすんなよw
弱いんだから
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/29(火) 19:41:27.74ID:Muaw9bww
>>666
九州人に頼りまくってカントン軍w
まるで支那人やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況