あと、これは宮崎の高校野球事情に詳しい方に聞いた話だが、
今秋の宮崎は小林秀峰が強いという見方が多数あるという事だった。

夏の宮崎大会で優勝した宮崎商と3回戦で対戦し延長11回3-4でサヨナラ負けした小林秀峰
その試合に先発した田口君吉丸君のバッテリーに、2.3番手で投げた鹿嶋君、田中君、
打線も主軸の坂元君、西君に宮崎商エース日高君から走者一掃のタイムリー2塁打放った
1年生の田原君など主力7人ベンチ入り15人が残り経験値も高く、
1年生大会優勝の小林西と比較しても遜色ない実力を持っていると太鼓判を押していた。

巨人戸郷投手が2年生時の秋に2-4で敗れセンバツを逃した相手がこの小林秀峰。
小林商と小林工が統合されて出来た県立高校だが、最近メキメキと力を付けている。
宮崎大会は8日に組み合わせ決まるが、このチームがどのブロックに入るか楽しみにしています。