X



☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 @ 夏から秋へ、新チーム始動・センバツへの道☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001頑張れ長崎商♪
垢版 |
2021/08/25(水) 07:10:42.38ID:wk3iCVuv
頑張れ、九州沖縄球児♪


福岡県高野連ホームページ
https://xn--4its82dcybw51b82bxww.jp/
佐賀県高野連ホームページ
http://kouyaren-saga.jp/?paged=2
長崎県高野連ホームページ
https://nagasaki-kouyaren.com/?S=D
熊本県高野連ホームページ
http://kumamoto-kouyaren.com/
大分県高野連ホームページ
http://www.oita-kouyaren.com/
宮崎県高野連ホームページ
http://miyazaki-hbf.jp/
鹿児島県高野連ホームページ
http://www.kagoshima-kouyaren.jp/page1
沖縄県高野連ホームページ
http://kouyaren-okinawa.jp/

一球速報ドットコム
https://baseball.omyutech.com/HomePageMain.action?catalog=A

前スレ
☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 H 第103回選手権大会・ 3回戦☆☆☆☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629615429/

過去スレ
1 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616200960/
2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616360129/
3 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1617250156/
4 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1618469986/
5 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1619310376/
6 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1619332545/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1623896861/
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1626501214/
9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1627099052/
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1627365130/
11 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1628203959/
12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1628800907/
13 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1628801904/
14 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1629008047/
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/03(金) 20:51:30.29ID:LaPmqtdn
>>748
プロなどで活躍した歴代打者の数を見れば自ずとわかるだろ、九州じゃ抜きん出てるわ
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/03(金) 21:41:35.77ID:E+STvtHs
西短、九国、飯塚、明豊、宮崎商、神村、城西、興南、尚学
この中から四校が九州のベスト代表
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 06:11:28.14ID:4GrEk/9S
九州沖縄各県・秋季県大会組み合わせ抽選会&日程

【福岡】
大会期間 9/19から10/24まで
http://xn--4its82dcybw51b82bxww.jp/taikai/kyushu/2021/aki/149_kyushu_fukuoka.html
【佐賀】
9/25から10/8まで
http://kouyaren-saga.jp/wp-content/uploads/2021/09/149%E5%9B%9E%E4%BD%90%E8%B3%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%84%E5%90%88%E3%81%9B.pdf 
【長崎】
9/18から10/10まで
https://nagasaki-kouyaren.com/taikai/149/149kumiawase.pdf
【熊本】
9/23から10/11まで
http://kumamoto-kouyaren.com/tournament-autumn/pdf/2021_kumamoto_149th.pdf
【大分】未定(9/6以降)、9/18から1010まで

【宮崎】9/8,9/17から10/10まで

【鹿児島】9/16,9/25から10/13まで

【沖縄】
9/25から10/23まで
http://kouyaren-okinawa.jp/yoko/aki/71t.pdf


秋季九州大会・概要&日程など

・大会組み合わせ抽選会 10/14(木)
・大会日程       11/6(土)から11/13(土)まで
・開催県        鹿児島県
・開催球場      平和リース(県営鴨池)球場、鴨池市民球場
・参加校       各県2校の計16校
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 06:13:50.42ID:4GrEk/9S
大分県選手権・準決勝

〜9月4日(土)の大会日程〜

【別府市民球場】
 <第一試合/10:00開始予定>
  中津東 − 明豊
 <第二試合/13:30開始予定>
  藤蔭 − 大分舞鶴
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 07:00:28.04ID:Ree7vkSx
>>753
またど素人ちゃんが出てきた 全国見てこい アホ
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 08:56:50.94ID:cmS3buk0
今のところざっとこんな感じ?

A 九国 飯塚 西短 東海大星翔 明豊 神村 宮崎商 沖縄尚学 興南
B 東明館 創成館 熊工 大分 大分商 鹿児島城西
C 佐賀商 城北 藤蔭 日南学園
D 佐賀学園 波佐見 長崎日大 ルーテル 大分舞鶴

A 選抜期待度大
B 目指せ選抜
C 一勝期待
D 旋風期待
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 08:57:36.82ID:4GrEk/9S
藤蔭と大分舞鶴はどちらも勝って明豊と逆ヤマに入りたいだろうな!
秋の県大会シードはたすき掛けだろうから、明豊の勝敗次第で
他チームはなんとしても明豊と決勝まで対戦しないよう工作謀るだろうか
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 09:02:14.15ID:zwX90nyh
>>757
同意
佐賀学園、東明館、九州学院、秀岳館、創成館、海星、延岡学園、日南学園、鹿児島実、樟南が入ってないね
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 09:02:26.69ID:4GrEk/9S
>>758
宮崎商は確かにMAX146キロの長友投手が残るが、
前チームは3年生主体で下級生の他メンバーがほぼ実戦経験が無いよ。
昨年11月の新人戦県央地区予選では初戦で0-15で敗退しているし。
この1年でどれだけ成長したか不明だが、宮崎ですら勝ち進むのは困難とみている。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 09:07:06.89ID:zwX90nyh
A 飯塚 大濠 東明館 佐賀北 創成館 東海大星翔 秀岳館 神村 宮崎商 沖縄尚学 興南
B 九国 西短 海星 熊工 熊本国府 明豊 樟南 鹿児島城西
C 佐賀商 城北 藤蔭 日南学園 延岡学園 鹿児島実 沖縄水産
D 佐賀学園 波佐見 長崎日大 ルーテル 大島 鹿屋中央 大分舞鶴

A 選抜期待度大
B 目指せ選抜
C 一勝期待
D 旋風期待
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 09:08:33.46ID:4GrEk/9S
宮崎は1年生大会優勝で前チームの主力がほとんど残る小林西、
主戦投手が残る日南学園、延岡学園の3チームが優勝候補に挙がるね。
他には日章学園、聖心ウルスラ、小林秀峰、都城、富島あたりが有力かな。
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 09:13:00.27ID:XjPZ1+pH
熊本国府とか昨年のメンバー誰一人残ってないんだが…九学だろ
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 10:12:40.94ID:XGSwCQQi
秀岳館まだ期待してるやついんのかよw
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 11:01:11.35ID:4GrEk/9S
大分の県選手権準決勝、明豊vs中津東戦

5回終了して明豊が1-0のようだが、中津のPが良いのか明豊打線が弱いのか判断できないな。
明豊は初戦も4-2、次が9-6と図抜けて強いわけでもなさそうだが、
ここから秋県大会まで仕上げてくるから怖いんだよな
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 11:16:33.65ID:4GrEk/9S
あるいは、今秋の大分は明豊含めた高いレベルでの混戦状態になるかも。
藤蔭や舞鶴、中津東に大分、大分商など久しぶりにどこが勝つか読めない大会に。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 11:42:00.47ID:4GrEk/9S
7回終了で明豊3−0中津東だそうだが、
柳ヶ浦戦でもそうだったが一気に突き放せない強さが無いな。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 11:46:38.93ID:3zIPHUiS
>>762
どうせ佐賀長崎熊本弱小トリオの住民だろ(失笑)
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 11:48:51.24ID:Ree7vkSx
ランク付けマニア馬鹿が適当なランク付けしてる
佐賀北東明がAランクか
おまえごときが球児をランク付けするな
帰宅部だったんだろうが おまえはZランクだ ボケー
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 11:49:43.77ID:3zIPHUiS
>>768
まじにここ何年かの大分のレベルはものすごいものがあるかんね
宮崎と違って2校センバツにいってもきちんとどっちも勝ったり
秋九州の決勝戦を独占したり
今年も大分優勢は変らないな
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 11:51:33.19ID:Ree7vkSx
>>770
おまえは野球もできないカッペのくせに
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 12:16:34.59ID:YKzUa2I7
>>752
昔の選手だろ
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 12:20:24.42ID:rhVmGBzF
組合せが極端に偏った熊本と長崎の片山からは
他県民が聞いたこともない無名公立が出てしまう可能性もw
それはそれで秋九の楽しみではあるが。
熊本は左山が長崎は右山が極端に層が薄い。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 12:34:03.45ID:4GrEk/9S
大分県選手権・準決勝

〜9月4日(土)の大会日程〜

【別府市民球場】
 <第一試合/10:00開始予定>
  中津東 1−3 明豊
 <第二試合/13:30開始予定>
  藤蔭 − 大分舞鶴
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 12:36:53.55ID:4GrEk/9S
まずは明豊が決勝戦進出

打てなくても点取れなくても競り勝つスタイルは昨今無かったパターンだな。
それ以上に他のチームも力があるのだろうか。
今年の秋九は仮に明豊が敗れたとしても大分勢には要注意必要だ。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 12:43:21.44ID:zwX90nyh
今までの佐賀北や東明館なら九州内でもC〜Dランクと言われても仕方ないと思ったが
今年は違うぜ!県内のレベルも上がっているから東明館、佐賀北、早稲田佐賀、佐賀商、龍谷のブロックが
勿体ない。佐賀学園、唐津商と毎年実績ある学校も安定しているので
来年のセンバツは佐賀から1校は確実に出場すると思う。
夏の甲子園で東明館の戦いぶりに県内でも全国に近づいたと手ごたえを持っている。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 12:44:54.85ID:zwX90nyh
今年の大分は微妙じゃないの?
夏も長崎商が圧倒した専大松戸に手も足も出なかったし
多分大分のセンバツは無いな。
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 13:09:03.24ID:Ree7vkSx
ランク付けマニアちゃん 九州大会終わったら答え合わせしようね
去年は大崎宮崎商底辺ランクだったな

甲子園前は長崎商業底辺ランクだったな 関東優勝の専修松戸に完勝だったぞ

おまえがZランクだ
A 飯塚 大濠 東明館 佐賀北 創成館 東海大星翔 秀岳館 神村 宮崎商 沖縄尚学 興南
B 九国 西短 海星 熊工 熊本国府 明豊 樟南 鹿児島城西
C 佐賀商 城北 藤蔭 日南学園 延岡学園 鹿児島実 沖縄水産
D 佐賀学園 波佐見 長崎日大 ルーテル 大島 鹿屋中央 大分舞鶴
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 13:20:03.57ID:00XF6cBQ
藤蔭の松石くんは楽しみだ
流石に152kmは誤計測だと思うが3年の頃にはそれぐらい出せるようになってて欲しいね
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 14:00:12.25ID:XGSwCQQi
今回ばかりは明豊は無さそうだな
谷間世代だわ
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 14:21:51.38ID:YPKKKx73
>>769
5回終了時は9-3で柳エース投入後終わってみれば9-6。終盤は一打逆転サヨナラの気配までいったけどな。
安打数載せとくね、
明豊、12本
柳ヶ浦、12本

(参考程度に)
1回戦
明豊4(7安打)-鶴崎工業2(5安打)
柳ヶ浦5(12安打)-大分工業3(7安打)
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 14:25:20.57ID:HDpCGg9m
>>781
パワー野球のKBC未来が無いな
選手層は九州でもトップクラスだと思うけどな。
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 14:40:26.54ID:4GrEk/9S
>>784
柳ヶ浦にとっては手ごたえ感じたんじゃないかな。
他のチームにしても今秋はチャンスありと秋県に意気込んでくるね。
他県は新人戦やっていないがたぶん大分と似た戦況になったと思う。
どこも図抜けた存在なくどこが優勝するか予想つかない。

良い意味では面白いけど、今年春夏と同じで来年も貧打続発しそう。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 15:20:31.34ID:03ThhvJm
夏でこの貧打だ春はもっと酷いな
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 15:20:41.95ID:zwX90nyh
>>781
ランク付けが好きだなあー

大崎と九州学院が入ってないぞ!
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 15:40:19.09ID:wRWUx96O
鹿児島は何処が来ても地元で2校とも初戦敗退する姿が想像できる
県大会で投打ともそこそこ圧倒した樟南が県外だとあの弱さだし鹿児島のレベルがヤバすぎると思う
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 16:13:19.83ID:I7eXdsb7
>>779
また長崎猿さんですか
明豊戦の松戸の先発はプロ注エースの深沢
長崎商戦の先発は控え投手
それに去年の秋九州で優勝してイキってた大崎も大壕の先発は控え
選抜でエース毛利が選抜したらやっぱり手も足も出ずに完敗
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 16:20:01.35ID:0ERhc7Qs
各県注目投手を教えてくれ。どこが強みかとかも添えてくれると助かる
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 16:34:02.59ID:Ubw/k/oS
ランク付けマニアちゃんおとなしくしてなさい
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 17:05:59.38ID:H9oSNudM
ここまでに名前が上がってるチームまとめてみた。
2021年の秋の九州戦力
開催地の鹿児島勢は+

Sなし

A+ 神村学園

A 九州国際、飯塚、西日本短、沖縄尚学、興南

B+ 鹿児島城西

B 東明館、東海大星翔、熊本工、明豊、藤蔭、宮崎商、

C+ 樟南 鹿児島実業

C 東海大福岡、創成館、九州学院、柳ヶ浦、大分商、小林西、延岡学園、日南学園、KBC未来

D 八幡工、佐賀学園、佐賀商、海星、ルーテル、城北、熊本国府、大分舞鶴、大分、富島、日章学園、聖心ウルスラ、鹿屋中央

E 香椎、朝倉、唐津商、佐賀北、波佐見、大崎、長崎日大、秀岳館、中津東、小林秀峰、都城
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 17:08:33.54ID:bpd8faFd
>>790
深沢からも点取っただろ
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 17:39:35.01ID:y3eBHPbp
>>788
九州学院は入らなくて当然、監督変わってまだ公式戦で
1勝もしていない様だし、コロナで公式戦中止も多いけどね。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 17:58:19.22ID:QodBG5Qo
今年の明豊は流石に谷間
今の1年は強いが
クソがつくほどピッチャーのレベルが低い
打線もこじんまりした散発打線
多分県大会のベスト8が限界
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 18:36:45.05ID:zwX90nyh
お!バッティングセンターの復活ですな!
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 18:43:11.09ID:c87qqcPO
佐賀は東明館と唐津商が代表になりそうだが、九州大会では一勝するか、しないかってとこだろうな。東明館の今村君は期待できそうだけどなぁー打線がイマイチそう
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 18:43:52.39ID:zwX90nyh
>>793
Sに大濠が入ってないよ?
選手の実績や知名度考えたら間違いなく九州bP。
もちろん練習環境も九州bP。
九州のBランク以上の野球自慢が大濠のエンジ色ユニに憧れて集まっている。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 18:46:01.02ID:zwX90nyh
東明館は間違いなくセンバツは確定だな。
個人的には福岡、佐賀、長崎、熊本あたりのメンツがセンバツに出れば
面白いぞ!
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 18:46:42.16ID:Fm3h6jMl
>>798
既に県選手権決勝進出してるみたいだよ
自分も地元じゃないのでよく知らんが普通に県内本命でしょ?
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 18:56:54.28ID:Kg23EDdl
秀岳館で運動部中心に80名のクラスターになってるが秋季大会大丈夫なのか?
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 18:59:09.59ID:YPKKKx73
>>793
Dランク大分舞鶴ですが、
(1回戦)日田林工に7-0
11安打、被安打3
(準々決勝)大分に3-0
10安打、被安打8
(準決勝)藤陰に2-0
安打、被安打不明
3試合連続完封勝ち。
明日、明豊に勝ったら昇格してね
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 19:02:34.53ID:STouJ/At
大分は明豊だけにスポット当ててれば良い
明豊が谷間で大分県内でコケる程度なら大分勢は九州大会出なくても良いレベルだからね
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 19:27:06.20ID:YPKKKx73
>>806
全国からしこたま集めまくって谷間はなかろう?
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 20:50:33.58ID:EJ16LuRb
地元じゃないが同じ九州なので明豊を客観的に見てると毎年上級生中心のオーダーで下級生はほとんどベンチにいない
新チームは未知数の選手ばかりになり毎年谷間だとアンチが騒ぐ
例年この繰り返しになっているように見える
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 21:18:41.16ID:w7TSvVFA
>>793
おめえが底辺だろうがアホ
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 22:31:10.39ID:RqpSJLA1
>>798
谷間レベルでいえば選抜準優勝の昨年の方がチーム発足時のレベルは低かったけどな
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 22:32:12.96ID:RqpSJLA1
>>808
君はなかなか鋭い
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 01:24:12.51ID:PmMqNkQA
鹿児島は樟南は谷間世代で100%ない
番付にも入らない。
まだ鹿工、れいめい、枕崎、大島の方が
強い。秋の段階では。
神村、城西が頭一つ出て、次に鹿実でしょう。
ただ他県と一緒で練習試合ですら出来なく
ぶっつけ本番だからな
もしかしてはあるだろうが、
樟南はない。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 01:33:42.58ID:5NRe4Er6
水落が逮捕。2007年の東福岡の投手。

「マッサージをしたる」
コーチはそう言って教え子たちを学校近くの野球部の部室や寮の自室に呼び出し、2人きりの密室で男性器をもてあそんでいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ec9c689c747bff68db9538715527f09f5edb30b
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 06:45:53.13ID:P5NaPEb3
九州沖縄各県・秋季県大会組み合わせ抽選会&日程

【福岡】
大会期間 9/19から10/24まで
http://xn--4its82dcybw51b82bxww.jp/taikai/kyushu/2021/aki/149_kyushu_fukuoka.html
【佐賀】
9/25から10/8まで
http://kouyaren-saga.jp/wp-content/uploads/2021/09/149%E5%9B%9E%E4%BD%90%E8%B3%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E7%B5%84%E5%90%88%E3%81%9B.pdf 
【長崎】
9/18から10/10まで
https://nagasaki-kouyaren.com/taikai/149/149kumiawase.pdf
【熊本】
9/23から10/11まで
http://kumamoto-kouyaren.com/tournament-autumn/pdf/2021_kumamoto_149th.pdf
【大分】未定(9/6以降)、9/18から1010まで

【宮崎】9/8,9/17から10/10まで

【鹿児島】9/16,9/25から10/13まで

【沖縄】
9/25から10/23まで
http://kouyaren-okinawa.jp/yoko/aki/71t.pdf


秋季九州大会・概要&日程など

・大会組み合わせ抽選会 10/14(木)
・大会日程       11/6(土)から11/13(土)まで
・開催県        鹿児島県
・開催球場      平和リース(県営鴨池)球場、鴨池市民球場
・参加校       各県2校の計16校
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 06:47:54.98ID:P5NaPEb3
大分県選手権決勝

〜9月5日(日)の大会日程〜

【別府市民球場】
 <決勝戦/10:00開始予定>
  明豊 − 大分舞鶴
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 09:42:33.27ID:P5NaPEb3
秋季大阪大会は今の時点ですでに5試合が不戦勝扱い
広島大会でも今夏の4強西条農が野球部内でのクラスター発生で出場辞退など
全国でコロナ感染の影響が出ている

改めて、九州沖縄の各県学校は徹底した予防と対策を施して選手が試合できるよう心から願いたい。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 12:19:52.52ID:j1iLaSya
舞鶴はシードもとれたしまるっきりヤル気がねえな。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 12:54:22.36ID:jHVRMVqD
>>818
リベンジするって監督始め円陣で気合い入れてたよ
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 13:05:25.07ID:P5NaPEb3
〜9月5日(日)の大会日程〜
【別府市民球場】
 <決勝戦/9:54開始-12:13終了>
  明豊 11−3 大分舞鶴

 舞鶴 000 002 001 | 3
 明豊 121 102 22X |11

 
☆優勝は、明豊高等学校(2季連続11度目)!!
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 13:32:35.14ID:2UJoHU1O
ほーらやっぱりなんだかんだ言っても絶対王者の明豊じゃん
毎年秋になる度、今年は谷間いうてるけど確実に秋九と甲子園で勝ち上がる
選抜では3年連続、ベスト8、ベスト4、準優勝で既に秀岳館を越えた
もう4校出て1勝しか出来なかった大分での秋九の頃とは完全に情勢が違う
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 13:35:35.84ID:RCF97w43
どうせ舞鶴はエースが投げてないんやろ?
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 13:39:49.53ID:gJoCuBkm
まーた大分は明豊が上がってくるのか?
クソ面白くない地域だな
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 13:42:34.47ID:gJoCuBkm
>>824
だといいがな
明豊は飽きた
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 13:54:57.58ID:e+RrG++O
>>821
ベスト8は2017選手権
選抜はベスト4、中止、準優勝
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 13:59:40.14ID:P5NaPEb3
大分舞鶴はエースの奥本投手が登板無かったそうだが、
舞鶴にしてみれば秋県は明豊とは決勝まで対戦しないのだし
控え投手の底上げで試した程度に過ぎないという感じなのだろうな。

九州大会ではどうしても短期決戦で連戦になるので複数投手の駒が不可欠になる
ところで3決が無かったのだが、秋県のシードはAシードBシードで
中津東と藤蔭はどちら側のヤマに入るのか決まっていないのかな?
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 14:18:59.56ID:P5NaPEb3
あと、これは宮崎の高校野球事情に詳しい方に聞いた話だが、
今秋の宮崎は小林秀峰が強いという見方が多数あるという事だった。

夏の宮崎大会で優勝した宮崎商と3回戦で対戦し延長11回3-4でサヨナラ負けした小林秀峰
その試合に先発した田口君吉丸君のバッテリーに、2.3番手で投げた鹿嶋君、田中君、
打線も主軸の坂元君、西君に宮崎商エース日高君から走者一掃のタイムリー2塁打放った
1年生の田原君など主力7人ベンチ入り15人が残り経験値も高く、
1年生大会優勝の小林西と比較しても遜色ない実力を持っていると太鼓判を押していた。

巨人戸郷投手が2年生時の秋に2-4で敗れセンバツを逃した相手がこの小林秀峰。
小林商と小林工が統合されて出来た県立高校だが、最近メキメキと力を付けている。
宮崎大会は8日に組み合わせ決まるが、このチームがどのブロックに入るか楽しみにしています。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 14:25:18.90ID:P5NaPEb3
ただ残念なことには、今年は県立高校ならではの不利があるのも事実
宮崎の県立高校は条件付きで練習はできているものの
公式戦はもちろん練習試合すら許されていない状況下でどこまで自分たち本来の力を出せるか。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 15:45:57.81ID:hqy8kzcA
ランク付けマニアちゃん 次のランクどうしたのかなー
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 16:52:17.17ID:P5NaPEb3
やはり、大分の秋県組み合わせは上位4校がたすき掛けになるみたいだな!
つまり優勝した明豊がAブロックで準優勝の舞鶴がCブロック
準決勝で明豊に敗れた中津東がDで藤蔭がB

明豊は秋九出場掛かる準決勝で藤蔭と当たることになる。
問題はその他のノーシード有力校がどこに入るかか。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 16:52:44.40ID:j2UMykVm
2021年の秋の九州戦力 修正版
開催地の鹿児島勢は+

Sなし

A+ 神村学園

A 九州国際、飯塚、西日本短、明豊、沖縄尚学、興南

B+ 福大大濠、大分舞鶴、鹿児島城西

B 東明館、東海大星翔、熊本工、藤蔭、宮崎商

C+ 樟南、鹿児島実業

C 東海大福岡、東福岡、創成館、九州学院、柳ヶ浦、大分商、小林西、延岡学園、日南学園、小林秀峰、鹿屋中央、KBC未来

D 八幡工、佐賀学園、佐賀商、海星、ルーテル、城北、熊本国府、大分、富島、日章学園、聖心ウルスラ、れいめい

E 香椎、朝倉、唐津商、佐賀北、波佐見、大崎、長崎日大、秀岳館、中津東、都城、鹿工、枕崎、大島
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 17:33:05.79ID:daCDIEKd
大分さん、強い上にしっかり新人戦もやって、秋はぶっちぎりで2枠獲得や。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 18:38:01.36ID:P5NaPEb3
大分の組み合わせ抽選日に関する情報が無いな
高野連ホームページでもまだ案内が無い
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 18:40:04.82ID:P5NaPEb3
ホームページ上では明後日火曜日まで予備日とあるから
宮崎と同じく水曜日あたりになるのだろうか
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 18:54:19.46ID:P5NaPEb3
なるほど、週末にやるわけか
今年はどの県もオンライン抽選になりそうですね。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 19:09:25.90ID:iKJf/vkz
大分決勝って明豊の時は大概コールドスコア
って言うか5回コールドレベルも偶にあるやん
その明豊は県外でも勝つけどスコアは普通
要するに大分勢のレベルは低い
まぁ甲子園でも結果出てるから明豊県でも良いじゃんまであるけど
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 19:13:38.59ID:N1WC+fkA
>>839
県選手権とか九州大会予選だと、準決勝までで出場権とかシード権とかとれちゃうからね
決勝でガチに勝ちに来るところがあまりないからでしょ
去年の新人戦で津久見が明豊に勝って以降、明豊は県内では無敗のはず
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 19:29:37.65ID:Gqs5qzj1
>>828
2-4で敗れセンバツを逃した相手は都城東。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 20:17:57.10ID:YNn3+hYs
>>832
おまえ恥ずかしくないか ヒット一本うてるか
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 20:25:56.52ID:YNn3+hYs
>>832
ほれ ランク付けマニアちゃん 帰宅部ちゃん

A+ 神村学園

A 九州国際、飯塚、西日本短、明豊、沖縄尚学、興南

B+ 福大大濠、大分舞鶴、鹿児島城西

B 東明館、東海大星翔、熊本工、藤蔭、宮崎商

C+ 樟南、鹿児島実業
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 20:33:22.11ID:YNn3+hYs
ほれ 予想やちゃん
A 九州国際、飯塚、西日本短、明豊、沖縄尚学、興南

B+ 福大大濠、大分舞鶴、鹿児島城西

B 東明館、東海大星翔、熊本工、藤蔭、宮崎商

C+ 樟南、鹿児島実業

C 東海大福岡、東福岡、創成館、九州学院、柳ヶ浦、大分商、小林西、延岡学園、日南学園、小林秀峰、鹿屋中央、KBC未来

D 八幡工、佐賀学園、佐賀商、海星、ルーテル、城北、熊本国府、大分、富島、日章学園、聖心ウルスラ、れいめい

E 香椎、朝倉、唐津商、佐賀北、波佐見、大崎、長崎日大、秀岳館、中津東、都城、鹿工、枕崎、大島
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 20:35:20.13ID:YNn3+hYs
甲子園完封負けの九州でランクもねえだろう ランク付けマニアちゃん帰宅部ちゃん


A 九州国際、飯塚、西日本短、明豊、沖縄尚学、興南

B+ 福大大濠、大分舞鶴、鹿児島城西

B 東明館、東海大星翔、熊本工、藤蔭、宮崎商

C+ 樟南、鹿児島実業

C 東海大福岡、東福岡、創成館、九州学院、柳ヶ浦、大分商、小林西、延岡学園、日南学園、小林秀峰、鹿屋中央、KBC未来

D 八幡工、佐賀学園、佐賀商、海星、ルーテル、城北、熊本国府、大分、富島、日章学園、聖心ウルスラ、れいめい

E 香椎、朝倉、唐津商、佐賀北、波佐見、大崎、長崎日大、秀岳館、中津東、都城、鹿工、枕崎、大島
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 20:37:48.53ID:YNn3+hYs
>>832
野球もできないくせに えらそうに 対面じゃなんにも言えないへたれ


A 九州国際、飯塚、西日本短、明豊、沖縄尚学、興南

B+ 福大大濠、大分舞鶴、鹿児島城西

B 東明館、東海大星翔、熊本工、藤蔭、宮崎商

C+ 樟南、鹿児島実業

C 東海大福岡、東福岡、創成館、九州学院、柳ヶ浦、大分商、小林西、延岡学園、日南学園、小林秀峰、鹿屋中央、KBC未来

章学園、聖心ウルスラ、れいめい

E 香椎、朝倉、大、秀岳館、中津東、都城、鹿工、枕崎、大島
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 20:39:58.69ID:YNn3+hYs
こいつ いつも大会前に書く

A 九州国際、飯塚、西日本短、明豊、沖縄尚学、興南

B+ 福大大濠、大分舞鶴、鹿児島城西

B 東明館、東海大星翔、熊本工、藤蔭、宮崎商

C+ 樟南、鹿児島実業

C 東海大福岡、東福岡、創成館、九州学院、柳ヶ浦、大分商、小林西、延岡学園、日南学園、小林秀峰、鹿屋中央、KBC未来

D 八幡工、佐賀学園、佐賀商、海星、ルーテル、城北、熊本国府、大分、富島、日章学園、聖心ウルスラ、れいめい

E 香椎、朝倉、唐津商、佐賀北、波佐見、大崎、長崎日大、秀岳館、中津東、都城、鹿工、枕崎、大島
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 20:47:03.64ID:N1WC+fkA
>>843
「選手権」って言うと響きが重たいけど、ただの県大会だからね・・・
毎年2回春夏1回ずつあって、「18大会連続26回目の出場」とか、「18回目の優勝」とか
なんかあまり重みが伝わってこんのよw
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 20:52:20.08ID:LTe5zYyV
八幡工とか入ってるしムチャクチャやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況