X



千葉県の高校野球 Part935
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:55.60ID:DS1u+pw+
俺勝敗予想スレのトップに立ちそうなんだけど凄くないか?
東北学院の大穴当ててから9連勝中だぞ
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 17:46:01.67ID:X5TIVsOV
>>828
それを5ちゃんで言っちゃうのは流石に浮かれすぎだよ専松オタは
0853レモンティン ◆L.JmygXt4M
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:29.23ID:PUO311Df
>>850
打力はそこそこありそう
守備もそこそこ堅い
投手は明豊より二段くらい落ちる
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 17:53:18.90ID:MhvTp7GK
専松の投手と長崎決勝であたった大崎の投手が似たタイプで打ってきてるから 乱打戦になったらやばいかも
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 17:54:16.08ID:X5TIVsOV
甲子園のウグイス嬢タイプかもしれん…
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 17:59:37.46ID:r4SaafYb
腰を痛めてるからショートからセカンドにする、
 
なんて普通に考えてほとんど意味ない
 
普通に身体が動くなら同ポジションで出場させるべきだ
 
慣れないポジションでやらせるほうがむしろ悪化させる
 
欠場させて代替しないのなら、
 
彼のためにもチームのためにも絶対にポジションを戻すべきだ
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:01:53.69ID:Y+ww0rwU
>>857
ショートからセカンドに変えるとしたら肩肘系の不安以外はあんまり意味無いよな
もし腰系なら次戦からポジション元に戻すべきだな
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:05:36.36ID:rYC+FQAl
牽制でしょ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:07:28.14ID:Y+ww0rwU
>>851
東北学院当ててる時点で神だわw
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:08:47.07ID:MrRSDDyP
明日は二松学舎の登場だな、流山市出身の秋山に期待するわ

関西と栃木頼りの鹿島学園哀れな負け方だな、すまんが
桐蔭と菅生の巨悪外人部隊の対決もちょっとした注目
0863モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
垢版 |
2021/08/16(月) 18:10:18.20ID:DS1u+pw+
>>859
>>861
ありがとう
千葉のコテ代表として優勝するわ
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:20:27.81ID:MrRSDDyP
大正義地元部隊私学・前橋も応援してるけどちょっと微妙かな、京都国際の試合見てないから何とも言えんけど
2年生ショートの岡田くんは良いバッター
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:21:44.71ID:ez2ZLUj8
長崎商業は左打者5人、1〜4番が全員左
岡本頼むぞー
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:22:58.79ID:M546ONHn
>>856
セーラームーンの主人公の声に似てるな
と言うか昔の甲子園はウグイス嬢も関西訛りだったよな
その方が甲子園らしくていいのにな
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:37:06.23ID:f4DqFpHk
専松、秋大会のエースは誰かな?
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:37:56.09ID:mANzTj/5
市船橋が衰退したのは櫻内を監督にした
事と大橋元市長が選挙で負けた事
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:42:48.02ID:HU3fZBFQ
草野球チーム作る程の野球好きなら、母校の甲子園初勝利に何かコメント下さいな。
中村トオルさん。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:42:53.22ID:MhvTp7GK
スポーツ紙のランク付けは専松が上で長崎が底辺ランク付けだが今日の打線見たら結構打つぞ
なめたらやられる 
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:46:29.83ID:5yMhmhoA
>>863
たまにはやるじゃん
てか専松に賭けてくれてたのかよ笑
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:46:57.34ID:CVu4ioNy
ありがとう。そっかあ次は岡本ぽいね、
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:48:32.27ID:5yMhmhoA
>>871
その通り。
全く舐めれる相手ではない接戦必至
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:10:42.04ID:+nXjU5ZG
>>871
長崎商春の県大会優勝し選抜帰りの大崎とともに九州大会へ、九州大会は優勝した具志川商に序盤リードするが逆転負け、夏はその大崎を破り春夏長崎制覇、評価が低いとはいえ打者は振れているしレベルの高いチームとの公式戦も十分経験済み、侮れない相手
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:11:26.64ID:cWBr8F0r
しかし 松戸は 好投手多いわ。
原、高橋礼 横山 深沢
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:17:24.11ID:88vxo7XA
川上と上沢も入れてやれや
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:18:10.09ID:XHzV4deU
ピッチャー良くないと千葉は勝ち抜けないからな。
木総と専松時代はまだまだ続きそうだな。
それにしても明豊弱すぎたな
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:18:52.48ID:ZONe79Yf
>>819
ハイライトでバントの場面のみ見たが高校野球であれは駄目だね(笑)
祝杯モードに水を刺したくないが専松はああいうの怒られないのか?
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:21:26.78ID:ez2ZLUj8
>>879
去年結局最後まで打たれなかった西村もな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:25:32.13ID:zss0vWmo
山口のガタイがすごい
低反発球を使ってるみたいだが甲子園でのスタンドインを期待する
0886モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
垢版 |
2021/08/16(月) 19:26:05.16ID:DS1u+pw+
>>873
1位じゃなくて3位だったわ
3位でも凄いけどな
専松は普通に勝つと思ってたわ
明豊とかあんまり評価してなかったし
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:31:38.23ID:Hfgygv95
>>846
いや、エース大川に巧打の西尾を擁したその前年2006年のチームもなかなかだったぞ。
秋関は真岡工業に初戦敗退、夏は唐川成田を初戦で破った市立稲毛にやられてベスト8だったけど。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:33:13.53ID:P1wqGn4m
特に問題なし
当たり前のことを当たり前に行っていただけ
敢えて言うなら東海地方野球やるなら先攻の方が有利
気温高くないから疲労度対策で不利な方選ぶ事も無いが茨城野球はトップ2以外は古くさい取りあえず裏取っとけって所ばかりだからな
専松も同じカラー引きずっているから効率面ではイマイチ徹底出来ていない
大中京や東邦みたいな中途半端さ
木総くらい徹底して効率化を図っていればパフォーマンスは常に最高を保てるがまあ根本的なやり方を変えるなんて老体には無理があるか
その割にツーアウト三塁のみのケースが増えてツーアウト満塁残塁というケースが減ってそれなりに専松も進化しているようだけどな
千葉の強豪はジャンケンに勝って表を取るチームが強く長年専松は負け続けてきていたしな
今年は素材パワーで上がったが効率面ではまだまだ不十分
けどその不十分が上で更に別の指導者によって色づけできる要因なのかもな
つまりまだまだ検討の余地の高いチーム作り手法だが今回は下手に弄らずこのまま進むしか無い
ジャンケン負けて表になったら最大パフォーマンスで初回得点を取りに行けばいい
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:34:55.43ID:Hfgygv95
>>779
しかし、8回のセーフティスクイズに関しては「三走はピッチャーなんだから、楽に返してあげる策を講ずるべきだ」とのコメントも。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:39:24.37ID:MrRSDDyP
>>888
木総もやってたけど激狭ゾーンでストライク取らなかったからな
試合後に甲子園でもしっかり投げ込みたいと言ってたよ

明徳戦の不利ジャッジ連発もあったし
とにかく悲願の甲子園勝利おめでとうだな
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:40:21.35ID:vZaHmkTO
甲子園初勝利が選抜準優勝の明豊とは箔がつくわね
次の長崎商業も強打が売りの難敵だが一戦必勝で気を引き締めて頑張れ
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:41:52.93ID:MrRSDDyP
木更津総合なら明豊にボコられたよ
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:43:21.04ID:vZaHmkTO
ところで石井と大森のポジション逆にした意図って何だ?
雨天順延まみれでまともに練習できなかったことを考えてもちょっと不安すぎるわあの二遊間
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:43:49.88ID:oOEXT11u
長崎商業は全員地元の県立だな
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:44:39.95ID:uMx9sUAX
帰宅して試合見てるけど迫田さんとモッチーは仲良しなんだね
モッチーも高校野球界では大ベテランという事だな
明豊の若造監督に高校野球の厳しさを教えた感じか
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:48:10.63ID:vZaHmkTO
でも大森は攻撃面では2安打1打点と大活躍だったな
それにあの神がかった送りバントときた
県大会であんだけ不調に喘いでたのによく復活したわ
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:48:29.25ID:MrRSDDyP
>>899
公立だけどやりそうだよね

神戸国際もレギュラー8人は兵庫県出身だし、愛工大名電を破った東北学院も全員地元だね、しかもほとんど仙台市出身という地元中の地元チーム
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:48:41.19ID:r4SaafYb
専大松戸・深沢鳳介奪三振集(1回戦VS明豊)11K
https://www.youtube.com/watch?v=d8oycWNwyXU
 
このストレートは打てんよ
明豊の打者がそうであったように、差し込まれる
明桜の風間の角度あるストレートよりずっと打ちづらい
 
しかしもっとも厄介なのは、
沈むような120弱のチェンジアップだ
これが腰の高さに来られると絶対に振ってしまう
 
狙い目は110前後のカーブ?スライダー?かな
落差はそれなりにだが、緩いからね
まあ甘いコースにはあまり投げないだろうけど
 
基本は外で組み立てができて、
インコースにストレートを決められると
ちょっとお手上げになるな
よっぽどの打者でなきゃヒットコースに飛ばせん
 
俺が相手の監督なら、
腰から低いボール(特に変化球)は振るなと徹底させる
ストレートを逆方向に打ち返せが基本になるが、
きちんとおっつけて踏み込まないとファウルになる
あとは、
甘め(少し高く浮いた)の変化球が来たら合わせる
 
カウントを追い込まれる前に、
狙い球を絞るように打者に指示させるかな
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:50:00.55ID:3Q/ON+x2
神戸には勝てなそう
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:55:04.50ID:mScKwaC5
吉岡のやらかしだけは本当に心配

今日も初回先頭でいきなり初球を打ち上げてアウト(苅部のお陰で無かった事扱い)
ライン際ファールフライを早々に諦め
バントした打者走者なのに歩いてる
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:58:47.91ID:TfoBM5pZ
>>903
コントロールが本当に良い
外も内も変幻自在
今日も死球一つだけで安心して見てられる
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:02:09.55ID:zh+gx6un
長崎商に勝ってからだが3回戦は恐らく神戸国際か。まぁ神戸国際も阪上の肘がいつ爆発してもおかしくないし、楠本は不安定。なおかつアホ木やから負ける材料はないわ。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:06:17.41ID:r4SaafYb
どのみち深沢だけで優勝できるほど甲子園は甘くない
今年は強豪らしい強豪が不在だからチャンスかもだが
 
深沢にだってある程度打たれる試合は出てくる
それをどのように埋め合わせできる力があるかだ
 
この手のチームは、
下手な計算を立てるより一戦必勝で臨んでいけば、
自然に戦いながらチームが甲子園で成長する
 
そうすりゃ決勝まで残っているでしょう
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:10:24.74ID:ZONe79Yf
成田の時みたいになりそう
明豊→智弁和歌山
八戸工大→長崎商
北大津→神戸国際
関東一→二松学舎
相模→横浜
こんな感じで行きたいな
オリンピックイヤーの千葉は勝ち上がる率高いし
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:10:48.59ID:MrRSDDyP
他県の人が紛れ込んでんのね
鈴木はどこかで使うべきと考えているけど、育たのは持丸さんとコーチだからな起用法等にはいちゃもんは俺はつけないわ
今日の攻撃采配よかったよな、五島なら100%バントという場面で 
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:12:23.69ID:zss0vWmo
めがね二世見かけないな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:16:30.65ID:+nXjU5ZG
今専松の試合振り返りしてる配信見てるんやけど望洋戦の時観戦してた専松オタのおっさんがやっと黒須ジョグできるようになってきたって言ってたらしい、こりゃ秋も出るのキツいな
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:18:31.06ID:BCQR/JNb
>>917
似てるよな!
準決以降は智弁とかきそうだが、
後は成田は中川1枚だったな
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:20:05.80ID:2ECzQ/xb
どうせ日本選抜みたいなチーム大阪桐蔭が優勝するだろうから、目の前の試合を楽しんだ方がいいかもな。
雨で休養日もなくなるだろうし、エース格が何枚もいる大阪桐蔭がますます有利になるし
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:30:57.46ID:ijReSEHt
明豊がなめて負けたみたいに 神戸戦をみてると長崎戦で足元すくわれる
打ち合いの接戦になりそう 8点位の
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:31:52.60ID:mpZOF6sL
>>922
大阪桐蔭の2番手は岡本よりずっとレベル下だったぞ
関戸なんか出てもこないし
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:32:55.67ID:mpZOF6sL
>>913
神戸戦で怖いのは審判だな
深沢は四死球出しまくられそう
0929レモンティン ◆L.JmygXt4M
垢版 |
2021/08/16(月) 20:33:53.70ID:PUO311Df
>>917
二松学舎とは準々で当たらないよ
準々で当たるのは日大山形以外の1回戦組
0930レモンティン ◆L.JmygXt4M
垢版 |
2021/08/16(月) 20:34:38.56ID:PUO311Df
>>922
今年の桐蔭はまともな投手が松浦しかいない
たぶん菅生に負ける
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:36:01.04ID:t7rLiXu6
大分から失敬!

お前らみたいな弱小千葉猿に負けて悔しいです!!
弱い千葉相手なので油断してました!
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:36:10.50ID:KYHTjWV0
専松のチャンステーマ、めっちゃかっこよかった
0934鴨南蛮先生
垢版 |
2021/08/16(月) 20:37:28.15ID:nPLn88an
>>917
俺もよくわからんが準々決勝は明徳、ちべん学園、桐蔭グループになるって言ってたけどどうなんだろ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:38:04.68ID:P1wqGn4m
>>926
勝敗など裏の暗部や結社のボスがいくらでも操作可能
もっともそのせいで呪術的に呪われた訳だが
馬淵飲み会組とそのバックボーンのせいでな
まあそのバックボーンが今処分中だからどうなるかだがな
くわばらくわばらだ
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:41:59.45ID:YaTbG4Va
>>932
マリンなら何回も聴いたけど甲子園で聴くとまた一味違うな
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:42:38.51ID:A5/Pvkfc
>>447
個人的には浦和学院がいいかな。
岡本で行けるだろうからね。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:43:24.49ID:zh+gx6un
うろたえるな。

偽チョウショウがどうしたって
?うん国際がなんだって
?高川とかはどこの馬の骨だよ。

明豊を倒した専松に怖いものはない!
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:44:02.65ID:HK9pHdxY
>>924
今年の球審は低めに甘く高めに辛い傾向はあるよ角度あるストレートがある岡本には断然有利全国では無名だけど
一躍有名になるかもな。
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:51:40.96ID:BCQR/JNb
>>922
菅生に可能性はないかな?
関東トップは今年は専松か菅生だと思うが
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:53:17.17ID:BCQR/JNb
岡本は、
関東一戦とか明徳戦とかピンチを抑えてるから
メンタルは強いんじゃないかな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:58:02.27ID:4kjoaYNo
二遊間の守備かなり怪しかったな
大森は横の動き、石井は送球
特に石井の送球は気を付けて投げてるのに指に引っ掛けてるあたり、イップスじゃないか?
どこかで二遊間のエラーがキッカケで失点して負けるだろうな

打撃と投手はすごくよかった
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 21:06:47.63ID:yVEn1zdH
いやー今日の松戸はいい試合してくれてほんと強かったABCの広商の解説者は投手に好関心優勝好捕とも言及してた。千葉らしい高校野球してくれた。後半から勝ちを確信してテレビ見なかった。今年の千葉は九州に縁があるね。次回は長崎商か銚商と呼び形同じ親近感あり。大分勝つと思ってたがわからんもんだそろそろ持丸さんにいい形で有終の美を飾らせてさしあげていい時季ではないか。千葉地元愛の本音だよ。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 21:07:12.33ID:2ECzQ/xb
千葉は近畿や沖縄等西日本独特の粘り強いチームに弱いイメージがあるし、それが夏の甲子園でもう何十年優勝できない一因となっている。
さて今年はどうかな。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 21:09:15.22ID:qbmGDY3N
正直モッチー当人は優勝とかは全力では狙ってないと思う
全員自宅通学の教育優先で勝利至上主義を嫌いみたいなこといってるし
紅陵の故小枝監督みたいな感じか
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 21:11:23.64ID:QgYO7bGo
>>932
犬のお巡りさん
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 21:12:09.21ID:HK9pHdxY
後一勝で甲子園勝率5割かやはり勝たないと駄目だな出るだけでは良かったよ。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 21:15:43.01ID:74/d7arM
神戸国際は甲子園来ると右サイドスロー打てない(14夏聖光船迫、17春東海大福岡の安田、17夏天理碓井)から深沢で行くべき
北海木村や報徳の久野とか本格派には滅法強い
長崎商には岡本が7回位行けたら最高、中舘は大差つかない限り出さないほうが良い
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 21:16:29.88ID:ijReSEHt
>>926
大阪桐蔭の関戸君長崎出身で明徳中にいって
長崎の大崎にいくか注目されてたが桐蔭にとられた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。