X



俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 22:38:20.91ID:7kqX78jP
佐賀は打力強化するチームが出てこないと甲子園の連敗脱出は不可能
0005杉原シンドラー
垢版 |
2021/08/12(木) 00:12:20.00ID:ZQV533Yq
初日の勝敗予想は試合順に○●○でした。第三試合は自信がなかったのですが、日本航空(JALとは無関係です)が東海大甲府を倒したことで有利と予想しました。佐賀はこれで初戦八連敗と、泥沼にハマっています(もちろん、愚行枠の『伊万里焼枠』に比べれば東明館ははるかにまともですが)。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 00:19:44.87ID:BQzvNRL3
東明館はウエイトでパワーをつけないとね、投手・守備は良かったが打線が非力すぎた

ただこの5年ぐらいの県代表では一番強かったと思う
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 01:12:59.61ID:/SiIjP+y
甲子園でいい試合する佐賀代表を見たいんじゃない
勝って欲しい
東明館の投手と守備は全国でも通用したけど、レベルの低い佐賀大会ぐらい打力で圧倒するぐらいしないとキツい
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 07:27:28.64ID:XBjjY4Z0
★お約束★ 原則sage進行(メール欄に半角でsageと入れる)
★その他の注意事項★ 学校や選手に対する誹謗中傷は絶対禁止、荒らし、煽りは徹底放置

★佐賀県高等学校野球連盟 http://kouyaren-saga.jp/
★佐賀県勢の甲子園の戦績 (選抜)http://www.asahi.com/koshien/stats/spring/p41.html
★佐賀県勢の甲子園の戦績(選手権)http://www.asahi.com/koshien/stats/summer/p41.html

■前スレ
俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1567353244/
俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1581838663/

■関連スレ
佐賀県と長崎県の高校野球を語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1549132998/
新 佐賀の高校野球を語ろう
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1551025722/
SOREDEMO! 佐賀県の高校野球を応援するけんね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1582794546/
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 21:27:31.97ID:mJRg4sXJ
それはそうと前スレでイキってこの馬鹿の謝罪はまだ?

884 名前:名無しさん@実況は実況板で :2021/08/06(金) 12:01:42.67 ID:06AFOQHJ
樟南の西田、佐賀北の荒谷と対戦してるからヴァデルナからも点は取れると思うけど、取れて2,3点だろうから、今村の出来次第だろう

886 名前:名無しさん@実況は実況板で :2021/08/06(金) 12:28:00.48 ID:06AFOQHJ
西田から3点、荒谷から2点取ってるからそれは余裕
問題は相手を2点以内に抑えられるかだ

925 名前:名無しさん@実況は実況板で :2021/08/06(金) 15:24:41.73 ID:06AFOQHJ
点を取るとは予想してない
2,3点は確実に取ると言っている

925 名前:名無しさん@実況は実況板で :2021/08/06(金) 15:24:41.73 ID:06AFOQHJ
点を取るとは予想してない
2,3点は確実に取ると言っている
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 09:28:54.37ID:2JrEvyJG
センバツ自力出場と、夏の初戦突破
どっちが先に実現すると思う?
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 09:39:47.65ID:Kjo3fbk3
>>13
まあどっちも高いハードルじゃないな
突破できないのが異次元に酷すぎるだけで
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 19:48:03.28ID:04iokk8q
20年に一度ニッポン一になっている佐賀のスレでわめくところが、福岡のゴキか広島のケロって感じだなぁ
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 07:21:14.43ID:CginqcRV
東明館は中盤まで主導権をつかみかけていた、6回の先取点をめぐる攻防で焦りが出た様子だったがよくやった
これで今後副島君のホームランを当時生で見た可能性のある最後の世代がチームを引っ張ることになるがぜひ甲子園でホームランを期待したい
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/17(火) 10:41:39.05ID:Eu1ORdUQ
まだ30県以上が生き残っているから、残念な気持ちもあるけど
雨天コールドとかになるくらいなら、早い日程で良かったな

新人戦は伊西と杵藤以外は中止なのか
秋季大会のシード決めはどうするんだろ
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/17(火) 12:14:39.33ID:WFIImCKd
>>17
負け惜しみもいいとこ 勝ってから言えアホ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 14:01:07.95ID:wtmolkLV
長崎商業や熊本工業はどう考えても格上
東明館は下手すりゃ米子東とか鹿島学園にも負けるレベル
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 14:04:21.26ID:JUp7udrg
日本航空つおいな
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 10:20:45.41ID:Ym5Ntw37
智弁学園を見るとこれが力の差だと感じるわな
東明館と日本航空に感じた差よりも大きい智弁学園の強さ
こういう高校を倒すには全国クラスの投手と固い守備と中軸の打力が必要
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/27(金) 13:31:05.09ID:NSTOxyda
東明館のこれからに期待
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/27(金) 19:20:34.68ID:5cpUXyzE
ああ、佐賀の全地区という意味か
すまんすまん

しかし今回も一昨年に続いて他県もことごとく弱くて
あまり目立たずに済んだからよしとしよう
それどころか東明館は九州の中ではよくやったほうといわれてる
良くも悪くも九州全体が年々衰退している
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/02(木) 11:14:13.46ID:PcG0RVBy
秋はどこが強そう?
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/02(木) 13:19:23.61ID:CMwLg7Wo
佐賀商業と唐津商業
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/06(月) 00:22:41.79ID:T/bKHE7F
今村が残ったせいで今年は九州スレでもいつになく東明館の評価が高い
いつも佐賀勢は底辺にランキングされているのに今年のランクでは
どれ見ても一番上の方
来年こそ選抜いけるか
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/07(火) 07:26:42.03ID:bpe7xt0T
まず無理
5chのスレなんて名前知ってるやつの評価が上がるだけのゴミ
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/07(火) 12:49:26.51ID:77hukP3j
その通り
新チームの公式戦7県が中止で
誰も見ていない分かるはずがない
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 16:23:03.23ID:i5xcniuN
>>33
「佐賀勢は底辺にランキング」

佐賀コンプの福岡のゴキや広島のケロとかが、
勝手にこしらえてるだけの妄想番付やろうにw

透明感なんて、しょせん福岡の廃品置き場  
佐賀人は興味もヘチマもなし
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 16:28:13.77ID:i5xcniuN
>>24
あんな時代錯誤な野球学校を目指さなきゃならんのかよw

中谷が甲子園どうたら発狂してる動画を見たが、修羅の国の福岡の暴力団員も真っ青だよなぁ

しょせんカルト宗教の弁天  死人まで出たブラック野球部だったPL学園の後釜
「野球界の真の先導者」たる佐賀人がそんな方向を目指しては絶対にアカン
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/14(火) 00:07:19.24ID:1aF9j9Tt
>>36
妄想なら現実の成績は?
ここ10年の佐賀勢の選抜と夏の甲子園での成績書き出してみろや
現実から逃げないよな?
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/14(火) 18:50:06.84ID:KNR/2T7U
東明館ふくむ私立校なら他都道府県の私立と競うまで。
佐賀商・佐賀北は県立高だからガッツと根性があったからなせた業。
ただ、今は全校冷暖房完備なんだっけ?ならもうその神話は成り立たないかもな〜
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/16(木) 08:40:28.80ID:JN9nYgNC
早稲田佐賀の出場以前は
私学は学園と龍谷しか出たことなかったんだよな

東明館や北陵、敬徳が強化に力を入れてるようだし
公立優位の勢力図も変革期かもな
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 07:21:24.36ID:tmGYCdEB
元プロの練習方法、チーム運営方法、自己管理などを記事やyoutube動画で探るようなオープンソースインテリジェンスは現代っ子には不可欠
あとはいかに選手が納得して遂行するか、限界を熟知した指導者がそこで終わるな、と殻を破らせられるか、だろう
中学までは全国レベルではない選手が大半のなかでどう喰らいついていくのかが大いなるテーマとなる
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 08:08:32.19ID:+RUdxiMS
新チームでセンバツ狙えそうなところはありますか?今回こそ自力でセンバツ決めて欲しいと思いますが。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 20:33:56.26ID:/Ls8vVwI
>>43
東明館くらいかな
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 18:15:40.52ID:icP4VtoB
ぶんぶんで結果速報の5分ミニ番組あり
準決勝以降だけでも生中継してくれれば嬉しいが
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 12:17:02.57ID:DGqSeOtQ
みっともないのは13年連続九州大会予選落ちの佐賀だろ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 08:04:48.82ID:uxei7zuY
長崎や秀岳館衰退後の熊本も似たようなもんだろ
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 10:32:34.47ID:btdusSql
大分と九州最下位を争っていたが
だいぶ差がついちゃったな
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 18:21:46.90ID:T7E+dusq
一部の関係者を除いて無観客だよ
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 06:25:48.79ID:73hmrH+j
>>53
今日、準々決勝佐賀西VS有田工の試合から有観客ですよ!
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/03(日) 21:47:10.10ID:cbTaGtTj
長崎や熊本も片方の山はボーナスといわれてる。
コロナ禍で実戦不足でフリー抽選の結果、
他県もそうなる可能性があるから、
今年は選抜行きの大チャンスかもしれない。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 12:58:45.42ID:gGPBm5lX
今村はコントロールが良くなかったけど、投げにくそうだったな
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 16:48:29.41ID:vGxzyvRR
6回に一気に崩れたんだね今村君は。
東明館負けてしまったとはいえ佐賀商だったら九州大会いっても名前負けはしないだろ。
よその県もぼろぼろみたいだし。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 16:49:55.91ID:tHJqyO0Y
有田工業なんでつよいの

転生古川でもいるのか
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 17:13:36.03ID:sqzDNJpl
>>33->>35
この流れ笑う
まさにこの通りになったw
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 07:36:35.72ID:LNPzQgZ/
鹿児島もこけまくってるみたいよ?
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 00:49:09.16ID:vWSHUMoY
準決勝
有田工−鹿島
佐賀商−伊万里実
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/06(水) 14:53:24.37ID:yARBn0Pq
埼玉西武ライオンズ、辻監督、退任。
佐賀東OB。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 04:39:59.81ID:L56Z7Mso
>>62

★ID:sqzDNJpl★

このチエオクレ、あいかわらず国語力が悲惨な意味不明レスで発狂かよw
連続レスのリンクの貼り方すら知らない爺さんぶり

>>36で嘲笑されるわけだ
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 04:45:27.96ID:L56Z7Mso
>>51
★ID:btdusSql★

「九州最下位」だとか、このスレ名物の佐賀コンプの精神病者の

いつもの用語は、ミステリアスだよなぁ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 18:54:11.14ID:n7Q5nLHR
佐賀商ってまだバスタ━やってんの?
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 01:16:30.83ID:LyLb0HLE
佐賀出身の西武の山田やるな!
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:18:36.78ID:WqQY5BJl
ダメだこりゃ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 07:21:32.99ID:8KtYAC8q
佐賀はどこが出るとかの問題じゃない
県のレベルが低いからどこが出ても一緒
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 07:59:29.96ID:ceXWTbU4
選手権で佐賀商と佐賀北が優勝したのが信じられない低レベル
やはり佐賀北の疑惑付き優勝がいけなかったかな
あれは誰が見ても審判の誤審で広陵の優勝だわ
決勝に来たのもまぐれだったし
佐賀商の優勝は新谷がいたからまあ強かったのかな
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 08:58:28.57ID:2PvzKRvD
>>76
佐賀県民でもないアホは黙ってろ
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:29:53.30ID:o/543a6R
佐賀の人は春に甲子園やってる事自体知らないよ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 00:31:53.08ID:LF+azxko
>>79
「野球界の一大聖地」の佐賀
変態毎日新聞の大会なんかに、わざわざ出場する義理なんかねえやろうに

現状の朝日新聞の大会だって、佐賀人としては躊躇せぜるを得ないのに


とりあえず、秋や春は完全に捨ててしまっていい
そのような高校を佐賀こそが増やした方がいい
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 12:17:12.71ID:lJjYXOfB
九州スレのランキング見ると長崎二校は佐賀商でもなんとかなりそうじゃない?
この辺とうまく一二回戦で当たればチャンスあるかも。
佐賀商最後に出たとき長崎日大に勝ってたし。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:47:11.95ID:5hWLHNNr
>>82
バーカ
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:09.84ID:FV4WURMD
まさか東明館が甲子園に出て、高卒プロも輩出するとは…
予選初参加を知ってる世代からすると隔世の感がある
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 09:56:50.30ID:bNHHgWMh
>>66
辻監督、続投確実だな
ドラフト100点満点

辻と同級生の巨人の原も続投ってことになりそうだから、
佐賀人監督で来年もGO!

鷹の監督を、孫正義が、同じ鳥栖の緒方にでも任せれば面白いが
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 05:53:04.62ID:aYeq+xD+
西武・辻監督が続投へ 今季不振でも手腕評価、V奪回託す
毎日新聞 10/14(木) 5:00配信

プロ野球・西武の辻発彦監督(62)が来季も指揮を執る見通しであることが13日、
関係者の話で明らかになった。チームは今季2年連続でリーグ優勝を逃し、
下位に沈んでいるが、球団は昨季まで4年連続Aクラス(3位以上)入りし、
2回優勝した辻監督の実績を評価して続投を要請。辻監督も受諾したとみられる。

西武OBの辻監督は今季が5年目。山川、外崎らを見いだし、リーグ屈指の
強力打線を形成して2018年にはチームを10年ぶりのリーグ優勝に導き、19年に連覇した。

20年は3位に終わり、クライマックスシリーズ(CS)出場も逃した。
今季は序盤から山川ら主力にけが人が相次ぎ、シーズン中盤に優勝争いから脱落。
5年ぶりにシーズン負け越しが決まり、42年ぶりの最下位の可能性もある。

しかし、球団は選手からの信頼も厚い辻監督の手腕を評価し、主力選手が復調すれば
優勝争いができると判断。シーズン終了後に正式決定し、コーチ人事などを進めて巻き返しを図る方針だ。

辻監督は佐賀東高から日本通運を経て1984年にドラフト2位で西武入団。93年に首位打者を獲得し、
ゴールデングラブ賞を二塁手として8度受賞するなど守備の名手として西武の黄金期を支えた。
96年からヤクルトでプレーし、99年に現役を引退。ヤクルト、横浜(現DeNA)、中日でコーチなどを歴任した。
【生野貴紀】
https://news.yahoo.co.jp/articles/aef195b296efcfd1cbde57774307cbd3283996ff
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:34:17.43ID:R3g6Ywxi
>>95
>4年連続初戦全滅中だった富山

3年連続初戦全滅中で今日2校が負けて最後に登場した県3位の学校が勝って
4年連続初戦全滅を阻止したようだ。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:23:07.68ID:oNvwJ57F
いくら初戦全滅とは言えたかだか4年だろ
年季が違うんだよ年季が
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:01:28.57ID:i+89Z6R1
>>97
バーカ
間違えたのか意図的か知らんが
旧はないだろ
意図的であっても面白くもなんともないし
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:17:24.53ID:R3g6Ywxi
>>98
去年まで3年連続で今年4年連続を最後の砦でなんとか阻止したんだよ。

佐賀って初戦全滅がそんな前から続いてるの?
去年までで一体何年連続?
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:22:36.51ID:oNvwJ57F
>>100
わざわざ「いくら初戦全滅とはいえ」って書いてるって事は佐賀は初戦全滅ではないって事な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況