X



富山県の高校野球117

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:11:48.27ID:JmbQRxq3
>>2
ありがとうございます
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:12:18.42ID:H91eJwuO
同じ北信越の長野を責めないでくれよ・・・
何かごめんな・・・
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:12:40.50ID:AqwTIbDP
まだだ!まだ終わらんよ!
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:12:58.40ID:oBIu5lNC
意地見せるぞぉぉおおヽ(*`Д´)ノ
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:13:06.27ID:b112rHsW
ここですか?
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:13:06.69ID:PC74vv7S
最弱スレが荒れてる
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:13:51.30ID:U5DN2FGj
満塁本塁打4回打てばいいだけや
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:14:04.96ID:kOsjf632
この結果を高野連が受け入れろ
秋から県外未勝利なんじゃね 
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:15:30.47ID:U5DN2FGj
兵庫県民だがら言うがお土産たくさん買っていい思い出作れ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:15:41.10ID:In01n6Ou
なんで富山県の高校野球がこの先生き残るにはにしなかったんだ!
ナント以来の戴冠だぞ
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:16:07.78ID:b112rHsW
選球眼が酷すぎる
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:16:46.99ID:JmbQRxq3
タカショー様あああ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:17:09.15ID:I/QO+qUL
鳥取ですが富山とやりたかったです
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:17:49.65ID:kOsjf632
松商が強いというよりこちらが弱すぎた

山田世代の大島とかいればなあ ピッチャーは酷かったけど、田中と堀内はすごくよかった

お疲れ様
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:21:14.27ID:pIDbYzAP
北信越大会1回戦やっと終わったか
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:21:24.27ID:SGKKrJyO
同じ北信越の仲間に死体撃ちされて最弱候補の筆頭になるとはw
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:21:46.14ID:gzxcc+fZ
もう最弱確定だよ
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:22:02.35ID:gzxcc+fZ
反省会するぞ…
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:22:29.14ID:JmbQRxq3
17失点17被安打10与四死球4エラー3暴投

二度と北陸勢初の優勝とかほざくな
出来る事なら廃部希望
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:22:36.56ID:bIl3HtsJ
>>18
うん、あんたらの代表とやっていたら4−7くらいで負けていたと思う
でもあの伝説の最終回はとりあえず球に当てて欲しかったよね
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:23:15.59ID:w4G03Ykh
山田君からファンになった県外民なんだけど、煽り抜きでマジでなにこれ?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:24:38.55ID:QYXu76De
秋からは新勢力の新川に期待しろ
いつまでも商業校には任せられないということ
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:25:09.52ID:To201B0N
とりあえず、もう高岡商は甲子園出るな恥やから。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:25:46.98ID:FsCmBvFB
秋の北信越も3年連続初戦全滅。9連敗中。
有力選手は他県に取られ、残った選手を各校で取り合ってレベルを下げてる。高一も地元民だけで中途半端に強化するならやらない方がいい。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:25:54.21ID:kOsjf632
田中を替えた 案の定打たれた
一人で流れ変えようとしてたけど、球審の露骨さと予選ではなかったエラーが響いたな

初回から見てて思ったけど、球審は本当にブレブレ 高商にはプロのゾーン要求してるようにも感じたよ
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:26:56.52ID:HuFmwW6Z
現世代の富山勢の県外公式戦戦績

<秋の北信越大会>

1回戦

高岡商●1-11日本航空石川(5回コールド)
富山商●0-17星稜(6回コールド)
新湊●2-9関根学園(8回コールド)
富山中部水橋●0-5敦賀気比

<春の北信越大会>

1回戦

高岡第一●0-7新潟明訓(7回コールド)

<夏の甲子園>

1回戦

高岡商●4-17松商学園

6戦全敗、6戦通じて得点7、失点66、6戦中4戦がコールド負け(甲子園も実質7回コールド)。
1都道府県勢が年間通じてここまでボコられ続けるのも珍しいな。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:29:27.62ID:To201B0N
>>26
ほんま、それ思うわ。1回戦で最弱試合して、よくそんなこと言えたと思うわ。勘違いも度を越しとるわ。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:30:24.59ID:SGKKrJyO
>>26
11三振もなかなか素晴らしい
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:31:07.60ID:YKRtdHca
>>34
北信越でそれってやばいよね
近畿や関東だったら20失点とか悍ましい結果になってそう
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:31:16.03ID:JmbQRxq3
智弁繋がりで高嶋仁さんにアドバイザー頼めないかな
もちろん全権委任で
中途半端に4校を強化とか県高野連の意向無しで全てをゼロから作ってほしい
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:31:44.64ID:vnCjrXBB
>>34
富山北部・水橋な
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:32:04.28ID:Y9RquJrD
富山代表が今大会最弱校になりました
おめでとうございます!
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:32:17.11ID:47J4Vn8I
「ストレスや人間関係のもつれなど、どんな理由があっても、不祥事だけは絶対起こすなよ!手足だけは絶対出すなよ!」
「これは選手だけの問題じゃねぇんだ、指導者だって同じなんだ!」
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:33:27.80ID:kYOCW67l
今回はショートの子がしっかりしてればそこそこ良いゲームになってたとおもう
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:35:26.96ID:kOsjf632
10安打4点の打線は堀内中心によかったのかもしれないけど、富商打線が川渕に5安打10三振で完封喰らっちゃあダメだわ

富商出てたら岩城いるから5失点以内に抑えてたかもしれないけど、恐らく完封負けしてただろうね

ふがいない未来富山、新川、高朋などの県外人部隊が出てこないと無理 両一も弱いし

高野連は門間様を招待しろ 招待試合で何回も来てくださったことあるし…
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:36:08.21ID:PC74vv7S
>>44
そういう問題のレベルじゃない。なに言ってんの?
全てが甲子園レベルじゃない。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:36:22.58ID:L3yYwhFf
もう鎖国はやめて開国しなさいよ
東北はそれで随分と強くなったよ
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:36:44.19ID:oBIu5lNC
この悔しさを忘れず練習に励むんだ!
臥薪嘗胆だ!
新チームでは全国制覇目指すぞ!
甲子園出場を目標にしたら、全国大会出ただけで虐殺されてまうぞ。
〇〇が相手なら勝てるとか、くじ運なんか聞きたくない。
初戦で優勝候補と対戦して勝つ、全国制覇を目標に日本一追い込んだ練習、練習試合をするんだ!
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:37:54.82ID:AZrKqz21
富山は良くも悪くも投手次第
それを如実に示す結果になったとさ
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:38:44.34ID:D9DmMca4
富山ってかき集めの私立ないん?
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:38:58.72ID:qJ4nA/py
恐らく先攻取りたかったんだろうけど、松商に取られたんだろうな
先制パンチで出鼻挫かれて、浮足立ってエラーも連発
県勢は何故いつも先攻ばかりなんだろうとは思うけど
こういう試合見るとそれも頷ける
守りに自信あるチームじゃないと後攻はやっぱり怖い
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:39:22.95ID:km3OBzYV
ここですか?
最弱おめでとう!!!
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:39:54.59ID:PC74vv7S
関西や関東の強豪校に頼み込んで練習試合組んでもらえ。北陸じゃ話にならねーよ。そこで痛い目にあって現実を知ることからですよ。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:40:22.98ID:AZrKqz21
人集め私学
コーホーとか高一とか未来富山とか?
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:41:29.34ID:AZrKqz21
ここ2回ぐらいは富山レベルで見ればとても優秀な結果が出ていたもんだから、
それに溺れてしまったのかね
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:42:50.99ID:D6909GTW
試合が壊れんのが早すぎする。3回時点で11失点
せめて望みもって見られる展開にしてくれよな
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:43:40.87ID:gKqRnFDN
松商から4点もとったんだ。胸張ってかえってこい。
来年こそ全国制覇だ。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:43:45.58ID:vnCjrXBB
・練習量/質の問題
・有力選手の流出/県内での分散の問題
・(そもそも)運動神経のいい子の野球離れ

この辺りが解決できないと強くなんだろうね。
いい加減、サッカーの富一見習えよ。

輸入選手入れたくないなら、県内の有力選手を
富山高岡の私立1校ずつと新湊にいい選手集めたらいいやろ。
両商業は古豪ポジション(県ベスト8クラス)でいいから、甲子園出るレベルで出しゃばんな。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:44:07.85ID:kOsjf632
ストライクが入らない桑名への継投
経験は分かるし、最後の川渕戻すのもちょっとな… もちろんこのピッチが甲子園連れてきたのは分かるんだけども
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:49:18.96ID:kOsjf632
>>56
川渕は球速表示以上にストレートに伸びや切れがないから、きつかったな

結果論だけど、田中と堀内で回すしかなかった 1年大会で投げてた宮嶋や秋北信越で投げた源をデータ分析班に入れてるのも、よくわからん
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:49:20.74ID:In01n6Ou
投手陣が弱すぎたな。
良い中学生取ったのにこのザマか、
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:50:58.40ID:To201B0N
結局、序盤で大量点取られる時点で富山県のレベルが低過ぎる。しかも長野程度相手に。
県内なら、もしもはあるかも知れないが、甲子園で序盤で大量点とられたら富山県の低レベルでは、その時点で勝負あり。チーム打率とか最弱富山県の大会の打率だからあてにもならない。
投手を替えても同じだったかも知れないが、もっと失点が少ない時点で、なぜ替えなかった?
こんな恥試合したし、もう甲子園には出るな。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:52:30.16ID:TN9jo8iQ
長野相手にコレはなぁ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:55:35.29ID:t6kYC2SA
北アルプスの壁
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:56:16.53ID:kOsjf632
正直秋から北信越の全県に負けて、秋以降勝利なしは異常事態だと思うけど

高一と高商で取り合ってる時点で無理だよな 高一は高商にも勝てないし、良い選手集めて勝てないなら県外選手呼んできて
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 16:59:42.32ID:h6Jc7fUf
今年は文理と松商のツートップだから仕方がない
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:04:58.95ID:kOsjf632
松商の選手は試合外だと優しそうだけど、試合中は点差開いてても怖かったな
キャッチャーの選手だったか、打席で上から見下すような目線で何か怖かったよ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:10:17.43ID:DjGmuhdJ
県外人集めろとか言ってるけど、他県では県内人だけでもそこそこ強い学校けっこうあるよ。
ようは富山の全体レベルが異常に低いということ。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:13:12.57ID:gzxcc+fZ
県のレベル低いのもあるけどそれ以上に選手が分散しすぎな方が問題だわ

結論 やはり商業高校2つもいらない
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:13:38.04ID:xpxa2tLJ
逆に県予選でもこれより弱いチームあるのか?
あっ、すまん一番強いチームだったわ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:13:56.50ID:kOsjf632
>>68
今年は特に不作だったな 
コロナのせいで、だいぶ練習時間は削減されてるようだけど 公立を倒す私立がいないのが本当に情けない
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:19:14.00ID:In01n6Ou
高岡第一が決勝に残ったものの
高岡商には通用しなかった。
やっぱり高岡商に対抗できるのは
富一くらいよ。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:20:13.40ID:h6Jc7fUf
そう富山は本当に分散しすぎ
富山と高岡の仲が悪すぎ
高商富商富一高一は戦力は同じ
高商が勝っているのは監督の差にすぎない
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:21:57.71ID:LrFzOzWo
文理、気比や鳥取城北みたいな1強のとこなら県外留学する価値あると思うけど、富山県内は留学する価値あんまないからな
選手集めは難しいだろう
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:25:01.44ID:PmqJHLok
とみやま何やってんだよ
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:27:58.83ID:JmbQRxq3
このどうしようもない弱さは、何年かに1回でもサッカーの富一みたいなオールスターチームを作れないのが原因なんだよな
そして商業の存在自体がガンなのはここ10年以上聞き飽きてる

県内有望選手を富一(高一でもいいが)その他私学は県外人で競う形にしないと

東西の公立が人材の墓場になるのは勘弁
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:34:02.95ID:DjGmuhdJ
>>74
それらの県の1強以外の高校よりもレベル低いかも。
分散や流出の課題も他県も事情は同じだし。
どうにか全体レベルの底上げできないかな。。。
山形が勝ったから、これで勝率も最下位になったのではと。
まだ大丈夫かな。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:36:37.79ID:qJ4nA/py
結局、県外人取らない私立だったら、公立(両商)との差なんてないに等しい
富一は学校自体がそういう強化に前向きじゃないし、高一も現状は期待薄
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:37:35.10ID:To201B0N
富山県自体のレベルが低くて、なおかつ私立はほとんど甲子園にはでないとこに、わざわざ県外の有望生徒なんて来るわけないだろ。そういう生徒は、同じ甲子園出場でも全国で上位にいったことのある県外の私学に行く。
なので、全国最弱の富山県の私立になんて、県外でもレベルの低い生徒しか来ない。
だから、いつまでたっても弱いまま。負のループ。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:38:08.69ID:FyTLvuwO
すまん
転勤で富山に住んでたことあるんやが、悪い方向に群雄割拠なんよな
2008年から5年ほどおったけど南砺福野?っちゅー謎の高校が出て似たような展開になってたわ
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:42:15.56ID:JmbQRxq3
富一にちらほらいる県外人はアパート借り上げてもらってるのかね?
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:44:00.14ID:Mk21pvEm
このスレ、ナント様を煽ったらキレるキチガイいるよなw
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:44:48.32ID:n/LGcLTS
>>30
不祥事校
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:45:14.03ID:Mk21pvEm
高橋聡文とかとってた時代懐かしいな。あんな感じで隠れた名作とってほしいよな
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:51:50.21ID:8RYRxXKQ
今日は色々と収穫はあったな
力の差は殆ど無かった
来年は全国制覇だ
0087【重要告知】まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してね!
垢版 |
2021/08/11(水) 17:54:22.88ID:eG9wNt/6
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】 ■■ https://imgur.com/a/bxbOGL9 ■■
※彼女、現在34歳になりましたが今も可愛さは衰えておりません。

【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ https://imgur.com/a/UIJzo0b ■■

※こちら(→)も是非読んであげてください。■■ http://archive.is/HwUrc ■■
※あすかちゃん、応援してくれる人はいっぱいいるよ!頑張れ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。
■■ https://www.youtube.com/channel/UC0A_V8oHMBRNbjFew9-u9xQ/featured ■■
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信中です!
※是非チャットに参加してあげてください!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●星野明日香
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E9%87%8E%E6%98%8E%E6%97%A5%E9%A6%99
新潟県生まれ。小学生の時に神奈川県に転居。小学校高学年で栃木県へ。高校卒業と同時に上京。
愛称:あすちゃん 生年月日:1986年12月5日 現年齢:34歳 血液型:AB型

●星野飛鳥
2004年、ミスマガジン2004の『ミス週刊少年マガジン』に選ばれた。
SOD大賞2011で優秀セル作品賞を3作品で受賞。優秀女優賞受賞。

●ほしのあすか
2010年7月23日、自らのブログを引っ越した際、「ほしの あすか」名義で活動する事を発表。
同年8月28日、ソフト・オン・デマンド ブランド商品のイメージガールに抜擢されたことを同社HPで発表。
活動自体は同年8月20日のマカオの展示会から開始している。

その後、AV女優として3年間活動した。2016年11月21日、自身のブログでAV女優活動は大手芸能事務所[要追加記述]が紹介した人物に出演強要されたことによるものであったことを告白。
過去には摂食障害、パニック障害、うつ病、対人恐怖症などの神経症を患い、3年近くかかって治ったものの通院の継続を余儀なくされていることを明かした。またね!
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 17:55:09.82ID:k9W0e/Mw
>>83
そりゃキレてもおかしくない人いるだろ
福野の卒業生とか南砺市在住者がこのスレ見てもおかしくないんだから
県東部在住、富山市内の高校出身だけど自分の母校ディスられたら俺だってキレる
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:06:14.85ID:/MvM5FlJ
同じ商業高校でお先に10桁失点で惨敗した倉敷商です。
自県の弱さに愕然としますよね、ここまで弱かったのかと、わかります。
しばらく悔しいやら情けないやらで立ち直れません。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:14:26.38ID:23BAtlS7
地味負けするくらいなら今回みたいに派手に負けてくれた方が記憶に残るから良かったw まぁこれで益々有力中学生は他県に流れるだろう いつまで両商の老害OBが幅を利かせてる限り富山は昭取り残されるだろう
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:19:09.18ID:kOsjf632
倉敷商業さんは相手が悪すぎだし、創志学園は県外から集めていい育成してそうだし羨ましい限り

こちらは県外部隊もはっきりいって期待薄 高商の横江には注目するけど、本番でのあのエラーは勝てるわけない ピッチャーの敵が内野手陣だった
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:33:46.68ID:P+GM1GyK
中高一貫の私学作るとか。
お隣の星稜は中学の軟式野球日本一。そのままエスカレーターでくるし、県外からもくる。(ヤクルトの我らの内山君とかw)
何せ私学、かつ鍛冶舎さんが来たチームが強かったみたいにり有名監督連れてくるしかない。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:34:10.10ID:DjGmuhdJ
来年は期待できそうなのか?
まずは北信越クリアして何とかセンバツですね。
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:37:01.29ID:23BAtlS7
モリシが浦学の監督今年の夏限りだからオファーしようwwww
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:43:08.50ID:1rSoUY2b
負け商に惨敗ってマジでww
北信越の恥さらし!
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:44:11.17ID:23BAtlS7
>>97
高商もデルトマケだからwwwwwwww
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:45:35.73ID:V8wLyrvk
内弁慶復活
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 18:55:00.98ID:vnCjrXBB
>>96
片山学園はお勉強一本だから、
スポーツやる気無しやん。

スポーツクラス、1クラス作って、
智弁的な何かを期待せんでもないが。
それこそ高嶋さん引っ張ってきたら、
生徒集まるかもしれんけどね。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:24:26.20ID:kOsjf632
爆砕の方は書き込み多数あるけど、こちらは大敗したのにあまり勢いないよな

富山県の野球への関心も低いのかもしれんな
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:25:12.14ID:E1z9Ji9x
とにかく、もう高岡商業は甲子園に出るな恥だから。
4年連続で出て一度でも勝ったことがあるのか?
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:28:05.30ID:jwUmCL7S
今日の負けで以前の勝ち星は精算されて勝利数はマイナスになったよ
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:31:20.95ID:eavZe8GH
高岡商業の選手の敗戦コメントが初出場かよ!って感じ。
「思い出作りに来ました」って感じで悪いけど県民を舐めてると思う。
春の時点で勝ててなかったから最初からやる気なかったんだろうな。
いつぞやの福野みたい。もう二度と出ないで欲しい。
高岡商業ほど出てつまらん学校ない。
2回勝って大阪桐蔭とやった時も山田+ただの籤運だったと証明された。
昭和野球。ああ恥ずかしい。。。
良いピッチャーは頼むから私立に進学してくれ。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:38:11.27ID:/LtESWOD
高商オタの自己弁護必死過ぎだろ。自分らが富山の大阪桐蔭ポジと勘違いしてるただの雑魚公立。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:41:22.39ID:XZFJN9GG
富山の早慶戦や甲子園の大応援団など野球熱高いのに弱いな
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:50:56.02ID:3y2J3YQX
高岡商業がここまで崩れるとは思わなかった。
いままでは初戦で負けるにしても、それなりに格好がつく負け方だったし。

県外への移動自粛で県内でしか練習試合できないから
昔の富山県レベルで甲子園に行ってしまったという感じかね?
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:53:24.02ID:EFbd5uje
>>106
こんなとこでグダグダ長文書き連ねてるだけのお前なんかよりも選手たちはよっぽど努力しとるわ、寄付金出したんなら文句言え
そもそも富山県の野球に何期待してんだ
今まで通りの勝っても負けてもおもしろ野球でええやんけ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:01:52.33ID:gbyIUhWV
>>112
何の時代?
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:02:38.62ID:JmbQRxq3
高商オタはほんと糞ダサい言い訳が多いな
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:04:48.47ID:rXjXYDzv
この惨状の責任はだれがどうやってとるの?
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:06:04.44ID:kOsjf632
高朋とか新川、未来富山には両商倒す勢いでやってもらわなきゃな もちろん両一も
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:07:09.50ID:rXjXYDzv
来年以降は県外流出がもっとひどくなり富山はますます弱くなる
もうこれからは恥をさらすだけだから北信越大会、甲子園の出場は辞退すべき
よそは富山みたく遊びでやっているわけではない
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:13:39.14ID:wap4t4X9
吉田監督の責任だろ。
もう、選手起用下手なんだから、辞めろよ。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:14:24.52ID:wlSrRr4I
十数年前の福岡と伝説の福野を足して2で割って少しだけ打てるようになりました。こんなとこか。
延岡に惜敗した時が富山野球の全盛
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:17:47.04ID:rXjXYDzv
これだけの恥さらしたわけだから高岡商業野球部は廃部にしろ!
ここまで弱くてよく「北陸初の優勝を目指す」とか言えたな
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:20:47.46ID:rXjXYDzv
高岡商業の奴ら、誰も謝罪しないのはなぜだ
誰も悪いことをしたと思ってないんか?
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:23:33.50ID:In01n6Ou
未来、新川は投手聞かないからしばらく無理やろうな。高朋は姫路からやってきた選手、中島監督の手腕とスカウト能力に期待してみよう
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:38:49.81ID:3y2J3YQX
新川も急に県外生入れ始めたね
私学として生き残りをかけるのはわかるが・・・
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:39:45.79ID:kOsjf632
夏の富一戦は姫路の三木くんではなく、横浜緑の指田くんが投げて3つ三振とってたな

再来年の高朋には期待大だな 来年は知らん
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 20:50:59.45ID:Agt62RZ3
最弱になると永久に記録に残るからな、今はSNSの発達で5chの情報も伝わりやすいから若い子に指さされて笑われ続ける
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:08:39.37ID:hO3zquXh
週朝によると松商の選手の中に大阪や東京から入って来てる、今までと同じ学校だと思ったら大間違いだったのかも
確か巨人に入った直江とかいうのも松商だった
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:11:11.04ID:rXjXYDzv
>>125 みたいな奴がいるから富山はいつまでたっても弱いんだな
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:11:49.35ID:pDLpIGz6
>>127
昔の富山に戻ったとも言える。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:22:21.55ID:F/xDNEwA
通りすがりの、ひんがら目です。

この世代、ボーイズ県選抜(村瀬杯)で優勝や、軟式の氷見北が全国ベスト4
で強いはず。
バンディッツや高岡シニアも強かったので負けたのは時の運やろ
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:19.57ID:XmceKj/M
夏の終わりは早いな・・・

秋の北信越は大丈夫なのか?、来年夏まで待つのは長すぎるぞ
早々と敗退した高商は新チームに切り替えて鍛え上げてくれ
北信越は星稜、航空二、文理と別山になって確実に1枠ゲットしてくれ
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:28:23.22ID:kOsjf632
>>132
県内に残ってるかは分からないし、氷見北部とかは星稜や高一に流れてる選手が多いからな
小久保とかそうだった

秋も高商なのかな 横江を山田以上の大物に鍛え上げてほしい
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:28:24.97ID:2k8pkDvr
自分も含めてこのスレの連中は精々草野球程度しかやったことないクセに偉そうに文句ばっかり言えるものだ
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:28:25.18ID:rXjXYDzv
どうせ北信越も全部初戦でコールド負け
富山の恥さらすだけだから出場辞退してください
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:34:36.57ID:eavZe8GH
>>111
努力した奴は敗戦後のコメントが
「仲間と甲子園で闘えてよかった。思い出になりました。」みたいな
生温い事言わねーんだよカス。
悔しがってないもんな。話にならんわ。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:44:45.12ID:rXjXYDzv
監督は責任取って辞任してください
まだ監督やりたいなら県外に行ってください
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:46:08.33ID:763nL52U
>>138
誰に対する何の責任っすか
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:46:39.14ID:GMthIqmQ
>>123
新川は監督がPL出身だから 選手が集まりスポーツコース(授業は午前中のみ午後は体育の授業と称しての練習)でも本気で設立すれば…
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:50:52.93ID:rXjXYDzv
>>138
富山の人たちに恥かかせたことの責任
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:51:13.51ID:kOsjf632
堀内と田中は石黒とともに1年夏からベンチ入りしてたと思うけど、流石だなと感じた

堀内はエラーで崩れたけど、もう少し見ていたかったし、バッティングではほとんどがヒット性の当たりだった
田中もホームランは打つわ、ピッチングではほとんどストレートだけど打ち取るわ良かったよ

高商は北信越で航空石川か松商に当たることがあれば必死でリベンジしてくれ
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 21:59:48.56ID:XmceKj/M
俺も高商のリベンジ期待だわ
当たった時には10点差以上つけてコールドしたれ!
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 22:20:16.19ID:EFbd5uje
>>137
かといってカスみたいな人生送ってるお前に選手たちも努力してないなんて言われたくないやろw
甲子園に限らず全国大会出れたことで高校の思い出として完結出来る選手も一定数おるんやで
インタが気にいらんて、現場で思ったこと言うか言わないかは本人たちの自由
富山県民の選手にどこまで求めとんねん、どアホ
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 22:21:19.26ID:iOZ25vyh
高岡商は長野の公立レベルですね、今年の高岡商は長野でもベスト16レベルです。
先週も富山第一今日みたくが上田西にボコられて帰ってきました。

長野では公立=弱い!
秋の北信越にいらっしゃい〜高岡商業、メインスタジアムは松商の地元、松本市野球場です。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 22:23:12.84ID:rXjXYDzv
今日の記録的な大惨敗見てよくリベンジとか言えるな
脳内お花畑にもほどがある
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 22:35:55.61ID:U54sWOsV
秋春の北信越大会見るにこの世代の富山はどこもひどい負け方してたからな
一番検討してた高校で水橋だったレベルだし

ここまでボコられて不思議でもない
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 22:42:27.88ID:kOsjf632
問題は富商や高一など川渕を攻略できなかった打線 高一は終盤捉えだしたけど

甲子園レベルの打線なら序盤から捉えられてしまう 智弁なら20失点してたかもしれん
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 22:43:39.08ID:rXjXYDzv
監督はこれからボランティアでやればいい
給料が欲しければ長野県からもらえばいい
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 22:53:05.01ID:XmceKj/M
春の選抜に期待するしかねーわ
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:15:50.11ID:bdQNJtha
もう両商とか両一とかまとめてる時点であかんわ
古臭い商業高校なんて名前はやめる
適当でええし、東海大高岡とか、智辯富山、富山桐蔭とかにせえや
そういえば龍谷富山ってあったよな、龍谷大富山にせえ
まずは高名からや
富山学院、高岡学院でもええか
あかん両学院ってまとめられてまう(笑)
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:24:45.28ID:rXjXYDzv
>>151
監督さんですか?辞表書きましたか?
まだ野球部の監督やりたいなら県外でどうぞ
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:26:49.60ID:rXjXYDzv
春の選抜に期待とか、何言ってんだか
選抜出場どころか今度の北信越大会は全部初戦でコールド負けだろ
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:27:11.48ID:XZFJN9GG
甲子園で実力以上を発揮するのは新湊だけやな
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:29:16.36ID:GMthIqmQ
熱闘甲子園でちょっと取り上げてもらって良かったなwwww
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:31:10.79ID:JhZ+EOis
よくわからんけど鳥取が島根にボコられてる認識でおk?
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:33:41.77ID:JhZ+EOis
>>141
富山民全員のせい
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:38:47.45ID:XmceKj/M
2年連続2勝の実績もあって公立の雄として上位進出期待してたけど
今回はコロナ禍で選手のコンディションや
調整不足も相まって万全じゃなかったんだろうな
本来なら負けても僅差の相手
こういうこともあると割り切って切り替えて欲しいね

下級生は今日の試合のことは忘れて秋の大会に向けて頑張って欲しい
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:40:51.40ID:0uGlN9lo
高岡商って県立なんやろ?
それじゃ安定的に毎年勝のは難しいよ
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 23:58:07.70ID:BxIpzV/3
他の地区の高校野球ファンです。
以前、秋田県のチームがやはり大敗したのを思い出すけど、その学校は次に同じ相手にリベンジしたのを
思い出すよ。県外人ばかりの私立の高校で勝つより、大敗しても県内の出身の選手、それも公立の方がいい
と思うけどね。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 00:05:01.15ID:BQzvNRL3
同じ相手ではないよ
鹿児島実→神村学園
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 00:05:56.92ID:IDROARBc
>>160なんでこっちだけ万全じゃなかったってなるのか。条件は同じだし単なる力負けでしょうに
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 00:10:22.13ID:hs6OZDDz
ID:kOsjf632

この高商オタ痛々しい
万全じゃなかったとか変な擁護してるのもこいつだろうな、複垢IDコロコロ君
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 00:11:09.25ID:ERS0bF3H
他の地区の高校野球ファンです。
県内人だろうが県外人だろうが、自分の県代表を応援します。
選手の出身地関係なく勝ち進むのが一番。
むしろ、よくぞ我が県に来てくれたと感謝してます。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 00:35:01.90ID:fZfSqz7n
強くなるためには敗北者を徹底的に叩きのめすことも必要では?
サッカー日本代表は柳沢敦を徹底的に叩くことで強くなった
富山の高校野球も見習おう
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 00:35:34.39ID:0XRFDAv0
>>152
バーカ
何で公立高校が大学の附属高校名とか学院付けるの?
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 00:45:02.36ID:W+tTWQr/
>>166
作新は毎年オール栃木やで。要するに公立か私立で差が出るんちゃうか?
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 00:47:51.65ID:UhDlZkLj
富山はたまにやらかすな
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 01:34:42.84ID:kHDGBXja
>>170
それなら青森のようにしたらいいと
思うけどね。
0177名無し
垢版 |
2021/08/12(木) 05:06:19.85ID:ZsWD33Y9
茨城からきましたが
新しい監督候補で、元常総の監督で、
佐々木とか、明秀日立の金澤【元光星学院】
ですが、茨城で、ベスト16でいつも負けて
伸びなやんでますから、誘ってみては、
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 06:33:03.28ID:/jbVYw2n
新川は埼玉東京三重大阪などから選手集めてるから期待だが今年の有力メンバー引退でしばらく弱いだろうな
新人戦で富山商にボコられたレベルの残り物の外様軍団だし
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 07:36:27.88ID:T5fsUztx
富山も県外寄せ集め高校作ればいいのに。地元民でも優秀なのは県外出るだろうし
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 07:43:27.20ID:Dn2eTbW2
来年こそは全国制覇だ
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 07:57:52.80ID:HER6Mwta
まあみんなそこまで卑屈にならなくても
富山第一が8強入りした2013年から19年までの成績は
富山9勝7敗 石川10勝7敗 福井9勝7敗と遜色ない
オール県人でこの成績は立派だと思う
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 07:58:16.48ID:4tvc8yBc
富山第一も最近は県外人増えてるから寮が出来たんじゃない?多分、新チームから増えてくるだろう。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 08:17:12.83ID:w+7nsxao
ここですか?
21回出場して最弱ってもうレジェンドやな
北信越大会はちゃんと出て他県のボーナスステージとして君臨してくれ
楽しませてもらったよ熱笑野球w
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 08:17:58.60ID:0BCL0KGJ
富山商業じゃないと全国では
戦えないな
全国優勝とか自チームの力を客観視
出来ないとはね
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 09:12:06.09ID:dVciFDhH
結局、富山は新湊しか勝たんのよ
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 09:14:37.43ID:48g8F5p7
>>185
県外から呼ぶには名の通った大学への進学、社会人チームルートがないとキツいだろうね。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 09:20:10.77ID:fZfSqz7n
高岡商業っていったい何なんだろうな
これだけ出場回数多いのにまともな結果は残せず、挙句の果てに昨日の17失点大虐殺
廃部も選択肢だな
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 09:29:27.13ID:0X8EcK94
>>176
何の希望?
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 09:30:57.50ID:6WuJdhT2
>>155
それは無いわ
県優勝校は他県の 3位と対戦する筈
負けるにしてもコールドはないよ
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 09:58:31.81ID:6oOZCkl/
>>164
最弱になるとトリプル21多治見の末路が起こると思うで、高校では指さされ新入部員は減り野球部が弱体化する
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 10:09:21.18ID:rwpxeD6D
極端なことしなくても、小針のとこ練試申し込みまくって色々アドバイス貰って来いよ
全員地元のチャリ通の高校生で入ってくる素材がマジでショボいのに
最後の夏になると佐野日大やら國學院栃木やらの外人部隊ボコる水準までキッチリ仕上げてくる
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 10:24:42.37ID:hs6OZDDz
まあ出るだけ商業言い訳商業じゃ駄目だという事だけははっきりしたな
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 10:45:51.18ID:jmHh1fNC
高岡商野球部へ

「ストレス、人間関係のもつれなど、どんな理由があっても、不祥事だけは絶対起こすなよ!手足だけは絶対出すなよ!」
「これは選手だけの問題じゃねぇんだ、指導者だって同じなんだ!」
高校野球の世界で不祥事は嫌いだし、マスコミに叩かれてからで遅い。だから事前に言うんだ。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 10:48:51.38ID:T30zwEA8
>>180
高朋と新川がその類なんだが…夏に森がエースだった富一に勝った高朋には期待してたがなあ。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 10:52:03.58ID:izhhpikI
最後の選手権は両商業に力負けしてしまう
名前負けしてしまうんだろうか…商業高校なんかに
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 10:52:37.11ID:IA8SZJeY
新聞が諦めずに最後までプレー「誇らしい」
拍手で鼓舞と褒め称えてたが選手達は
どう受け止めたかだね

ジャイアンツの篠塚が選抜の準々決勝で
1-2で負けた時怖くて銚子の一駅前で下車し
夜になるのを待って監督選手達は歩いて
地元に戻ったらしい
アルプスで多くの大漁旗を振って応援が
出来ていた時代
待ち受けた漁師町の魚かぎを持った気性の
荒いファンにバスを取り囲まれ危険だと
感じたかららしいが今なら事件
そして監督も選手も必死の練習で夏の
選手権で銚子商業全国制覇
今はどんなに大敗しても感動をありがとう
時代は変わった
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 11:04:20.07ID:hs6OZDDz
誇らしいってわざわざ書く事かwww北日本って号外まで出してあたおかだな
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 13:35:22.39ID:bMH0TL70
大分県の高野連は2012年の常総戦での大惨敗から五年連続で初戦敗退と甲子園で結果が出ない為
春に関東や九州、四国などの強豪校との交流試合をスタートさせた。今大会優勝候補の明豊は毎年北関東の健大高崎や作新学院、常総学院などと交流試合を行い強化を図ってきた。富山県の高野連も何か手を打たないと出ると負けのスパイラルから抜け出せないと思う。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 15:43:41.41ID:KuImbHuV
2012杵築0対14常総学院
2013大分商業2対8修徳
2014大分2対5日本文理
2015明豊1対12仙台育英
2016大分4対12中京学院中京
2017明豊5対4坂井
2018藤蔭4対9星稜
2019藤蔭4対6明徳義塾

2017明豊しか勝ってないし関係ない気がする
明豊の過去スレも掘ってみたがむしろ遠征のせいで日程が詰まって夏予選に負けてるとか言われてる有り様
ここは明豊が出るか出ないかだけでしょ
結局地方はみんな県外人頼み
地元だけで勝負してるなら良いピッチャーが出た時だけしか勝機がない運任せになるだけ
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 15:50:40.23ID:KuImbHuV
2017明豊も初出場の福井坂井に粘られて7対6でやっと勝って、2018年、2019年予選敗退
2019年選抜ベスト4なのに代表になれず遠征と無縁のノーシード藤蔭が連続出場
富山がこれを導入しても無意味そう
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 15:52:52.48ID:K2hbcjYt
それな
大分なんて何の参考にもならないよ
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 15:56:12.24ID:KuImbHuV
石川星稜
福井敦賀気比
富山特になし
長野特になし
新潟日本文理

他の北信越地区だって特定の高校しか勝てないんだし県外から集めるしか勝機はないよ
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 16:00:58.33ID:KuImbHuV
結局公立関係者が甲子園に出たいから私立に忖度しろオーラを出して、私立が空気読んで県外から集めないとか
自主規制してるのが全て
徳島、鳥取と土壌的には同じ雪が降らない徳島はまだマシというだけ
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 16:04:48.30ID:KuImbHuV
他の北陸との違いは公立が色気出してるかどうかだけ
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 16:07:35.98ID:KuImbHuV
現実味はないが富商と高商の野球部が廃部になれば他校の肩の荷が降りて代表レベルが北陸他県に近づく
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 16:07:58.48ID:hs6OZDDz
でも石川みたいに松井や奥川とかの圧倒的なスター選手も出てこないよなあ
プロも現在レギュラーローテ入りゼロだし
伝統校が公立2校で新興勢力が育たないとか
商業OBが育成年代でも高野連でも老害になってるのか知らないがとにかく問題が根深い
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 16:48:24.63ID:rXhPO+Tq
富山県出身の甲子園のスター選手っていうと
魚津の村椿と新港の酒井くらいしか思い浮かばないのだが他にいる?

酒井は全国的には知名度低そうだが
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 16:59:58.54ID:w+7nsxao
>>203
それは相手も同じってことに気付かないバカ
現実逃避ばかりだからまるで成長がない
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 17:00:39.15ID:hs6OZDDz
>>216
そんなド田舎レベルのスターじゃなくてw
でも春夏唯一のそれぞれ3勝投手なんだよな
改めて何十回と出てる商業って出るだけだよなと感じるわ
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 20:02:51.11ID:l4kT2FN/
ショートの石黒が県同様のプレーしてくれてたら、初回と3回の4点はなくなるんよなあ…
まあ初回は特に難しい打球だったけど

本来の石黒なら止めれてただろうし、大舞台でのエラーしないメンタルが欲しいよね
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 20:16:41.43ID:fZfSqz7n
両小が廃部になっても特に問題ないのでは?
メリットしかないような、、、
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 20:34:30.60ID:XixJnL8R
たまたま、大して強くない所に2年連続2勝して、大阪桐蔭、履正社に何とか抵抗
できて、監督含め選手他達は、自惚れていたんだろう。
全国制覇なんて言うくらいだから。

この監督、富山出身でもましてOBでもない。
全く通用しない川渕に気を遣い、9回再登板させるくらいなら、
25点取られても、1年の横江を投げさせ、経験を積ませるべき。
毎年思うけど、全く打てない打者を使い続けたり、打ち込まれていても
なかな投手を変えない。
選手やOB、父母会に、気を遣い頭あがらないのだろうか。
人格者かもしれないが、技術指導も大した事ないと思うし、
こんな軟弱監督では無理。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 20:36:35.21ID:QziUQ26A
もうサッカーに集中しなさいなw野球だ?やめれ
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 21:02:37.43ID:goHTYDBm
富山商と高岡商は廃部するしかないな!!
そうすれば否応なしにみんな私立に進学する。
OBは富山の足を引っ張ってる自覚がない。
悪い意味で戦力が分散してんだから、
商業は廃部しないと今後ずっとベスト4以上はないだろう。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 21:10:14.09ID:IDROARBc
>>221まぁ確かに4失点はいかなかったろうね
ただ松商学園側は大差になったら流し始めてた感じだった。二死まで簡単に取らせてくれてたのに高商の失策や四球で走者溜まったらしっかり打ってきて弾き返してたし結局は大差になったと思う
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 21:37:13.88ID:8AxQvAIq
>>211
新潟も特に無しだろ。09夏と14夏だけで後は殆ど文理でも出ると負けだぞ。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 21:40:48.13ID:PAYGusUn
富山良い選手多いけど
石川や新潟に行ってしまう
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 22:07:49.75ID:hs6OZDDz
>>231
準優勝とベスト4がある文理
そして県内有力選手を持っていかれる側の富山が言っていいセリフではない
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 22:12:36.86ID:Ekbk7lqG
>>234
立場関係なく言ってもいいだろ
高校野球に限らず立場が下だから言うなみたいな風潮は嫌
どんな事を言ったのかが大事であって誰が言ったのかが重要じゃない
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 22:17:14.96ID:fZfSqz7n
昨日の大虐殺で来年以降は県外流出にさらに拍車がかかり、弱体化はよりひどくなる
去年の北信越大会からコールド負けが続いているが、今後はさらに差をつけられる
県外流出問題が解決しない限りは出場辞退を本気で検討したほうがいいのでは
昨日の試合で得たものは何もない
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 22:31:22.43ID:AOcnDYy0
>>236
県外流出って実際はさほど問題じゃないと思うよ。問題なのは選手を育てる環境だよ。ちゃんとした指導者がいて、その下に指導者見習いがいて、かつ部員10人に指導者1人くらいの割合面倒見てくれる様な環境があれば・・・


富山じゃ無理だな
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 22:36:36.65ID:urJupf49
平成20年代まで公立有利だった山口でさえ近年下関国際、高川学園、宇部鴻城の私学3強になったからなあ
公立主義の県はもはやここと徳島くらいじゃないかね
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 22:43:36.03ID:T5fsUztx
>>233
今年からヤクルトの星稜・内山なんて上市だよね。何で富一や両商行かなかったんだろ?行かないかw
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 22:58:17.81ID:hs6OZDDz
>>235
お客様は神様だと客の側が言うなっていうニュアンスかな
立場で言っていいダメはある
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 23:02:47.30ID:6bvD6SzO
>>242
正論だったらたとえお前が言うなの内容でも言うべきだろ
ド底辺な人間は正論言うことすら言っちゃ駄目なのか?
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 23:09:45.79ID:vKHS7pSs
県外流出などどこの県だってあるわ。富山だけだと思ってるのか?
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 23:17:26.40ID:8Kqf/Lnu
応援部の色の黒い子は可愛いかったな
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 23:34:49.57ID:r171m8CU
>>240
公立優位は
秋田、富山、徳島、山口、佐賀なイメージ

まあ秋田と徳島は野球私学が1校しかないからだけど。

富山県の公立のイメージは
富山商高岡商ばっかり甲子園に出てくるけど
たまぁに出て来る新湊が1番勝ってる印象
新湊に戦力集中すればええんやで
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/12(木) 23:53:19.09ID:d3KKA6TG
富山はもう富商と新湊以外出てこなくていいよ
勝てないし
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 00:13:40.18ID:ab8jJUuv
>>246
香川も尽誠や英明が出た時より高松商や三本松など公立の方が期待されてるし成績も良い。坂出商業のようなとんでもない爆弾が出たり丸亀城西のような空気が出たりもするが。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 00:15:38.24ID:WeNPLD18
関西人やけど、これ見ると富山のレベルは低くないよ。岡山、滋賀みたいに流出多いのが課題。

1位 大阪(75人)
2位 福岡(38人)
3位 兵庫(34人)
4位 愛知(27人)
5位 岡山(25人)
6位 栃木(23人)宮城(23人)京都(23人)
7位 沖縄(22人)滋賀(22人)
8位 石川(21人)東京(21人)神奈川(21人)熊本(21人)
9位 長崎(20人)青森(20人)富山(20人)

10位 静岡(19人)和歌山(19人)福島(19人)岐阜(19人)新潟(19人)
11位 北海道(18人)群馬(18人)徳島(18人)宮崎(18人)千葉(18人)愛媛(18人)鳥取(18人)
12位 香川(17人)
13位 山形(16人)広島(16人)鹿児島(16人)
14位 奈良(15人)山口(15人)
15位 三重(14人)長野(14人)
16位 埼玉(12人)佐賀(12人)

17位 茨城(9人)
18位 山梨(7人)
19位 大分(6人)
20位 秋田(3人)島根(3人)
21位 福井(2人)高知(2人)岩手(2人)

※このランキングは第103回全国高校野球選手権に出場する球児が多い出身地を降順に並べたものです
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 00:27:23.12ID:T50jIQse
県外流出がーって言ってるけど福井も有力選手流出激しい。
航空第二や星稜のエース格、永平寺シニアから強奪始めてるし
三重、去年の京都や過去には横浜、大阪桐蔭などに一流どころが複数人流れている。

だけど敦賀気比がそれほどでもない関西二流三流どころを輸入して鍛えまくって
戦績の安定を維持しているのを見れば指導・育成力も必要なんじゃないか。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 00:43:06.58ID:TdMRqYRf
荒れる心に新湊旋風の動画を置いていこう
https://www.youtube.com/watch?v=b0gLfY0JIVU

チャンステーマ
https://www.youtube.com/watch?v=zx2W9nICCus&;t=78s


新高には、甲子園のネット裏の雰囲気が、新高ガンバレ、まだ見たいぞとなるし、
声量がどの高校よりも出るから応援勝ち出来るんだよな。
前に出たときなんて、怪しいボレロの龍谷大平安に応援勝ちしてる。

もう公立は新湊に選手集めたらいいよ。さすがに出場回数だけの富商&高商ひっこめ。
あとは戦力集めた私学が、富山と高岡から1校ずつ出てくれば
平均で2勝は出来るようになる。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 00:59:13.85ID:+Cw0f9QY
>>249
20人中18人は地元の高岡商業のメンバーなんですけど?
流出してるのはたった2名
長崎、青森も県代表メンバーが全員県内の中学出身
長崎、宮崎、沖縄、鳥取、岡山、徳島、富山、群馬、栃木、青森、北北海道
以上の県は県代表が全員地元中出身
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 01:29:06.60ID:EDVI9Voy
>>252
前橋育英と作新学院は私学で県内の有望選手を鍛えて全国レベルのチームを作っている。
富山は県立志向だから有望選手が分散して私学に有望選手が集まらない。結果飛び抜けた力のチームが現れない。
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 02:06:42.82ID:+Cw0f9QY
>>231
新潟も大井監督が辞めてから選抜にも全く出てこないし過去5年で1勝だけ
近年だけでいうと富山以下で北信越最弱といっても過言じゃないし
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 05:22:34.74ID:XQ9FwbTl
>>250
富山の指導者は育成力まったくないからね。
富一黒田と富商前崎は選手潰しまくっているし、高岡商吉田は野手育成はまぁまぁだけど
投手の育成はからっきし、高岡第一の村本には期待してたけど、育成力はなさそう。
久保田育てた新川西野には少し期待できるかな。
就任当初に鳴かず飛ばずだった投手を140キロ出せるようにしたし。
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 07:57:55.11ID:IqGQQZyZ
トランプの貧民ゲームの様やね
ジョーカーや【2】を流出しても勝てる時がある。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 08:09:29.76ID:onLK787X
新宿に住んでるけど地元のシニアチームから新川高校にスカウトされて春から野球留学した子がいる
なんかいまいち弱いみたいだけど
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 08:11:12.69ID:WU42uLA4
県内のカス監督たちには「自分には指導者の資質がない」という自覚がないのだろう
だから大した結果も残さずに何年も続けられる
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 08:40:04.27ID:XfKqZ6B0
よかったなお前ら
北信越の他県が甲子園で延び延びなってる中
早々に新チームのスタートが早くなってw
コールド回避目指して頑張れ
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 09:18:27.23ID:WU42uLA4
富山第一の監督が交代になれば面白いんだが
誰か名の通った人来てくれないかな
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 10:05:34.42ID:Is+z/L72
高商ヲタの民度がひどいってことがよく分かった
よくまああそこまで選手や監督叩けるもんだって思ったよ
ナント様呼びにキレる人でさえ南砺福野の選手や監督に文句言わなかった
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 11:51:52.00ID:qDMzP2MV
ナントオタ良かったな
あと一週間もすれば正式にタカショー様が誕生してナント様って言われなくなるぞ
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 11:59:21.17ID:+Cw0f9QY
出来れば北信越以外とやりたかった
北信越相手だと苦手意識が先行して一方的になりがち
まあ西日本と毎年やってた時代は県代表10年連続初戦敗退とか暗黒時代だったし、今の抽選方式に
不満はないけどね
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 12:20:07.62ID:B8IpFDt+
負けてから言う事ではないけどなw
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 12:31:02.24ID:U/iC6cdo
>>260
とはいえ、工大福井、星稜、航空、佐久、上田西、中越、明訓、関根などの他県有力校は1ヶ月も前から新チーム始動してるんでね
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 12:34:06.46ID:V44XhDgw
和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)という方をご存知ですか?
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 16:16:17.10ID:dLud+lsH
いまは公立でも学園ってつけるとこもあるから
高岡商も高商学園に校名変更すれば強くなるよきっと
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 16:35:38.60ID:Dac2JezR
高校野球とは関係ないけど高校の体育祭の組分けで朱雀や玄武といった四神で分けてる所って富山中部の他にあるのかな?

>>271
伝統ってものがあってだな
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 18:15:01.78ID:WW8/oSFG
松商強かったよ。
完全な力負け。
熱笑とか全国制覇とふざけた事ばかり言って、記録にも記憶にも
残る大敗したので、叩かれるんだよ。
ちょっと強い相手だと、毎回レイプされている。
どことやっても富商はこんな事ないのに、なぜバカ商はいつもこなんだよ。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 18:30:20.88ID:Twl42mRF
いつもの内弁慶高商に戻ったという事か。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 19:35:48.95ID:Rp0ztEIe
元横浜の進藤がOBで1番実績出したプロ野球選手のはず
富山商業は進藤の2つ下の浅井かな?
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 19:41:52.86ID:qDMzP2MV
今は令和なんだよ
高岡商業とか昭和の遺物は静かに消え去ってほしい
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 20:00:51.68ID:WU42uLA4
負けているのに高岡商業の奴らはヘラヘラニヤニヤ
きっと普段の練習でもそのような態度なのだろう
監督を名乗る者も同じ態度だったのだろう
戦う気持ちや覚悟のない、監督・選手失格の奴しかいない時点ですでに大敗は決まっていた
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 21:19:53.05ID:rU3mSqzR
新川、高朋にそろそろ結果出してもらわないとな
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 21:38:04.02ID:zggDyUtN
今回の高岡商、チームモットーが「熱笑」だったらしいから、例えば負けてても笑えばツキがくる、とかそんな意味も込められての願いある行動ともとれる
そのモットーは否定されるものでもないし、それをヘラヘラニヤニヤと思っただの監督失格選手失格だのと叩くのはそのモットーであった、等の背景を分かったうえでの言葉ではないよね

僭越ながら、大敗したことへの怒りを表したいのだろうけども、不適切な責め方やなぁって
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 22:01:03.01ID:ibssYed3
指導者の育成、優秀な指導教員の増加に繋がるかもしれないし繋がらないかもしれない、かなり偏見かもしれないけど…という話になるんだけど
富山県って野球も勉学もハイレベルな教育のできる公立進学校ってのが歴史上ないんだよね
魚津が出場したときは魚津工と分離する前のようだし
全国みれば都道府県の歴史上(スポーツ推薦とか寮みたいなものがある学校が一部あるけど)その都道府県トップレベルの公立進学校の出場はほぼ全てにありそうだし、富山御三家を強化して甲子園出場したら変わらないかな、変化しないか…
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 22:01:56.61ID:83/wsZRk
この私立にいきたいって所がないからなあ
未来と高一は育成が上手くなさそう 高商も上手くはないけど、荒井をサイドにしたり面白いとこはある

高商はバットをよく振ってるんだろうけど、選球眼が悪すぎた 
スイングスピードいくら速くても、岩城や栗原のように変化球クルクルでは話にならん

けど桑名横江を打てる県内チームあるかね 捕手含め2年生複数残る高商が秋以降も優勝候補なのは間違いなさそう

私立では小林が残る富一、若い有力県外人が沢山の高朋が上ってきてほしい

北信越で勝てる3チームを送り込んでほしいけど、今秋も1勝が遠い気がするよ
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 22:08:26.22ID:XQ9FwbTl
問題は県立、私立がどうのこうのではなく、
選手を伸ばせる指導者がいないことだよ。
良い選手集めておいてまったく伸ばせない
吉田、村本、前崎、黒田は無能。

石動の中山部長は意外と有能かもしれない
福野時代上田育てているし、今年は飛田を
育てた。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 22:10:02.07ID:lN56j/N8
非県民め
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 22:11:17.83ID:rU3mSqzR
>>283
富山中部、高岡あたりを私立にして、OBの寄付を当て込んで部活強化して智弁和歌山みたいにするとか

なんなら附属中も作って
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 22:20:48.38ID:ibssYed3
そもそも公立→私立の移管ってかなり稀有なのは分かってるんだろうか?
全国で見ても思いつく限りで兵庫の市川と滋賀の立命館守山の2例くらい、岐阜の市岐阜商の私立移管話は相当なすったもんだがあって結局反対になった(詳しくは市岐阜商wiki参照)
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 23:06:09.52ID:L1gVDnqG
高岡向陵がそもそも高岡日大だったんだよなあ
この時に甲子園出れてたら勢力図も違っただろうね
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 01:04:02.57ID:xk3kZ2ti
これからは高岡商業のことを4−17商業と呼べばいい
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 08:29:14.21ID:Iw2WV+hw
甲子園春夏通算

松商学園 40勝
福井商・星稜 30勝
敦賀気比 27勝
金沢 15勝
★高岡商・日本文理 12勝
★富山商 10勝
長野商 9勝
工大福井・遊学館・新潟明訓・佐久長聖 7勝
★新湊 6勝
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 09:38:24.29ID:xk3kZ2ti
>>282
負けてても笑えばツキがくるというのがよくわからない、むしろ逆効果だったのでは
笑っただけでツキがくるならだれも苦労はしない
仮にモットーで笑っていたとしても何の意味もなければそのモットーは否定されるものだろう

僭越ながら、高岡商業を擁護したいのだろうけども、不適切な責め方やなぁって
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 09:41:58.67ID:jiN/Kc+P
くじ運で2年連続2勝、更に大阪2強とちょっといい試合したからって富山の大阪桐蔭ポジだと思い込んでる奴の多いこと。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 09:54:56.77ID:l6Z6DraS
めっちゃ効いてて草
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 10:46:14.01ID:AEIb37DV
>>291
長ったらしいから弱岡商業でいいよ
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 11:06:08.34ID:B09aT4JF
最弱レジェンドクラスのナント様超え失点はヤバいな
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 11:33:30.07ID:jZ9SbVNR
>>293それ言ったら高商、富商も出場回数多いだけでは
その松商より勝率もかなり低いし
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 14:13:01.59ID:xk3kZ2ti
県全体が4−17はあってはいけないことだというのを認識しないといけない
県内ニュースでは健闘などと言っていたが、こんなことでは来年また同じことになる
サッカー日本代表が柳沢敦を徹底的に叩きのめすことで強くなったのを見習おう
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 14:20:10.21ID:F+6QfqCv
最後エースに任せたい気持ちも分かるけど、横江に投げさせてほしかったな
甲子園で何点取られても勝敗に影響しない場面なんてそうそうないんだから、貴重な経験登板の機会をフル活用してほしかった
山田だって甲子園で散々だった経験を経て覚醒したんだから、大敗からも掴めるものは貪欲に掴む姿勢が欲しかった
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 16:58:59.93ID:Hkf4FQ/t
osa***** | 30分前
北信越一発表遅い。
しかも、富山県のホームページで検査数見れますがスマホでアクセスするとエラー
誰か見れますか?
昨日、今日の検査数?
やっとステージ上がるみたいですが
この金土の2日のツケは大きいよきっと。
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 19:14:34.63ID:HgZx+roR
>>302
プレーより発言にみんな反応したんだけどな
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 19:17:15.39ID:HgZx+roR
>>301
来週木曜辺りにタカショー様が正式決定するからもうちょっとだけ待とう
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 20:39:41.74ID:r2ZDTOfb
TAKASHO17
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 21:05:19.81ID:8Czxe1n5
高岡商より富山高野連を徹底的に叩くべきだわ
北信越で大敗したにも関わらずなんの策も講じなかったのは無能の極み。
たしか魚津高の田中校長は責任を取るべきだ。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 21:27:10.69ID:1uZHSn/s
例えばどんな策を講じるのがよかったとか、具体的に挙げられるから責任を取れーって言えるんですよね?
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 21:59:12.44ID:m71rClun
長らく県高野連会長は魚津高校校長が名誉職的に
やってきてるようだが、少なくともそこからは脱却せんと。
適任者が誰かは分からんけど、年齢的に沢田あたり?

けど、校長クラスでないといろんなところに顔が効かないだろうから
それなりの公立強豪校の校長でいい気もするが。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 21:59:58.72ID:22EcoT1O
他県だが 高商のあの野球はないわ
無様以上で はた迷惑
時間ばかりかかってイライラした
ニヤニヤ笑って気持ち悪 
言い過ぎか?
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 02:29:28.30ID:FIA+0sAS
>>290
高岡日大の期間て短くなかったっけ。
それより関西から県外人勧誘しまくってた時代に甲子園行けなかったのがな。
春の北信越とか優勝してなかったっけ。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 09:44:09.47ID:SsdwhPtb
どんな策を講じるかは富山高野連や各高校の役目
>>311 の言うことはただの屁理屈
記録的大敗を引き起こした以上はだれかが責任をとるしかないし、責任を追及するのは決して間違ってない
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 11:00:06.92ID:l5sdKVmo
という屁理屈を叩いてしまえば相手と同等の地位に落ちるんですよね
って言うとそれも屁理屈じゃないかと言い出すんやろな
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 12:31:12.35ID:vzGZli7c
朝日新聞廃刊
  ↓
従軍慰安婦捏造の教科書記載
  ↓
2021高校野球打ち切り
  ↓
優勝チーム籤引き
  ↓
高岡商業優勝
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 13:01:55.67ID:633Bhe4d
>>318
順番むちゃくちゃで草
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 15:30:07.40ID:nA2fVqoK
また暗黒時代に戻るのか
1988年-1997年の10年連続初戦敗退は伝説として今も語られている
この10年は選抜も3戦3敗とまさに究極だった
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 15:45:28.59ID:gfF/ZMtk
鍛冶舎をもってしても商業は駄目だったか
相手が悪いけどな
今大会商業高校初戦全滅の予感
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 16:14:07.67ID:MYLNTOuN
岐阜スレみてると、岐阜中京に高岡ボーイズの有力選手の菅澤、中野が行ったんだな
有力な私立がないから仕方ないのは分かるけど、残ってほしかったね

高校野球は悲惨だけど、山田のドラフトは正直楽しみしかない 西武2軍打線を3回5三振は凄いんじゃね
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 17:15:14.56ID:SsdwhPtb
山田は県外の高校から誘いがあったらしいが、素直に県外行けば高卒ドラ1だったのかもしれんな
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 17:29:17.24ID:f0sykTk/
やっぱり森田山田クラスの投手が出てこないと厳しいわ
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 18:06:42.97ID:1Y2+viLz
帯広農見てたら、やっぱり指導者の力は大きいよなあと思う
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 18:06:43.38ID:PyWRnvrr
山田(高岡商)
森田(富山商)
宮本(富山第一)
沢田(富山商)
森(富山第一)

近年の好投手はこんなとこか
上から3人は甲子園2勝
沢田は選抜初戦敗退だったけど、準優勝の智弁和歌山と当たったのがついてなかった
森は3年時の怪我が悔やまれる

まぁ、結局好投手いるかいないかで決まるんだよな
ロースコアの試合に持ち込めないチームだと全国では勝ち進めない
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 18:37:25.67ID:/2qc7gfq
>>328
無関心が1番どうのこうのって聞いたことないか?みんな好きでたまらなくて書き込んでんだよ。こんな恥ずかしいこといちいち言わせんな。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 19:09:41.98ID:gfF/ZMtk
白球の記憶で金足の応援団が、奇跡だ奇跡、って言ってたけど、高商は20回以上出てただの一度も奇跡を起こせてないんだよな
建設的な意見として俺は廃部でいいと思うわ
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 19:35:21.77ID:SsdwhPtb
>>330
同意するわ
ついでに富山商業も廃部で。この2校が諸悪の根源
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 19:50:52.94ID:hdyttdJH
>>330
奇跡の意味知ってる?
あと建設的な話もなく「建設的」って使うところに、自分の知ってる知的なワードの「建設的」をただ使いたいだけなのかなと感じさせる恥ずかしい書き込みにしか見えないな。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 20:01:06.12ID:sgrLTwsY
いつまでも富商高商におんぶに抱っこの富山の高校野球w
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 20:31:28.23ID:ALkfxtzQ
小松大谷バカ試合やってんな
ここなら勝てたかもな
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 20:48:45.33ID:SsdwhPtb
勝てません
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 21:31:09.48ID:11j/E5Re
高川なら勝てて最弱も回避できたろうになあ
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 21:43:17.50ID:K+Uogi5Y
選球眼でフォアボール出塁でランナー溜めてって負けそう
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 21:55:26.10ID:yIrZA7XD
>>321
松商も商業高校(ボソッ
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 21:58:27.42ID:MYLNTOuN
まあ今年の高岡商は左のスライダーや沈む変化球への選球眼がひどすぎたから

高川学園や小松大谷相手でも勝てたとは限らないだろう 
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 22:07:25.41ID:EMcYP6XC
>>330
何年やっても何も学ばない商業なんて行っても恥かくだけってわからねー富山県民は実は頭悪い
たまたま良ピッチャーが居て2回勝つのが限界なんだから
商業の野球部なんてさっさと廃部しないと今後も優勝どころかベスト4もない

横浜商とか所沢商とか前橋商とか宇部商とかもう甲子園出られなくなって、
私学が優勢になっている訳で…富山もそうならないと駄目なんだよ。
商業は今後甲子園に出られないほど弱体化してくれないと困る。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 23:02:13.72ID:gfF/ZMtk
>>332
金足応援団の言う奇跡は強豪私学を次々と倒していったって事、高商にはそれがないって事
ここで奇跡の意味知ってる
って聞くお前はホームラン級のバカだな
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 23:07:59.36ID:SsdwhPtb
高岡商は今回の惨敗がきっかけで県内での実力・信頼を失いフェードアウトということには……ならないか
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 23:12:03.04ID:KRmMmxCN
それでも甲子園1大会2勝を複数回達成した現役の監督さんがいるって捉えれば…ねぇ
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 00:06:19.25ID:quz2xkkU
これだけ県内無双してるわけだから、吉田さんの指導力はあると思う。

むしろ吉田さんに、なんのしがらみもなく指導できる私学に移ってもらうのもいいんじゃないかな。

立地的に呉東呉西からまんべんなく集められるといったら国際大付とか。あとは県外人のスカウティングだな
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 00:37:37.49ID:AdHD0jnp
他県人だけど村本忠秀監督の指導力ってどうですか?解説が好きだったただのミーハーですが。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 01:02:15.39ID:TglOPQH5
どーせ来年も高商だろ。作新並に連続出場するだろう。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 01:06:50.78ID:fhwu4OZz
菅澤 高岡ボーイズ MAX143km左腕 村瀬杯富山選抜 北陸大会優勝


岐阜中京の新チームのエースらしい
富山には残ってくれないんだな
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 08:00:23.15ID:QeYVeQpW
>>349
去年観た時はそんな速くなかったぞ、横からみる限り横江のほうが速かった。
高Bのエースだったのは間違いないけど。
しかし県外いくにしても甲子園狙いやすいところ行けばいいのに。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 10:13:17.07ID:HEls2jO4
>>343
前評判を覆すような結果を出して勝ち進んで行ったという奇跡って分かってるんなら尚更建設的じゃないだろ。建設的に行くなら、そんなチームが県の各大会で1位or上位にさせてしまう県勢全てが廃部になれってことになるんじゃない?

自分はそんなこと願わないけど。

あと、そんな簡単に起こらないから奇跡なんであって、20回程度で起こることが期待できる事象なら「ラッキー」程度だろ。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 13:49:23.78ID:Z00qygrP
かなかや
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 14:58:11.45ID:GtcqMC+m
よかったな
今年は雨とコロナで中止扱いだ
最弱高商は参考記録
ナント様が勝ち続ける
またアホがイキることに。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 15:04:24.11ID:+6X1qnF2
高岡第一インターハイ(サッカー)で初戦突破やん
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 15:28:54.97ID:fhwu4OZz
最弱スレがたかしょーか阿南光かで揉めてるぞ
お前ら頑張って阿南光を最弱に推そうぜ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 15:50:04.68ID:dA0kFu/M
>>351
ほんとマジもんの馬鹿だな
お前は普段から会話が成り立たないんだろうな
アスペかよ
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 15:51:36.46ID:+hMKaYyE
初日の6チームとか昨日の第4試合とか帯広とか阿南とか高商が勝てそうなところは結構あったけどな
たまたま松商打者陣と相性悪かっただけだと思う
しかも同じ北信越で研究されつくされてただろうし
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 17:10:10.92ID:ZA4c68Kq
>>357
はぁ?
勝てる訳ねーだろw
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 17:57:27.52ID:Dohuvg2X
最弱スレで最有力だぞ助け船はよ

21年 高岡商(富山)    :投手が次々打たれ17被安打4失策10与四死球11三振のチーム崩壊、先発が再炎上。(スコア4-17)
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:16:47.51ID:vVsqlphY
〈速報〉富山、最多の77人感染 累計3千人超 16日から「ステージ3」に移行(北國新聞社)
k_m*****
2時間前
77人中、51人が富山市。
富山市長、今すぎ出てきて会見してください。
富山市はもうまん防レベルだろ。

返信3件

hir*****さん|29分前
お飾りの給料ドロボーみたいな市長だよ、森の後釜だし 使えない市長

itu*****さん|1時間前
モリに強く諫(イサ)められてます。
報道陣の前に出るのは。

発表は知事と市部長でいいのよぉ。
保健所権限任せてあんのっ。

chi*****さん|1時間前
富山市長なんて居たの?
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 18:29:21.51ID:utUdwPnM
>>360
> 最弱スレで最有力だぞ助け船はよ
>
> 21年 高岡商(富山)    :投手が次々打たれ17被安打4失策10与四死球11三振のチーム崩壊、先発が再炎上。(スコア4-17)

1. よく頑張った!
2. 良かったね。
3. まずまずの結果
4. 仕方が無い
5. 全く不甲斐ない
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:02:10.41ID:WhN1C0TZ
高岡商業もひどい試合だが、
小松大谷も最悪だ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:12:17.41ID:eKiLzpRe
秋どこが出てもいいけど、流石に4年連続全チーム初戦敗退はやめてくれ

ありえないから…
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 19:49:38.67ID:zkev/756
島根とかと当たって2年連続で2勝して面目を保っていたつもりだったが
今回の大惨敗で化けの皮がはがれたよ
良い投手がいたから2勝したって言っても相手が怪しいとこばかりだったし
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:23:07.70ID:mIOjPjcK
>>357
恥ずかしいからやめて。。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:29:48.94ID:eKiLzpRe
まあそうなんだけど、山田大島の代は高商でも歴代最強クラスだったと思うよ 山田は桐蔭戦限定だったけど
筏とかも含めて

2019の荒井がエースのときもサイドから投げる球にキレがあって、今年の投手陣とは全然違ったからな

今年は田中が左ながら140近い伸びのある球投げてたけど、ほぼストレートだったからな チェンジとかスライダーとか制球できるレベルにあれば面白かった

川渕は県内では通用したけど、球に勢いがないのは県大会見ても分かってたから全国では厳しいような気はしていた
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 20:31:47.65ID:rbQ3mbNa
新チームもどこもパッとしないからなあ
北信越大会は4年連続全チーム初戦敗退を今から覚悟しておいたほうがいいだろう
ついでに全チーム初戦コールド負けも
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 21:32:28.60ID:4FolpIIL
>>357ほー!なら高商も研究しつくしてあの結果だったわけだねw
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 22:12:55.52ID:zkev/756
秋北信越は日本文理や星稜、航空の石川勢と初戦当たらなきゃ
コールド回避はもちろん勝てるとこもあるでしょ
当たった相手も喜ぶだろうけど
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 22:18:08.51ID:zkev/756
中止順延あったとはいえ帯広は風間対策して功を奏てたと思う
高商だったら一方的に対策されるだけでダメだったんじゃない
明桜はおろか帯広にも勝てなかったと思う
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 22:27:34.88ID:M6H4LycB
最弱回避は気比に頼もう
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/16(月) 22:48:58.31ID:fhwu4OZz
3年連続で秋北信越初戦全滅してるのか
ゴミだな
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/17(火) 00:03:59.62ID:9Q0VN0Wx
悪い点を批判せずに何でもかんでも肯定するのが「地元愛」?
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/17(火) 06:15:35.87ID:YjnkDaz+
地元愛厨、富山関連の色んなスレに現れるが、いい加減本気でウザい
少し批判や意見を言っただけで、地元愛が無い

馬鹿の一つ覚えで、それしかいうことが無いのかと
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/17(火) 06:25:02.55ID:qTTeCT6H
>>378
それだけ富山は地元愛の強い人が多いってことだろうと思う
細田やPAの作品をかばう人も見たことあるし
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/17(火) 07:01:41.35ID:KYWwSYhv
>>379
文体から1人か、いても2人くらいだろ。
逆に不寛容で息苦しさを感じる。

誹謗中傷してる内容でもないのに、やれ地元愛がない、の一点張り。

批判の中から気付きを得たり、学びを感じ取ったりしないのか?と。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/17(火) 08:50:45.89ID:a5+uQDYm
>>379
富山のニュースのヤフコメ見てる限りそう思えないけど
特にコロナのニュースは感染者や知事、市長を叩いてるコメのほうが多い
仮にヤフコメの人達が感染してもコメントせず下手したら自分は悪くない、知事や市長のせいで感染したって言いそう
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/17(火) 16:38:40.33ID:1DwLlkJs
https://baseballman.net/archives/7832

これ何回も再生してみるとわかるけど明らかにポールに当たってるね
おそらく松商の監督「当たってるよ、当たったでしょ」って言ってるのも聞こえる
実は6回表で15失点だったわけで下手したら20失点あったなw
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 06:28:34.43ID:HRautwHG
>>382
「死者に鞭打つ」行為やめろ、接戦なら別だが
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 06:59:59.29ID:/UEYb7jl
>>380
どーせ富山の大阪桐蔭ポジ気取りの高岡商オタでしょ。南砺様が最弱にされた時も高岡商が出てればーって言ってただろうに。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 10:51:39.42ID:T2aLqzTI
2日目に晴れた中試合してさっさと帰って来られたのは不幸中の幸いだったな
コロナに怯えながら宿舎でいつになるか分からん試合を待ち続け、あげく泥んこ遊びさせられるとかたまったもんじゃねえ
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 10:53:07.99ID:paloMFUO
>>383
勝ってようが負けてようが誤審は誤審だろ
死体蹴りとは違うな
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 11:41:21.63ID:lfwKRzXr
>>385
すごいポジティブな考えだな、負け惜しみもそこまで開き直ったらたいしたもんだ!
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 11:53:49.74ID:T2aLqzTI
>>387
正直負け惜しみは入ってるw
でも実際宿舎に籠もっていつかも分からん試合を待ちながら他校の辞退のニュース聞かされるとかつらすぎやろ、頭おかしなるわ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 19:23:13.47ID:nxtW3+JX
>>385
【高校野球】日本文理が異例の募金のお願い 夏の甲子園14日初戦予定も延期が続いて経費ひっ迫 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629280653/


単純に滞在期間が増えると、金かかるしな
募金募った挙げ句に、あの大敗だったら洒落にならなかったし
序盤のクジ引けたのは、まだマシだったよ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 21:07:07.93ID:jpF/MkvK
分離なんかOBもよく知らんし私立じゃ貧乏な方だろ
相手の気比はプロOB沢山おってまとまった金ありそうだが
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/19(木) 12:52:59.72ID:O6Z2I0nI
>>382
これ逆だったら複垢IDコロコロ高商オタが今も大騒ぎしてた件じゃん
ゾーンガー球審ガーとかで騒いでたくらいだから
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/19(木) 13:17:37.99ID:1j3fRFF+
>>366
まあでも山田、荒井が良かったのは事実
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/19(木) 23:04:02.85ID:UxwC2dm+
高商が作新に勝ったぞ!
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/19(木) 23:33:40.47ID:GSVq5Kdf
同じタカショーでも高松商は優勝経験もあるしね。出場回数だけの高岡商とはえらい違い
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 06:53:18.01ID:Lv0itihf
秋北信越そもそも開催されるのかわからんが
開催されるとしたら4年連続の初戦全滅だけは避けないと
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 10:36:40.93ID:U+KFetqL
>>397
秋季大会は予選じゃなくて選考材料だから、もし開催されなくても高野連が戦力見て気比とか文理とかめぼしいところを選抜するでしょ
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 11:52:35.30ID:JlJgIEK0
甲子園もやってるし開催はするだろうが学校でクラスター頻発したら出来なくなるパターンはあるな
まだ親世代がワクチン打ってない人多いし
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 21:00:58.63ID:/tE+8Cnv
長野開催だよ

日本文理要注意だわ、田中は今日打たれたけどデカいし球威あってバッティングも良い
石川勢の巻き返しに地元長野勢と北信越は我が県代表は大丈夫か・・・?
選抜は勿論だが先ずは悲願の1勝してほしい
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 21:19:17.81ID:Lv0itihf
高岡商業の最弱がほぼ決定してしまったな
秋北信越は富山商業、富山第一、高岡第一というメンツなら勝ち上がれるんじゃないかな
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 21:47:25.21ID:UkpdRVUP
ムリムリw
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 22:25:50.62ID:2YI0W0aT
富山商は夏投げなくて、最近登板すらない前田次第
高一は投手がいない 中村沖田小久保に劣るピッチャーで勝ち上がれるとは思えん 結城、長田はいいバッターだったが

富北水橋もメンバー残るとはいえ、夏の投手見てると無理 砺波工業は高田次第
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 22:29:07.99ID:2YI0W0aT
個人的には富一、高商、期待込めた意味で高朋

高商は夏までに横江を上手く育成してほしいわ 1年夏見たけど、制球は微妙だが左で130常時超えてるでしょ

高朋は関東や関西のシニアから来てる選手が多いから、とても楽しみだよ

秋北信越では、流石に1勝してほしいが厳しいと思ってる 前の長野開催で高商が3勝して選抜出たけど、今回は期待できないかな

公立は特にコロナで練習もままならんだろうしな
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 22:31:34.22ID:1DL/ovyk
新川と未来富山は微妙な感じなの?
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/20(金) 22:50:21.43ID:2YI0W0aT
新川は絶対的エースが抜けて厳しいだろうし、未来はバッティングは良さそうだけど投手が何も聞かない

キャッチャーや110sの大久保が残るのは大きいけど どこもピッチャーが居ないと思う
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 00:28:43.58ID:m/9rrRJC
複垢高商ヲタキター♪───O(≧∇≦)O────♪
こいつ低能だからすぐわかる
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 01:34:45.47ID:q6fgKp85
お前ほど低能じゃないでしょ どこ応援してるか知らんけど
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 17:56:44.39ID:xAyxWKRG
高商も、横浜クラスなら勝ててたかもな
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 17:57:41.24ID:ZOGOYE2r
>>410
勝てる訳ねーだろ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 18:15:32.78ID:xAyxWKRG
>>411
いや、2試合観たがかなり弱い
高商の方がまともな野球していたよ
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 18:20:54.56ID:ZOGOYE2r
>>412
17点も取られて、まともな野球ってwww
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 18:29:24.26ID:xAyxWKRG
>>413
投手陣は松商の猛攻にメンタルも圧倒されてしまったが
打線は食らいついていた

9回二死からのラッキーパンチ3点のみでで
実質2試合完封負けで抑え込まれた横浜よりマシ

自分は石川だが冷静に見てるよ
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 18:43:28.35ID:ZOGOYE2r
>>414
打つ方しか見てなくて草
しかも打つ方とて、選球眼悪過ぎww
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 19:13:47.26ID:xAyxWKRG
>>415
投手陣はメンタル崩れて、本来の力が出せなかったっと言ってるだろ

打撃が激弱の横浜と対戦していたら、必ず勝つとは言わないが
勝つ可能性は十分あったよ
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 19:26:43.07ID:q6fgKp85
初回のエラー、2回のエラーが全てだったよ
1回のプレーは何としても1つは取らないといけなかったし、2回のエラーはなければ無失点だった

横浜には勝てないだろうけど、試合みて勝てるチームもあったとは思うよ

あと何人か言ってるけど投手起用や交代のタイミングが良くないかな
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 19:30:31.88ID:ZOGOYE2r
>>416
横浜の打線はザコ専だから、高小のPなんてボコボコだよwww
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 20:00:44.16ID:xAyxWKRG
>>418

横浜のPもザコだから、高商のザコ専打線もボコボコに打てるけどなw
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 20:11:35.66ID:TPNkRJIp
松商,文理、気比の2年pはすごいから
富山は、この秋、選抜は無理。
負けるけど去年のようにならないことを祈る。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 20:35:18.46ID:TeFXAXC0
外人寄せ集めオンリー私学を育てない限り甲子園でベスト8以上行ける事は殆どない
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 21:24:14.03ID:m/9rrRJC
低能複垢高商ヲタは最弱認定されて完全に頭イカれたか
他にも変なのいてカオスだなw
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/21(土) 21:25:41.51ID:7a5UGqG5
>>423
南砺様が爆誕した時は高商が出てたらなあとかバカにしてたんだろうな。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 01:03:34.20ID:qvBY9Z7t
高商オタといい、歪んだ郷土愛の奴といい、変なのばっかになったなこのスレ。
まだきのこる時代の方がよかった気がする。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 08:12:21.40ID:sjpKlYKe
東海大か日大系の私学誘致出来んのかね?それなら進学先も気にせんで良いし。で、各県のおこぼれを集める。監督はこの夏勇退の門馬かモリシ呼べばいい。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 12:42:04.99ID:Z5LfXVDh
残念だけど高商が最弱で決まる
その他
最弱投手
最弱チーム紹介の2部門までも
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 13:04:00.46ID:cEaza0ha
イニング間のチーム紹介で
キャプテンが「夏北陸勢初の夏優勝をします」
だったらしい
最弱チームと言われてるのにその
ギャップが評価されている
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 15:53:04.95ID:kpkyOSFt
高松商にそこまで惹かれはしなかったけど、長崎商には惹かれたわ

高商も富商も全然やな 

両商を倒す両一の姿が見たいけど、まだまだ先かな
田中や佐伯レベルのピッチャーがいないとね…
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 18:00:01.21ID:Oy/tsB8M
歴史に残る試合をしましたね
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 18:11:48.83ID:jd4a7OEH
>>431
ん?何回も倒してるけど
認知症かよ
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 18:34:31.34ID:kpkyOSFt
>>433
すまん、夏大会で甲子園掛かった試合のことな
富一は富商には勝ってるけど

今年の高商には正直勝ってほしかったんだけどな
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 19:08:49.12ID:mbc8HhE9
最弱スレ民うぜえな。弱いのは阿南光だったろ。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 19:15:25.94ID:kpkyOSFt
球速だけなら川渕は140、左の田中は138出してたからな

しかし、川渕の140は前甲子園出た荒井の130ほどのストレートより遅く感じた

高商に限らず、投手育成上手い監督が欲しいな
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/22(日) 19:53:54.33ID:jd4a7OEH
>>434
去年甲子園があっても普通に高一が勝ってた
高商は当時2年の田中先発という奇襲するしか手はなかったんだし
まだまだ先かな、っていう意味がわからん

>>435
恥ずかしいので最弱スレでゴネるのはやめて下さい
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 00:11:14.98ID:eu4f6RkG
ID:mbc8HhE9

マジキチ高商オタが最弱スレで大暴れWW
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 05:02:30.96ID:tDsPyU0p
高岡商業を大阪桐蔭と互角と思い込んでる高岡商業オタ。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 11:09:52.16ID:fiD0exq5
滋賀が大阪に勝利!山形、岩手も残ってるし。今更言うことでもないが、ホントに富山だけが取り残されたって感じがする。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 11:15:26.13ID:fiD0exq5
ついでに島根も残ってた。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 20:17:15.81ID:cp5/tTqW
ベスト4に入るなら2013の富一が一番だったろうな
あの打力にあのエース、守備のエラーで負けるのが富山らしさというか
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 20:56:23.71ID:U/9obY3+
滋賀は結構強いやろ
関西強豪に揉まれてるせいか粘り強いし毎年好投手も多い
地区最弱扱いされてても北信越最弱の我が県とは天地ほど違う
北信越にいたら毎年選抜かっさらっていく
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 21:40:19.75ID:cp5/tTqW
滋賀といっても近江のイメージが強いかな

富山にも近江くらいの強豪私立があれば、流出も防げるんだけどね

ボーイズまでは有力選手多いのに、星稜に流れるのはともかく
享栄とか岐阜中京の東海圏に取られてたら無理

高一高商が呉西で取り合うから、富一が呉東の選手をかっさらってほしいが、

富商にも良い選手が流れるんよなあ…
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 21:58:22.21ID:ANmF7deR
最近の滋賀は強くなってきたけど、昔はさほどでもなかった。一昔前には高商でも比叡山に勝ってたくらいだし。
もうホントに富山はいつになったら、弱小県から脱却できるんだ!生きている間に、せめて4強まで勝ち進むチームが現れて欲しいわ。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 22:50:13.61ID:cp5/tTqW
モンマさんとかモリシさんとか獲得に動けないかね
まあ多数から声掛かるだろうけど
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 23:08:13.73ID:U/9obY3+
流出が云々言うけど富山県にとっては有力選手の県外流出は
一人であっても致命的致命傷だから流出して欲しくないな
米粒1つでさえ他県に渡したくない、現状そのくらい酷い状況なんだからね
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/23(月) 23:36:44.44ID:cp5/tTqW
秋北信越も恐らく絶望的だけど、その後のドラフトは楽しみだわ

山田は153左腕で、西武2軍から沢山三振取ってたし
ドラフト上位で消えそうだし
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 00:21:36.39ID:1wBYmC5+
ドラフトとかどうでもいいわ

大阪桐蔭も春時点での150キロ両エースが投げないで敗れ去ったように高校野球は難しいね
流出はどこの県でもあるしそこまで問題視する事でもない
あかんのは県外人を嫌う閉鎖的なところ
そして何より絶望的なのは主力が4校に分散してしまう事
高商がこの年代の最後盛大にやらかしたのはまあ必然
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 00:30:36.82ID:1wBYmC5+
東海大菅生のエースともう一人レギュラーは石川県出身だけど
あのクラスになると星稜という強豪私学があっても県内には残ってくれないからな
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 03:03:30.91ID:HvR/e5tn
>>443
翌年の富商が一番でしょ。日本文理と互角だっただけにサヨナラホームラン打たれたのが悔やまれる

3回戦 富山商5-6日本文理
準々決勝 日本文理5-1聖光学院
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 13:00:40.08ID:1wBYmC5+
高商オタは見苦しいからこれ以上ゴネるなよ
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 13:30:05.91ID:JbRJ/gWx
気比強いな。星稜も寮ができて強化されるし、富山は組み合わせに細工でもしないと一生選抜に出られないぞ。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 15:12:02.56ID:FBxWAF9g
>>452
福井石川は地元のU15を取られても
例えば気比4番の軟式NO1投手とか星稜の奥川以上と言われる1年生右腕とか
きっちり他県から有望選手を引き抜いてくる
この辺が強豪私立ある県の強みで赤字にならない
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 20:25:00.51ID:nKeqooOD
2回戦からでクジ運良いとはいえ敦賀はあっさりと2勝してベスト8か。
かつて富一が2勝してベスト8だった時はメディアが大騒ぎしてたのが懐かしい。

それにしても小西君はよく打つね、春の常総戦でも2安打だったし良い打者だわ。
地元に残ってれば県勢の助けになったろうに。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 21:00:54.78ID:E6ZNEAs5
Pの逸材だけは県外に取られちゃダメ!
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 22:49:10.41ID:h4iWtXqk
気比は決勝行くかもしれんな
組み合わせ良すぎや
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/24(火) 23:56:27.85ID:nKeqooOD
松商は明徳だから厳しそう。
いつの日か富山代表には明徳からの勝利という勲章を獲ってもらいたい。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 01:09:36.56ID:rYTxxI5S
航空石川は2年前の選抜で明徳に勝ったけどね。松商も可能性はある。富山代表は無理だろうけどw
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 07:54:51.59ID:9bx2Y3IZ
敦賀気比はスタメンに福井県民いないんだよな
富山もそういう学校作らないと
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 08:59:16.53ID:mkCT+6fg
そんな事言ってたらいつまで経っても最弱県。
県外7割、県内3割くらいがベストかな。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 09:04:55.54ID:Zv13Yq2L
でも最終目標は地元選手だけで甲子園優勝なんだから県外選手中心の学校にする寄り道はしてほしくないな
地元選手だけで甲子園優勝の目標なのに県外選手使ったら本末転倒になってしまう
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 10:07:30.31ID:JKmBaR6s
県内選手県内選手じゃなくて通算勝率3割そこそこ、夏4強入りなしの県民としては
強い学校を見たいだけなんだよ
あわよくば3年間くらいで春夏20勝くらいして星を荒稼ぎしてくれるような駒大苫
小牧なところができてきてくれたら理想
高校野球自体が強豪校の熾烈な選手集めの段階からアンフェア極まりないスポーツ
と化してきているので、少し野球のできる子なんて大人の競争の原理に巻き込まれて
しまってただネームバリューのある学校に野球人生を委ねるしかない子も多いだろうに
つーいみで富山県内に流出防止のための受け皿強豪私学は1校あってしかるべきでそこは
もちろん県外からの受け入れもあるべき
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 10:11:06.22ID:GAXm6OhS
>>472
それは無理。青森なんか光星以外だとすぐ負ける。まずは県外から猛者を集めて県のレベルを上げないと、、、
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 11:42:55.42ID:QoWPV83+
>>472
そんな理想論は最早高野連のジジイ共すら思ってないはず
とにかく気比みたいチームを作って無双してもらう→県内有力選手が対抗しようとどこか1校に集まる
そうやってレベルを上げないと永遠にベスト4はない
そう思わされるくらい今回の最弱高商は酷かった
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 11:46:58.91ID:QoWPV83+
高校野球100年の歴史で夏の3勝は魚津のたった1度だけ
多くの県民は既にこのたった1度すら見てない
この事実を重くみないと
惜しかった試合はあるとかくじ運ガーはいらない
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 12:02:51.53ID:zF9j2Gyq
テスト
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 12:47:12.68ID:SvZHQ498
松商、散発三安打惨敗
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 12:50:07.84ID:xEFtbeKG
>>472
そんなの望んでるのお前だけだぞ
なんで県外を排斥するんだ、これはもはや差別だ。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 12:51:55.51ID:l9AiKAGR
松商凄く弱かったね 17点とか相当な投手力がないと出来ない
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 12:59:25.33ID:QoWPV83+
3ラン見逃してもらってるから実質19失点というのがもうね…
タカショー最最弱でいいよ
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 13:15:57.41ID:SrfZZil6
高岡商業オタうるせーよ。ちょっと大阪2強と甲子園でいい試合したからって図に乗りすぎなんだよ。富山の大阪桐蔭気取りか?
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 13:21:39.24ID:l9AiKAGR
明徳とは守備に天地の差があるんだよ
止めて欲しい打球を後ろに逸らすショート、ジャンピングキャッチで流れをもってくるショート

ピッチャーも弱かったけど、守備で流れを渡さない明徳は流石だよ
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 13:31:27.77ID:/xbHFlKp
ある意味21世紀枠の連合チーム出なくて正解だったな。何かと批判の多い21世紀枠なだけに、高野連も富山県のレベルを考えた上で判断したんだろうな。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 13:32:09.84ID:FtthQl1w
明徳は1に守備、2に守備、3に弱点突いて攻撃みたいな野球するから大崩れしない
勝っても僅差、負けても僅差なのはそこなんだろうな。3回コールドじゃ勝つなんて絶対無理。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 13:37:48.00ID:QoWPV83+
>>485
お前まだ最弱スレで暴れてんのかよw
でもシカトされててワロタ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 14:33:44.12ID:Kxjyzyf1
単なる山猿だったな
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 15:24:08.76ID:LFpRvrnY
明徳は2点、高商が4点で安打数も10本で多いから打撃は最弱回避。
守備、投手力は最弱。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 16:11:40.29ID:bhqGcf0j
今日も感染者が100人超えたか
いつになったら緊急事態宣言出すんだろう?
ヤフコメ民が望んでいる感染者永久0人目指す為にも要請してほしい
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 16:22:34.01ID:aygZTLKl
他県民だが高岡第一の村本さんの甲子園解説は好きだったんだけど監督になってからは苦しんでる感じですかね?
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 17:37:32.79ID:mydIdJ4+
伝統校、投手次々失点、来年のエース候補も通用せず、エース戻ってさらに失点、本塁打で一応抵抗はした

今年の高商は2015年北海と共通点が多い
来年確変起こしたり、しないよなぁ…
桑名が荒井みたいになったりしないかな?
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 18:04:47.92ID:suLirzdM
荒井は2年秋までオーバーで130前後だったのに
その後サイド転向して130前後でボールにキレがあったからな

吉田監督の中でも一番の成功した投手かもな
桑名は入学時からサイドだし、荒井ほどの球威はないけど近づけるでしょ

横江の方が楽しみだけどな
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 20:35:26.16ID:EGSGX3Lp
明徳に勝てる高校なんて北信越内にはないやろ
どこも当たる前に敗退、>>468さんの二年前に航空石川が勝ったくらいか?
大阪桐蔭みたいに不器用な野球でなく洗練されているので
一度は富山の高校も試合して学べるところは学んでほしいな
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/25(水) 22:38:26.69ID:suLirzdM
宮本と森田のような左右のピッチャーが同じ年に、同じチームに居たらベスト4見えてくるかもなあ

勿論そんな奇跡のチームは中々出来ないだろうが

流出を防げれば、可能性はあるんだがな
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 06:59:38.04ID:3Ki3ueHi
>>499
昭和59年夏 新潟南4-2明徳義塾
平成14年春 福井商10-8明徳義塾
平成27年夏 敦賀気比4-3明徳義塾
平成30年春 日本航空石川3-1明徳義塾

昨日もし松商が勝ってたら明徳に未勝利は富山だけになっていた。まあ富山は一度も対戦が無いんだけどね
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 12:47:32.02ID:FUKXGs3r
>>501
2018高商に山田、大島の2枚が揃ったのは奇跡だったな
大島は他の年なら確実にエースでしょ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 12:53:21.79ID:whkqIkCa
最弱校の話はいらないよタカショー様オタ
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 13:04:56.02ID:opqVwRQ9
さちゃん最弱言うな
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 17:56:49.16ID:rkeisasX
近江みたいな私立があればなあ

富山に山田居ても、絶対県内残ってないだろ

取られるだけの状態はいつまで続くかな
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 19:33:23.41ID:kHNS/Fp3
>>493それは都合よく捉えすぎじゃ?高商戦と明徳戦では松商の投手陣の出来が違ったからなぁ。明徳の投手だって松商戦ではベストピッチだったし比べようがない
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 20:18:27.38ID:YHpxMKV1
お前らが高岡商や富山商が嫌いだからといって学校の野球部の部室に火を付けるわけにも行かないしな
犯罪だからね
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 20:33:47.10ID:VmFX4ORz
富一は寮あるのか知らんが、県外人増えてきたよな

高一も寮生活で関西の良い選手取って欲しい 

高朋、未来、新川あたりでは厳しい

モリフみたいな学校が出てこないかなあ…
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 20:58:28.43ID:2Vjz2Y8w
まずは名将を連れて来ないと。門馬やモリシ空いてないのかな?
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 20:59:37.94ID:VmFX4ORz
秋北信越、3年連続初戦全滅、夏甲子園は大敗

県高野連も動いてくれよ…
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 21:09:55.25ID:/0VfN0HR
>>511
トップが名誉職、かつ、注力校作って
肩入れなんてするなんて出来ないんで無理です。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/26(木) 23:08:30.74ID:whkqIkCa
>>511
ただの大敗じゃなくて最弱な
高商廃部を訴えてみては?
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/27(金) 15:37:22.17ID:KxElY28F
ナントオタ良かったな
ナント様はもう古い
これからはタカショー様の時代だ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/27(金) 22:56:29.15ID:hPbJMo3D
高商廃部とか言うのは自由だけど、高商がなければ県内悲惨だろ

まあ今年に関しては岩城いた富商出てたら最弱とかは言われなかっただろうな
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/27(金) 23:12:19.30ID:DMO24m1j
>>516
岩城の神ピッチが炸裂したら8強以上いけただろうね
ただ好不調の波が激しいと思われるので昨秋星稜戦みたいになって最弱も十分ありえる

まあ高商の全国制覇は来年以降に期待するとしよう、今大会は逆全国制覇した悔しさを糧にしてね
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/27(金) 23:16:59.05ID:7GVz6INK
>>517
行ける訳ねーだろ
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/27(金) 23:17:59.26ID:DMO24m1j
あと富山県高野連もちゃんと仕事しろよな
昨秋北信越の初戦の組み合わせの星稜、航空石川
避けるとか他のブロックに固めるとか少しは仕事せい
せっかくの地元開催の意味が無いわ
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 00:20:09.73ID:kG9cvWag
どこのブロックに行っても全滅。外人寄せ集め私学作らん限りね
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 01:27:49.40ID:J5m/XKuM
高商は松商、桐蔭、履正社、関東一、菅生とか少しクジ運も悪い所もあるよな。
でも、今年は勝てる学校は北海、新田、阿南光、東名館くらいだったと思うし、何処の代表の聞いた事のある学校ばかりだったな。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 03:13:26.02ID:shxvwoKK
松商でくじ運悪いは流石に笑うよ
終わってみれば松商も並のチームだっただろ
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 06:45:20.36ID:aN3juFeB
秋はどこが有力???
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 08:07:54.41ID:LdSg2DFH
氷見、砺波工、富山国際、富北、未来、不二越、富工。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 08:41:39.41ID:kG9cvWag
>>521
北海の木村は150キロ左腕でプロ注だぞ。あと新田もタカショーよりは間違いなく強い。

勝てる可能性あったのは阿南光、東明館、帯広農、小松大谷位では?まあ今回のチームではどこが来てもどあ負けるか?だっただろう。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 11:48:17.10ID:KnSLV6ql
>>525
低能のIDコロコロ高商ヲタだから笑
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 11:49:11.47ID:KnSLV6ql
くじ運ガー(苦笑)
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 11:56:12.22ID:uClW5U8b
>>526
ホント身の程知らずが多いよな
最弱のくせに
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 14:26:16.20ID:8QOw8VHI
未来富山より東海大富山とか智弁富山があればなあ…
富山日大は昔の向陵だっけか

名前だけで流出は防げそうなんだけど

両一含め、県内の私立は本当に弱い

秋北信越4チームが連合含めた全て公立なのは、富山以外にないでしょ
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 19:56:34.53ID:17pA2+XF
>>529
智辯富山作って、高嶋監督招聘して基盤作ってもらい、
武内(元ヤクルト)あたりに現場復帰して指導してもらえたら、などと。

実家、浄土真宗やけど辯天宗に改宗しようかなw
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 21:17:08.64ID:AFDPXwSZ
高岡日大どころか高岡日大魚津分校(通称魚津日大)もあった
魚津日大は今の新川
ずっと日大系列だったらよかったのに

高岡商業じゃ山田であれなんだから
もう伸びしろはないだろ

いい加減商業を見限って欲しいわ
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 21:34:35.66ID:AFDPXwSZ
>>533 
出場回数多いだけ
他県からは空気扱いの商業に行ってどうする
高岡商業は高山商業と馬鹿にされます
富山の高校野球の話題になった時富山の代表
でどこが良く出てるか思い出しても貰えなかった
両商業は全国的には「イメージ」すらない
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 21:35:49.61ID:AFDPXwSZ
別に商業が私学より良いとは思わない
何故ならまともなピッチャーが居なければ
甲子園に行っても恥かくだけの存在だから
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 21:57:11.20ID:+Dvegrrh
高商は投手いなくても、夏はそこそこに打つからな
4年連続甲子園出てるし、夏の高商を私立勢には止めてもらわないとな

富一の小林とか球速10キロくらい上がらないかね 宮本を超えてほしいよ
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 21:58:58.28ID:17pA2+XF
両商業もダメ、私立もパッとしないとなると、
一番実績ある新湊に集めるしかないなぁ。
コロナ収束してお客さん入れれるようになったら、甲子園ネット裏の
オールドファンは喜んでくれるんじゃないか?

富山の高校で一番応援勝ちできる学校やから、そこに実力ある
選手集めたら、拮抗してるところにはスタンドの後押しで勝てるよ。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 21:59:12.53ID:kG9cvWag
同じ公立の商業でも明石商業みたいなんもあるからね。
やっぱ勝てる指導者引っ張ってこないと
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 23:16:27.51ID:8QOw8VHI
高商は投手育成上手いか下手かわからん

土合、山田、大島、荒井は全国に通用するレベルにあったし

野手も選球眼は良くはないけど、振り込んでる分、力はあるよな
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/28(土) 23:20:18.34ID:8QOw8VHI
高一は投手育成はそこそこ上手い印象だが、野手育成がイマイチかな

中家とか1年の頃が一番打ってたような

村本さんが甲子園で指揮するのを見たいのはあるが、独自大会くらいの投手力がないと厳しいかもな
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/29(日) 08:53:50.70ID:4mE9gJgt
石川福井の強豪と五分の戦績をあげないと全国ではお話にならないだろう。現状かなり負け越しているのでは。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/29(日) 12:43:28.01ID:grSwlXMc
福井は敦賀気比北陸工大福井
石川は星稜金沢遊学館
新潟は日本文理中越新潟明訓
長野は松商佐久長聖上田西
と私学の印象があるが富山は無いな
戦前の1930年台から80年間未だに
富山商業高岡商業て時間が止まってるよ
全国を見渡しても異常な県だね
野球という球技には向かないじゃないかな
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/29(日) 13:04:41.38ID:fpAcZA55
石川は星稜航空石川だね。今では
金沢遊学館はリョーショーより弱いと思う
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/29(日) 13:49:22.88ID:cJiGXtFP
>>544
甲子園で勝てないことじゃない?
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/29(日) 20:18:19.69ID:y7QUyWSJ
https://www.youtube.com/watch?v=jMExWowSOmE

智辯和歌山、高嶋前監督インタビュー動画。
甲子園の神様が富山の高校を拾い上げてくれることはあるのか?
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/29(日) 21:10:08.71ID:y7QUyWSJ
>>547
少なくとも全国TOPの強豪校と同等の努力をしてないと
見向きしてくれんやろな。
高商や富商、その他有力校が腹筋背筋2000回やってるか?
ポール走100本やってる?
不祥事上手く隠してる(つもり)、とか論外。

あとは練習や体力作りの創意工夫。
俺は「砂の栄冠」「ラストイニング」が好きなんだが、
甲子園に行くため、行った後に勝つために何をするかは大事。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/29(日) 23:31:15.96ID:HIOLH/wc
今年は長かった夏の甲子園が終わりました

高岡商業最弱おめでとうございます
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 08:20:01.86ID:fiZ3MAzL
ここはほんとタラレバだけらけだな。
最弱県を象徴・強調するようなスレだ。。。
恥ずかしい。

過去の〇〇と〇〇が同じチームだったら上位 ⇒ 他県がそれやったらもっと強い
今回、〇〇、△△、□□だったら勝てた ⇒ 高確率で勝てない
選手が分散しなければ強い ⇒ 他県が連合組めば、その数倍強くなる
有能な子が流出 ⇒ 他県も事情は同じで、その数はもっと多い

つまり富山県自体のレベルが低い。

秋や選抜に向けて前に進みましょう!
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 10:20:27.69ID:/EvJ/7f7
富商高商で富山の高校野球はほぼ完結してしまう
それくらい圧倒的なビッグネームだ
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 11:27:47.25ID:sHSfPLZo
高岡商業が最弱に仕立て上げられてるけどどう考えたって阿南光のほうが弱い
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 13:39:22.58ID:GQwDWjST
直接対決してるわけじゃないし真の最弱を決めるわけじゃないからねー。ネタとして見れないなら見るもんじゃないよ
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 16:04:31.06ID:/ilckMId
最弱高商オタwwwww
しょぼい
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 18:22:00.72ID:fiZ3MAzL
>>552
富山県民以外はそうは思っていない。
今までのイメージも手伝って高商が文句なしの最弱だと思っている。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 20:13:56.17ID:PbZVvsVo
富山はまず最弱の高校が代表だったと認めることから始めないと100年後も変わらず同じことの繰り返しだぞ
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 20:14:45.91ID:ZdYcyQzt
高岡の専徒くんって子がどうも10年に一人ぐらいの天才らしい
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 20:16:17.11ID:ZdYcyQzt
星稜のこ
u12の中心選手だったらしい
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 20:43:03.92ID:CyKJSgfg
全国制覇よりも北信越制覇を目指して欲しい。
いやそれよりもまずは北信越1勝か、負の流れを断ち切って現状を打開する意味でも。
その流れで北信越ワンツーフィニッシュで選抜2枠ゲット出来れば文句無し。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/30(月) 22:59:33.85ID:RUEPRZol
来春に埼玉東京からスーパー1年生が複数入る新川に期待してほしい
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/31(火) 00:04:16.11ID:zzL3GCRW
それほんと?
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/31(火) 00:21:23.90ID:MTo7EoGq
なぜ有望選手が新川で高校野球ドブに捨てなきゃいかんのか
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/31(火) 04:33:15.46ID:FGV25B35
適当なこというなよ
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/31(火) 09:39:50.00ID:76Qgt3Ik
秋季県高校野球延期 9月18日から開催
2021.08.27 00:00
県高校野球連盟は26日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、9月4日から開催予定だった秋季県大会を延期し、9月18日から開催すると発表した。8月30日に実施予定だった組み合わせ抽選会も延期した。組み合わせ抽選会や大会の日程は調整中。
大会は9月4〜25日に実施予定だった。新型コロナの感染状況の悪化で県教育委員会が県立学校の夏休みを9月12日まで延ばし、部活動を原則中止にした。

開催はするみたいだね。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/31(火) 13:48:40.15ID:ZTqMNSVz
時代はナント様からタカショー様へと引き継がれた
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/02(木) 21:13:45.96ID:AHz+wfXP
最近の北信越は石川ばかりと当たるから今回は他の県と当たるように。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/03(金) 21:34:23.52ID:+Obo9XmX
富山の高校野球関係者よりこのスレの
住人達のほうが、高校野球のことよう
考えとる。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 18:16:34.00ID:e+k7fX8F
まあ県外にいく選手の気持ちも分かるわ

自チームの私立が強いのに、他にも沢山の私立と対戦できるから高め合える

富山にはそんな強い私立ないし、公立で良いピッチャーいないと勝てないし

2013の富一は凄かったけど
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/04(土) 21:16:09.73ID:iceyUrtG
>>571
地元愛があれば甲子園行ける?高校生がそんなもん持ってて何になる。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 04:10:10.43ID:ZUQOu7Qj
>>572
馬鹿岡商オタは未だに自分らが毎年大阪桐蔭レベルだと勘違いしてるからな。今年に化けの皮剥がされたのに。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 16:28:08.49ID:tzw7smiF
星稜中の田中氏が高校で監督するんやってな
軟式だけど全中何度も優勝してるんだろ?
強くなりそうだな。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 19:33:42.93ID:ZF0rr/v0
2016の高商 2017の富商、富山国際

北信越でベスト4に入ったこの頃は楽しかったわ

4年連続全チーム初戦敗退はないと思いたいけど、そうなったりしたら流石にきれそう
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/05(日) 22:44:13.97ID:Bd048w5G
2018以降の秋北信越は石川、次いで福井と当たり過ぎているので
今秋は新潟、長野との全面対決で願いたいものだ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/06(月) 17:29:07.98ID:Y5jxjci6
高岡商業出るだけ商業最弱商業だけは出なくていいわ
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/06(月) 18:45:19.07ID:KUEXTlDr
そこに勝てるとこがないから仕方ないやろ

力的にも夏は高商が抜けてるし
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/07(火) 12:28:31.00ID:ai8rpFKE
富一がマジで強いらしい
センバツ優勝狙えるとの噂
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/07(火) 16:45:59.02ID:UrW+tYQU
最弱商業オタ笑笑
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/07(火) 20:41:10.40ID:sAkhQp0W
>>580
それはない
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/07(火) 21:19:30.16ID:PKh8DdhR
高朋体罰
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/08(水) 13:25:57.89ID:B0QfOMqQ
ヤフコメにもあるけど、3件ともこの程度で体罰かって内容だな

指導者の立場が弱くなりそうだ

しかし、練習前にバスケか 
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/08(水) 16:54:19.23ID:s3ju9uJo
>>577県勢は石川勢と当たるから初戦全滅だったなんて言うけど新潟や長野は星稜とか優勝校以外なら勝ってるぞ。石川なら無条件で負けてる県勢とは違うと思うが
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/08(水) 20:38:39.79ID:X1ZR/MGP
意外と福井勢がカモだよな、敦賀気比除けば。
昨秋もコールドでボコられてるし他は最弱クラスと見る。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/09(木) 02:07:58.09ID:aWFIJQU5
>>587
最近私立4校とも甲子園行って公立2校も行って春の選抜代表福井2校とかやられてるのに?
ガッツポーズされる立場ってのを認識しないと恥かくぞ
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/09(木) 18:08:59.60ID:P8JRlbY7
隠蔽商業の件はどうなった?
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/09(木) 23:32:41.65ID:XWCDyp/H
>>588
ここは南北海道スレじゃないぞ。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/10(金) 06:49:01.55ID:qiAE1Mqh
>>590
隠蔽商業って高岡商の事?
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/10(金) 18:19:22.14ID:H8KG/Wgg
タカショー様の事か?
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/10(金) 20:43:23.33ID:wHQ0HP13
まぁ隠すなら隠し通さないと
意味は無いからね
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/11(土) 04:24:54.38ID:mINQXZn2
なんだかんだで大会中は暗黙の了解で
ここでもその話題に触れなかったやさしい富山県民
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/11(土) 12:39:34.91ID:pTMRB+hb
県勢は北信越に勝てなさすぎ
2016だったかは中越に勝てたけど、ノーノー寸前だったし

森田や山田レベルのピッチャーは出るものの、打線が全国で弱すぎる

秋はセンバツというより、まず北信越1勝を目標に
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/11(土) 13:10:52.64ID:pTMRB+hb
高岡商は2018.19と優勝した大阪勢に2点差、5点差と負けはしたものの良くやってる

今年は投手みても全国レベルになかったし、高岡商を倒せなかった他校かより情けない
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/11(土) 15:25:34.49ID:ooWQ1j6T
隠し通せ
アレが表沙汰になったらマズい
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/11(土) 17:57:29.08ID:0mufjsz0
具体的な情報が出ないね
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 16:14:35.63ID:nRwhrCL6
両一、両商から3校出てほしいわ

高商と富一が力あるとみてるから、この2校が同ブロックにならんことを祈る

高一はバッターは良さそうだけど、ピッチャーいなさそう 夏も中村、小久保、沖田しか見てないし

富商も全国シニア3位経験の前田が復活してると面白い

監督謹慎の高朋、好左腕の多賀がいる富山工、スタメンの6-7人が2年だった砺波工も北信越狙えるかもな
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 16:18:40.28ID:nRwhrCL6
富商の前田は外野手として夏大会活躍してたけど
秋からは登板もあるかね
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 19:03:07.55ID:1NrzKiqe
最弱商業は出なくていいわ
恥ずかしいから
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 19:39:31.15ID:xMPiMiiC
その恥ずかしいチームに負けたチームはもっと恥ずかしいってことか
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 19:45:55.50ID:yDyq0Pjq
もうどこが出ても富山っていうだけで恥ずかしい。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 19:47:28.48ID:xMPiMiiC
どこも弱いしなあ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/12(日) 21:51:37.64ID:1NrzKiqe
最弱商業オタは最弱スレにこもってろよ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/13(月) 20:21:34.00ID:Dyql1OzO
高商が色々言われてるけど、高商出身の山田がドラ1でもなると快挙やな
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/13(月) 20:30:13.59ID:Y7p8Ftcl
色々言ってんのは札幌に住んでる無職の
アフィカス チー牛駒大苫小牧オタだけたんだけどなww
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/13(月) 21:29:44.44ID:HTQ3Zukf
高商が最弱なのはファクト
色々言ってるのは高商オタな
低能だから相変わらずバレバレだぞw
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/14(火) 12:47:56.74ID:hlcdA6Mi
>>612
この南北海道スレでチー牛駒苫オタってしつこく書き込んでる奴って南北海道スレで有名な太郎って奴か?
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/14(火) 14:18:56.81ID:77YJVUsw
高笑オタ笑笑
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/14(火) 21:31:33.24ID:F6MhE+7l
高一と富一が潰しあいになったか
高商はぬるいブロックだな

富工と砺工がいきなり当たるとはな

富商もこのブロック勝ち上がれなかったら、流石にまずいから勝ち上がってほしい
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 16:39:26.95ID:A18NGoYH
秋の新川に期待してほしい
順当にいけばベスト16で高岡第一とぶつかるが互角以上の力はある
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 17:07:34.51ID:wRMiMSrh
とりあえず最弱商業だけは勘弁だからそう言うなら期待するよ
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 17:26:42.90ID:rY9hzXaZ
>>619
ただ、最弱商業はくじ運良すぎだから間違いなく北信越には行くだろうな。
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 17:43:43.52ID:uhxo2nrW
そんな最弱商業は2年で4勝したわけだが
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 20:15:27.20ID:X3W140eF
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


     内弁慶商業 VS 外弁慶第一


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/15(水) 20:28:43.74ID:kWjaB9yA
>>622
2回しか全国出てねーで、たまたまマグレ勝ちしただけで外弁慶ってww
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/16(木) 05:36:45.86ID:Bzl4EeXh
暴れているのは高一オタかね
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/16(木) 14:30:50.63ID:zIwqWpIE
最弱オタが必死w
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 19:37:19.56ID:w+jVNycw
富山大会初日9試合の結果 1回戦全8試合・2回戦1試合
◆1回戦
高岡龍谷 7-6 桜井
高岡南 11-6 大門
新湊 13-0 呉羽&伏木
氷見 16-1 高岡工芸
南砺福野 8-4 高岡
入善 14-13 富山高専
新川 14-1 雄山&上市
魚津 17-9 富山東
◆2回戦
砺波 3-0 富山いずみ
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/19(日) 21:56:07.28ID:IwZlIsh4
ありがとう
高野連のホームページの硬式のトーナメント表ごと軟式のお知らせに上書きされてなくなってるw
いや笑い事じゃなくマジで無能すぎる高野連のジジイ共はまとめて消えてほしい
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 12:43:13.26ID:NUA4QQP6
富商の元エース森田が社会人で復活して今年ドラフト指名されそう
法大の監督がとにかく無能だった
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 13:24:33.91ID:c2W9zLNa
山田と森田が同時指名だと胸熱だな
富商高商の誇り

山田は外れ1位の可能性もありそう
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 13:26:16.56ID:c2W9zLNa
法大で宮本森田が潰されたときは流石にイライラしたけど
山田はJR東日本と聞いて、正直安心した
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 13:48:42.86ID:1lVl5qyP
そんな事どうでもいいから今日の試合結果経過わかる人いませんか?
富山の高野連はなんでこうも無能なんだろう
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 13:51:40.89ID:MDLNhMqe
>>628
言った通り新川の強さは本物だろ?
今年の秋は天下取りを期待してほしい
しかも来年の新入生獲得へ監督が西へ東へ動いてる
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 14:27:13.96ID:DsaeSdTq
新川は大阪桐蔭より強いかも?
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 17:52:41.42ID:4UBATIOt
雄山上市連合に大勝して、どや顔されてもなあ
高一あたりに大勝したら実力は認める
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 18:01:24.72ID:4UBATIOt
俺が知ってる試合
富山第一6-5高朋
高岡商10-0富山中部
富山商60-0中央農業
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 18:15:07.09ID:6cUDznTK
日本最弱県のレッテルを剥がすにはまずは北信越で計2勝。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 18:16:37.12ID:12QaT3H0
>>639
60-0は間違いじゃないよね?
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 20:29:46.84ID:cyu3WF2c
南砺福野と石動に期待。
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 22:09:49.66ID:Wudsf6+V
ナント様とタカシヲ様に期待
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 18:08:11.37ID:SqgHxb8a
富商 高商は ほぼ北信越はいけそうだな

Cは富一か高一 
Bも砺波工、新湊、氷見とどこ出てくるか

富商は2回戦で60点だから、実際は貧打だけど強打って書かれそう
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 20:34:28.24ID:SqgHxb8a
富山工の多賀は左ながら140に近いストレート投げるんだな
しかしチームの大半は1年生か 2012みたいな打線が出きればねえ
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 00:41:02.62ID:UBj6C7Aa
なんだかなぁ

あそこにはいいPがいる、こっちにはいい打者がいる…
そうやって分散(というか各校が選手集め)した結果が、
全国比での代表最低レベルなんじゃないのかね。

談合していいから少なくとも3~4校に強豪校が絞れて、優秀な指導者も
つけられて甲子園を分け合うくらいが、甲子園でコンスタントに
2~3勝してくれるレベルへの近道なんじゃないかと思う。

高野連、旗振りやってくれよ。
両一高、新湊ともう一校でいいやん。
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 01:02:54.79ID:iN2ZKogH
高野連が特定の高校に肩入れしたら反発すごいだろうな
試合でも審判の判定一つ一つに騒ぐのも出るだろうし
出来るとしたら近畿や関東の強豪高校を招致して対外試合を多くすることくらいか
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 08:03:17.28ID:iSFLPIsA
富商60得点とか強すぎワロタ
こりゃ北信越優勝は余裕だな
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 15:25:10.80ID:hzZJ4Hna
県内有望中学生+県外越境組を集められるのは、やはり私立。
県全体のレベルアップには核になる私立高校が必要。
石川(星稜や航空)、福井(気比)、長野(松商や長聖)、新潟(文理)を
見れば明らか。
公立に期待している県なんて皆無に近いよ。同じ弱小県の鳥取ぐらい。
強豪県の例外は兵庫(明石商)only。
だいたい県内の私立高は進学校になろうとする気概がない。
偏差値の上昇と野球の実力はリンクしてスパイラルで上がっていくのにね。
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 15:57:46.90ID:hzZJ4Hna
>>653
中学入学組主体の少数精鋭主義だしねえ。
それなりの野球部は置けない。
だが確かに進学面の期待は大きいな。

進学実績×甲子園のスパイラルを目指すには
野球バカも大量に受け入れられる私立マンモス校でないと。
両第一、何とかしろよと言いたい。
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 16:00:12.21ID:hzZJ4Hna
野球バカは失礼だったな。
正しくは野球エリートかな。
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 22:17:56.75ID:sp44Rp91
智辯和歌山や大阪桐蔭方式で、上手い子だけ集めて
鍛え上げる少数精鋭方式をやる高校ないかね?

部員数少ないと指導者の目も届きやすいし、個々に練習時間を
みっちり確保できるから相当濃い2年4か月を過ごせそう。
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 11:54:34.71ID:DxisN3zS
一高に期待するだけ無駄
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 13:05:34.66ID:++QNfHnL
気比、準決敗退。まあ三決は勝つから今年も3位爆弾が埋まった。
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 17:03:04.39ID:nUcIPFo9
最弱商業はなんか毎度くじ運いいよな
だから未来富山にはどうしても期待してしまう

それと土曜日からは観客ありにしてほしいわ
コロナ収まっただろ
富山の高野連は本当に無能すぎる
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 18:19:51.11ID:Iudc9YLB
>>660
県内のコロナのニュースのヤフコメの大多数がゼロコロナ思考のコロナ脳ばっかりだよな
感染初期の頃から石井や新田、森とか叩いてたし感染者の住所が県外だったら来るなのコメントばっかりだし
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 23:18:07.16ID:7UMf4A2P
>>664
石川は小松大谷さえ引けば確実に勝てる。あそこはマジで内弁慶だから。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 23:46:11.90ID:192QEGvg
秋季富山大会・2回戦 新川17-1入善(7回ゴールド)

な?新川の強さは本物だろ?新川の魅せる野球で優勝を期待してほしい
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 01:17:22.67ID:G3me4WGY
ゴールドって言ってる奴を信用できるか
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 07:25:54.72ID:n01vHUBd
いよいよ新川の時代か
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 07:34:44.75ID:IS8CBTmj
>>666
小松大谷のような内弁慶もいれば、新湊のような予選が草野球レベルでも甲子園では何かをやってくれるような所もある。違いは何なんだろうね。
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 08:06:49.38ID:kURRLLV9
ご出身はどちらですか?って聞かれたとき、
自身を持って「富山」ですと言えない原因に野球の弱さの要素も少しはある。
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 08:53:01.65ID:fCJH9bDJ
名門PL学園の魂を引き継ぐ新川には期待できる
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 12:27:05.90ID:1ZWGfwXm
予め最悪の結果を想定してショックを和らげる
高商(県1位)2-13気比(県3位)5回コールド
富商(県2位)2-8長野日大(県2位)
新川(県3位)1-11星稜(県1位)6回コールド
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 12:44:38.89ID:G3me4WGY
東京で出身は富山って言うと、
みんな砺波平野の散居村をイメージする。
あとは雨晴海岸の立山連峰。黒部ダム。鱒の寿司…
ところが!
最近になってようやく「八村!」と言ってくれる人がちらほら。
20年前にイタリアに旅行した時に、現地の人たちが
ジャポネ?ナカータ、ナカータと言ってくれたのが嬉しかったんだけど、
それに通じるものがあるよ。
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 12:08:59.05ID:57krVZoJ
高岡南に負けた高岡龍谷に負けた桜井はどうなってんだ
独自大会の野村投手は凄く良かったけど

まあ砺波工と氷見は楽しみな試合だな 球場行ってないけど
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 12:12:47.84ID:UaLGThmY
高商は松商学園と当たってリベンジしてほしい
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 12:59:27.99ID:YyroOT7f
流石全国区の強豪だ高商
次もサクッとコールド頼むぞ
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 13:51:24.37ID:5mYRy4An
最弱商業は出なくていいと思います。なぜなら最弱だからです。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 22:00:10.99ID:pBgfMa+4
他県は代表校が決まり始めたな
星稜、松商とはあたりたくない感じか
気比は3決で苦戦も勝ったみたいだが準決勝で無名校に惨敗したみたいで弱そう
星稜、松商に新潟文理あたりに気を付ければ有力どころの少ない今回は
我が県勢にも上位進出の機会がありそうだな
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 22:03:39.71ID:eMH0tH0q
>>685
啓新は3年前北信越準優勝で選抜甲子園でも1勝してるぞ。。。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/25(土) 23:16:14.86ID:57krVZoJ
一番選手集めてるのは高朋かね

播磨の田中、横浜緑のエース指田、姫路の三木とか1年に良いのが沢山いる

富一に惜敗したけど、この選手らが3年時が楽しみなチーム

中島監督次第かね
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 21:58:56.55ID:JgKTGPxy
たまには呉東からも出てくれ
高岡ばっかりやんけ
富商とか新湊やったら全国でも知られてるやろ
富一はいらんやっぱ公立がいいわ
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 22:33:08.98ID:RButyv1U
長野、石川、福井の代表校は全部私立
新潟も同様だろう
富山だけ時代が遅れてる
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/26(日) 23:28:37.47ID:PqVgTMao
優勝チームは長野4位と福井石川新潟のいずれかの1位と3位が入るブロックになる
よって長野日大or東海大諏訪のどちらかは確定
工大福井、気比、星稜、遊学館、新潟はまだわからんが文理、中越、明訓辺り来るだろう
ここは2位狙いが良さそうだ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 00:12:26.50ID:SMai+1uG
高岡商がずっと富山の大阪桐蔭ポジのままだといつまで経っても他の北信越4県に置いてかれるだろうな。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 10:50:07.43ID:+hRiEWLV
福井、石川スレ見てると
福井は自信満々で2校選出ダァ!ってなってる。
石川は星稜だろうけどシニア代表クラス集めだしてベンチ入り半分が1年生、けど主軸の
1年生2人が故障中って事で来年のチーム、他も疑問符で今回は厳しそうって意見がちらほら。
両県とも福井は強し、文理、明訓、松商が対抗って感じで富山は、、、
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 16:43:32.51ID:0+CXuPr+
富商、高商、高一かな

北信越で一番戦えそうなのは富商かな

未来と氷見の勝者が上3校に勝てるとは思えんかな
富一の高一喰いはあるかもだけど
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/27(月) 21:34:01.24ID:vll+WIF5
他地区の代表校の顔ぶれ見たらどこと当たってもきつそうな感じだな・・・
2位、3位校とばかり当たればさすがに4年連続初戦全滅は無いだろうけど
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:00:16.87ID:CZTDuG2I
>>698
見てないのになんで富商と言えるのか不思議
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 18:50:23.65ID:3JRTTPDY
富商は夏大会2年も沢山いたからな

夏投げてなかった前田が投げられるなら面白い存在

けど高商が何だかんだ優勝かな
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 19:25:50.52ID:E4k94vty
何気に北部がいいね。

魚工 0000000=0
富北 0200221=7

福岡 100005000=6
未来 40002020X=8

富一 000100410=6
石動 020000000=2
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 23:10:41.04ID:m04/qX3e
県の1位は長野4位(長野日大)に当たる可能性高いみたいね

諏訪が4位なら厳しいと思ってたが、日大でまだ良かった

県の1位はどこになるか分からんけど、絶対勝ってくれ
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/28(火) 23:14:12.47ID:s3rwtXTh
そうなのか、有益な情報助かる
4位校の長野日大なら1位県代表でもなんとかなりそうだ
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 01:51:21.12ID:raVMtoDT
50%くらいじゃなかったかな

5年前は高商が長野4位の飯山引いてセンバツ出てた

昨年の星稜も4位の富商の可能性高いと言われてて、その通りになった
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 11:35:14.16ID:raVMtoDT
今大会書き込み少ない思ったら、やっぱ無観客だったか
土曜の試合の富一高一観に行きたかったけど、仕方ないね

高一の小西って夏に投手転向したばかりなんだな 
最速138のストレートに変化球も複数投げられるのは大きいな

高一は投手不足だと思ってたけど、そうでもなさそうだな 
両一対決に勝った方が北信越出てほしいわ

未来も氷見も出ても厳しいと思う
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 12:53:16.36ID:HqBIi7Sy
両一と新川、高朋のどちらかに北信越行ってもらいたかった。全部同じ山に入るとは

やっぱりシード決め地区大会やらないと
今年はコロナだけど、そもそも交流戦とかいうシード関係なし大会になったんだっけ
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 14:45:52.67ID:SlVvZTuT
富商は前田ピッチャーやってるな
監督もセンバツ目指してるんじゃね

岩城とかまだ練習してるなら、投げてもらえればいいと思うな

似たピッチャーの松商学園栗原対策にはなるし
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 16:47:01.42ID:qL8H1+VU
両商両一の練習グラウンドに一般人て見学できますか?
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 16:48:51.35ID:yIgtnUUl
最弱と富商北信越行きそうなのやめてほしいな
くじ運良すぎだろ
マジで両方行くとか恥ずかしいわ
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 17:32:18.38ID:SlVvZTuT
全国3位になった富山リトルシニアの前田(エース)と桑名(2番手)が両商に行ってるしな
氷見北部のエースは高岡だし

氷見北部の選手も氷見高中心に星稜や日本文理まで流れるから、厳しいよな
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 17:41:27.16ID:SlVvZTuT
桑名は3番手だったかな 沖村(慶應義塾)が2番手だったかも

当時の富山リトルシニアのキャッチャーは、現富一の菊池

せめて前田と菊池が同じ高校なら面白かったかもしれんな
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 17:53:16.71ID:bc2iVYqH
富山ってどこと当たっても負けるんでしょ?
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 20:12:24.79ID:yIgtnUUl
>>713
桑名は甲子園でも投げてたな。皆派手に打たれてたからあんまり印象ないがw
2番手?で全国で3位のチーム出身(ドヤッとか言われてもw
都合の良いとこだけ言わずに夏は2回戦でボロ負けしたとこまで言わないと
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 20:41:27.12ID:XR3KKJrS
高岡商業の横江は1年生左腕だが138Km出るのでどこかで大化けするかもしれない
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/29(水) 22:36:19.63ID:SlVvZTuT
最弱最弱連呼してるのは、県外人の認識でいいのか?
最弱に負けた県内チームも非難してることになるし
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 12:24:53.40ID:FeDprvW3
来春の新川には期待してほしい
冬を越えてチームが仕上がって春の王者になってくれると思う
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 13:39:42.93ID:/kNyRKZs
>>715
意外に初戦は勝つがベスト8には絶対残らないイメージ
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 14:07:46.57ID:/PCjQ1ET
>>718
屁理屈言ってまで
悔しいのう笑笑
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 15:33:13.36ID:QDW4X6Fo
富山を最弱にしたがる人、高校野球に限らず沢山いるよね
根っからの富山嫌いなんだろうけど

言って治る類じゃないし、無視が一番
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 16:59:27.32ID:kxXjJQGT
今回、ネット中継あるのかな?
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 18:29:55.15ID:9Uw9/xrQ
高商出身のドラフトて何年ぶりや
ドラ1なら快挙や
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 18:51:52.80ID:6MZW5FZz
古いが、西武なら尾山だな。
甲子園では、春夏連覇したPLを相手に好投した。山田も春夏連覇をした大阪桐蔭を相手に好投をした。三回戦というのも同じ。
左右は違うけど、共通点は多いね。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/30(木) 23:01:24.07ID:/PCjQ1ET
最弱オタ必死すぎだろw
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:12:15.43ID:keh5s3QN
高商だけが頭一つ抜けてるな
北信越で強豪と当たった時は、山田2世の横江でギャンブルするのも悪くない
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 14:34:33.02ID:KZWavB26
ドラ1はきつそうだが2位は全然あると思う
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 18:50:27.35ID:Jmt9m+ix
高一うーん、だね
▽準々決勝
高&#160;岡&#160;商
  030 320 0=8
  000 000 0=0
砺  波
(7回コールドゲーム)

▽同(第2試合)
高岡第一
  100 100 010&#160;=3
  010 020 001x&#160;=4
富山第一

■桃山■
▽準々決勝
氷  見
  011 000 110=4
  100 000 000=1
未来富山

▽同(第2試合)
富山北部
  101 020 000=4
  220 200 00X=6
富&#160;山&#160;商
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 19:55:51.70ID:egeNdosE
文字化けしてるぞ
見てないからわからんが、こりゃあ今年も低レベルの大混乱模様だな
北信越は計1勝できればいいとこだろうな
構造自体何も変わってないから当然だが
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:26:31.57ID:egeNdosE
石川はネット配信してたみたいだけど富山はやらないのか?
見に行けないのと高野連が相変わらずカスなので本当につまらん
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/02(土) 20:30:38.00ID:hadWR/dc
未来富山は国際附と同じルート辿りそうだな。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 00:26:54.47ID:Jtllg00l
今年の富山はレベル高かく、近畿勢どこが相手でも負ける要素がない。高岡商業は富山悲願の全国制覇狙えるし、他もベスト8には行けそう。
大阪桐蔭には負ける可能性も少しはあるが、近江とかなら虐殺できるよ。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 01:12:38.98ID:MfkvQK9M
>>741

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------
このレスはあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● むしろ見てくれた連中に謝罪が必要
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/04(月) 05:03:31.03ID:3SP5cAdc
高岡商、今年はどこを初戦で引くんだろう。近年は初戦で航空石川ばかり引いて負けてたイメージだが航空は予選準々決勝で星稜と潰し合いして今回は出れんし。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 08:02:38.82ID:f6ZL7kCh
他県のメンツ見る限り4年連続北信越初戦全滅しそう
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 11:32:39.13ID:0qI5eidG
ネットによると
高商と氷見、点数だけ見れば良い試合している様子。
得点経緯しかわからんからもどかしい。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 12:49:04.88ID:p0Vy7xw2
最弱商は相変わらずくじ運がいいだけだな
北信越ではまたフルボッコにあいそう
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 13:26:31.16ID:A+BoijuS
まともなピッチャーはひとりもいませんね。
北信越は再び恐ろしいことになりそう。
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 14:17:54.69ID:0qI5eidG
地元愛があるから、
今の実質最弱県を何とかせにゃならん、
外人部隊のいない公立頑張れじゃ
いつまで経ってもダメだ。
ということになるんだよ。
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 14:23:27.07ID:TEfgPTbR
まあ現状で出せるベストに近い布陣にはなりそうじゃない?
それでも北信越で勝てるかと言われると…
未来富山、新川、高朋あたりの県外選手に県のレベルを底上げしてもらうしかないだろうね
あとは優秀な指導者を県外から招聘するか
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 14:25:29.91ID:Kx3ZLALa
>>752
でも悪く言いたくないよ
勝ちやがった相手が悪いって言うほうが俺達も富山の高校も傷つかなくて済む
思い入れのない相手校はいくら叩いてもいいけどさ
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 14:38:21.37ID:0qI5eidG
来年3月で星稜を辞める予定の林監督は、
采配は???だったが、
指導をはじめとするチームビルディングの力はあった。
呼んでくるとか(笑)。
練試では長打につながるフライボールアウトはOK、ゴロアウトはNGを徹底し、
そのために必要となる筋力をつけるエルゴメーターを何台も早くから揃えていたそうだ。
強打チームが生まれるかも。
これまで県内に好投手がいなかった訳ではない。
今年のドラ1候補の山田みたいに。
その反面、長距離ヒッターをまったく出してない。
内山は星稜に行って体格をカバーする技術を身につけられたのかもしれない。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 14:40:10.04ID:DQWj848S
>>754
高岡商業悪く言われたくない、私立はどうでもいいの間違いだろ?富山の大阪桐蔭ポジ気取りかよ。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 14:42:35.37ID:p0Vy7xw2
地元愛キチガイはスルー推奨
本当にキモいからこいつ
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 14:46:08.01ID:p0Vy7xw2
もしかしてナント様オタと地元愛キチガイは同一人物?
気持ち悪さが似てる
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 14:49:23.52ID:iXhxWlqZ
>>756
勝ち上がった所が私立でも同様のこと言うよ

>>757
地元愛を持ったり言ったりすることの何が悪い
間違ったことは何1つ言ってない
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 16:27:11.75ID:UWqRTCYK
準決勝
高岡商 12-9 氷見
富山一 4x-3 富山商

10/7(木)
3位決定戦 県営 9:30
富山商 - 氷見
決勝 県営 13:30
高岡商 - 富山一
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:41.91ID:X/Qjq+tS
富商と氷見は正直わからん
高商に9点とった打撃も楽しみだわ

高商も富一もおめでとう

富一はほとんど接戦だったけど、よく粘り強く勝ち上がったな

小林の調子が上がれば楽しみなチームだね
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:02.86ID:UWqRTCYK
北信越代表決定状況
長野 1松商学園 2都市塩尻 3東海諏訪 4長野日大
新潟 決勝日本文理-北越 3決帝京長岡-学館新潟
富山 決勝高岡商-富山一 3決富山商-氷見
石川 1星稜 2小松大谷 3遊学館
福井 1工大福井 2啓新 3敦賀気比
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 16:43:38.21ID:p0Vy7xw2
大混戦だな
高朋や未来とかもチャンスありという事だから夏は7、8校どこが出てもおかしくないな
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 16:53:08.10ID:X/Qjq+tS
高商を筆頭に

富一、富商、氷見、未来富山、高一、高朋、砺波工、富山工

ここらは可能性ある

未来は分からんけど、夏の2年スタメンが7人残った砺波工

左ながら140近い球を投げる多賀擁する富山工 しかし、レギュラーは1年主体だからきびしいかな

高朋は主力が1年生が多く、指田と三木のダブルエースで2年後は甲子園最有力になってるかもしれない
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 17:26:29.48ID:ID2z9Zjc
>>755
星稜さんは長い間低迷してたのが 、
8年位前にOBの荒山って人が土日に指導に来るようになってから急激に強さが戻ったそう

投打の技術指導が秀逸でWEBの記事とか読むと奥川内山をプロ仕様にしたのは間違いなくこの人の手腕らしい

現在、星稜から離れてフリーだから招聘するなら林さんよりこの人だろうと

ちなみに富山Bか高岡B?だったかの元監督で県内の高校野球には精通してる
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 17:38:11.40ID:p0Vy7xw2
なぜそんないい人材が県内高校野球界に来ないの?糸楊枝がウザいのか?
奥川世代で仙台育英をフルボッコしたのはびっくりしたけどそういう事だったのか
県勢はこの夏の実質19失点商業といいフルボッコされた事は数知れず逆は一度たりともないからな
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 17:48:08.10ID:rzpUJ/QY
氷見、21世紀枠富山高野連推薦行けそうだな
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 17:52:50.27ID:UWqRTCYK
>>766
19センバツ星稜 第4部・「伝統」をまとう/2 「耐えて勝つ」体験伝え /石川
https://mainichi.jp/articles/20190314/ddl/k17/050/248000c
この人かな
石川で保険会社の社長やってるみたいだから、なかなか時間とって富山まで来て指導するのは難しいかも
でも喉から手が出るほど欲しい人材なのは間違いないね
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 20:49:31.73ID:ID2z9Zjc
富山Sでしたか

せっかく縁がある有能な指導者がいたとしても
私学の経営者は感度が低くてアンテナには引っかかることは無いんだなw
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/05(火) 21:12:29.29ID:EjzmOdgt
湯上谷のいっこ上
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 15:44:00.21ID:nqGuIllp
富一、高商、富商か…。たしか日本文理が2位校、敦賀気比が3位校。北信越はどんな組み合わせになるんだ?
初戦で全滅なんてもう勘弁して欲しいけど、現地観戦してないから、レベルが全くわからん。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 16:30:51.78ID:gDBzjzXi
北信越大会出場校一覧
長野 1松商学園 2都市塩尻 3東海諏訪 4長野日大 新潟 1北越 2日本文理 3帝京長岡
富山 1富山一 2高岡商 3富山商
石川 1星稜 2小松大谷 3遊学館
福井 1工大福井 2啓新 3敦賀気比
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 16:47:57.84ID:cs0GM1U7
新潟はかなりレベル低いから新潟と当てれば初戦は勝てそう
ただベスト4はほぼ無理だろう
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 16:52:31.36ID:gDBzjzXi
第145回北信越地区高等学校野球大会要項
https://www.nagano-hbf.jp/wp_hbf/wp-content/uploads/2021/09/145hon_youkou.pdf
抽選は次の原則に従う
1 同一県のチーム同士は準決勝戦まで対戦しない
2 開催県の1位チームと他県の1位チームは1・2回戦で対戦しない
3 同一県の1位チームと2位チームとは決勝まで対戦しない
4 各県の1位チーム同士は1回戦で対戦しない
5 各県の2位チームは1回戦で他県1位チームと対戦しない
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 16:56:40.22ID:ahxp5QAn
いやぁ、新潟も日本文理とか帝京長岡に好投手がいるらしいから、どうだろうねぇ。北越はわからん。
なんか今年も悲惨な結果に終わりそうな予感がしてならない。
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 17:11:24.34ID:ahxp5QAn
5年前、松本まで高商と飯山との試合観戦に行った。1対0で辛勝した後、福井商・日本文理を破って翌春の選抜大会出場。あのときのワクワク感が忘れられない。果たして今年はどうなることやら。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 17:16:22.95ID:Ho+jgIM2
>>780
優勝候補は星稜、松商学園、工大福井
ポテンシャルあるのが日本文理、敦賀気比
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 17:30:33.38ID:snhKfKpE
富一の小林は連投出来るタイプなんだな
高商は横江隠したか 2位狙いはないだろう

富山1位は長野4位と同じブロックに決まってるし
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 18:06:23.55ID:YaxvYDIl
小林がすごいのは知っていたから、富一が
優勝したのは頷ける。
選抜はエースナンバーを背負っている前田やその他の投手次第でしょうな
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 19:01:24.96ID:GhAy3D5Z
そういえば富山勢の秋の北信越における超大型連敗は2018の富一から始まったよね
途中経過で啓新に2−0でリードしていて余裕で勝てるなと思っていたら2−6でうっ
っちゃられて、続く高一は工大に大敗で、高商は東海大諏方に大逆転負け食らって

1勝できるかどうかは富一が福井3位と当たらないことだと思うが、福井以外の3、4
位と当たって負けてしまうようでは今年も目も当てられない
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/07(木) 19:53:10.22ID:wO0dWt64
昨年同様、初戦は福井石川と全面戦争でいいじゃん。いずれ当たるなら初戦の方が勝てるかもよ。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 15:24:39.61ID:LJXLYZul
731 名無しさん@実況は実況板で[] 2021/10/02(土) 14:12:15.43 ID:keh5s3QN
高商だけが頭一つ抜けてるな
北信越で強豪と当たった時は、山田2世の横江でギャンブルするのも悪くない


これジワるなw
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 15:58:46.03ID:EaM1cPrX
まあ横江投げてないのは事実だし、初登板の小田や石田というピッチャーも投げてたし

組み合わせが楽しみだな
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 16:07:49.26ID:EaM1cPrX
富山第一vs敦賀気比
高岡商vs日本文理
富山商vs工大福井

みたいね ふざけんな
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 16:20:00.24ID:7UmFlyl3
うーむ。これは今年もヤバそうですねぇ。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 16:22:59.80ID:5islF4FV
これは厳しい(笑
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 16:33:25.38ID:DP+u7/Pi
気比はそこまで強くないかもしれんが、北信越までに完成してくるやろうな

文理は田中のチーム 彼一人にやられる可能性もある

工大福井は5試合全て完封で勝ち上がった上、打力もある

富一は気比か長野日大の2択で悪い方をもらってしまった
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 17:05:30.05ID:7UmFlyl3
工大福井、敦賀気比の福井勢2校あたりで落ち着くのか。それとも星稜、日本文理、松商学園が食い込んでくるのか。いずれにしても富山県勢が割り込める可能性は極めて低いな。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 17:24:24.65ID:LJXLYZul
>>793
は?横江が投げてないの関係ないしw
北信越でって言ってるのに
相変わらず低能だな
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 17:29:27.34ID:LJXLYZul
いつかの富商みたく2勝ではなく選抜には3勝必要なんだから
くじ運云々言っても意味ないよ
どこかで倒さなくてはいけない相手
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 17:31:52.70ID:Lz8EaZWD
あるとしたら富一-気比かなあ
気比は啓新に完敗して、丹生にも終盤まで接戦で隙がない事もない
まあたぶん全敗だろうけど
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 17:40:55.36ID:EaM1cPrX
富一は北越のとこに入りたかったな

高商は文理、星稜、工大 
富商は工大、都市大、星稜  絶望

松商が堅いとは言われてるものの、都市大や諏訪とそこまで差がない気がするんよな

富商は2年連続大差で負けることのないように…
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 17:45:47.57ID:3347R6zZ
>>801
たしかにそうやな…。もう悟りの境地に入ってる。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 17:56:13.42ID:DP+u7/Pi
今年全チーム初戦敗退だと、4年連続なんだよな…
相手を言ってしまえばキリがないがそろそろ秋の勝利見たいね

昨年なんか秋から春まで北信越未勝利、夏もボロ負けで悲惨だったからな

何とかまず1勝頼む
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 17:59:07.24ID:XaC4YE0p
いつまでもくじ運に頼ってたらあかん。富山の私立は野球に力いれてくんないかな
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 18:09:32.78ID:LJXLYZul
確かに前の代は最弱商業で締めたって感じだったなw

強豪私立がないのもそうだが県のホームページ見るとジジイが牛耳っててまだ県全体が昭和なんじゃないかと
他県はテクノロジーの力でレベルが上がっても富山がついていけてないのもあるかも
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 18:13:36.61ID:DP+u7/Pi
高商の最近の選球眼の悪さは異常

富商の岩城、松商の栗原のスライダーにブンブン丸
そして、昨日も小林のスライダーにブンブン丸

井林の頃はそんな悪くなかった気がしたけど
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 18:37:11.51ID:Sxd44Uft
富一は小林次第では気比とも渡り合える

高商戦のような13三振とったピッチングをするか、高一戦のような10四死球のピッチングをするか

仮に負けても、小林の成長に繋がるといいな 球速も140前後だけど、まだまだ伸びそうだし
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 18:43:44.99ID:uxtawuni
良い対戦相手引いたな。
前評判の高い工大福井に近年実績のある気比、
両校ともぶっ倒して選抜決めれば爽快だぜ!
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 19:56:13.56ID:IFE009n3
組み合わせ決まっただけでこの絶望感w
まあ気持ちは分かるが諦めちゃいかんよ
でも毎年期待を裏切らないのが富山だからいつもの調子でせいぜい頑張ってくれ('・c_,・` )プッ
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 20:43:27.14ID:pclEE0CE
>>801
そだねー
0−17とか1−13とか1−11で僅か5イニングしか試合ができないとかハチャメチャ
なワンサイドが数年続いていいるからとりあえず3チームとも9イニング試合できるように
チャレンジャー精神で食らいついていってもらいたい
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 20:54:09.29ID:n+2+TRMP
富一が勝つとすれば小林の善戦と少ないチャンスを生かすに尽きるだろう
高商が勝とすればエースと横江の調子と鉄壁の守備ができるかだろう
今回の他県チームの弱点はどこも貧打で全国で戦えない
Pはそれなりのがいそうだが
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 21:38:22.40ID:VcULNLG6
>>814
いいアホが釣れたよ〜
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 22:07:05.77ID:EaM1cPrX
>>816
実質エースは横江じゃないかね
球速も更新されて140になってる

来夏にはエースでいてほしい
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 22:58:20.65ID:vbeQSIOZ
初戦の気比は叩ける可能性があると思う。
ロースコアに持ち込む。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 23:35:57.42ID:EaM1cPrX
工大福井は2回戦以降は全試合2桁得点だが
、1回戦の美方戦は1-0なんだな 

しかし全試合完封 星稜や気比よりこっちが本命ぽいな
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 23:38:56.82ID:BQ7IqABQ
>>820
戦力が集中してる福井だからな。
参加校数も少ないし、そりゃそうなるだろ。
個人的に工大福井はあっけなく遊学あたりにやられると見る。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/08(金) 23:43:09.34ID:4fYCbeHg
富商も十分勝機あるはず。
昨年の星稜は戦前からムリだと予想してたが、
今回は数段劣ると思われる工大福井で
有力な選手がいるのも聞かないし勝負になる。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 00:55:37.04ID:AYT42Nsl
気比は強いし、松商しか見えてないかもしれんが
富山第一の小林は絶好調なら、そうは打たれないと思う
春大会も富商や高商相手に抑えてたし、ムラがあるとは思うけど

3チームの中では一番勝率高いだろうな
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 09:04:44.88ID:Sou3fR4C
福井県民だけど富一と富商ってどんなチーム?
富一のバッテリーが良いのは知ってる
富商は富山リトルシニア中心?
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:25:55.38ID:poSn1OIq
勝率的には富一は6割、両商が4割くらいか
初戦3勝は厳しいから両商で1勝、富一で1勝の計2勝で御の字だな
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 10:45:29.27ID:poSn1OIq
数年前秋北信越で富一に勝った気比が勢いに乗って選抜優勝
今回は富一のリベンジに期待、
プロ注目小林の快投で快勝して選抜切符獲ってくれよ
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:22:39.49ID:vjFKM31F
2021年第145回北信越高等野球大会 最弱代表はどこだ!?part1
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/162936804221/
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 17:31:40.62ID:9WKHqQmP
思い起こせば、去年の秋は気比5−0富北・水橋だったね。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:03:05.14ID:/a8Srzzt
「今年もセンバツは厳しいかな」程度の絶望感ならまだしも、
いつの間にか「1校だけでも初戦突破を」が願望になっとる。。。
こんな県他にあるんかの?
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:24:52.88ID:WMU5JvnI
【平成30年】
富山第一 2-6 啓新
高岡第一 2-8 工大福井
高岡商 7-8 東海大諏訪(延長10回)
【令和元年】
高岡第一 3-5 星稜
高岡向陵 1-13 金沢商(8回コールド)
高岡商 9-11 日本航空石川
【令和2年】
新湊 2-9 関根学園(8回コールド)
富山商 0-17 星稜(6回コールド)
高岡商 1-11 日本航空石川(5回コールド)
北部・水橋 0-5 敦賀気比


年々内容が悪くなっていってる感じ
とにかく4年連続初戦全滅は避けなきゃ
同地区でこれだけボコられてる県、他にはないだろう
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:34:01.86ID:PjtRIca+
初戦突破どころか、9回まで試合をできるかどうか、みたいになってきてるな。今年も昨年並ならヤバいぞ。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:39:14.53ID:bYURwjjl
石川、福井と当たり過ぎ
新潟、長野と当たるよう配慮して欲しいところ
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 20:53:48.64ID:bYURwjjl
今回のこの組み合わせで勝ち上がって選抜出られたら
甲子園でも1、2勝出来るんでないのか
日程的にも試合勘が鈍らず万全状態で
距離的にも福石勢より近くて有利だしプラス面はあるよ
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:07:07.46ID:PjtRIca+
高岡と金沢なんて距離的には言うほど離れてないだろう。敦賀は遠いが、縦貫道が開通すれば松本までだいぶ短縮できそう。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:13:58.66ID:KpkvDOjz
>>834新潟や長野も石川福井にコテンパンにされてるかと言ったら違うからなぁ。星稜、気比以外には勝ってるし。まぁバランス良くしてほしいってのは同意
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:20:34.94ID:iSZmTalp
現実的な目標は、1イニングでも長く試合をして1つでも多くの経験を持ち帰ることだろう
勝ってほしいとか邪念は捨てて、一つ一つのプレーの質に注目して現状を見届けようと思う
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:30:45.28ID:bYURwjjl
初戦で相手校が同一県にならないようとか配慮必要だわ
一昨年からは相手に石川3校、昨年が2校、今年は福井が2校で
毎回有力校を2枚引いてるしな
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:37:13.63ID:17CDmwma
>>836
安房峠があるし、あの辺で整備されてるのは安房トンネルくらい。
4-50年かかんじゃねーの?どうせ。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:49:11.07ID:V+ERlBWT
>>832
去年の両商(両笑い)が特にひでーな
その両校が今年も出ている絶望感
どちらか廃部にしないと永遠に最弱だよ
他県から見ると、こいつらあたおかだな、としか言えない
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 21:51:17.67ID:G6JyedRD
最弱代表:あたおか商
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/09(土) 23:05:05.14ID:3juTSqG/
>>794
敦賀以外ネームバリューもないド田舎のドクサレ校ばっかりやんけ。
富一は嫌いやから気比にコールドされていいよ。
高岡富山商は余裕勝ちやろ。

以上、関西から見た北信越の予想
ガンバレ富山ー!公立の意地をみせてくれ
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 08:49:22.62ID:XE1BQdf9
北信越大会ランキング

【A】松商学園・星稜・福井工大福井
【B】富山第一・東京都市大塩尻・東海大諏訪・遊学館・敦賀気比
【C】高岡商・富山商・長野日大・小松大谷・啓新
【D】北越・日本文理・帝京長岡

この正式ランキング見てもわかる通り高岡商業は初戦突破確定だし富山第一もチャンスはある
センバツは厳しいがまあ頑張れ
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:27:17.98ID:FtUEDyg0
>>845
何が正式なのか
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:30:27.55ID:D47XiHPt
>>832
あるよ!
鳥取が!!
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 09:46:05.29ID:F4PdVx1T
富一と氣比は五分五分で高商と文理は高商有利みたいだね。
富商はやや厳し目か、頑張ってもらいたいとこだが。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 11:25:36.41ID:XE1BQdf9
新潟大会の決勝戦はお互いに120キロ代の投手に凡打の山で正に全国最弱レベルだったよ
高岡商業初戦突破おめでとう
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 12:53:59.82ID:raoFYstx
間違いなく福井が2枠持って行くよ。とりあえず1校くらい初戦突破して欲しいわ
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 16:53:07.24ID:9mwuTcza
今回も初戦全滅したら来年は島根、鳥取、山形、秋田と
センバツ争いのトーナメント開催してもらおうか
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 17:42:37.25ID:grzzMQbu
>>848
高商有利?
文理のバッテリーは全国トップクラスやぞ。打線は不調みたいだが。ひいきめで5分、冷静に判断すると、四分六ないしは3ー7で分が悪い。逆に富一は有利なんじゃないかな。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 18:36:20.65ID:IntDpDq1
文理強いだろ。決勝もエース温存しで1点差負け。エース登板したら富山のチームは完封されてもおかしくない
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 18:38:29.65ID:IntDpDq1
気比は確かにまだまだ出来上がってない。今ならチャンスかも。しかし来春は勝てないだろうな。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 18:45:36.31ID:DHa25hEk
>>847
島根の間違いだろ。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 19:14:18.12ID:xFUBSsry
低能高商オタ笑
いつも馬鹿にされてんな
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 19:16:33.52ID:0mxLRDEZ
>>845
どこが正式なんだよ糞ど素人が
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 19:20:37.10ID:xFUBSsry
新潟は球数制限の言い出しっぺだけあってエース温存も普通にやるのはいいね
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/10(日) 20:07:48.65ID:F4PdVx1T
文理のエースは大したことない
北信越でも接戦続きで抜けた存在ではなかった気比に甲子園でボコられてる
下級生に良い選手がいる高商に分があると見ている

富一の初戦突破の可能性も高いが高商も期待している
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:07:30.76ID:SpExLtWF
ドラ二でしたね
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:30:43.58ID:vwjrNTaq
>>863
巨人顔の選手じゃないが、甲子園で投げ合った投手もいるし星稜出身の捕手もいるので
切磋琢磨し合える仲間がいて良かったんじゃないのかね
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 18:56:58.40ID:BOdKlnzt
いやぁ、球団はともかく2位指名とは素晴らしいんじゃないのか。久しぶりに良いニュースだ。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 19:20:28.26ID:A9rbKDvv
高商は山田借りて北信越投げさせたいくらいだな。
そうすればぶっちぎりで優勝だろw
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:01:29.77ID:Z13KQT/4
山田と言わずとも大島や荒井のような投手がいてくれたら一気に戦えるようになるんだが…
無い物ねだりしてもしゃーないから今持ってる駒で当たって砕けるしかないね
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 20:09:29.60ID:4QzJftTr
星稜のバッテリーが上位で指名されたのは2年前か
富山出身高卒でそんな奇跡は起きる気がしないな
そもそも高卒支配下指名っていつか記憶にないw
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/11(月) 23:38:24.41ID:A9rbKDvv
まあドラフトでは北信越優勝だな、山田の2位指名のおかげで。
育成も指名された選手いるように富山のチームにも好素材はちゃんといるんだよなあ。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 00:28:25.68ID:jdpzdQyB
山田より中村君が育成とはいえ指名されたのが驚き
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 14:30:48.40ID:OVNSrN3Y
山田は巨人ってのがなぁ・・ぶっ壊される予感
元富商のHONDA森田は何位だったの?
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/12(火) 21:31:47.21ID:i9cK7vrB
せめて翌週までは楽しみを残しておきたいところ。準決勝までの一週間はあーだこーだと想像したい。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 16:13:49.07ID:Swglofsl
>>874
そうなの?
俺メーカーのクレーム対応で個人宅回ってたけど、7割以上の家が、昼飯やケーキとか何かしら出してくれた。正直びっくりしたけど、富山県人の人の良さを感じて大好きになった。氷見で出してくれた寿司は最高やったよ。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/13(水) 16:15:12.09ID:2UJVeDCa
最弱が出た年から10年は最高状態が続く
2010年代はナントの最弱認定から好成績が続いた
甲子園3回戦程度で最高というのも最弱県ならではだが汗
2020年代は今年の高商が全国最弱になったのでこれから10年は最高状態がつづく
とりま北信越は上位独占だろう
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:35.53ID:TPusKYTM
>>880
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \  (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )  ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ  / >
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/14(木) 22:26:56.65ID:JE85sA+J
盛り上がらんね。
富商は厳しいかもしれないが、他はそんなに悲観しなくてもいいのでは。
孵化前の気比なら何とかなると思うぞ。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/15(金) 22:36:51.15ID:oEgIh2UX
声だしていこうぜ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:29:02.61ID:Wo/ldtRJ
富一の小林調子良いみたい
気比打線を手玉に取ってるような投球!
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:31:40.01ID:Zn3/DKPS
気比先制。やっぱ初戦で3位通過気比は1位通過で近畿大会来たものの何故か2、3位通過で来た大阪桐蔭を初戦で引くようなもん。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:37:06.61ID:Wo/ldtRJ
不運な当たりの連続だったみたいで後続はピシャリと抑えた
相手Pは打ち頃の速さだからさっさと逆転してもらいたい
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:41:17.55ID:6VwlCGmp
今回も全滅だな、、、
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:47:05.95ID:Wo/ldtRJ
高商、富一ともにリードされてる展開だが序盤で僅差
あと富商vs工大福井にも期待しよう!
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:48:45.20ID:lxYxtk82
とりあえず9回まで持ってくれて点差は3点差以内の敗戦、それで良し
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:50:24.52ID:HsdYFJGN
高商打てよ頼むから打ってくれ
相手より点取らなきゃ野球は負けだよ
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:50:37.71ID:b5nrpT87
共に0-3でリードされてて無安打のオマケ付き
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 12:52:42.54ID:6X3oqQGT
ともに3点取られこちらは無安打
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:04:20.59ID:lxYxtk82
4裏、両チームとも好機は作れども後続が続かず
相手投手はピンチを凌ぎ、県勢は踏ん張り切ることができない
相手チームはチャンスで1本が出て、県勢は出ない
こんな感じでいくと両チームとも9回まで持たない可能性大
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:04:32.52ID:Z3vAjeSR
高商意地を見せてくれ
殴られっぱなしで帰るな必笑高商
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:08:18.80ID:Rm1KQmwx
投打共に仕上がりの悪い気比だから中盤終盤で
逆転のチャンスもあるんじゃない?
少しずつ相手投手捉え始めてるし、
アウトになったのも良い当たりばかりでアンラッキー。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:11:26.64ID:GEqwRsMb
1チームが負ける確率は2分の一
3チームすべてなら8分の一
二年連続で、64分の一

富山勢の負けっぷりは、そろそろ確率的には考えられない領域に入りつつある
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:11:34.45ID:LEPAG2sU
やっぱり森田や山田みたいな全国レベルのピッチャーがいないと厳しいわ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:12:58.94ID:fZwHEu6b
森田、山田がエースでも選抜には出られなかったやん
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:13:36.38ID:FWUHkr7K
4年連続は史上初かね?
高商は横江頼みで桑名だと不安要素だらけで投げさせれない

富一は予想通りのヒンダ どこに期待すればいいのか
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:15:04.91ID:Pt5rdd//
小林三振1つも取れてねーし、13三振食らった高商って、、、
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:16:32.18ID:1fUgKQOK
>>902
今年期待できるところはないです
来年横江がどうなるかだな
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:17:17.74ID:91I8EB70
早くもお通夜状態で草
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:18:22.37ID:6X3oqQGT
両チーム仲良く4-0で手も足も出ず
今回コールド回避できても3公とも完封負けとかいう面白い記録作ってくれそう
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:19:05.88ID:lxYxtk82
>>900
投手もそうだけど、野球は投打のバランスだから、今日の両チームみたいな
ゼロ行進続けるしかできない打線だと北信越の壁は今後も分厚いと思う
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:19:41.12ID:fZwHEu6b
私学の強化、県外人勧誘しかないでしょ。
両商が歯が立たないような私学の外人部隊作らないと。県全体のレベルがこのままだ。

そうしないと富山県の中学生のためにもならない。
全部中途半端
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:22:06.88ID:Rm1KQmwx
富商はどうなん?
まだ高商、富一の試合終わってないけど両校より期待できそう?
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:22:19.76ID:g1yaNZyy
>>909
未だに夏ベスト4進出が無いのは富山だけ。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:27:21.16ID:1fUgKQOK
>>910
相手が強そうなんでキツイだろうな
勝ったらすごいけど
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:27:37.59ID:LEPAG2sU
浅井みたいなスラッガーも出てこんとな
色々頭が痛い
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:31:36.41ID:Rm1KQmwx
>>912
そうなんか、大将の気比だけ注意しとけば良いと思ってたわ。
高商、富一共に反撃得点してるね良い感じ。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:32:49.18ID:1fUgKQOK
912みたいな事書いたけど富山商2点先制したな
去年よりはマシになりそうだ
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:39:08.00ID:Rm1KQmwx
富一厳しい7点差&#183;&#183;&#183;。
高商は接戦だが文理は田中温存してるし。
3位爆弾の一角の富商に期待したい、2点先制したし。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:41:00.22ID:FWUHkr7K
富一以外は頑張ったと言っていいかな

一番期待してたチームがコールドは頭いたいわ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:41:04.00ID:1fUgKQOK
まあ展開的に勝つ可能性があるのは富山商だけだな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 13:44:53.02ID:Ou3cpPhb
県民が負けても甘やかして来たからな
選手も負けても平気悪い伝統が染み付いてるわ
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:03:57.84ID:lAztMvZe
やっぱ最弱を出してはいけなかった
その前に全部駄目かw
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:04:22.16ID:UyClHflQ
富一8−1のコールド負け?
こんな試合するから余計に公立支持の年寄ども(富商・高商)に調子づかれるんだよ
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:06:17.82ID:lAztMvZe
去年もっと恐ろしいスコアで両商は負けたんだけどな
いい加減両商を死語にしてほしいわ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:12:21.17ID:Rm1KQmwx
>>922
相手が相手だったから仕方ない。
小林君も県大会の疲労があったし。
高商と富商に期待しよう。
富商追加点取ってコールドで終わらせてくれ!
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:28:40.65ID:1fUgKQOK
両商を死語って他県見てても商業勢が完全に衰退するとは思えんな
高松商、広島商、宮崎商、高知商、県岐阜商とむしろ復活傾向
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:29:41.68ID:Pt5rdd//
このまま終わる感じはせんが、とにかく前田がんばれ!!
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:31:35.46ID:91I8EB70
1年ぶりの県外試合コールド回避おめ
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:33:23.09ID:UyClHflQ
>>924
確かに福井3位とは言え全国区の強豪・敦賀気比、言いたい事は理解できる
でも>>920も言ってるように甘やかすようなコメントは今後のためにならんよ

夏の甲子園の高商も最弱やったわけだし、富山1位がコールド負けは恥ずかしいと声は上げ
ていかんとね
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:37:21.19ID:1fUgKQOK
おいおいマジで勝てる可能性あるな
内容的にも勝っておかしくないし
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:42:31.92ID:08yXDcLv
三重からだが富山商の1年のリードオフマン何者?
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 14:46:41.89ID:Rm1KQmwx
富商の竹田君4安打凄い!
あと4点でコールド勝ち。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:01:11.12ID:Rm1KQmwx
ヤバいなあ、1点差。
ピッチャーの球数も多いし何とか追加点取りつつ逃げ切れよ。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:01:15.27ID:2vOppSCS
高商は村越君に4回まで完璧に抑えられたのが痛かったな
田中君はさすがに格が違ったが、それでもある程度ヒットは打ててたから連打が欲しかった
川尻君がある程度通用したのは大きな収穫だね
負けは負け、それは変わらんけど去年の負けとは意味の違うものにはなったんじゃないかな
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:06:56.17ID:lxYxtk82
結局上位打線が四死球でも安打でも出塁することができれば得点につながるってこと
ですな
2018年以来の暗黒から脱することができるかそれともあと1年暗黒が続くのか
あと2回大注目の終盤に突入
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:11:33.11ID:Pt5rdd//
高商のPは川尻、横江が軸かな。
桑名は甲子園の時も危なっかしくて見てられんかったので、野手専任で。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:11:39.43ID:1fUgKQOK
結局ダメそうだな
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:26:35.77ID:WeQbMiMP
4年連続初戦全滅ってマジ?
流石にゴミだな
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:27:00.33ID:6VwlCGmp
>>890
やっぱりね。我が県は選抜とは無縁だわ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:35:35.09ID:lxYxtk82
まあ、とりあえず富商が延長突入でまだ死闘を繰り広げている途中だから見守って
やろーぜ
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:39:21.01ID:91I8EB70
でも去年は1試合しかなかった9回までの試合が今年は2試合もできたじゃないか
延長行ってハラハラ展開も味わえたし大満足だろ
よく頑張ったよ
やっぱり期待を裏切らない富山は大好き
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:47:46.47ID:Rm1KQmwx
再試合でもええ。
初戦全滅はあっても初日全滅は回避出来る。
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:53:55.18ID:Rm1KQmwx
トミショー!!!
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:56:31.81ID:FWUHkr7K
富商の頑張りに泣けてくる
前田以外の上田も頑張ってるな

高商も田中相手に打ててたしまあよし

富一は何も言うことない
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:57:02.97ID:91I8EB70
これで負けたらもう出るなよ
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 15:59:41.24ID:Rm1KQmwx
富商よくやった。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:08:00.45ID:1fUgKQOK
勝利!!
ついに連敗ストップ!!
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:09:44.90ID:FWUHkr7K
富商まじよくやった 感動している

上田は1年ながら凄いメンタルだな

本当にありがとう

明日は大差負けでも構わない よくやった
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:10:15.59ID:1fUgKQOK
やっぱ富山商業なんだよなあ
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:15:21.99ID:3AYvMk7a
>>951
上田って一年?来年以降も期待できるね。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:20:06.63ID:2vOppSCS
よっしゃ富商やったぜ!
明日は遊学館をボコってる都市大塩尻か…
厳しい相手だが夢を見せてほしい
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:21:36.60ID:6VwlCGmp
>>951
おいおい選抜目指してくれよw
工大福井はまた強い強い詐欺だったな。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:27:05.54ID:FWUHkr7K
よく見たら高商の川尻は完璧に抑えてたのね
まあ俺も横江先発かな

桑名と川尻で繋げば結果は違ってたかもしれないな

高商もお疲れ 富一は村(弟?)だけが希望の光だな

破壊力抜群の相手に上田くんは良い経験をしたな
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:28:48.64ID:Rm1KQmwx
他スレで強い評判だった相手に最後まで競り合い勝つとは。
連敗全滅記録止めのオマケ付きだし。
ダントツ福井1位だったから気比相手でも勝てたね!
高商と共に実績、知名度は北信越で抜けてるわ。
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:29:54.69ID:FWUHkr7K
>>953
上田は1年ですね エースの前田(背番号1)と上田(背番号11)が投げたから、明日は10番かな

塩尻は星稜以上に力ありそうだし、打ち合いに持ち込みたいね
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:41:56.16ID:Pt5rdd//
富商は打力のチームじゃないから俺は打ち合いに持ち込まず
今日みたいに粘って最後に1点勝っる、の試合で良いと思う。
それが前崎・富商の野球と思うから。
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:42:45.08ID:B5KtZ7kH
富山商お見事!
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 16:43:16.32ID:FWUHkr7K
明日は浮田くんかな
富一戦で先発して5回1失点 

富商はピッチャーの駒も多いし、珍しく打力もあるな

1番と4番が特に打つね
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 17:23:29.42ID:Rm1KQmwx
負けたけど高商は横江が崩れず粘ってたし川尻も豪速球で好救援し、
打線もドラフト候補田中から沢山クリーンヒット打って地獄の一歩手前まで追い詰めた。
富一の4番も痛烈なヒットに特大HRと相手投手を半泣き状態にさせた、
ランナーいる状況で回ってれば失神させてただろう。
彼はおそらく北信越ナンバーワンスラッガー。

文理、気比の投手達は今日の試合が良い教訓となっただろう、両校の健闘も祈る。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:05:16.50ID:0niNUCbI
やっぱ富山は両商が軸なんだろうな

都市大塩尻は松商よりも強いみたいだし、厳しいのは分かる

明日観に行きたいんだけど、天候が怖い

長野まで3時間かけて行って中止とかも嫌やしなあ 

速報で我慢か
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:07:24.09ID:UyClHflQ
>>957>>962
釣りか?w
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 18:35:34.68ID:0niNUCbI
向嶋は投げなかったけど、鳴海と八木から12安打は凄いわ

前田は投打の柱だな 沢田みたいな本格派ではなさそうだけど
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:08:42.93ID:oMiPFAyK
連敗脱出したのか。一位校がコールドで敗退とは情けないが。富商は良く粘った!同点になったときには、またサヨナラ負けかと思ったけど、あっぱれ!福井の一位校に勝ったんだから、明日の試合には自信を持って臨んで欲しい。
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:15:39.60ID:B5KtZ7kH
工大福井に僅差ゲームを勝ち切れたんだから
都市大塩尻、星稜に勝てる可能性はある。
もちろん負ける可能性も大いにある。
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:37:46.34ID:l92KYeHG
>>962
お花畑かよw
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 19:52:02.55ID:+jowhrIE
福井1位に勝ってしまったことって過去にあんのかな快挙だろ
高岡商も4失点2点差で試合終えるって確実な進歩だな
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 20:22:30.11ID:GEqwRsMb
石川人だが、富商は秋の北信越に強いイメージがあり。
気比有する福井の一位に勝ったのは、全国レベル水準以上の戦力があるのは間違いないね。
あとは、実力を試合でどこまで顕在化できるか、
に尽きる。
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 20:56:56.80ID:Rm1KQmwx
>>964>>968
今日だけは好きに言わせてくれ!w

今日2勝出来なかったのは悔しいが富商が次戦も勝つぜ。
富商の竹田君は2年後のドラ1候補だな、
中学時代からキャーキャー騒がれていただけはある。
北信越のイチローと呼んで温かく見守ってあげまいか。
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 21:00:13.35ID:LiAvjXkU
>>969
マジレスするなら2016年秋に、土合が福井商業を完封している
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 21:01:12.83ID:H86EKIDt
>>969
確実な進歩とかじゃなくてそれが本来求められているものなんだよ
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 21:59:11.16ID:/vZZ+xDz
富一は夏はキツいと思うがな
相当打力鍛えないと…

高朋あたりにやられてもおかしくないよ
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 22:07:45.65ID:CcCKpFVr
都市大塩尻なら勝てるでしょう、あまり聞いたこと無い学校だし、調子に乗っているから負ける気がしない、問題は次だ
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 22:57:56.60ID:UyClHflQ
>>977
松商や上田西ほど有名ではないけれど昔から北信越には出てくる高校やぞ(旧武蔵工大二)
長野日大や東海大諏訪よりは出てるかな

まあ、県勢4年ぶりの1回戦突破だから浮かれるのは仕方ない
やらかしの工大とは言え、福井1位に粘っての勝利だしな

それよりも高商は持ち上げ過ぎやろ?スコアだけなら4−2で文理と渡り合ったみたいになってるけど?
エラー4つも出していて勝てると思ってる?
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:39.43ID:Rm1KQmwx
いや油断は禁物だ。
本日強敵破った強さから言えば7回コールドで勝てるだろうが、
如何せん体力の消耗が激しいからね。
特に投手、前田君の完投で済ませたかったのを上田君まで登板、疲弊させたのは計算外。
この辺りが響いてきそう。
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 23:16:25.57ID:UyClHflQ
>>979
君、さっきから面白いなw
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 23:42:37.08ID:Wo/ldtRJ
明日は天気大丈夫かな?
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 23:51:30.01ID:GzUyEnlh
前田は兄貴もだけど、センスの塊やな

富山リトルシニア全国3位のエースだけある

竹田や上田も凄いね 良い1年が集まってるわ
天気はアウトじゃないかね 

前田、浮田、上田の誰が投げるか分からないが粘り強く戦ってほしい

しかし田がつく選手が多いなw
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/16(土) 23:54:14.92ID:Vwrf5ZX8
富商普通に良いチームだったねー
打もミート中心でチャンスに強かった
打力の強さは正直工大の方が全然上だったが
守り勝った!投手は投げた2人、共に良いPだった!今日は2試合共興奮出来て楽しかったわw
明日も期待出来る!と都市大を観てない諏訪湖組の石川人でした。石川以外はやっぱり北陸勢を応援する!
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 01:11:38.06ID:UEZFx6R+
石川から長野の諏訪湖は中々遠くないか?

観に行きたくてウズウズしてるけど、雨天中止の可能性、片道4時間だから厳しいなあ…

富山石川福井は観に行ける範囲内だけど、新潟長野は遠すぎるわ…
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 04:18:44.53ID:hQetPE+J
たかが1勝で優勝したかのようにはしゃぎまくる富山人好き〜
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 06:10:09.17ID:Qa59cFEr
富山第一の守備はよく鍛えられてよかったで
打線は単純に敦賀気比の上加世田の直球圧に負けたやんな
ドンマイ
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 07:07:53.27ID:HclpDJRW
>>984
983ではないが、自分も石川から来た。金沢から松本までオール下道41号経由で200km(5時間弱)だったな。
諏訪までさらに1時間あるから6時間くらいか。行きは楽しみが勝っているからいいけど、帰りが辛いorz
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 08:05:57.12ID:EugEuvC/
俺も石川人だが、富商よくやった。
次も頑張れい
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 08:22:32.52ID:GTjnvgxw
>>985
なんせ、2018年から2020迄10チーム送り出して1勝もできなかったんだぜ
公式記録で言えば2017年の準決2チームの敗退から今回の時間差で先に敗退して
しまった2チームを合わせたら秋は14連敗中だったからな
前代未聞の暗黒の真っただ中だっただけにそりゃ嬉しいさ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 09:08:24.32ID:orZJ02FF
>>989
改めて、物凄い連敗記録だと実感。
確率二分の一の14乗、16384分の1で達成。
この先、少なくとも今世紀中の高校野球の不滅の記録になるかもしれない。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 10:06:03.95ID:Bin2axYS
富山商業ガンバレ
未来永劫、富山県代表に相応しい!
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 12:37:03.43ID:xI9mwYoI
商業が2つあるのがガンなんだから最弱商業は廃部でいいかな
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 14:24:08.63ID:KGMIK2RN
やっと出番がきたな。
よし!いくぞ!
尻好きなオレが応援すれば勝てる!
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:17:07.97ID:Bin2axYS
富山商業。あるぞ。優勝
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:22:45.06ID:KGMIK2RN
>>995
おう!まかせとけ。
星稜、気比と北信越を牛耳ってきた両校倒して
最弱から最強へと汚名返上下克上せい!
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:25:23.46ID:1bXCkvDo
>>992
コールド負けする第一がいらんやろ
地域被ってるし
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:25:33.71ID:Bin2axYS
富商最高
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:26:34.80ID:KGMIK2RN
富商押せ押せやな!
2点リードしとるわ、やっぱ福井1位を蹴飛ばした実力は伊達じゃない!
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/17(日) 16:26:42.53ID:Bin2axYS
両商が健在の富山は安泰
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 0時間 16分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況