>>962
その間のセンバツもロクなモンじゃないからな
・11夏→春夏通じて初出場校と開幕試合という常連校絶対有利の状況でまさかの敗北
・12夏→桐光学園松井に22三振(10者連続含)
・14春→応援団遅刻、到着時点でほぼ敗北決定済、相手校の監督がコメントで拍子抜けの様な感想
・15春→選出時点で物議を醸していた21世紀枠桐蔭とgdgd泥仕合、2回戦は初回グラスラで大敗
・15夏→県大会準決勝で松山北と対戦という仕組まれたとしか思えないような組み合わせ(ちなみに準決勝のもう一試合は前年夏優勝の小松と同年21枠選出で1勝を果たした松山東の死闘)、本番では早実清宮の引き立て役になっただけで退場