X



【青き炎】明豊高校野球部54【柔軟力】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/06(金) 11:17:01.96ID:+W1lvYlt
>>1
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/06(金) 11:25:54.35ID:06AFOQHJ
>>1

「戦国」を勝ち抜いた自信 専大松戸ダブルエースが躍動
https://www.asahi.com/articles/ASP854G37P83UDCB001.html

選抜大会後に「深沢に次ぐ2、3番手の投手」(持丸修一監督)の底上げに取り組んできたことが、千葉大会優勝に結びついた。

決勝では、木更津総合の強力打線に深沢がつかまり、本塁打を含む6被安打を浴びて四回途中に降板。

救援にあがった岡本が外角低めをつく好投。五回から3イニング連続で打者3人に抑えるなどし、延長十三回まで投げきって味方の猛攻を呼び込んだ。

持丸監督も「もう深沢のチームではなく、ダブルエース」とたたえた。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/06(金) 11:27:21.21ID:06AFOQHJ
熱戦でも、冷静に試合を進めるチーム力も大きな武器だ。

強豪がひしめく「戦国千葉」を勝ち抜き、さらに自信を深めたチームは、大会第4日の12日午前10時半から、今春の選抜大会準優勝の明豊(大分代表)と対戦する。

まずは、悲願の「甲子園1勝」を目指す。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 13:16:31.89ID:YqjJih+l
で?松戸高校は甲子園で勝ったことあるの?
も、し、か、し、て処女?
まだピンクやな
明豊は甲子園で勝ちすぎてドドメ色や
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 13:19:45.91ID:4LTIhYRM
専大松戸甲子園出場メンバー

1 深沢 鳳介(3)  東京 上一色(江戸川区) 中学軟式野球部
2 加藤 大悟(2)  千葉 小金(松戸市)    千葉ファイターズ
3 山口 颯大(3)  千葉 本埜(印西市)    中学軟式野球部
4 大森 駿太朗(2) 千葉 常盤平(松戸市)   千葉ファイターズ
5 横山 瑛太(2)  千葉 七次台(白井市)   八千代中央シニア
6 石井 詠己(3)  東京 水元中(葛飾区)   中学軟式野球部
7 吉岡 道泰(3)  千葉 松戸四(松戸市)   江戸川中央シニア
8 苅部 力翔(3)  東京 上一色(江戸川区) 中学軟式野球部
9 奥田 和尉(3)  千葉 南部(野田市)    千葉ファイターズ
10 鈴木 良麻(2) 千葉 富勢(柏市)      八千代中央シニア
11 岡本 陸(3)   千葉 妙典(市川市)     江戸川中央シニア
12 高橋 秀昌(3) 千葉 市川三(市川市)   中学軟式野球部
13 綱取 大晃(2) 千葉 松戸一(松戸市)   松戸中央ボーイズ
14 佐野 涼翔(3) 千葉 行田(船橋市)     鎌ヶ谷シニア
15 平田 未来(3) 千葉 富岡(浦安市)     佐倉シニア
16 富田 隆太(3) 千葉 福栄(市川市)     中学軟式野球部
17 中舘 宙(3)   東京 蒲原(足立区)     ブラックキラーズ
18 石神 遥樹(3) 東京 上一色(江戸川区)  中学軟式野球部

寮がないので、松戸市とその隣接自治体出身のメンバーで構成
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 13:43:37.37ID:1mIxQ036
カッペ集団だな
恥ずかしくて人には言えないレベル
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 13:49:55.86ID:1mIxQ036
8年くらい前に金町にキャバクラ出したが余りにもクソ田舎すぎてすぐ閉めたなぁ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 15:24:51.54ID:KWgpbn8O
>>7
なぬ。日本の首都が東京だと知らないようだのぅ
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 21:53:45.16ID:rbOTxpyE
深沢と岡本でばったばったと三振だな
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 22:26:49.28ID:twZ7EOjn
>>13
さいたま
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 22:33:29.31ID:oq149Kl0
高校時代スターの今宮
無名育成の甲斐
人生はどこでどうなるか分からないな
今宮はまもなく解雇
甲斐は日本金メダル捕手
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 23:33:21.14ID:9T/equjN
>>12
知らんけど、松戸とかは都心から20分圏内だし
何も恥じる事ないだろ。茨城の奥地でもあるまいし
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/07(土) 23:59:28.23ID:jw7S5hBP
台風や雨天順延で日程変わりそうだな。コンディション調整難しくなるが頑張ってほしい
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 01:55:16.44ID:/c71KM4j
>>13
日本橋生まれだな
目白が1番長く今は新宿に4億の家建てたよ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 06:59:20.20ID:rplqX3Sr
>>18
センバツ初戦は直前に雨天順延になったからか変な滑り出しになったよなw
嫌な予感しかせんわ
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 11:11:51.57ID:/c71KM4j
>>20
大分のスレw
明豊スレだろ
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 12:07:37.17ID:k7VNf2LA
太田の調子はどうなんだろ
彼の復調が鍵を握る
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 16:22:56.65ID:hqMdc2yh
夏の甲子園 優勝候補筆頭は「明豊と智辯和歌山」と予測するワケ

8月9日から2年ぶりに開催される夏の甲子園。無観客の開催となったのは残念だが、やはり“夏の風物詩”は存分に楽しみたいところだ。ということで、今回の夏の甲子園の見どころを、創刊44年を誇る老舗雑誌『報知高校野球』の編集長・山崎智さんに聞いた。

今年は飛びぬけて強いチームはありません。ですので、優勝候補を挙げるのは難しいのですが、あえて格付けをするなら、

A+ 明豊(大分)、智辯和歌山
A  智辯学園(奈良)、大阪桐蔭
A- 愛工大名電(愛知)、盛岡大付(岩手)、東海大菅生(西東京)、神戸国際大付(兵庫)、京都国際、浦和学院(埼玉)、静岡、県岐阜商
となります。

明豊は、春のセンバツで準優勝しましたが、夏にむけてさらに強くなりました。“超高校級”と呼ばれるような選手はいませんが、どの選手が出ても活躍できる層の厚さがあります。

特に投手の成長には目をみはります。春は京本真、財原光優、太田虎次朗の3本柱の継投で勝ち上がりましたが、夏までにそれぞれが1試合を任せられるほどに成長し、“太い3本柱”ができあがったようです。また、打線はセンバツ同様、ほぼ日替わり打線なんですが、どんどん人材が出てきている印象です。総合力がとても高い。

戦い方もまさに変幻自在。投手戦、打撃戦、どんな試合展開で、ビハインドになっても対応できる柔軟性があります。これは川崎絢平監督が智辯和歌山出身ということも大きいかなと思います。川崎監督が1年時、智辯和歌山は全国制覇をしていますが(1997年)、柔軟な試合運びは当時の智辯和歌山に似ているんですよね。大分大会は、雨でノーゲームになったり試合中止になったり、イヤな日程が続きましたが、しっかり勝ち切りました。「負けないチーム」という感じがします。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 16:33:20.34ID:od3fAFdL
四字熟語やめたことがフラグになったりしてなw
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 16:43:03.26ID:1r4PBNN2
開幕は10日に順延が決定
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:09:36.48ID:1r4PBNN2
予報通りだと雨中決戦になりそうだな
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:17:09.99ID:1r4PBNN2
最高でも曇りだろうから、熱波にやられる心配は無さそう
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:51:11.51ID:1r4PBNN2
ツイッターのいんりんは自分のつぶやき引用してブツブツ言うのやめたほうがいいな
全然的を射てないし、正直うざい
未だに確変(というか創立120周年に向けて強化した世代)で甲子園出場した東筑の主将の発言を九州勢の規範みたいに固定ツイにしてるし
かな〜り浮いてるよ
俺が言うのもなんだが
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 18:07:45.21ID:1r4PBNN2
とりあえず自分のつぶやきの引用をやめれば異常性はかなり薄まると思うがな
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 18:14:11.87ID:/tzPPxnm
開幕順延になったことで、明豊高校の試合がお盆休み期間中になりました。
仕事が休みなので、逆に良かった。
ぜび、勝利をみんなでつかみ取ってほしいです。
正直、明豊高校が甲子園一回戦で姿を消すイメージが全然わかない!
必ずやってくれます。
皆さんで勝利を信じて応援しましょう!
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 09:51:04.74ID:GnSSOeyj
川崎監督の本を読みました。
日本一になって欲しいです。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 10:20:32.78ID:QCEwXgKD
大分の超カッペどもが戦国千葉、そして関東の盟主専松に勝てるとでも?
腹が痛いね
温泉でも入ってろ猿ども
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 10:35:15.87ID:Gog1QXdX
千葉代表が強敵なのは間違いない
それも今年は春夏連続出場+春関王者という看板を背負って甲子園に来ている
九州勢と関東勢のプライドがぶつかり合うバチバチのゲーム展開になるだろう
勝って燃え尽きないか心配になるくらいの熱戦を期待する
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 10:45:53.84ID:TyNO/X2u
>>34
大分のカッペ相手にしかカッペ連呼できないだろ?w
千葉カッペw千葉なんかに住んでて恥ずかしくないのか?
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 11:02:50.72ID:frrDfPod
じゃあもうディズニーに来るなよ大分土人
イモ臭くて敵わないからね
大分土人はそのカッペ言語やイントネーションで直ぐに分かってしまう
あー臭い臭い
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 11:03:57.98ID:frrDfPod
大分の猿は幕張のビル群を見たら腰を抜かすんだろうなあ
同じ日本人としてこの地域格差が悲しいよ
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 11:13:10.40ID:Gog1QXdX
ディズニー大昔に行ったけど、マックのスプライトにカルキ臭い水道水で作った氷が沢山入ってたから不味くて吐いたわw
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 11:56:13.29ID:Gog1QXdX
地元の話はさておき、控えめに言っても初戦でベスト3に入る好カードなわけだから変なプレッシャーは無くていいよな
監督が期待する伸び伸びと野球ができる相手だわ
明豊が勝つと思うよ
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:00:50.32ID:bB+HckcT
千葉県民だけど九州は遠すぎて同じ日本とは思えない印象
温泉なら箱根や湯河原、草津や伊香保、鬼怒川など関東には大分以上の温泉地が腐るほどあるからね
九州などまず首都圏で生活していたら行くことはない地域
九州出身ってだけで馬鹿にしてしまうし下に見てしまう
温泉以外に何があるの九州って?
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:05:51.01ID:Gog1QXdX
専大松戸は甲子園決まった後、練習の8割を攻撃に割いてきたと監督対談で言ってるが、明豊は先発が攻略されれば継投で相手に的を絞らせない
重視すべきは攻撃よりも点をやらない守備力だと思うがね
深沢じゃ千葉大会では奪三振率高かったようだが、明豊相手にはそう簡単に三振は奪えないはずだからね 内外野の守備は大事
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:07:22.13ID:Gog1QXdX
×深沢じゃ千葉大会では
〇深沢は千葉大会では

もう一人の岡本もいい球投げてるけど、外角中心だし、直球は全体的に高め
明豊打線の餌食でしょう
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:09:53.86ID:OCKInP/r
>>45
監督対談なんて信用しないほうがいいぞ
あんなのブラフだろ
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:14:50.92ID:Gog1QXdX
まーね
千葉はコロナ対策で11日で7試合の強行軍だったから、決勝はお互い投手が疲れてて乱打戦になった、実際の打撃はそこまででもない、と思わせないために打撃に力入れてるアピールしてるのかも
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:18:30.05ID:Gog1QXdX
今年の明豊の投手陣は強打のチームでも打ち崩すのは苦労するだろうから、自信を持って投げてもらいたい
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:20:18.79ID:48HDKYGT
弱気な発言になるけど、負けたとしても悔いの残らない試合をしてくれればいい
甲子園出場だけで満足する公立校みたいな浮足立ったプレーはしてほしくない
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:37:43.83ID:McB+yPgE
大濠に負けたときみたいに完封負けだけはやめてほしい。
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 12:54:17.45ID:xJRwmSEF
各校、練習場所の確保に苦労してるっぽいが明豊は大丈夫なのかな。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 13:04:10.14ID:Umotgjq3
>>45
短期間で守備は上手くならん
打撃は調子の影響がでかいので底上げが重要だ
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 13:05:18.22ID:Umotgjq3
>>46
岡本評に齟齬があるの大歓迎です
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 13:21:57.90ID:IswjE7Vz
>>53
明豊に限らず大分県代表は大商大高グラウンドで練習が多かった
てかそこが大分のキープ場所だったはず 今年はどうか知らんけど
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 13:52:45.50ID:TyNO/X2u
>>38
幕張のビル群w
その言葉を誇らしげに語るって事は千葉人じゃねえなwまあ本当の千葉人なら普通は恥ずかしくて千葉人である事を隠すもんな
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 14:41:54.96ID:2TQPBs4x
>>57
専大松戸は松戸市なんで幕張の方のことは何もわからん
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 16:31:06.88ID:Umotgjq3
>>58
マリンスタジアムで嫌というほど試合しとるやろ
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:07:09.83ID:ctCW6Snj
チバラギなんかより、W智辯や大阪桐蔭のがよっぽど怖い

当たり前か
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:10:44.48ID:rV2j6KpA
大分www

人住んでるんすか?www
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:19:05.78ID:2TQPBs4x
>>59
それじゃ球場にしか用がない
松戸市民だが千葉市なんてほとんど行かないよ
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:25:36.50ID:YfAjtCvT
木更津の方がはるか都会だよ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:26:06.08ID:YfAjtCvT
松戸は風俗店しかない
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:28:43.95ID:GY7k4jDW
だから嫌なんだよね
こう言う僻地の田舎のDQN高校と当たってセンマツみたいな都会の文武両道高校が勝っちゃう完全に周囲にはイジメに映ってしまうからね
用は洒落じゃ済まなくなるってこと
土人はガチギレしてくるからね
ほんと厄介なんよ
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:31:25.00ID:Gog1QXdX
文武両道っつっても推薦だろ?
ジャイアンツカップに出てた選手が主砲だし
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:33:10.35ID:Gog1QXdX
開会式はやっぱりマスク着用か
話は短めでお願いしますよホント
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:37:21.77ID:48HDKYGT
選抜の時、相手校の県からここまで田舎田舎言われてなかったと思うけど
今回ここまで言ってくるということは千葉の県民性によるものなの?
まぁ仮に千葉県民だったとしても松戸市民以外が言ってそうだけど
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:39:44.04ID:8Yhy7YFy
千葉って千葉市よりも松戸、柏、船橋、市川、浦安とかみたいに千葉市よりも東京に近い街のほうが都会みたいな感覚持ってると思うんだが
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:40:56.01ID:7Sqz8zrq
関東人の大分の場所地図で正確に分かる人0人説を水曜日のダウンタウンでやって欲しい
0072レモンティン ◆L.JmygXt4M
垢版 |
2021/08/09(月) 17:47:19.22ID:FfTLp8CY
>>71
それはただのバカだよ。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 18:25:37.91ID:edxXidAl
結論千葉のカッペは江戸っ子の俺に楯突くなって事でOK?
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 18:29:21.46ID:IG+5zdvG
ん?どうせ江戸川区や葛飾のカッペだろ
千葉の市川や浦安のが遥かに格上
残念だったな大分の百姓上がりw
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 18:32:54.32ID:dhcnjYT1
>>66
専大松戸選手
全中ベスト4エース、4番、1番
シニア全国ベスト4、2番、ダブルエースの1人
u15軟式日本代表
MCYSA日本代表
マリーンズjr3人
軟式千葉県選抜2人

えらい文武両道だな、めっちゃ寄せ集めやんw
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 18:36:27.26ID:R2n8uA37
それでも松戸は県内人がほとんど
植民地化されてる明豊とは比べ物にならないくらいピュアだよ
大分野球のレベルの低さが窺える
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 18:37:49.53ID:R2n8uA37
大分土人は助っ人呼ばないと野球にならない
東北と何も変わらんね
さすが劣等地域
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 18:41:40.63ID:Gog1QXdX
今更県外人がどうの言われるのは違和感しかないな
甲子園の対戦相手同士のテンプレの会話なんだろうけどw
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 18:53:39.84ID:ctCW6Snj
松戸、葛飾、足立、柏

長期出張で行ったことあるけど、この辺は陰気臭い貧民多いイメージ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 19:04:53.68ID:xxsNDZEg
>>73
何で生粋の江戸っ子が大分の学校を応援するんだよwww
どうせ大分出身のなんちゃって都会人だろ、お前www
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 20:51:50.91ID:zsHoAS+L
まぁ都会は間違いなく千葉県ですよ。
だいたい大分と比べるのがおかしいよ。
ただ、今回の対戦は実績からしたら選抜準優勝より強いってのはおかしな話だわな。
よっぽどブルってるしか思えないよね。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 21:14:48.50ID:QXZ7CZbI
多分だけど、喧嘩売ってるの千葉の人じゃないんじゃないかな?
千葉スレは落ち着いてるから他県民が荒そうとしてるだけに見える
0084こっちにも貼っておこう
垢版 |
2021/08/09(月) 21:15:13.23ID:IswjE7Vz
専大松戸 持丸修一監督の甲子園通算成績

竜ケ崎一時代 1975年〜1996年
1975年夏1回戦 ●4−8 浜松商(静岡)
1990年夏1回戦 〇3−1 大野(福井)
1990年夏2回戦 ●1−3 松山商(愛媛)
1991年夏2回戦 〇5−4 益田農林(島根)
1991年夏3回戦 ●3−4 星稜(石川)

藤代時代 1996年〜2003年
2001年春2回戦 〇1−0 四日市工(三重)
2001年春3回戦 ●1−3 仙台育英(宮城)
2003年春2回戦 〇2−1 駒大苫小牧(北海道)
2003年春3回戦 ●1−6 徳島商(徳島)

常総学院時代 2004年〜2007年
2005年春1回戦 ●5−6 市和歌山(和歌山)
2006年夏1回戦 ●8−11今治西(愛媛)
2007年夏2回戦 ●3−5 京都外大西(京都)

専大松戸時代 2007年〜
2015年夏1回戦 ●2−4花巻東(岩手)
2021年春1回戦 ●0−2中京大中京(愛知)

計 4勝10敗


勝っても負けても僅差が多い   今年の選抜の市和歌山戦みたいな試合に持ち込めたら良し
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 21:31:01.63ID:e/Mm6A4v
>>84
持丸監督って駒大苫小牧の黄金時代に勝ってるの以外w
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 21:32:38.89ID:e/Mm6A4v
意外だったw
松井に夏唯一のホームラン打たれたのも持丸監督のチームだったか
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 21:39:20.84ID:lADLsLkZ
>>76
県外とか関係ないよ 有望な選手集めまくってるんだからやってること変わらん
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 22:11:13.85ID:Zu/9mEit
大分っていまだにぼっとん便所とか
あったりするんだよな?下水道が
未整備だから水洗トイレあっても
浄化槽。千葉の20年前だよね。
春の準優勝も相手エースが先発回避
など舐めプの賜物だった。
玄人は誰もが専大松戸有利を予想
している。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 22:11:30.79ID:fmob0mfH
>>79
同感。俺は市川市から墨田区の私立高校に通っていたけど葛飾足立松戸は陰険な奴が多い。特に葛飾は映画の明るいイメージとは全然違う
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 22:40:45.29ID:OIaSoJa8
>>89
普通に書き込んでるけど、ここ明豊スレやで
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 22:43:45.30ID:ctCW6Snj
バカントンの北、東のアホどもは余裕ないわ、下品やわ、散々やのう

本性丸出しw
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 22:59:47.75ID:2TQPBs4x
>>70
千葉市は幕張みたいに集中して高層ビルがたくさんあるところがあるけど、松戸は東京のベッドタウンの一部なので都会のところはあまりなく、住宅地ばっかだが、緑が多いところはないって感じ
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:00:25.61ID:2TQPBs4x
>>79
治安悪いからね
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:06:05.83ID:IswjE7Vz
>>88
大分の水道水は普通に飲めるが千葉はなんでドブ臭いんだ?
よくあんなの飲めるよな  鍋に貯めて暫く置いてからでないと俺は飲めないわ
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:25:23.98ID:F99Izc9v
野球以外の話題でスレ伸びててワロタ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:31:01.51ID:daLJCxuM
これは認めたくないが初戦敗退の流れ
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:32:40.06ID:mjneQRoM
明豊中、九州大会優勝して、全中行くよ。
そのメンバーが来年何人入るだろ?
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:33:41.43ID:ctCW6Snj
>>93
治安もそうやが、何より民度が低い
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:47:42.50ID:xJRwmSEF
今年は特例で出場決定こら甲子園入りするまでに練習試合がOKだったんだが明豊はどこかと試合組んだのかな?間隔空いてるからそこは心配ではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況