X



【初戦突破】静岡県の高校野球part180【余裕楽勝】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/06(金) 04:52:00.73ID:TMKf1kOC
対戦カードにも恵まれて
県代表の名門・静岡高校22年ぶりの
夏の甲子園大会の勝利がほぼ確定した
静岡県の高校野球について語っていきましょう

前スレ
静岡県の高校野球part179
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1627437792/
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:33:22.39ID:F3JIpZj1
もうこうなったら海外留学生とかもバンバン取り入れていこうよ
アメリカとかキューバとかからさ
バスケなんかみたいに
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:35:13.44ID:PGiBqS+C
誰か池田に卵かけてやれよ
高校野球だから選手には流石にマズイ

初出場時のワールドカップの城、ソフトバンクの王監督はあれから変わった 目が覚めた
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:36:31.13ID:mNuSiyea
>>850
弱小県静岡の分際で愛媛を舐めてすいませんでした!
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:39:40.15ID:MaQBBcuD
2009年に学区廃止裁量枠が導入され、全て入れ替わった2011年以降の静岡の甲子園成績(交流試合無し)
10勝16敗 (静高4勝8敗、菊川5勝4敗)

2000年から2010年までの甲子園成績
23勝15敗 (静高2勝1敗、菊川13勝3敗)

2011年以降は選手を集めているところが勝てず、選手が取られる他の学校も勝てない状態
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:41:38.46ID:EZVTRusu
静高に来春から静岡商前監督の高田監督が
静高に就任して池田監督、高田部長体制に
すれば良いよ
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:45:03.94ID:w+1yYFwi
公立は裁量枠を辞めない限りはどんぐりの背比べ
もう私立でまだ出てなくて可能性ありそうな学校が徹底的に金掛けて起爆剤になってくれ
今の静岡にはここっていうチーム無いのが辛い
作新とか聖光学院とか仙台育英とかが羨ましいよ
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:45:59.06ID:bE2uJJCW
池田監督は非常に悔しいとコメントしてたから今後に期待したい
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:47:19.78ID:uyynSpMs
なんだこのスレタイ
静岡なんか初戦敗退ばかりなのになぜ勝てると思ったのか
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:48:49.66ID:3eNB/l1A
静岡県も「市立」の高校を強化するのも有りかも
市立習志野
市立船橋
市立岐阜商
市立明石商
市立和歌山
など
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:49:07.41ID:PGiBqS+C
静岡県が公立優位なのは色んな事情があって、まだ本格的に変わるには時間がかかる

元々、静岡県の私立は女子校の為に設立された様なもんだからな

菊川も浜松市開成館も。せめて工業高校で強い公立が有ったなら展開も違ったろうに
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:54:19.41ID:PGiBqS+C
静岡県の私立はどこにも入れない馬鹿高校と言う立ち位置でスタートしてるから人気が無いし困ったもんだ
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:55:10.81ID:PGiBqS+C
男子高は
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 23:55:16.51ID:zbYzSsAj
こんなスレタイで立てるような民度低い県民性

そりゃ野球の神様も許さないってことだ
静岡の罰当たりが…今年も東海地方は初戦全敗ありそう(笑)
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:01:20.22ID:16tSrQMP
ここなら勝てたかもって高校。
今のところ見当たらないね。
よって暫定最弱。
本当にがっかり。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:03:03.28ID:vLTrdbie
791名無しさん@実況は実況板で2021/08/03(火) 20:12:22.70ID:zaoNho9s>>796
新田
調べれば調べるほど弱いな
典型的な田舎チーム
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:09:14.54ID:vLTrdbie
614名無しさん@実況は実況板で2021/08/03(火) 16:43:59.51ID:exfkQFqp>>621
>>612
ネガティブすぎるよ
これは勝たないと恥ずかしい相手だよ
17年駒大苫小牧戦くらいの試合をやってくれるよ
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:10:39.26ID:DrGop1bW
スポーツ紙の評価なんて当てにならんね。
明らかに新田の方が野球が上手かったし強かったよ。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:12:48.68ID:ZED85pk0
野球で愛媛県に勝てると思ってたのかなw
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:16:46.47ID:vLTrdbie
624名無しさん@実況は実況板で2021/08/03(火) 16:47:49.39ID:exfkQFqp>>627>>630
ここ10年で1番の当たりくじ

627名無しさん@実況は実況板で2021/08/03(火) 16:49:04.89ID:Yh/+miWz
>>624
間違いない
勝てばさらに楽な相手
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:20:28.47ID:v4eELSH2
新田は強くない
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:21:14.76ID:8IWxfKjd
審判が静高に甘々の甘やかしで勝たしてもらっているから厳しい甲子園にいったらムリムリ
最初から肩入れしてもらわなければ勝てないチーム
それを作っているのが静岡のおっさん達
ある意味、静高も被害者かな
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:22:29.25ID:q4zyFxm5
負けても涙がなかったね
静高は甲子園出場がゴールなんだろうね 
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:24:57.42ID:vLTrdbie
758名無しさん@実況は実況板で2021/08/03(火) 19:02:11.81ID:zaoNho9s
同じ四国、高松商0ー16のリベンジが出来そうだね
静岡16ー0新田

766名無しさん@実況は実況板で2021/08/03(火) 19:24:32.79ID:zaoNho9s>>768
次以降を考えたら
敢えて高須を投げさせなくてもいいかもな
ここは鈴木で十分だろう
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:30:14.66ID:q4zyFxm5
26回目出場のチームが初出場のチームとかちょっと考えられないんだが・・・
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:35:34.33ID:vLTrdbie
静岡県って富山県化してきているな
いまだに公立校が県内で無双していて、甲子園では毎回初戦敗退するところとか
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:37:44.44ID:ZZ5VJQau
敗軍の賤高せんしゅ、呆然自失としていたな。

おめでとう
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:38:33.51ID:DrGop1bW
私立といっても新田はオール地元民かつ松山出身者しかいないからなぁ。
本当に県としての力の差を見せつけられた感じ。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:52:20.02ID:3JlvoUU0
四国のチームは昔「甲子園で勝つより四国で勝つ方が難しい」とか言っててイラッ💢ときたわ
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:57:25.58ID:gUwoODER
実際その通りだろ
クソ弱い静岡市勢に反論の余地など無いんだよ
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 00:58:51.65ID:OPkgs2vD
静岡の捕手,一般入試組で
東大視野に入れてんだな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 01:02:02.74ID:DrGop1bW
昔の四国は夏は北四国大会と南四国大会に別れてて四国で2校しか出られなかったし、その上で四国だけで春夏通算優勝26回準優勝19回してるのであながち間違いではない...
もちろん私立が全盛になる前の話だけど。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 01:04:33.71ID:1JVncIdc
習志野、星稜、東海大甲府、津田学園は名前負けしてる感があるけど今回のはダメだろ
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 01:08:55.22ID:s+ATPZxs
新田は春準優勝したこともある高校だし、東海大甲府や津田学園よりは最高成績はよほど優秀だぞ。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 01:09:13.89ID:RA2YD00F
メディアを鵜呑みにして勝手に過剰に期待しておいて、いざ試合に負けたら手のひら返し
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 01:18:39.83ID:+gBtD5Uy
碌な設備がなかった時代は
雪が降らず温暖な中四国や九州は北国に対して練習面で気候のアドバンテージがあったからな
ちな静岡市は降雪量の少なさで全国の県庁所在地中、那覇と並ぶ0mでトップ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 01:23:48.22ID:pbtp7FXG
県立はマジで甲子園出ないでほしい
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 01:28:56.62ID:PFvCnv/1
徳島なんてまだ私立高校が代表になったことないけど、甲子園で何回も優勝してるぞ
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 01:31:21.25ID:4fsXhtDs
新田の県大会の成績
打率.284
6番以下全員打率1割台を真に受けてたら痛い目に合うよと言い続けてきたんだが
本来はもっと打てる打線だから
監督は真に受けたみたいだな「新田の打線がイメージとは違った」と試合後言ってたから

本来は
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 01:43:33.87ID:3JlvoUU0
打率1割前後の8番9番にタイムリー打たれてるからな
舐めてたのか?
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 02:26:01.95ID:4fsXhtDs
新田のキャッチャーのリードが巧かった
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 02:32:51.93ID:aLMcV7z7
>>776
静商、浜商も今の時代にのこのこ甲子園に出て来たら相手に返り討ちに遭うに決まってるだろ

公立校に夢なんか持つな!
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 02:39:59.65ID:aLMcV7z7
>>891
もうこの時代は鳴門のベスト8が2回が精一杯の成績

てか10年ひと昔って言うんだから
20〜30年前の話は今では通用しない
常葉旋風も過ぎ去った過去
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 02:54:11.13ID:syI4v+s0
天狗様の私立静岡高校野球部のスレはここですか?
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 02:59:45.40ID:vZxm3DUu
>>860
浜松市立が共学になった直後に一瞬だけ野球部強化に力を入れた
専用球場も作って創部3年目の平成20年に秋季西部大会で優勝し
翌年は春季県大会で静高や常葉菊川に勝って4位になるなど
ブレイクしかけたんだがなぜかその後は尻すぼみ・・・
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 03:03:59.59ID:o9MpucL6
>>860
メリットねーだろ。静岡なんて私立でも公立に食われることがざらなんだから、いちいち中途半端な強化したところで意味ないわ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 03:28:44.53ID:0P7wHeLz
静高は現在の1学年10名前後では競争が起きないから
有望だったはずの選手も慢心して伸び悩むのでは?

各学年各ポジション2人ずつ(投手は3人)の1学年20人前後で
チーム内で激しく争わせないと成長しないだろ

レギュラーやベンチ入りや指定校推薦を保証してスカウトするから
これ以上増やせないとかか?
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 03:38:38.96ID:IRHCfCyZ
>>676
新田の投手が三島南の左腕に似ていて嫌だった
あの手の投手が苦手だっただろ
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 04:25:45.99ID:X8H3X/7o
>>860
それは各自治体が独自にやるかどうかの話であって県が何かをするという話じゃない
例えば明石商業なんかは明石市が野球を通じた町おこし政策みたいなのをやってて明石商業にかなりの支援をしてるし
まああそこは監督が糞だけど
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 05:28:24.53ID:+5Oh+ygj
高須2回からすぐに球速落ちてたmax詐欺だったな
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 05:29:58.16ID:Tez7S3Yo
新田のP制球は良かったが、あの程度のボールを打てないようじゃ甲子園に行く資格無し
凡フライの山を築いた打線は最後の最後まで軌道修正する気配がまるで感じられず
ランナーが出ても池田が新田ベンチと相手捕手の肩を意識しすぎたせいか機動力を使えなかった

こんな感じかな
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 05:46:48.76ID:y2uebdQC
新田のエースは2年生
静岡どんだけレベル低いんだよ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 06:15:19.92ID:aLMcV7z7
>>98
甲子園で機動力を見せようとしないんだから監督が大舞台でチキンメンタルかゴールが甲子園かのどちらかでしょうね
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 06:18:28.91ID:lHe9Ioh4
どんな負け方にしろバント野球で負けるのだけは恥ずかしい
あんなもん化石の戦法だ
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 06:26:37.72ID:CE9ZHghO
>>785
今ではすっかりお得意さん
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 06:28:31.55ID:lHe9Ioh4
7回裏2点差を追いかけてて一点を取りにバントする意味が全くわからない
極め付けはアウト献上しといてセカンドランナーワンヒットで帰れないというギャグ
あと9個アウト取られたら負けという事がわかってるのか?
ましてや絶対的エース(笑)はマウンドを降りてるんだぞ?
ここから何点取られるかなんて分かったもんじゃない。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 06:42:09.77ID:CE9ZHghO
>>860
市立でも代表になった事はあったね

清水市立商
静岡市立 
市立沼津

これくらいかな
でもこの3校で甲子園で勝った学校無いんじゃない?
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 06:50:53.69ID:QMQxklwf
相手
初出場
2年生エース
球速120km
高須が110球の時に60球
外野手が愛媛大会メンバー外

静岡
192cmMAX146kmエース
ドラゴンズjr複数
中学日本代表
中日本選抜
3番にセーフティバント
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 06:57:21.92ID:7KdSP9IO
千葉では今年船橋高校が強かったのですがなかなか私立の牙城は崩せないんです。昔から一部の市がスポーツ強化している(習志野と市船ね)ので市立は強いのですが、偏差値70越える県立が甲子園は全くの夢なんです。静岡高校には今後もがんばっていただきたい。
このスレに書いてあった銚子商を破って準優勝のことを知っている爺です。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 07:02:47.56ID:9mGLXkHf
愛知県民から見ると静岡高校の選手の素材は名古屋の私学四強と変わらないか下手したら上(私学四強は数人を除いてはそこまでじゃない)。
だから素材で優位な秋とか強い印象。その代わり春〜夏の伸びが今一つ。そんな感じかな。
潜在的には間違いなく静岡県の力は高い。選手個々で見ると好素材の選手は多い。これは岐三重にも言えるけど、流出と分散が痛い。
愛知や岐阜と静岡、三重の違いは静岡がやたら東西に長すぎる(三重は南北)事と、核になる私学がないことかな。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 07:04:23.86ID:Cz0ApMJF
徳島は優勝校キラ−でもある
公立だから連戦は弱いけど
初戦はどんな対戦相手でも対等に勝負できる

大阪対徳島は何気に互角
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 07:09:46.77ID:eWAvtdba
静岡のスタメン

1 福岡からの野球留学
2 シニア全国ベスト8
3 ドラゴンズjr
4 世界少年野球大会日本代表
5 ドラゴンズjr
6 軟式全国出場
7
8 中日本選抜
9 静岡選抜
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 07:14:20.98ID:aLMcV7z7
>>427
常葉菊川が全国で暴れた時は全国の子供たちが縦縞TKのユニフォームに強烈なインパクトを持ったよ
打力が怖い学校、強い学校って
その流れを断ち切ったのが静岡県の出る杭叩き
あのままTKのユニに憧れて全国から集まり続けていたら大阪桐蔭、履正社がある大阪と2TOPレベルの野球最強県になれていたはず
返す返すも勿体ない
あんな旋風は2度と来ないのに
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 07:18:38.08ID:NVTixqCI
>>915
おっしゃる通り
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 07:42:37.45ID:5Ec0X84f
>>915
お〜い。
毎年初戦敗退の愛知にアドバイスされてんのかよ。
頼むぜ静高!
とりあえず切り替えて受験勉強!
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 07:43:51.16ID:3tWLh2iZ
>>918
勝手に内部崩壊していったくせになんて言い草なんだ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 07:55:12.60ID:malrf+F8
>>916
そういや鳴門が
夏の甲子園でセンバツ王者の智弁学園撃破し
国体で夏の甲子園王者の作新学院撃破してたな
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 08:01:30.78ID:3tWLh2iZ
>>922
後のドラ1左腕がいたからな
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 08:12:45.51ID:HsblGi4b
三重県からやけど
日大三島の永田監督がABC朝日放送の解説者で第一試合智弁戦に来ているわ
三島は大丈夫か?
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 08:58:28.08ID:IxFYItDW
>>917
こんなメンバー揃ってるのに静高のダサユニ着てると弱々しく見えるのな
打席でも積極性がなく四球を待ち望んでるように見えツースリーから凡打
打ち勝ってやろうなんてスイングも迫力もない
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 09:06:56.27ID:F8S6DtKZ
120キロの投手が打てないとか、春までベンチ外の選手に打たれまくるとか、ヤバくないか?

来年は、有望な中学生も来ないだろう。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 09:10:27.74ID:LgpwIYQY
さて阿鼻叫喚からのお通夜であろう静高板2でも覗きに行くか
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 09:22:11.26ID:R0ZHMOIH
>>924
静岡県人は三島に期待なんてしていなからいい!
その監督は人の野球の解説なんてしてる余裕が良くあるな
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 09:22:44.54ID:XyUoWoX4
俺は期待してるぞ
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 09:26:15.49ID:syI4v+s0
インチキ公立静岡高校野球部のスレはここですか?
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 09:31:04.61ID:ZH/yX2mZ
もし、智弁学園とあたっていたら、とんでもない試合になってた可能性あったな。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 09:33:31.32ID:LgpwIYQY
新田も倉商の代わりに一回戦で智弁に当たってたら今みたいな試合になってたのだろうな
智弁学園は甲子園での戦い方良く知っている
実に嫌らしい野球をしてくる
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 09:52:32.82ID:Ug9q49Im
そういえば飛龍の監督さんをやられていて、開誠館に招聘された濱野氏の名前が載ってないと以前書き込みがあったけど、副部長としているようだよ。今更だけど今年の県大会の冊子に載ってた。既出ならゴメン。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 09:54:36.91ID:4LHCR6pb
指導ならコーチがやってるだろ
何のために甲子園の解説に行ってるのか考えろよ
この時期関西まで行ってるんだから他にも重要な事があるだろ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 10:13:58.95ID:IjeGQsIA
>>931
それこそ、16ー0
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 10:16:29.80ID:gUwoODER
>>935
ここは静岡県関連スレだから0-16と書くのが正しい
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 10:29:32.00ID:36K4yjQ2
チーム打率284で打てないチームと判断していたみたいだな。
まあ、1試合でも好投手と当たると、分母が低いから下がるからあてにはならんが。

チーム打率365の静岡と比べても、1試合あたりで見ると2本くらいの差でしかない。
物凄く違うような気がするが、それ程の差はない。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 10:45:47.06ID:TUY61LdD
静高を粘着して叩く人って、高校入試の時、静高に入るのには学力が不自由で市立とか静学に進学した人が多いのかな。
野球で静高に入る方が、偏差値で入るより難しいと思うぞ。
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 10:49:13.62ID:hxISgVRL
裁量枠で入るのは内申やテストの点だと届かんよ
もっと言えば裁量枠で無くとも内申の嵩上げはある
野球部の学力レベルは2ランクくらい下が大半だよ
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 10:52:38.15ID:ibRayc5r
>>938
そもそも野球で進学校に入るのがおかしい
野球をやるには野球をやるのに適した環境設備の整ってる私立の高校に行くべき
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 10:57:07.54ID:Xfs1h4ge
静岡は初日に試合だったのが力を出しきれなかったのでは。
開会式後、甲子園で待たされて
の試合。
2、3日目だったら違ってたかも
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 11:03:38.23ID:a2IzrtDK
>>938
少し考えれば分かると思うが、みんな静高じゃなくて裁量枠を叩いてる
これが裁量枠無しの甲子園なら誰も叩かんよ
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 11:06:16.25ID:LrFzOzWo
5大会連続初戦敗退は、ひどすぎだろ!
静岡県の恥だよ!
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 11:06:34.65ID:a2IzrtDK
これだけ優秀な人材集めて負けたら叩かれるのは当然
負け続けて20年だからな
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 11:10:19.31ID:9MQGF9ux
>>941
それ新田も同じ条件だろ
弱いから負けただけ
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 11:16:35.61ID:Ug9q49Im
種目違って悪いけど、御西の空手部って創部から全国でも強くて、よく日本代表とか、今年から加わった五輪でも早速OB送り出してるみたいだけど、何であんなに強いんだろうとは思うわ
野球と比べたら競技人口も校数も少ないだろうけど、そういうチームが野球にも欲しい
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 11:19:24.30ID:hxISgVRL
>>942
裁量枠が無くても中3の3学期に静岡市内に転校させて内申点に下駄を履かせて捻じ込むだけだから
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 11:22:29.36ID:92OQ/9ys
横浜が静高のような攻撃してるな
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 11:25:26.73ID:J3LAAP1b
横浜高校は昨年から共学校になったんだ
横浜高校にチアガールが居てビックリしたよ
あと、静岡県から横浜高校に何人か進学しているなぁ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 11:33:13.41ID:UkjjeWdd
東京在中の静岡県民だが静高にはガッカリだ。
それに静高なんかより静岡新聞の不倫ニュースや
リニアトンネルの方が話題になる。
俺はリニアトンネル反対。
静岡新聞は静高を叩たけよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況