X



二松学舎野球部Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/20(火) 08:03:06.64ID:hQMfxGyv
新しいスレッドで二松を応援しましょう!
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 17:37:44.43ID:qf4c0lSW
>>100
確かシンプソン
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 18:42:22.01ID:Uiw2eoNF
>>102
そこじーさん天才だね!
もうシンプソンとしか読めない(笑)
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 20:09:59.87ID:Y7EmtUho
私はいわゆる日本の知識階級を騙してきたのです
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 22:33:52.36ID:M4AMDI8/
>>101
天才バッターだよ。二松学舎の「最も暑い夏」の本にも出てたけど、打ち方から打球まで全てがトップレベル、試合があれば都内強豪の監督達がズラーと見にきてビックリして帰って行ったって。幻のホームランも打ったんだよな。特に前田監督がマークしてて帝京の選手が偵察にきて近内はヤバイですって報告したって笑
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 22:40:42.42ID:Jrf7NJKI
私も歴代で一番すごいバッターだと思いますね、近内くん。
掌に汗かきやすくて上のステージに行くのには少し怪我とか不安視はされてたと聞いたことはあります。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 23:03:48.52ID:RBKGcHxa
>>106
そうなんですね。
リアルタイムで観たかった。
自分が応援し出してからはそこまで凄いバッターはいないかな。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/28(木) 23:16:14.84ID:Jrf7NJKI
>>107
柔らかいフォームでエゲツない打球を打つんですよ。
甲子園で一本出ていればなぁってあの頃は思いました。
選抜では巨人に入った村田投手に上手に抑えられてしまいました。
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 07:22:05.17ID:ZXdeZoGU
自分が応援しだしてから良いバッターだなと思ったのは誠也、行方、竹原、秦、北本、市川、永井くらいかな。市川は打者に専念してたらもっと良い成績を残せたかも。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 08:39:44.58ID:obpu9vsk
どんなにセンスがあっても怪我には勝てない。どんなに上手くても次のステップで通用するかわからない。目立たなくても良いから常に全力を出して悔いのない野球人生を歩んで欲しい。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 12:52:49.77ID:wuQ7DZio
>>109
俺はこの中の北本と、あと平間が良いと思った。
平間はさすがのセタニシクオリティ。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 13:03:08.64ID:GRRfI27X
この並びに瀬谷くんも名前を挙げてもらえるくらい活躍できたら、今のチームも良いところまで行くと思う。センターへのホームランとか見ると素質あると思うけどね。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 13:08:14.30ID:oo006cB3
どんどん出てきますね。
粗さはあるけど、京屋くんや明治で六大首位打者目前だった小道くんも好打者でしたね。
因みに首位打者をとれば二松では二人目でしたね。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 14:17:09.00ID:avNJrGmW
3年で失速したけど、1・2年時の三口も天才
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/29(金) 15:45:22.36ID:ogDQTHNi
ピッチャーだとやっぱりセンバツ準優勝の市原さんかな。あとは芦川、森、小杉、大江、秋山
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 15:28:40.19ID:rr9Q4+pg
打者では野村とかも、もっとブレイクして欲しかった。
山田の伸び悩みが悲しかったな。
投手では修徳に決勝で負けた時の大貫とか印象深い。
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/30(土) 16:13:38.08ID:pUmnuOCt
大貫は秋に久我山相手にサヨナラくらって泣いてたのが印象的だわ。夏は修徳に滅多打ちにされたけど、艦長はある程度それを予想してたみたいで行方にも投げる覚悟しとけと言ってたみたいね。
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 03:21:46.10ID:vtUgR8vg
強いな

藤岡 6
小林 3
親富祖4
瀬谷 8
大矢 7
柴田怜 9
柴田壮 5
岩崎 2
布施 1
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 05:30:56.65ID:z4Wd4l5T
>>118
このオーダーは何ですか?
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 06:30:36.86ID:7zHNJRQc
なんだろね(笑)
今日も勝ってベスト4へ!
都立だけど全力でいこう‼
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 06:42:23.71ID:Eqb1uvl+
二試合目も少し観て来ようかな。
たぶん関東一が勝つと思ってるけど。
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 07:30:39.65ID:EW5tU5KO
>>120
相手はなにも失うものはない。
ただ無心でかかってくる。
そこだけは注意するべきだね。
なめてかかると怪我するよ。
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 08:15:39.67ID:vtUgR8vg
狛江に負けるわけないやんw
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 08:54:25.31ID:rsxP6AYO
>>123
そうそう、勝って当たり前だよな。
ハッハッハッ!
満身が裏目にでないといいけどな。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 09:03:01.22ID:KpdqSkcJ
>>124
肩基地に反応するな
ID見てみろ
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 09:12:26.99ID:FuQvIxSw
かかって来い関東一高校
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 09:38:39.62ID:0EsfTC8B
>>126
??
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 11:56:20.59ID:n6Pk//XG
大矢くんのストレート、球が重そうでしたね!
投手として育成したらおもしろそうです!
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 12:21:24.07ID:2hqki0Rj
大矢とか何故、もっと早く出さないのかな。
普通に他校ではエースになれるレベル。1年のこの時期に135出てるし、いずれ140超えるでしょ。
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 12:31:12.83ID:0EsfTC8B
大矢君のピッチング見たかった。球速と角度は重川君が上で、球質は大矢君が上な感じか?
一球速報から布施君は2桁三振取ってるけど、球数多めだし課題を残す内容だったようだね。次、頑張れ。

↓サイトから拾った大矢君へのコメント
「リトルシニア時代に対戦。主に1番を打っていました。空振りが少なミート力は抜群。足が速く盗塁はほぼ成功された。センターを守っているときは強肩のためタッチアップは禁止されていた。」

「50メートル5.9秒。ピッチャー経験があり強肩と俊足で広い守備範囲。」
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 13:16:25.51ID:h14WAEBZ
夏の決勝以来の再戦だ
準決は強豪関東一高だな。決勝は日大三高
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 13:26:10.56ID:UcnseUzG
天候と同様、お寒い試合だったね。
とりあえずキャッチャーは押切のほうが良いかも。
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 15:00:21.46ID:+8B1l+F1
大矢は打者5人に対し、4者連続の空振三振1四球。布施と合わせて全体で15奪三振。
記者は目ざといな、記事にもう大矢の写真が出てる。
監督が布施の投球は悪かった。大矢はピンチの場面で使いたかったので良かった。キレのいいスライダーもあるので楽しみです、だって。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 15:04:48.61ID:+8B1l+F1
布施は秋山にエースの自覚持てって言われてるらしい。大矢の方がメンタル強そう。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 15:26:21.20ID:xARBOY5L
布施の今日の最速137km
大矢も137k m
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:35:54.26ID:0omnIqXs
そういえば2年生の今井は微妙だったのか?
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 17:57:38.67ID:Eqb1uvl+
大矢は地肩が強いね。
ちゃんとピッチャーの練習をさせたら145kmくらい出るようになるんじゃないか?それとネット裏から観てたけどスライダーも凄く切れてた。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 18:09:07.34ID:vtUgR8vg
駿台出身の藤岡は成澤や冨安よりいいのかね
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 20:55:21.76ID:RGVAPM6X
大矢くんは素晴らしいピッチングでしたね
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 20:57:00.05ID:xtj2Gstn
>>139
俊足好打の強肩だから野手兼任でしょ。シニアでもそうだったから慣れてるだろうけど、初登板では上出来。春には140キロ越えてるよ。重川や宮下もうかうかしてられないな。

今回は始動が遅れて急造チームだけど、ベスト4まできたな〜。次も夏の決勝同様に食らいついていって欲しいわ。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 21:25:05.14ID:1FK8Dx33
大矢のピッチングやばいな。下手したら布施より全然いいピッチャーになるぞ。好守好打の強肩だから野手兼になると思うけど145キロぐらいなら全然投げられると思う。シートノックでも1人だけ送球の球筋が違うし、打球も親富祖、瀬谷とクリーンナップ組んでるだけあるな。しかもこれが1年だって言うんだからこれからが楽しみでしかないよな。目指せ秋広二世!!!!
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/10/31(日) 23:55:11.61ID:QiCkScDa
親愛なる母校二松学舎と関東一高の龍虎対決
今週の土曜日は絶対に勝つぞ
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 01:08:34.16ID:eo5705AG
>>143
いや、誠也二世でしょ!!
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 05:13:12.95ID:eo5705AG
一打逆転もありうる場面でバッテリーを1年生に交代させる監督もすごいし、その期待に応えて結果を出す大矢もすごい!!
初登板なのに9回は三者連続空振りの三振なんだから肝っ玉がすわってるよ。布施も堂々と強気で頑張れ!!
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 07:33:39.72ID:uer+SRL/
おれの前に座った爺さんたちがキャッチャーミットを替えろって騒いでた。ストレートでも良い音が響かないって。あれは捕球技術の問題だと思うけど。
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 11:55:44.61ID:TDvEkMS6
二松の歴代好打者の話ですが、自分は小道石川世代の4番バッター、菊田選手が好きでしたね。長打力だけなら今までの選手全てを比較してもトップクラスだったんじゃないでしょうか。3年時はいいピッチャーがいなかったのが残念でしたね。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 12:29:49.55ID:uer+SRL/
大矢くんは本格的に投球練習を開始したのは9月からみたいね。それで公式戦初登板のピンチの場面であんなピッチングができるんだから、センスの塊かもしれない。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 14:34:31.80ID:HYPy0U6Y
1日で大矢くんの評価爆上がりだな
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 14:39:15.89ID:G3R3z0OZ
二学最強
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 16:24:09.10ID:eo5705AG
打者では新チーム第1号ホームラン、投手ではピンチで初登板、連続三振って誠也じゃないけど神ってる可能性あるね。
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 16:58:15.78ID:1EISMNa4
我が母校二松学舎の有利な点
今年の夏の関東一高戦、強豪相手に楽しみながら試合をするといういいお手本を承継する。関東一高戦は普段の力以上を発揮できる可能性がある。
親富祖君、瀬谷君の夏のレギュラーに1年の実力者大矢君が加わり打線は安定する。
布施君だけではなく、大矢君も好投し投手陣も形になった。
大矢君が入ることにより投打ともに厚みを増して関東一高戦を迎える
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 17:01:42.14ID:1EISMNa4
懸念点
成井君のような本格派が来れば4〜5点の得点は期待できる。しかし軟投左腕から成井君という継投に来られるとまずいかもしれない。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 17:32:11.74ID:6LG+XVlc
>>154
投打とも関東一が上回っている事を忘れているよ。
そして、チーム仕上がり状態も二松は甲子園出場で出遅れているのが最大の懸念材料。

残念だが、今回は圧倒的に関東一有利。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 17:45:30.58ID:uer+SRL/
ところが関東一が相手だと
不思議と伸び伸び出来て実力以上の
パフォーマンスを発揮するんだよな
たぶん相性なんだと思う
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 18:06:38.15ID:s4A5KDmj
>>155
夏の決勝前に二松学舎に打ち負ける事は想像できた?今週の土曜日は楽しみにしてるよ
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 18:52:31.97ID:+7cVVVgi
二松学舎 打率3.75/出塁率4.73/OPS 1.031/防御率2.03
関東第一 打率3.28/出塁率4.04/OPS .826/防御率 0.84

やはり攻撃型チーム。でも急造のわりに守備エラーが意外に少なく競っても根負けしない。攻撃面では粗さがあるけど、ビックイニングを作るのは前チームを踏襲して上手い。
まあ正直選抜もいいが、それより夏の頂点は絶対取って欲しい。
しかし、昨日から他スレでも舌戦だな(笑)
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 19:21:18.54ID:dSz3IH6W
舌戦ではなくて帝京オタの一人芝居。
大江と今村に決勝で負けて以来、何年も高校野球板に粘着して二松をおとしめ続けている奴。
「あの外野フライがホームランだったら帝京が勝っていた。だから実力は帝京が上」
「ショートがエラーしなければ帝京が勝っていた。だから実力は帝京が上」
「今年の二松は全然だめ。西日本短大付が99パーセント勝つと予想します」
八年くらいこんな調子で「逆張り神」とか「予想屋」と呼ばれている有名人。
今はこのスレと関東一スレで「関東一が絶対有利」と工作中。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 19:37:24.51ID:HYPy0U6Y
>>153
大矢やべぇな
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 20:28:43.32ID:hRpjgXZx
>>153
母校を変えちゃった人?
応援ヨロシクです!
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:06:43.87ID:Rlz/2yd+
関一戦大矢の方がいい
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:07:40.60ID:HYPy0U6Y
>>162
本業野手の選手を先発させるなんて関東一も舐められたもんだw
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 21:16:30.41ID:0k96Dog5
>>161
土日は神宮に母校の応援行きます。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 22:27:30.27ID:Rlz/2yd+
大矢って中学有名だったのか?
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 22:46:27.71ID:ajrX4ANU
>>165
長野ではね、
去年はコロナで大会が中止になったりして試合が減ったけど、長野では小林と同じように注目選手。長野東さんは一番良い選手を送ってくれる。
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/01(月) 22:59:42.42ID:0k96Dog5
二松学舎対関東一高
直近3試合の公式戦は二松が3連勝
やっぱり関東一高には近年相性が良い
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 00:24:16.92ID:PG/5gusg
>>159
そんなアンチとか外野の言う事なんてハッキリいってどうでもいい。
周りがどう言おうが、チームは勝ち続けてこの7年で4度の甲子園。こんなマニアックな5ちゃんのスレなんか世の中のごく一部しか見ないし、プレーする選手には何も届かない。それが現実。

そんな事より二松から首位打者が誕生したぞ。
そして来春にはメジャー誕生か!?
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 00:27:34.09ID:AYW0vB8e
>>168
誠也の首位打者は2年ぶり2回目だよ
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 00:35:08.42ID:PG/5gusg
他校スレみたけど、試合を見てないのか布施の分析が甘いな。秋山よりコントロールが良くないとか書いてあったし笑
なぜ、球威が無い布施がエースなのか。サウスポーだから?ちゃうちゃう笑 変化球でカウントが稼げて秋山よりコントロールが良いからでしょ。
秋山がコントロールが良くなって球数が減ったのは夏になってから。昨年の秋や春はボール先行で、毎試合150球ぐらいの球数だったからね。
それに比べて布施はストライク先行で振らせていくんだよな。たがら球数も少ない分、狙い打ちされて多少打たれる。関東一戦はある程度の失点は覚悟の上だな。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 01:03:54.57ID:ns+eNmv5
>>170
ここ2試合は120級超え。タイプ的にはコントロールに苦しんでいる印象はある。
ただ昨日の暴投もキャッチャーがとめてあげないと。タイミングをずらしゴロで打ち取る配球でいいと思うんだけどなぁ。
大矢君が刺激になって布施君も気合を入れなおしたと思う。監督はそういう展開を望んで登板させたのかもしれないな。
関一倒してセンバツ行こう!!
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 01:05:01.63ID:AYW0vB8e
大矢も制球が良くて四死球で崩れることはないんだって。だから緊迫した場面で起用されたんだな。それから監督譲りの布施のドロップカーブ、かつて市川も投げてたけどあれは貴重だな。カウントも稼げるし、緩急ついて有効だよ。岩崎が松江みたくなればいいな。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 01:18:33.99ID:AYW0vB8e
>>171
もう少し球数減らしたいけど、三振多めだから仕方ないね。打たせて取るようなピッチングにしないとな。来年夏は四隅にビシバシ決まるようになるでしょ(願望)
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 02:12:36.12ID:xDyckUNW
>>170
それならエース大矢でも良くない?
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 07:37:05.41ID:4WCUXkwR
二松も関東一もお互いに不安だと思うよ。
どちらも決め手となるような選手が不在だからね。布施くんはもう少し得点圏にランナーを置いてからの粘りが欲しい。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:40:31.29ID:LPxaWoZS
>>174
大矢は走好守がいいから野手兼任のままだと思う。緊急登板も可能だと分かったから投手陣に厚みが増したよな。菅生の千田くんみたいな扱いか?
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 08:54:36.93ID:gsou7RRR
大矢はまだ粗削りだよね。
逆に言うとその分伸び代は大きそう。
でもあまり期待し過ぎるのは禁物だと思う。
正直、この前の好投は相手打線の力量によるところも大きいよね。
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:14:33.49ID:ALJyv5rG
関東一高戦は3点くらいで抑えてくれれば御の字だな。打線が4〜5点取れるかが勝負になりそう
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 09:48:29.18ID:Z7HYeP9t
>>177
相手云々より、ランナー背負った緊迫した場面で四死球で崩れないところが大矢の持ち味でしょ。監督もそれを知ってて投入したんだから、彼には普段からメンタルの強さと制球の良さがあるんだろ。とりあえず、狛江は夏秋ベスト8なんだからバカにできないよ。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:46:09.99ID:ns+eNmv5
>>179
そう思います。確かに粗削りですけど期待が泣けらばあの場面では投げさせないし、他に投げられるだけの信用ある投手もまだ育ってないのかもしれない。
いずれにしろ野手兼任で投げられるピッチャーがいれば最小限の選手交代で投球制限も気にしなくて済む。それが大きい。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 10:59:54.13ID:7KZxrXIs
高々、東京では負けないやろ
そんな弱いはずがない
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 11:28:31.74ID:Z7HYeP9t
>>181
肩基地は来るな。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 13:33:29.97ID:HpgyjRLO
>>175
というか、決めてとなる選手がいるけど、この時期はチームとして仕上がって無いんだよな。特にウチはポテンシャルがある選手がいても力を存分に発揮出来てない。
秋に負ける要素はそれ。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 15:20:32.40ID:xcv6rMIc
相模も木更津に負けたし秋は予測が難しい。
ある意味勢いが必要だから小さく縮こまらず伸び伸びと戦ってほしいね。親富祖とか小林辺りにホームランがでれば一気に盛り上がりそう。
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/02(火) 19:25:07.84ID:7KZxrXIs
フォークナーはベンチ入ってる?
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 00:00:25.23ID:jfFytWMb
秋山君のプロ入りは楽しみだな
来年は2軍の試合に応援に行かないと
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 00:03:56.55ID:jfFytWMb
高校野球ファンになると大変だな
二松だけではなく、プロの試合も行かなくてはならない。もっとのめり込んだら大学野球か
嬉しい悲鳴だな
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 00:21:39.44ID:sNJEH863
>>187
その通り!
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 01:29:01.84ID:Du5U1cXV
関一に負けるわけないやん
二松だぞ
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 01:42:47.80ID:lRb0JkeN
予想なんだが
二松、関東一スレ民の8割方の人が二松スレと関東一スレを両方巡回してるだろう
お互いに意識しあって盛り上がってきたなw
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 02:05:57.69ID:tKZXdhTp
まぁ、負けたら笑いもんやろなぁ
高々、東東京の雑魚にすら勝てないとなると
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 02:35:11.16ID:upIAM3Q7
日大三高の小倉全由監督(64)は坂倉の飛躍の理由を「鈴木誠也選手が刺激になっているようです」と、こう分析する。

「坂倉は鈴木選手について『誰よりもバットを振っている。普通の人なら体を壊すレベル』と驚嘆していました。
小倉監督はさらに続ける。

「実は私が10年前の日米親善野球ロサンゼルス遠征で高校のオール東京の監督をした時、メンバーに二松学舎の鈴木選手がいたんです。『誠也』と呼べる間柄なので、坂倉が広島に入団が決まると連絡をして『面倒を見てやってくれ』と頼みました。かなり可愛がってもらっているようで、それは試合中継に映るベンチの様子からも伝わってきますよ」
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 02:45:15.45ID:upIAM3Q7
教え子(坂倉)の面倒を他校出身の誠也に頼むなら、フツーは市原監督経由で依頼するのが筋なんじゃないかね?
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 06:27:36.35ID:Ekuwi11B
>>192
坂倉は鈴木選手について『誰よりもバットを振っている。普通の人なら体を壊すレベル』と驚嘆していました。
坂倉に限らず、宇草、小園、林らカープの若手が今季活躍し出したのには、誠也が背中で引っ張ったという面も少なからずあるんだろうな。
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 06:31:11.22ID:Ekuwi11B
見た目や雰囲気が中田翔に似ているという人もいるけど、中身は月とスッポンだな、誠也。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 08:20:36.28ID:8UUOqMqA
中田とは比べて欲しくないな。
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 08:20:55.19ID:Du5U1cXV
>>195
ぷっw
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 10:35:16.37ID:/N/QPGj5
関東一は軟投派左腕の先発も考慮したいだろうがエースを出さないで控えを先発させて負けたらボロクソに叩かれそうだからな。右本格派エース成井が先発だろうな。
名門校の監督の辛いとこだよね
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 10:59:17.48ID:8UUOqMqA
どちらも力の差はないように思える。監督の采配によっては僅差だったりコールドになる可能性も。
お互い東東京の好敵手として競い合ってほしいし観客を魅了する試合をお願いしたい。
とは言えやっぱり二松学舎には勝ってほしいけどね。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/03(水) 11:11:08.25ID:/N/QPGj5
二松学舎の打線
バットを振り切り、強い打球を引っ張って打つ練習をしていると感じる。
これを各人が試合でできるから、9回終わったら4〜5点は取れる所が強み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況