X



北信越高校野球162

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7af-REqb [124.241.72.133])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:11:41.73ID:R/Y19jtt0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0524名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-SWHk [106.128.49.229])
垢版 |
2021/10/13(水) 08:29:04.81ID:ANi6Do3Fa
>>523
それは文理な。名門相手だとすぐ10桁失点。桐蔭に「えーっ!びっくりーっ!」ってされたりちょっとでも格上相手だと中越のこと文句言えんぐらい出ると負け晒してる。実際に甲子園通算の戦績も負け越してる。
0525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2c-SWHk [153.240.8.128])
垢版 |
2021/10/13(水) 09:54:55.54ID:Le3WoYqf0
>>515
星稜の補強はやり過ぎ。
選手の質はともかく、やってる事は大阪桐蔭と何ら変わらん。
来年は東練馬の選手まで来るって話しだし。
ちょっと節操ないわ。
0526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a50-pqSi [219.99.210.19])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:19:33.55ID:TZh5OLUn0
>>521
もう過去の栄光にすがるのはやめろよ
いつの話だよw
0527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a50-pqSi [219.99.210.19])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:21:47.77ID:TZh5OLUn0
一発勝負のトーナメントだから何があってもおかしくないが、基本負けるには負ける理由がある
気比は弱くはないが来年のチーム
今年は北信越勝ち抜ける実力はないやろ
0528名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2c-Cxw4 [153.239.198.12])
垢版 |
2021/10/13(水) 10:23:24.52ID:Z9LTUssY0
高校野球は県外人を集めた者が勝つって今は亡き繭さんも言っていた
0530名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Speb-D/iB [126.166.28.119])
垢版 |
2021/10/13(水) 11:47:56.61ID:dytIA5ARp
>>525
思ってる程 質はよくないよ
0531名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-ErHZ [106.180.23.150])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:02:08.17ID:FgnvbaQxa
>>498
いや、あの時点のチームでは、結果そのままやと
思うわ。
0532名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-GJBa [106.154.128.170])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:02:32.16ID:SjT/W05La
>>529
日曜日は、
松本市のほうの降水確率のほうが地理的に近いよ
松本市は午前80%午後70%
順延ぽいな?

土曜日は余裕でできる
0533名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-ErHZ [106.180.23.150])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:18:49.48ID:FgnvbaQxa
>>511
それを踏まえても間に合うのか?上加世田くん
あと2番手には誰がいるのかな。1年の桶谷、田中
辻、西原、高見澤くん辺りはまだまだなんかな?
あと気になるのは、連携含めた守備の弱さ。
秋は守りが弱いと勝てない。
あと、県予選の成績はあてにならないね。
なぜなら、県によって完成度が違うから、
チーム完成度の高い県の予選がロースコアになっ
て当たり前だから。とにかく初戦はどこも入りが
難しいので予想しにくいね。
0534名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-GviO [1.75.227.142])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:18:51.47ID:eyLn2mq0d
>>522
違うよバカw
0535名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sreb-Lqws [126.179.246.207])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:24:58.42ID:sX5Oz25ar
>>527
気比が負けた理由って単に準備時間不足
0536名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-ErHZ [106.180.23.150])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:27:33.52ID:FgnvbaQxa
星稜は奥川君の時のイメージから脱却できないと
低迷するかも。気比もその次の年から世代別代表
をずらりと揃えたが暗黒時代に突入した。
個々の実績があってもチームにならないと勝てん
わ。これは主将にかかってくるね。
上加世田君、投手で4番で主将は少し荷が重いの
では?捕手の渡邊くんあたりが適任かと思うが。
0537名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-ErHZ [106.180.23.150])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:29:23.75ID:FgnvbaQxa
>>536
ちなみに優勝したその後ね。
0538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f15-GJBa [114.187.111.123])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:42:21.74ID:sUyPxNQq0
日曜日の天気が気になるが、
日本気象協会(tenki-jp)の予報では、午前中雨、午後雨のち曇り となっているが、
東進(Toshin.com)の1時間毎予報では、午前9時台までは雨或いは曇り、10時頃から曇り、12時頃からは曇りで晴れ間も見えるようになるとなっている。
0539名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sreb-Lqws [126.179.246.207])
垢版 |
2021/10/13(水) 12:46:43.67ID:sX5Oz25ar
>>536
お前は上加世田や渡辺のことどれだけ知って言ってるの?
偉そうに上から目線
0540名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-SWHk [49.98.169.71])
垢版 |
2021/10/13(水) 15:21:43.44ID:THzu6Ar6d
>>530
世田谷西の5番、兵庫三田シニアの4番、取手シニアのレギュラー二人、野球小僧でも取材されてて、強豪校との取り合いになった東久留米の武内&捕手近藤。
十分質は良くねーか?
0541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1694-exDs [119.245.50.109])
垢版 |
2021/10/13(水) 15:50:37.29ID:wVIPAOqa0
星稜VS敦賀気比
素材がいいのはどっち。
0542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba10-bRg/ [59.138.123.181])
垢版 |
2021/10/13(水) 15:51:23.53ID:IWAiZ0xq0
福井の猛虎って人がTwitterで福井県大会のケーブルTVの中継をそのまま上げてて途中で突如配信終了してたけど
あれってやっぱりどこかからか怒られたとか苦情きたんじゃない?
0543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba10-bRg/ [59.138.123.181])
垢版 |
2021/10/13(水) 16:34:29.94ID:IWAiZ0xq0
正直あの中継見て敦賀気比に強さを感じなかった人多いと思う。
あの中継見てなければ敦賀気比の評価はもう少し高かったなw
福井の猛虎という人が中継をTwitterで流した罪は大きいw
0544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-SWHk [60.72.146.92])
垢版 |
2021/10/13(水) 17:25:01.63ID:dCZXN0Oq0
星稜はマーガードはガタイだけで棒球 竹内はまだ線が細く冬越さないと。投手力が不安要素
0546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb24-D/iB [126.209.252.16])
垢版 |
2021/10/13(水) 18:13:00.64ID:4U3Ra0Ws0
>>540
関東や関西の強豪校と比べたらまだまだ。
名前あがった連中は一年生やろ?
奥川を見て入ってきたんであって
星稜から声かけてるわけではない。
0547名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb24-AZ99 [126.140.173.184])
垢版 |
2021/10/13(水) 18:33:19.72ID:lyYABe1m0
>>543
あの時点ではまだ新チーム3試合目のペーペーチームな
0548名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa72-2or+ [111.239.158.150])
垢版 |
2021/10/13(水) 19:17:45.59ID:/gHEEa4ka
>>541
現時点では、上加世田>マーガードなのは確か。
1年は質は同等、有望素材の数では気比かな。
星稜 武内、中山、近藤、副島、上田、服部、牧野、小川
気比 田中、桶谷、伊藤、辻、西原、濱野、佐伯、伊藤…

副島なんか智弁和歌山の青山、副島、慶応清原jrの並びで456番だもんな。上田、武内、近藤も大型選手だし。
気比も田中、伊藤、佐伯、西原、辻なんかは各府県のトップクラスだし。
コロナがなければどちらも日本代表クラスだった選手が多数。
0550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba10-bRg/ [59.138.123.181])
垢版 |
2021/10/13(水) 19:34:27.49ID:IWAiZ0xq0
>>547
チームどうのこうのではなく、上加世田のワンマンチームにしか見えなかった。
他の選手に迫力は感じられなかったし。
とりあえず北信越はどこまで仕上げてくるのか楽しみにしておきます。
0551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2c-b36D [153.239.198.12])
垢版 |
2021/10/13(水) 19:52:07.68ID:Z9LTUssY0
新潟県8年連続のセンバツ絶望おめでとう!
0552名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-/hwo [49.98.219.142])
垢版 |
2021/10/13(水) 20:29:58.09ID:Sza5LPodd
>>541
えっと、監督の素材は気比。
0553名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5324-SWHk [60.72.146.92])
垢版 |
2021/10/13(水) 20:59:36.60ID:dCZXN0Oq0
>>552
実績からして気比だと思う
星稜は来年度全国少年軟式春夏連覇メンバープラス監督が高校に上がってくる、軟式だが全国の勝ち方わかってる監督だから未知数かな
0554名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16e7-7ahh [183.76.113.201])
垢版 |
2021/10/13(水) 21:06:53.19ID:F03xT4k70
>>549
両方甲子園出せばいいやん( ´・ω・`)
0555名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sreb-Lqws [126.194.240.65])
垢版 |
2021/10/13(水) 21:09:58.21ID:iJQscW/5r
>>552
なんとも言えんが林監督も東監督も強運の持ち主だろう
0557名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-5ery [106.154.129.99])
垢版 |
2021/10/13(水) 22:20:40.08ID:cx6CiBsea
星稜中の春夏全国制覇したエースの左腕が凄いらしいです
四球出さない、三振とる
軟式野球の野球太郎とか書いている大●さんが先輩の山本省吾みたいだと評価

山本は星稜が1995年に甲子園準優勝した時のエース
0558名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-SWHk [106.128.48.26])
垢版 |
2021/10/13(水) 22:27:01.49ID:s6+1weuca
北越と帝京は秋に頑張らないとな。夏の新潟は大阪、群馬、埼玉、奈良並につまんねー事になるから。
0559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e2c-SWHk [153.240.8.128])
垢版 |
2021/10/14(木) 01:29:43.85ID:HgbeVlWZ0
星稜の林さんは、何というか迷監督なのはそうなんだけど、結構な人数をプロに送ってるからな。
優秀な部類だろ。
気比の東さんと比較すりゃ、数段落ちるがね。
それでも一地方の監督として見れば成功者だわな。
0562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba10-bRg/ [59.138.123.181])
垢版 |
2021/10/14(木) 09:49:33.38ID:HgRyuwOg0
県大会の結果しか参考にするものがないのだから全く参考にならないという事はないんじゃない?
ここの人たちが工大福井が強いって言ってるのは県大会の数字を見て言ってるんだから。
0563名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Speb-S9tE [126.35.3.145])
垢版 |
2021/10/14(木) 09:52:33.43ID:V/ChTfTSp
>>550
個人的に気比に関しては2015年までしか迫力を感じなかった
0564名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Speb-D/iB [126.166.28.119])
垢版 |
2021/10/14(木) 10:06:41.38ID:/4xqBh6ep
>>561
航空石川も内藤って注目選手おるけど県大で星稜に負けて出れず--今年は投手がちと弱いかも。
0565名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-GJBa [153.198.14.88])
垢版 |
2021/10/14(木) 11:48:16.62ID:5iLbMp2k0
今年も富山は初戦全敗だね。
2チームぐらいはコールドだろうな。
0567名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a41-GJBa [219.100.86.58])
垢版 |
2021/10/14(木) 16:14:39.92ID:jbPLsGyM0
女子サッカーの北信越代表じゃないが、
福井工大福井と帝京長岡の2校かな。
0568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba10-rhTD [59.138.123.181])
垢版 |
2021/10/14(木) 16:21:21.92ID:HgRyuwOg0
小松大谷(石川2)◯ - ●啓新(福井2)
松商学園(長野1) ◯- ●帝京長岡(新潟3)
星稜(石川1)◯ - ●東海大諏訪(長野3)
高岡商(富山2) ●- ◯日本文理(新潟2)
敦賀気比(福井3)● - ◯富山第一(富山1)
富山商(富山3) ●-◯ 工大福井(福井1)
遊学館(石川3) ◯- ●東京都市大塩尻(長野2)
北越(新潟1) ◯- ●長野日大(長野4)

小松大谷ー啓新が一番難しい。
富山第一は意外とすんなり勝つかも。敦賀気比がどこまで仕上げてくるのかわからないけど県大会のままだと厳しそう。
0570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb24-AZ99 [126.140.173.184])
垢版 |
2021/10/14(木) 19:27:15.17ID:2ZVb1XEq0
土曜日は雨の中での試合になりそう
荒れそうだな
0571名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1694-exDs [119.245.50.109])
垢版 |
2021/10/14(木) 20:15:57.07ID:xlo7SGEH0
敦賀気比、初戦は上加世田だから大崩れしないけど、まあ、去年よりはかなり戦力ダウンなんだろうなあ。
去年は、7番8番もムラなく打って方からな。大きいのはないけど、安定して相当強かった。
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7bc-5ery [112.69.119.61])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:12:06.22ID:SSVlLj0b0
気比、星稜かな
0575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d610-5ery [175.132.222.70])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:14:16.08ID:O7fQupCM0
ダークホースは帝京長岡。
初戦の松商戦にプロ注目のエースが好投すればそのままするすると
決勝まで行く予感。
いくら松商でも帝京のエースは打てないと思われる。
2−1位で帝京長岡の勝ちと予想。
0576名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5a-7ahh [49.98.224.148])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:26:55.36ID:F0NtTqFdd
星稜、松商学園を軸に工大福井、敦賀気比が追う
0577名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb24-SWHk [126.161.191.179])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:29:07.84ID:N5Tcl7cW0
>>575
初戦勝って準々決勝勝っても準決勝で甲子園拒否力発動しそう。一昨年の北越といい去年の関根といい新潟は生光学園ホールディングスに相応しいのが多すぎる。
0578名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-/hwo [1.75.155.112])
垢版 |
2021/10/14(木) 21:31:27.83ID:JSLWPY9ed
現地に見に行く方々
松商学園のショートの守備に注目!
0580名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa66-5huQ [27.85.207.234])
垢版 |
2021/10/14(木) 22:33:29.65ID:yNiuBpEBa
塩尻とか強いと思うけど 小松大谷も啓新にやられる気がする

気比は弱いと言われてるが、140ピッチャー揃えた北陸を滅多打ちにしたから3位爆弾だろ

富山第一は小林次第 5試合中3試合が1点差 1試合が2点差で大勝がない

まあ選手集めてる高朋、高岡第一、富山商、高岡商に勝ってるから、力はあると思うが
0581名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb24-lQj5 [126.141.208.220])
垢版 |
2021/10/14(木) 23:29:36.27ID:4pP4AVKq0
ただ啓新に負けてるぞ!
北陸と啓新は福井では同レベルの私学
いわゆるセカンド私学というレベルだ!
それに負けた気比は弱いんじゃないのか?
0582名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM2b-5huQ [36.11.225.178])
垢版 |
2021/10/14(木) 23:59:07.53ID:EopJiQmAM
富山第一の小林はムラがある 
準々決勝の高岡第一との試合は、与四死球10
しかし、決勝の高岡商戦では完璧なピッチング
スライダーのキレは、右左違うけど松商の栗原以上かも

ムラがあるのは帝京長岡の茨木に似てる

帝京長岡の茨木も松商打線を抑える力はあると見てる
0583名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-bsES [118.105.54.4])
垢版 |
2021/10/15(金) 04:57:23.57ID:nkJgu5X70
>>572
決勝で大量点取っているじゃん
0584名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1746-bsES [118.105.54.4])
垢版 |
2021/10/15(金) 04:59:14.87ID:nkJgu5X70
>>576
一番強いのは工大だよ
ただ、伝統の勝負弱さで準決勝敗退の確率も大きい
0585名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-oRe9 [219.100.86.58])
垢版 |
2021/10/15(金) 07:39:16.52ID:G5c8OMYi0
いよいよ明日から始まるから、
具体的な展開まで掘り下げてきてるな。

ちなみに俺はズバリ文理だな 今回は。
甲子園バッテリーが残って投打とも好調らしい。
0587名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-2cvv [106.129.119.215])
垢版 |
2021/10/15(金) 08:37:36.01ID:/DouynYia
新潟は初戦全滅だよ
見る目ないね
0589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f41-oRe9 [219.100.86.58])
垢版 |
2021/10/15(金) 10:41:04.94ID:G5c8OMYi0
>>587
そうかもな。
ハズレても別にどうって事ねーから。
0590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979a-aQTt [60.38.70.133])
垢版 |
2021/10/15(金) 11:29:02.28ID:t8UYMUJP0
帝京長岡と長野日大はデカイ野手まあまあいるなあ、日本文理も毎年デカイの何人かおるよね
気比の高見澤もガタイが凄くいいんやね
羨ましい、こちらの近畿はデカイ選手おらんし小粒や
0591名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-HJTr [106.128.72.254])
垢版 |
2021/10/15(金) 12:12:44.25ID:NSgraApaa
啓新と言えば熱血校長が地元では有名。
0592名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-2cvv [106.129.116.202])
垢版 |
2021/10/15(金) 12:43:12.75ID:O+L2SMHja
北信越大会ランキング

【A】松商学園・星稜・福井工大福井
【B】富山第一・東京都市大塩尻・東海大諏訪・遊学館・敦賀気比
【C】高岡商・富山商・長野日大・小松大谷・啓新
【D】北越・日本文理・帝京長岡
0593名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-qkJD [49.98.224.148])
垢版 |
2021/10/15(金) 12:46:41.56ID:u4r1xn4+d
いよいよ明日か
0594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 171e-iLt3 [118.15.147.43])
垢版 |
2021/10/15(金) 13:07:31.21ID:rCqZvH2w0
信州だけど昼休み外に出たら最高のお天気!
こんな好条件で北信越の選手には試合してもらいたいが
変わりやすい秋の天候、明日は大丈夫みたいだけど
日曜日はどうかな?
長野県の高野連は判断が遅いんだよね
思い切って月曜日に延期する決断を下した方がいいとは思うが
どうかな?
何れにしろ県外から来られる方、日曜と月曜の朝は冷え込むみたいだから
薄手のアウターをお忘れなく
0597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-s32d [59.138.123.181])
垢版 |
2021/10/15(金) 13:44:58.49ID:GUTqAgKs0
小松大谷みたいな甲子園に中々出れなかった高校が出場をきっかけに化ける事って結構あるんだよな。
勝ち上がる可能性もあると思うわ。
0598名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-ShiG [36.11.225.178])
垢版 |
2021/10/15(金) 14:59:14.88ID:Jtc6JgFAM
小松大谷の岩野投手だったか
制球悪かったけど、左で140近く出してたよな
伸び代はありそうだとは見てて思ったが、石川は星稜、遊学館が強いと思う
0599名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-ShiG [36.11.225.178])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:05:02.79ID:Jtc6JgFAM
A工大福井 星稜 松商学園 都市大塩尻 日本文理

B遊学館 富山第一 東海大諏訪 敦賀気比 啓新 帝京長岡

C高岡商 小松大谷 北越 

D富山商 長野日大

こんな感じかしらね
0600名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-ShiG [36.11.225.178])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:08:56.27ID:Jtc6JgFAM
因みに富山の者です

両商は勝ち上がっても星稜工大だから、厳しい

富一も厳しいが、ここしかない

選抜と言うより、秋北信越で1勝を頼む

4年連続初戦全滅は笑えない
0602名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-l4jY [126.204.246.194])
垢版 |
2021/10/15(金) 15:48:42.60ID:RR9EwW+Rr
明日は、茨木投手が松商打線を完封するよ
0603名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-YpUS [126.236.183.241])
垢版 |
2021/10/15(金) 16:08:30.08ID:NI4iD+XDr
なんで帝京長岡の茨木は北越に6失点したのよ?
0604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d710-aG0b [180.221.244.203])
垢版 |
2021/10/15(金) 16:11:57.05ID:ZVlvP33Z0
工大福井そんなに強くない。決勝18-0だけど相手が12四死球、5ワイルドピッチ、エラー4もあれば、なにもせんでも大量点入るわな。それよりも1回戦の1-0の辛勝が気になった。ちょっといい投手がくればそうそう点は取れん。
0605名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-iuA9 [126.166.28.119])
垢版 |
2021/10/15(金) 16:16:15.58ID:F+IlMdXdp
県大会は参考程度に。
それより明日はいよいよ北信越大会。
勝敗は勿論だけど どの高校にどんな選手がいるのか楽しみ。
0606名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-FZzm [1.66.103.41])
垢版 |
2021/10/15(金) 16:35:40.55ID:qHY/qp6Ld
>>599
都市大塩尻をAランクとはいいところに目を付けたね
長野ナンバーワン右腕都市大今野投手は
経験値を加味すると帝京長岡茨木投手より
実力は上
明日は遊学館に勝つでしょう
0607名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-ShiG [36.11.225.178])
垢版 |
2021/10/15(金) 16:48:08.10ID:Jtc6JgFAM
茨木は確か北越戦は制球乱して与四球が多かったような
3決は完璧なピッチングしたみたいだから、ムラがありそう

松商の栗原の長野大会の防御率も3点台みたいだし、投手戦の可能性もあれば打ち合いの可能性もある

福井新聞の記事はどのチーム紹介も分かりやすくていいね

富山商は打率が県内トップだが、初戦の中央農業戦に60点取ったから参考にならない
0608名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-l4jY [126.204.246.194])
垢版 |
2021/10/15(金) 16:50:18.74ID:RR9EwW+Rr
>>603
北越打線>>>>松商打線
0609名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMcb-ShiG [36.11.225.178])
垢版 |
2021/10/15(金) 16:50:58.36ID:Jtc6JgFAM
>>606
都市大塩尻が投打共に安定してるのは分かるけど
遊学館も星稜に接戦して強そうだから、予想し難い試合だわ
0610名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-l4jY [126.204.246.194])
垢版 |
2021/10/15(金) 16:52:07.74ID:RR9EwW+Rr
北越打線の破壊力は松商以上
0611名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-2cvv [106.129.117.227])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:06:28.35ID:G6RKjHUba
8年連続センバツ絶望の新潟は頭おかしくなったのか
北越とか長野ならベスト16に入れるかどうかというレベル
0612名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-SdPo [106.128.51.18])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:13:03.65ID:EqDKarzda
遊学館は3位通過だが内弁慶小松大谷よりは期待出来る。近年の県内での地位は小松大谷や航空に伏せられがちなので監督変わって初の北信越で結果残してあわよくばセンバツ出たいところ。
0613名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-2cvv [106.129.117.227])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:16:17.33ID:G6RKjHUba
新潟県が全国で一番弱い
当然北信越は初戦全滅である

新潟県は永遠にセンバツには出れないし選手権は令和未勝利を継続するだろう
0614名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-FZzm [1.66.103.41])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:28:08.20ID:qHY/qp6Ld
松商の熊谷を中心とした前チームの打線は
この10年では最強だったが
今度のチームも潜在的な力は負けてはいない
ただ前のチームのメンバーの多くが一年生の時から実戦経験を積んだのに対し、現チームのメンバーの殆んどが秋季公式戦を少し戦っただけで、
またどこもそうだがコロナ禍で練習試合も極めて少なかった
しかし振りは悪くないし乗れば果敢な攻撃で
大量点を奪える可能性を秘める
0617名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-2cvv [106.129.117.227])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:49:07.99ID:G6RKjHUba
新潟県決勝戦
お互いに120キロ台の投手に凡打の山
まさに全国で一番弱い県の決勝戦であった

新潟県に当たった松商学園、長野日大、高岡商業初戦突破おめでとう
新潟県8年連続センバツ絶望おめでとう
0618名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-W0En [1.66.103.41])
垢版 |
2021/10/15(金) 17:58:21.02ID:qHY/qp6Ld
>>616
準々決勝で智弁学園が明徳二年生の吉村投手に
やはり同じように9回まで完璧に抑えられたものの、
逆転サヨナラで勝ち得たのは甲子園常連で
経験の差が出ただけ
力の差は無い
0619名無しさん@実況は実況板で (JP 0H5b-iLt3 [106.180.146.62])
垢版 |
2021/10/15(金) 18:31:13.65ID:aqcogFmvH
県内ベストスリー同士の戦い(あ 1校 ドヅコイ田中理事長がらみの4位いたな)
なのに1回戦2回戦は例年半分以上コールド
結局技術より若いチームだからメンタルが大事てとこかな
0621名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-qkJD [49.98.224.148])
垢版 |
2021/10/15(金) 18:40:45.27ID:u4r1xn4+d
明日の試合どこかラジオ中継ないんかな
0622名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-JlRG [49.106.187.86])
垢版 |
2021/10/15(金) 19:20:43.61ID:GQ+AOq0UF
2位同士で文理が負けたらマジで新潟は最弱確定や!
0623名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-v7gu [126.157.202.105])
垢版 |
2021/10/15(金) 19:24:59.41ID:SpuSqA+0r
福井新聞の速報見るしかないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況