X



愛知県の高校野球+208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:12:12.57ID:DGV+EcDW
秋葉きたな。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:12:59.00ID:tdIVVqc2
>>329
2試合目はコールドで、惨敗したけどな。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:22:11.77ID:C28Tzr7n
>>365 B戦の名電メンバーはB戦メンバーでピッチャーもあまり投げさせないメンバーを起用したって聞いたよ。大阪桐蔭はセンバツ前だったからA戦と変わらないベストメンバーがスタメン。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:27:09.26ID:iIF6PxTL
名電豪華投手陣

野嵜 MAX147km右腕
寺嶋 MAX147km右腕
田村 MAX144km左腕
平口 MAX140km左腕
今福 MAX137km左腕
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:28:16.02ID:DGV+EcDW
さすがに一宮相手ならこれくらいはやってもらわないとね。
セカンド私学相手にどのくらいやれるか?評価はそれからだな。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:40:06.92ID:9I6s1arL
名電投手陣の最新情報だとこんな感じらしい。
3年
野嵜 MAX148km 右
寺嶋 MAX147km 右
田村 MAX144km 左
平口 MAX140km 左

2年
岩瀬 MAX141km 右
今福 MAX139km 左

1年
島田 MAX137km 右

序列でいくと137投げてても7番手です笑
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:40:35.84ID:kdeTibs3
今、田村ら数選手が「早く練習したい」と歩いていた。テレビの通り本当に練習好きだな。4回からの淡白な攻撃は一宮の投手を打つ事より、練習の方が向上出来ると思ったからかも。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:46:38.55ID:Dfj2KROZ
>>374
神領グラウンドにスピードガンを設置したことがモチベーションに繋がってるんだろうな。
関西のプロのスカウトの手持ちのガンによるインフレ数字とは違うし。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:58:54.84ID:702mF1c8
名電の今年の投手陣って室田、秋山の時と比べてどうなん?
あの投手リレー結構好きだった。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:12:14.69ID:702mF1c8
>>379
そうなんか、ありがとう。
あとスレチになるけど秋山今立命館で150出るようになったらしいし、東みたいになってほしい。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:38:20.18ID:C28Tzr7n
>>382 山崎は東洋の4番、西脇も亜細亜で4番打ってるし、OBも頑張ってるね。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:50:20.92ID:kdeTibs3
春日00
大府01
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:59:51.28ID:yV/Hg5X4
名電の平口は腰かどっか痛めてるとかで、春の大会は無理させず出さないみたいな話を聞いた。
田村は中京との開幕試合での畔柳じゃない投手から受けた死球が原因で大阪桐蔭の試合の後から出てなくて復帰したばっからしい。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:02:07.47ID:yV/Hg5X4
田村も死球食らったところは利き腕じゃなかったから、投げるのは普通にできたてようだけど数日して腫れてきたっぽいような話らしい。
まぁ大事に至ってないから良かったんじゃないかな。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:02:19.96ID:kdeTibs3
大府4番投手竹内の2ランホームランで3回2点追加
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:15:28.93ID:iQ6u/Lsk
愛工大名電 10-0 一宮(5)
大成 2-9 桜丘(7)
愛知黎明 9-2 名城大附属(8)
岡崎工科 5-12 大同大大同(7)
至学館 6-1 名古屋国際
豊明 2-8 星城
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:19:09.76ID:kdeTibs3
春日0000
大府0120

両チームともヒット6本
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:24:33.66ID:r6HQyurc
こんなとこにコールド負けしたんか名電www
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:25:16.70ID:kdeTibs3
5回表春日丘4番吉川のソロホームランで1点返す。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:29:48.37ID:yljq2IXB
知多地区
春季2次トーナメント1回戦

東浦10-4大府
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:42:00.27ID:kdeTibs3
50代以降の人しか知らないと思うが汚いヤジ飛ばす「大府おじさん」が来てるわ。生きていたのか! コロナ禍でも大声出してるわw
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:51:29.14ID:ljLtFLpr
栄徳の先発右腕、高木という選手だけど、本格派のなかなか良い投手だな 東邦を4点に抑えたのはこの投手か?
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:13:18.49ID:kdeTibs3
春日0000100
大府0120000

ヒット両チームとも9本
春日丘は7回1打同点のチャンスに前打席ホームランの4番吉川に代打を送る不可解采配
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:18:56.33ID:69FWBw+/
麻王さんて結構怒鳴るタイプなの?今日はじめてきいてびっくりした
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:21:17.94ID:ljLtFLpr
至学館の麻王監督にしても、栄徳の監督にしても言葉遣いが荒いねぇ いかにも体育会暴力教師のノリだな
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:23:32.80ID:yljq2IXB
愛産大工もやばい

清林館4-2愛産大工
7回
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:29:16.15ID:Jo/ST9Ez
イレブンスポーツ見てたら
高橋宏斗が登場して2回無失点3奪三振のパーフェクトだな
最速は150キロだが数字が出にくいナゴヤ球場で
149、150バンバン出してたわ
この時期でこれだけの球を投げれたら大したもんだわ
https://twitter.com/gnomotoke/status/1380749444723875844?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:34:44.19ID:yV/Hg5X4
倉野監督は本番でも変なことをよくするけど
甲子園がかかってない時、地区トーナメントや春の大会で妙な起用や指示するよな。
大なり小なりで私学4強の監督は手のうち隠すとかの意識あるだろうけど、この人は露骨すぎるかな。
市予選だと名電てここ10年くらいでも愛知、名市工、星城、春日丘、至学館などに名電はシレっと負けてる。
東邦の山田監督みたいに若いうちは全部勝ちにいく気持ち強いだろうけど。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:35:27.84ID:qnuysulH
>>403
ワイも思った。あれでは今後強くなる見込み無し。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:06:29.43ID:n1VOdQXP
異例のプロ注目『左投げ三塁手』が大活躍 愛工大名電の田村俊介投手「問題ない」最速145キロ&高校通算27発 4/10(土) 14:27配信 中日スポーツ


◇10日 春季高校野球愛知県大会1回戦 愛工大名電10―0一宮(5回コールド、小牧市民)

 投打で今秋ドラフト候補に挙がる愛工大名電(愛知)の田村俊介投手(3年)が、公式戦で初めて「左投げの三塁手」としてスタメン出場した。三塁打2本の2安打1打点の活躍で、コールド発進に貢献した。


本職は最速145キロの投手だが、高校通算27本塁打の強打者としてもプロの熱視線を浴びる。背番号5で登録された春初戦は「2番・三塁」で出場すると、1回の第1打席で中堅右フェンス直撃の三塁打を放ち、3回にも右越えの適時三塁打。
「チームとしてはいいスタート。個人的にはダメ。捉えきれなかった」と自身は辛口評価ながらも、スイングスピードの速さは際立っていた。

 一塁送球の際に体を開く必要があり、時間のロスが生じることから、通常は左投げの選手が一塁以外の内野を守ることはない。全国レベルの高校となると極めて異例だ。田村の場合は外野手のレギュラー3人が1、3、4番を打つ主力打者であることや、一塁手で打者走者と衝突するなどのリスクを避けるために三塁手を任されている。

 この日は打球が一度も飛んでこなかったが、試合前のシートノックでは巧みなグラブさばきからジャンピングスローを披露。田村は「やりたいと思ってやっている。(一塁へ)投げるのは逆になるけど、問題なくやっている」と真顔で話した。

アイデアマンの倉野光生監督(62)も「右投げの一塁手のゲッツーの動きと一緒。左だから困るということはない」と違和感がないことを強調。「甲子園でサードも守ってみたい」。そう言い切る田村が春に左腕&三塁手の異色二刀流に磨きをかけ、最後の夏につなげるつもりだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54c4c50b3a453a89c254d806210b1af3c138858e
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:10:38.44ID:yljq2IXB
清林館6-4愛産大工
栄徳2-0明和

試合終了
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:12:02.74ID:yljq2IXB
大府3-1春日丘

試合終了

セカンド私学2校敗退!
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:29:49.44ID:ljLtFLpr
まぁ、春の県大会は殆ど夏の参考にもならないから
球場で配布されてる春の歴代記録表見ると、平成30年間で春の優勝校が夏を制したのは3回だけ、準優勝校も3回だけ
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:31:15.64ID:ljLtFLpr
つまり、確率的には春の決勝戦まで行ってしまうと夏に優勝出来ない率が圧倒的に上がってしまう
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:39:18.21ID:zwGyXWor
>>413
HR打ってる4番に代打ってことは何かアクシデントがあったと考えるのが普通では?
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:49:15.49ID:c80RjRR6
>>376
岩瀬の息子なの?
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:01:26.61ID:yljq2IXB
津島女子に負けた東海工業
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:06:14.55ID:69FWBw+/
どことは言わないが馬鹿監督じゃ勝てないな。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:07:49.42ID:zp0K+xHq
春日丘や愛産じゃ波乱と言うほどじゃないけど、早くも春の県大会らしい展開が初日から現れてるな
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:47:11.21ID:yljq2IXB
小牧って秋のように、ネット裏座席1個開けや学校関係と一般を分けて座席座るようにやってるの?
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:50:01.68ID:6K4Xmvo7
結構前の話だけど春の大会で中京と享栄の試合見に行ったんだけどその時は中京の深町投手が確か2安打完封だったかしたんだけど帰り道前歩いてたいかにも関係者風の人が電話で話ししたんだけど享栄本気じゃなかったねーw完全に手の内隠しとるわーって言っててそしたら本当に夏の大会の時には深町投手を攻略しててそう言うもんなんだなって思った。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:50:26.54ID:ivqQI+uU
>>410
アイデアマン?笑わせるな。
ただの目立ちたがりやだろう。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:55:27.30ID:zp0K+xHq
直近50年間の記録

春の県大会優勝校が夏も優勝した回数→7回(14%)
春の県大会準優勝校が夏優勝した回数→6回(12%)
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:55:28.01ID:yljq2IXB
プロのスカウトが田村を打者で指名しようとした場合、三塁守ってる田村を見てどう思うか考えればわかる。
田村が可哀想。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 17:07:07.56ID:ayxw9ek/
>>410
地元の有望選手から敬遠される理由が
わかる。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 17:28:28.80ID:qhPVP3k4
>>413 >>418
今年の愛産大工いい投手いるわけでもなければ強いわけでもない
それを勝つ気でいたとか先を見て中京とやる気でいたのは素人
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 17:29:15.17ID:zwGyXWor
>>425
打者走者が一塁手と交錯するって仙台育英とやらなきゃそんなことにならんわな。
って言うか田村一塁で余り打たない三村を外せば問題ないはず。単に話題作り。
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 17:33:24.55ID:qhPVP3k4
>>422
今の春日と大府の力量差なら波乱かと
近年好投手いる時もあるが基本上位と無縁の大府
近年上位に絡んできて去年も4強入りしてる春日
その戦力に対して1人注目の選手いるだけの大府が勝った
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 17:43:14.15ID:zITXrgf0
シードを取って夏、優勝した学校は
平成以降どれだけあるのか。
ノーシードからはあるのか。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 18:07:07.39ID:cnq+NjlT
>>410
三塁線ギリギリに転がったバント処理が見たいな
しかし田村にサードやらせてるのが明徳ヲタにバレたら笑われるぞ
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 18:40:51.14ID:GbEiEFni
俺ならこの春は大江中心で戦うわ。
来年にも繋がるしな。
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:23:24.19ID:GHxw8lkH
>>337
右 利光3 三重
三 田村3 京都
中 有馬2 奈良
左 宮崎3 愛知
遊 伊藤2 愛知
捕 藤山2 大阪
一 三村3 愛知
ニ 房野3 愛知
投 寺嶋3 長野
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:32:35.89ID:ya/VeAev
戦前予想は春日丘が大府に負けたが、公私の強豪同士だから波乱とは言わないが8:2で春日丘だろう。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:35:21.31ID:dG2EIRjb
栗林の活躍見てるとルーキー時代の田島を思い出すわ
同じセカンド私学出身だけに
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:55:12.55ID:9Yi5gyE/
大成のコールド負けは意外だった
確か去年の秋は尾張地区で準優勝だったよな?
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:25:16.46ID:uzU3HICO
【中日2軍】ドラフト1位・高橋宏斗が2イニング無安打無失点 力み消えたフォームで150キロ「ほっとした」
4/10(土) 19:33配信  中日スポーツ


◇10日 ウエスタン・リーグ 中日0―2オリックス(ナゴヤ球場)

 2軍で調整中の中日の昨季守護神、ライデル・マルティネス投手(24)が10日、ウエスタン・リーグのオリックス戦(ナゴヤ)の9回に登板し、わずか9球で打者3人を料理した。最速昇格は見送られたものの、13日の巨人戦(東京ドーム)からの昇格は確実となった。


ドラフト1位ルーキー・高橋宏斗投手(18)も2イニングを無安打に抑え、初めての無失点投球。着実な成長を見せた。試合は中日が0―2で敗れた。

 竜の大器は早くも成長を見せた。高橋宏は前回、前々回と失点していたが、今回は2イニングをピシャリ。速球を中心の構成で3三振を奪った。
許した走者も四球の一人だけで安打は許さず「何とか(失点)ゼロで(ベンチに)帰ってこようという思いは一層強かったです。ほっとした気持ちが一番強かったです」とあどけない表情を見せた。

前回登板前まではどこか力任せの投球だったが、前回登板の2イニング目からは打者心理も考え、打ち取るための投球を意識した。この日は投球フォームからも変な力みも消え、最速150キロ。
本人も「同じスピードでも(球)質は違ったかなと思います。だいぶ無駄な力が入っていたかなと思います」と手応えをつかんだ様子だった。

 仁村2軍監督も「今日は非常に低めのボールに勢いがあった。非常に良かったですね」と目を細める内容。剛腕は一歩ずつ高みへ登る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6bde1f1bb0b038927d0d7326572ece73ea52014
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:26:27.20ID:3rHrJI02
高橋宏斗の今日の二軍戦みたけどやっぱりいいなこの投手
近年の愛知県高校球児にはなかったとんでもない馬力があるわ
高めのストレートも球威があるから空振りとれてたな
流石岡崎で154キロ出しただけある
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:53:24.62ID:cvpboNwH
>>410
倉野光生ってちょっと変わってるよね
左投げ三塁手を育てて起用してる
この事で
愛知の森士の称号を倉野光生にどうすればいいのか困った……

中京大中京の高橋源一郎にも
愛知の森士の称号を与えづらいし……
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 22:03:14.04ID:EoWgy28w
>>410
目立ちたがりのクラノのことだから夏甲子園出たらホントにサードで使いそう
それでたいして強くもない高校に初戦敗退
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:11:49.29ID:IhBbRixM
愛工大名電 10-0 一宮(5)
大成 2-9 桜丘(7)
愛知黎明 9-2 名城大附属(8)
岡崎工科 5-12 大同大大同(7)
至学館 6-1 名古屋国際
豊明 2-8 星城
名経大市邨 8-1 安城(7)
刈谷工科 6-7 新川
中部大春日丘 1-3 大府
蒲郡 3-2 知立
豊橋商業 4-2 西春
清林館 6-4 愛産大工業
栄徳 2-0 明和
三好 1-5 誠信
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 00:43:13.10ID:lWwl4pv1
田村クラスが今後名電を選ぶかね。
就活ショートをやらせてくれる相模とかに行きたくなるな
ライト時々Pが1番近道だろうに
話題性はあるがプロには全くつながらない

よく言って奇人か変人
異端にも程がある
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 01:28:51.28ID:yaA2fKuZ
>>433
今日もそうでしたね
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 04:44:08.60ID:+8WxIdWF
ゆうて春大会の話であって打てて三塁やれるやつが出てきたら外野に回るんじゃね
というか外野も一応サブポジに入れるというか(最後の夏が近づいたら露骨なアピールで)
まぁ田村がプロじゃなくて大学行きたいとかなら別だが
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 05:41:52.32ID:SdmLTl9o
>>448
中越、北照、北海、松山聖陵、大分藤蔭の出ると負け仲間引かなきゃ100%初戦負けだろうね。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:20:05.73ID:uoMJL8yE
春季県大会中京大中京メンバー1畔柳、2加藤、3辻、4満田、5原、6細江、7杉浦、8桑垣、9櫛田、10柴田、11松田、12西川、13湯浅、14前田、15香村、16富田、17赤山、18大矢、19日比、20大江

ガッカリ。3年生17人に2年生3人。まだ続くのか、上級生優先。このメンバーじゃ夏は無理だろ。もっとシャッフルしないとドラゴンズみたいなチームに生るぞ。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:43:06.54ID:BfJyrGXk
>>454
3年生は進学を考慮したベンチ入りだな。
2年も日比?もっと良い選手いるだろう。
確かにガッカリの人選だな。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:49:13.79ID:uoMJL8yE
名電。
1寺嶋、2秋葉@、3三村、4房野、5田村、6河田@、7宮崎、8有馬A、9利光、10松下、11今福A、12野嵜、13藤山A、14川合、15伊藤A、16石村A、17大森A、18永江、19加藤A、20佐藤

下級生が9人と多め。平口は入ってないんだな。故障らしいが。
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:50:52.71ID:cwiAxGOf
>>452
田村は外野で宮崎を一塁、もしくは田村一塁でいいんだよな。
サードは美濃、そもそも三村、房野は使わなきゃいけないの?東海B忖度メンバーだろう。
東海Bも本当に良い選手は他校に行ってしまうんだから気を遣う必要はないと思うが。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:51:38.40ID:CNjkwx/o
>>456
1年生が2人レギュラー?
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:55:40.36ID:cwiAxGOf
>>453
元祖デルトマケは北海、仙台育英、松商学園。
仙台育英は大出世したな。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:57:09.62ID:uoMJL8yE
東邦
1知崎、2金森、3上田、4池下、5内田A、6柳瀬、7城A、8早川A、9鈴木、10岡田、11松長、12平田A、13加藤A、14中村@、15富田、16高木、17相馬、18畠A、19三浦A、20落合A

これまた意外な構成。中京大中京と共に3年生が小粒な年だから下級生が9人と多いのは分かるけど三浦と落合が何故か控え番号。
1年では石川弟がはいらず同じ知多の中村だけ入るのか。
コロナ以降中京大中京高橋監督は上級生を優先しすぎるきらいがあるが、個人的にはコロナ関係なく実力優先がいいと思うな。
伝統を受け継ぐためにも下級生はある程度は入れておくべきと思う。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 06:58:42.95ID:tRtfpR6M
>>456
やっぱり鈴木がいないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況