>>116
コロナ騒ぎで甲子園では時短目的で低反発球が使われた
2、3年前の甲子園の広島商と岡山学芸館の試合で1回に学芸館の投手がピッチャーライナー顔面に喰らってタンカで担ぎだされた
その時も低反発球の方が安全だし時短にもなると協議された
でも全国基準にしないと意味がないだろ
高野連から低反発球にするなんて通達は聞かないな
その辺はどうなの?
公式試合は何処のメーカーの何号ボールって指定すれば完全に実施できる
まあ練習とか練習試合は勿体ないから今までのボールは使うだろうがね
低反発球にすれば真で捉えなくても外野の頭越えなんてなくのるから千葉県には良いことだね