X



☆☆☆☆【2022】九州の高校野球 特設会場 A センバツ決勝明豊進出 ☆☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/01(木) 13:09:16.38ID:BrNZjs5r
第93回 選抜高等学校野球大会

第2日 3月20日(土)
宮崎商(宮崎) 1-7 天理(奈良)

第3日 3月22日(月)
具志川商(沖縄) vs. 八戸西(青森)
福岡大大濠(福岡) vs. 大崎(長崎)
明豊(大分) vs. 東播磨(兵庫)


前スレ
☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 @ センバツ開幕 ☆☆☆☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616200960/
☆☆☆☆【2021】九州の高校野球 特設会場 A センバツ一回戦 ☆☆☆☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616360129/
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/09(金) 19:57:07.08ID:IVTWbssg
秋と違って春九前はのんびり穏やかで良いな!
センバツ掛かる秋はお国自慢とか対立煽りとか殺気漂うが
春は温泉自慢とかのんびりしてて良い
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 05:08:05.92ID:gtYlQAYP
第148回春季九州大会概要

【組み合わせ抽選会】4/15(木)
【大会期間】4/24(土)〜4/30(金)

【開催地】大分県
別大興産スタジアム、臼杵市民球場

【参加19校】
(推薦5校)大崎、福岡大大濠、明豊、宮崎商業、具志川商業

【福岡3】@九国大付A真颯館B東福岡
【佐賀1】東明館
【長崎1】(長崎日大−小浜)vs(長崎商業−海星)
【熊本1】東海大星翔
【大分4】@大分舞鶴A柳ヶ浦B藤蔭C津久見
【宮崎1】日南学園
【鹿児島2】@鹿児島実A鹿屋中央
【沖縄1】興南

長崎準決勝(4/10土)
@長崎日大−小浜
A長崎商−海星

決勝(4/11日)
@vsA
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 07:07:04.76ID:pPxgsty1
明豊は生徒数が500人切るぐらいだよな。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 09:49:11.17ID:iyfwVe/U
>>674
粘着的性格
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 10:25:33.69ID:uU+PlzAy
九州大会で臼杵の球場まで行かないといけないのね。別大興産スタジアム以外に大分市内に球場はないのかね?
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 10:32:03.80ID:6l4ACguC
球場はあるけど、規格というか設備というかアレなレベルのものしかないと思う
昭和電工スタジアムとか、もうちょっと手を加えれば使えそうな感じだと思うけど
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 10:36:03.93ID:Aa+vd0oa
一応、大分市には大分スポーツ公園に昭和電工スタジアムもあるんだけどね
ただ、俺の記憶だと高校野球で使われたことない
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 10:55:26.39ID:ZwmY3GN/
センバツ見て思ったけど具志川商って相当強いんじゃないのこれ
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:17:12.38ID:RcyCXD6y
チャレンジマッチ(北谷公園野球場)

具志川商4−1興南(5回裏)
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:23:30.05ID:tdIVVqc2
九州大会優勝候補筆頭は選抜準優勝の明豊、対抗は九州国際大付だろう。
この2強を追うのが大崎、日南学園、興南か、、
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 11:30:04.37ID:+YFcTF3t
>>711
俺も選手個々の能力はかなり高いと感じた
特に新川と大城は大学や社会人でも続けられる素質があると思う
ただ監督の采配を含めて色々雑なのが惜しかったね
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:21:08.83ID:MAc1kaf5
怪我人の温存や控え選手や戦法のお試し大会だろ、ガチにやって優勝なんかしてしまったら先がない大会それが春九。
逆に秋九は4強まではガチンコ中のガチだけどな。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:25:39.97ID:RcyCXD6y
チャレンジマッチ(北谷公園野球場)

具志川商7ー2興南(8回裏終了)
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:33:16.07ID:PhmOG61U
具志川商、興南に大差勝ち、一冬越して更に甲子園での経験も加わり沖縄ナンバー1のチーム力になったようだね。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:42:22.99ID:0C+5HVcB
>>711
強いけど監督の采配が弱くしてる
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:47:49.47ID:RcyCXD6y
チャレンジマッチ(北谷公園野球場)

具志川商7ー3興南(試合終了)
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:49:52.38ID:3gpZ9PPe
昔、春日浦球場ってあったよな
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:07:23.57ID:vy18xk7G
センバツ出場の具志川商、興南に7-3で快勝 夏の第1シードに 琉球新報 2021年4月10日 12:45

夏の高校野球選手権沖縄大会のシード順位を争う第16回チャレンジマッチが10日、アグレスタジアム北谷で行われた。
21世紀枠で選抜大会に初出場した具志川商と県春季大会王者の興南の注目の一戦は、具志川商が7−3で興南を下し、夏の選手権沖縄大会の第1シードを獲得した。

具志川商の先発は田崎陽誠、興南は春季大会でも活躍した大山北斗。
三回表、具志川商は四死球や犠打で出塁を重ね、1死満塁で迎えたチャンスで3番・粟國陸斗が右中間へ適時打。
選抜大会でも発揮したエンドランも絡め、走者一掃の3点適時打となった。続く4番狩俣伊吹の内野ゴロでさらに1点を追加し、この回一挙4点を奪って先制した。
興南も五、六、九回にそれぞれ1点を挙げたが、具志川商が八回に1点、九回に2点を追加し興南を突き放した。

夏の選手権沖縄大会は第1シードが具志川商、第2に興南、第3に沖縄尚学が入る。
第4シードはこの後アグレスタジアム北谷で行われる、沖縄工−美里工の勝者が手にする。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:12:07.44ID:qZ/7RSbU
>>727
新聞記事などの著作物を発行元の許可を得ずに無駄で転載すると著作権法違反という罪に問われ、刑事罰が科されることになる。
著作権を侵害した者には10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金が科される。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 13:22:09.67ID:8XpUUz5b
>>713
お前デカイ大会出た事ないだろ?
甲子園出場も当然ないよな?
明豊なんて甲子園の決勝を闘ったんだぜ?
色んな選手使うのは当たり前だがそれ以前にあの大舞台の後に田舎の大会じゃ選手のモチベーションが付いてこないだろ?
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:54:26.55ID:CK2wG8th
京本は九州大会で最速の146キロ出してるのに甲子園じゃ太田と同じ141だった
甲子園でも太田主体だったし京本調子悪いのか?
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 14:58:14.93ID:tpgCRx9O
>>727
出場するたびの毎度毎度の興南の強い強い詐欺発動か
0737島人魂
垢版 |
2021/04/10(土) 15:18:39.60ID:yk2jeFdp
興南は今日も絶対的エース山城温存かよ
まぁ甲子園のかからない
チャレンジマッチや春季九州大会も
絶対的エース山城は披露せず
2番手3番手での試合なると思う
選手権県大会から山城は出すだろうね!
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:38:25.93ID:0C+5HVcB
>>737
山城投げてました。3回途中?から3イニング位だったかな。具志川商業は山城からは点取れず抑えられてました。点取られたのは他の投手。
逆に興南は新川から点取ってました。お互いエース先発ならいい勝負かな。
0740島人魂
垢版 |
2021/04/10(土) 15:47:32.40ID:yk2jeFdp
>>738情報ありがとうございます。
山城が打たれてなければ安心です。
夏の選手権は大丈夫です。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:49:38.18ID:X5X3bSsw
興南くそよえー
大したことないな
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 15:53:45.41ID:htTEGKx1
>>734
甲子園のガンはトラックマンに変わったから数値が正常になったってのが正解かも
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:36:40.79ID:BzDtKy7Z
小浜強いな。次勝てば九州大会か、どんなチームが気になる。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 16:43:39.35ID:mXE6RF/3
興南って野田も大砲じゃなかった?
0749島人魂
垢版 |
2021/04/10(土) 18:41:47.91ID:yk2jeFdp
>>747 確かに野田君秋期大会一年で4番打者務めた打者居ますが
外野手で
外野手ではそれ以上に 阿嘉 山形 ねは
と全てが4番務めた外野手で
現在は盛島君4番で固定されてますが
いかんせん部員が100名以上居ますので
レギュラー争いも熾烈です。
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 18:41:51.45ID:CK2wG8th
公立古豪はOBが声掛けしてるんだから当たり前
コーチや監督がOBとかザラだしOBが自分の子供にやらせてるし
実業系は推薦枠もたくさんあるから
0752島人魂
垢版 |
2021/04/10(土) 18:54:18.87ID:yk2jeFdp
そやお 具志川商業だって公立校だけど
選抜ではベスト8の福岡大濠と互角やねん
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 19:07:13.36ID:RcyCXD6y
>>749
やー、ナイファンチないみ?
0755島人魂
垢版 |
2021/04/10(土) 20:56:42.31ID:yk2jeFdp
>>753わんねー小林流の二段どー
ナイファンチびかーじ
そーたんどー
ナイファンチや横の動きやしが
足腰ぬ鍛錬るやいびんどー
型を分解すれば一つ一つが一撃必殺技どー
わんねー本部ちょうきさんの
昔ながらのナイファンチそーんどー
0756島人魂
垢版 |
2021/04/10(土) 20:58:41.27ID:yk2jeFdp
わんねーなーやがてぃし50ないんどー
高校野球観戦歴や
40年ないんどー
なまぬわらばーたーがー
わからんじぶんから
わんねーわかとーんどー
0757島人魂
垢版 |
2021/04/10(土) 21:06:07.68ID:yk2jeFdp
わんねー総合格闘技ぬ師範そーたんどー
ブラジリアン柔術
うちなーんかいひるみたしぇー
わんとぅ、わんぬんうっとっとうとう
稲嶺さんとぅ、砂辺兄弟の5名やたさ
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 21:39:25.65ID:RcyCXD6y
>>755
やーん?
わんぬ型や、上地流やんどー。
めーがめーなち三戦(サンチン)そーんよ!
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 22:35:19.98ID:0C+5HVcB
おい、沖縄の恥チラーよ。頼むから止めてくれんか?ゴーヤー板でやってこい、ここでやるなゲレン!
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:10:33.75ID:apX3Ds0t
こんな感じだろ

S 明豊、九国
A 大崎、福岡大大濠、具志川商業、興南
B 真颯館、東明館、宮崎商業、大分舞鶴、柳ヶ浦、日南学園
C 藤蔭、津久見、鹿児島実業、鹿屋中央
D 東福岡、長崎商or小浜、東海大星翔
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 23:15:38.13ID:0C+5HVcB
>>761
九国・具志川商はB、興南はCくらいでしょ
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:22:34.11ID:YRmEnrhk
第148回春季九州大会概要

【組み合わせ抽選会】4/15(木)
【大会期間】4/24(土)〜4/30(金)

【開催地】大分県
別大興産スタジアム、臼杵市民球場

【参加19校】
(推薦5校)大崎、福岡大大濠、明豊、宮崎商業、具志川商業

【福岡3】@九国大付A真颯館B東福岡
【佐賀1】東明館
【長崎1】*
【熊本1】東海大星翔
【大分4】@大分舞鶴A柳ヶ浦B藤蔭C津久見
【宮崎1】日南学園
【鹿児島2】@鹿児島実A鹿屋中央
【沖縄1】興南

*長崎決勝(4/11日・13:00)
 小浜vs長崎商業
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:31:14.99ID:YRmEnrhk
スポーツ紙による春九出場校ランキング(確定版)

【S】該当無し
【A】明豊、九国、大濠、大崎
【B】具志川商、宮崎商、東海大星翔、東明館、興南
【C】長崎商、大分舞鶴、日南学園、鹿児島実、真颯館
【D】小浜、柳ヶ浦、藤蔭、津久見、鹿屋中央

https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/717110/
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 07:34:31.61ID:E4qK4XF7
>>761
でたランク付けちゃん おまえが全校みたのか おまえはZランク
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 09:47:26.36ID:Fhp745gg
>>765
明豊、九国の2つは抜けて強いと思うが舐められすぎじゃね?
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:31:06.95ID:FoI5tWcd
>>767
甲子園準優勝の明豊様と福岡大会ですら勝ち抜けなかった雑魚を一緒と思うな
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:35:00.80ID:FoI5tWcd
低レベルの福岡大会は勝ち抜いてた(笑) 九州大会で明豊様に完敗(笑)
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:42:56.92ID:TU89cNvc
>>765
東明館Bとか佐賀なめんな
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 11:48:56.63ID:uVLslOtg
まぁ明豊に勝った大崎に勝った大濠
この3校はAクラスだろうな

九国、具志川商、興南が
Bクラス

他はドングリだろ
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 11:55:39.06ID:h2Ge+fFh
九国の投手陣は全国でも相模に匹敵する能力。秋の明豊戦もレフトの転倒による2塁打で負けたがあれが無ければ山本が完封で押し切っていた可能性が高い。
打線も一冬超えて力強さが出てきており現時点での総合力では大濠を驚愕している。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 12:40:09.18ID:m6iMTtB/
>>771
大濠がAなら、その大濠と9回まで互角に戦った具志川商もAだと思うが?
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 13:01:26.41ID:VhRbJbRx
九国は強いけど福岡大会で一度も苦しまずに勝ってきたから接戦になると分からん
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 13:32:53.87ID:DpL7HQRs
>>772
明豊もショートが取ってたら全国制覇した可能性が高い
こんなんも有りか?
ありゃ転倒じゃなくて下手でふらついただけだ
草野球レベルってこと
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 14:24:49.92ID:H/ABtGeL
>>775
転倒シーン見てたってことはあなた関係者?
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 14:59:29.88ID:aEn0VNWh
明豊の敵は新型コロナのみ。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 15:17:16.61ID:8p6fYqCd
>>772
凌駕
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 15:35:06.38ID:4IGI6lZ3
5期連続で選抜組以外が優勝してるし、その中で前評判高そうな九国と興南が本命
秋優勝で選抜初戦敗退で疲労も少ない大崎もジンクス考えないなら優勝十分ある
春九勝つと夏に出れないジンクスも気になる
以前春九で優勝したチームの選手が後にその時は自覚しなかったが後で考えるとチーム全体に地方大会優勝で
あがり感が出来ていたと言ってた
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 15:47:52.36ID:NqmPFjTw
イキッてた創成館ヲタも消えたな(笑)
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 18:11:47.94ID:YRmEnrhk
148回春季九州大会概要

【組み合わせ抽選会】4/15(木)
【大会期間】4/24(土)〜4/30(金)

【開催地】大分県
別大興産スタジアム、臼杵市民球場

【参加19校】
(推薦5校)大崎、福岡大大濠、明豊、宮崎商業、具志川商業

【福岡3】@九国大付A真颯館B東福岡
【佐賀1】東明館
【長崎1】長崎商業
【熊本1】東海大星翔
【大分4】@大分舞鶴A柳ヶ浦B藤蔭C津久見
【宮崎1】日南学園
【鹿児島2】@鹿児島実A鹿屋中央
【沖縄1】興南
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 18:40:09.09ID:4/jWGWJm
沖縄チャレンジマッチ
具志川商7-3興南
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:04:25.79ID:053iFM12
>>782
東明館が意外とやりそうな気もするのは俺だけかな?
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 07:11:16.66ID:NZA0A9pp
宮崎・日南学園がとてつもなく強い

土日の鹿児島遠征では、鹿児島の両雄、神村学園&鹿児島実相手に敵地で圧勝
特に神村学園戦では九州屈指の大型左腕泰投手相手に二桁安打に2本塁打とその力を見せつけた
打撃面では前チームから主力の元山、村瀬、門川、吉ノ薗、佐伯ら3年生に加え、
宮崎リトルシニア出身で10年に1人の怪童と言われた柳田をはじめ池田、松原、三宅ら2年生に
同じく宮崎リトルシニア出でこの4月にメンバーに加わった強肩強打の1年生久保がその類まれな実力を魅せた

投手陣では、大野、有村ら3年生を使わずに春の県大会で衝撃のデビューを果たした台湾の至宝黄に、
県大会準決勝宮崎日大戦で自己最速の142キロをマークした183センチ右腕田中大希、
昨年の1年生大会で準優勝の原動力となった双子の兄田中天晴に前チームからの主戦左腕平野、小笠原と2年生投手が春県同様活躍
なかでも、黄は188センチ86キロの恵まれた体躯から140前後のキレのある速球を投げ込む

まるで、小川前監督時代のパワー野球を彷彿させるような超銀河系プラティーナ軍団が復活
春九でその圧倒的な力を見せつけ更に夏秋と異次元の強さを発揮し九州を席巻するだろう
恐るべし南国の巨人・日南学園にひれ伏す九州民の姿が見える
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 07:15:51.17ID:NZA0A9pp
今の日南学園は明豊にはまだ及ばないが確実にその巨大戦力を整えつつある
夏にはその完成系がお披露目出来るだろうし秋には新1年生を加えた
超スーパーボーイズ銀河系最強軍団が沖縄に乗り込み
来年春には155キロ寺原以来となる最大規模の注目を浴びて甲子園に登場する
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 07:19:05.38ID:6oyAVSVd
佐賀は春九強いのかと思って調べたら6年前の佐賀大会で龍谷が優勝しただけで他年はいつもの惨敗佐賀やんホラ吹き
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:16:48.68ID:E1QWKHnj
>>790
まじか。
久しぶりに強い日南を楽しみにしてるよ。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 12:28:14.48ID:sJ+fNfL8
日南学園そんなにすごいのか
13年前だったか、常葉菊川にサヨナラ負けした年も大型チームだったよな
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 13:26:28.54ID:NZA0A9pp
日南学園は現在までに大きく5つ大成した世代がある。

最初は右サイド坂元投手や金川現監督を擁し初めて甲子園に出場を果たした1995年組。
次が変則投法で話題を呼び明治神宮大会優勝の春永、赤田、吉武等の1998〜1999組。
第3期黄金世代はいわゆる155キロ寺原の2001年組で、その次が有馬&中崎w左腕の2007年組。
最後第5期が左腕森山の2016年春夏甲子園組。

日南学園は昨秋の県大会準決勝延岡学園戦で、1-2の8回裏に無死満塁からまさかのトリプルプレーでチャンスを潰し、
九州大会出場を逃した悪夢があった。
大野&有村のダブルエースを擁し前評判では日南有利と言われた試合を延岡の奇跡で落とした。
試合内容も日南が圧倒していたので試合終了後に涙していた選手達の悔しさは計り知れなかっただろう。

11月の1年生大会で奮起し延岡学園を完封するなど準優勝と躍進した。
その原動力となったのが先輩の涙を観ていた現レギュラーの2年生世代。
春の県大会では3年生投手を差し置いて活躍を見せチームを4年ぶりの春九に導いた。

今年の日南学園は珍しく各学年に素質ある選手が揃うのが特徴だ。
前小川監督が勇退して力が無くなったと揶揄されていた状況を改め学校挙げての野球部底上げが功を奏している。
新2年生世代に続きこの春も全国から精鋭を集め第6期黄金世代を築きありつうある。

現段階では完成度は60%程度だが、コロナ禍で実戦不足だった2年生が期待以上に成長し、
更に新たな新戦力を交え今後大飛躍するのは間違いないだろう。
今年夏から秋、来年春夏秋と日南学園が再び王者に返り咲き宮崎を制するのは間違いない。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 13:43:16.47ID:NZA0A9pp
今年の宮崎はこの日南学園含め新2年生に好投手が揃っているのが特徴だ。

センバツで天理打線から連続三振奪ったMAX142右腕の宮崎商長友、
春の県大会でノーヒットノーラン達成の延岡学園佐藤&武藤の左右ダブルエース、
宮崎日大戦で自己最速142記録し完投勝利の日南学園右腕の田中大希&天晴ツインズに、
この春宮崎高校野球界で一番の話題となった台湾の至宝黄(ファン)の圧倒的存在感と実力。

今年春夏はゆうに及ばず秋から来年春夏秋とどこまで成長するか非常に楽しみである。
寺原を擁した日南学園、春九優勝の宮崎日大、前年甲子園出場メンバーが多く残っていた延岡学園の
2001年夏を彷彿させる超ハイレベルな夏予選展開が今から楽しみだ。

この3校しか学校名が挙がらず展望号の意味が無いと揶揄された、2001年報知高校野球7月号以来の
奇跡がこの夏にも起きるかもしれない。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 13:50:49.94ID:AMOIWc2p
今回に関しては佐賀より鹿児島と当たりたい
90年代、九州を牽引していた鹿児島がこんなになるなんてw
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 13:56:11.82ID:/VEZaC1l
九国や日南、興南は確かにタレント揃いだと思うけど
明豊にタレントなんていなくね?
個々の力でみると明豊は中の上くらい
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 14:06:54.48ID:n2tgCyKA
春九は観客入れますか?
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 14:59:23.08ID:GOxaOyyl
ヤングリーグ春季全国大会(中学生) 優勝:府中広島2000ヤング!!

1回戦 府中広島 3ー1 大阪球道ヤング(大阪)
2回戦 府中広島 9ー1 ヤング志布志ホークス(九州・鹿児島)
準々決勝 府中広島 6ー2 オセアン横浜ヤング(西関東)
準決勝 府中広島 11ー1 加古川ヤング(兵庫)
決勝 府中広島 10ー0 貝塚ヤング(大阪)
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 15:40:56.33ID:ehzjKXJi
>>797
京本が中学まで関西のジャニーズにいた
財原が劇団出身
基本高野連の規定では事務所に所属出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況