X



2021好投手 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 15:22:36.09ID:8i7A/kp9
>>536
それは違う。たとえばこのセンバツの石田や畔柳に対しては各校ストレートを狙っていても空振り取られていた。
森木は映像でしか見たことないが、確かに平均スピードは日本一かも知れないが、棒球なんだよね。映像でも伸びとか切れとか野球見慣れてるならわかるはず。まるで150キロのマシンが投げてるような感じ。
実際森木を何度も見てきた馬淵監督が仙台育英の伊藤の方がスピンが効いてると言ってたし。
センバツで見る限り、伊藤より畔柳、花田、達、石田の方がスピン効いてるし。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 15:49:11.64ID:hgvKf8Az
>>537
伊藤はスピンが効いてるんじゃなくて明徳打線がしょぼすぎるのと馬渕の眼力が衰えてるだけでしょ
天理相手にフルボッコやったやん伊藤
ストレートと分かってて前に飛ばせないのは石田くらいだろうな
松浦も立ち上がり変化球入らなくてストレート狙い撃ちされて変化球落ち着いてきた2回以降はストレートに智弁の打者差し込まれてたしそういうもんよ
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 16:36:00.52ID:hgvKf8Az
伊藤は投げる前からストレートか変化球か全部分かるんだよ
まあ打者目線で分からんかもしれんけど
俺全部当たったよ投げる直前で、あストレート、あ変化球て。
体の姿勢で分かるんだよねー
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 16:40:32.72ID:UR8Y4417a
石田はあと東海大相模の鉄壁の守備にも助けられてるとこはあるな
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 17:32:45.96ID:N/FPhMXp
>>541
ほぼ三振なんだから関係なくね
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 17:44:07.53ID:5pq8SYxG
>>537
2行ぐらいにまとめろゴミ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 18:44:15.05ID:DKb6w1f+
相模の石川、常総の大川は出てこないな。
この2人の評価をお願いします。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 19:07:30.58ID:spWAfST/
>>544
二人とも充分好投手だと思うよ。
ただここはもう好投手スレじゃなく、序列つけたいスレになってるのよ。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 19:27:01.59ID:UTQUwjbV
それなのに僕ら人間はどうしてこうも比べたがる

良い投手の名前出すとそいつより○○の方ガーになるからなこのスレ
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 23:21:22.39ID:ZK8jb0cu
>>547
投げずに菅生に負けた
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 12:21:11.79ID:IssEEzOs
※抜けてる選手多数だと思うから追加してくれ

【北海道・東北】
右:田中(旭川実)、風間(明桜)
伊藤(仙台育英)、福島(八戸西)  
左:木村(北海)

【関東】
右:田和(早実)、大川(常総学院)、植草(帝京)
床枝(修徳)、永島田(立花学園)
左:石田(東海大相模)、羽田(八王子)、秋山(二松学舎)
本田(東海大菅生)、金井(横浜)、若山(東海大甲府)

【東海】
右:畔柳(中京大中京)、竹山(享栄)、高須(静岡)
寺嶋(愛工大名電)、町(白山)
左:田村(愛工大名電)、野崎(県岐阜商)

【近畿】
右:小園(市立和歌山)、達(天理)、中西(智辯和歌山)
関戸(大阪桐蔭)、山田(近江)、時澤(神戸弘陵)
左:松浦(大阪桐蔭)、西村(智辯学園)、久野(報徳学園)
【四国】
右:森木(高知)
左:代木(明徳義塾)、沢山(掛川西)

【中国】
右:花田(広島新庄)、仲村(岡山学芸館)
左:秋山(広島新庄)

【九州】
右:柳川(九州国際大附)、京本(明豊)、日高(宮崎商)
左:毛利(福岡大大濠)、鴨打(創成館)、太田(明豊)
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 00:44:54.53ID:UBx+PaVp
【北海道・東北】
右:田中(旭川実)、風間(明桜)、藤森(青森山田)
::伊藤(仙台育英)、福島(八戸西)  
左:木村(北海)

【関東】
右:深沢(専大松戸)、大川(常総学院)、市川(関東一)
::植草(帝京)、床枝(修徳)、永島田(立花学園)
::田和(早実)
左:石田(東海大相模)、羽田(八王子)、秋山(二松学舎)
::本田(東海大菅生)、金井(横浜)、若山(東海大甲府)

【東海】
右:畔柳(中京大中京)、竹山(享栄)、高須(静岡)
::寺嶋(愛工大名電)、町(白山)
左:田村(愛工大名電)、野崎(県岐阜商)、沢山(掛川西)

【近畿】
右:小園(市立和歌山)、達(天理)、中西(智辯和歌山)
::関戸(大阪桐蔭)、小畠(智辯学園)、阪上(神戸国際)
::時澤(神戸弘陵)、山田(近江)、斉藤(武庫荘総合)
左:松浦(大阪桐蔭)、西村(智辯学園)、久野(報徳学園)

【四国】
右:森木(高知)
左:代木(明徳義塾)

【中国】
右:花田(広島新庄)、仲村(岡山学芸館)
左:秋山(広島新庄)

【九州】
右:柳川(九州国際)、京本(明豊)、日高(宮崎商)
左:毛利(福岡大大濠)、鴨打(創成館)、太田(明豊)
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:03:34.96ID:NNfiOqi5
【北海道・東北】
右:菱川(花巻東)

仙台育英を9イニング自責ゼロに抑えたことがあるのは、菱川と代木(明徳)のみなので。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:06:29.10ID:yacpwX89
大阪なら仰星の高橋は入るやろな
あとはそのクラス府内におるけ?
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:36:13.51ID:kGCuQUdYa
>>554
桐光学園の中嶋
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 10:15:34.86ID:tpkCYD2Y
>>555
(笑)
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 10:33:50.87ID:37XTgz80
【北信越】
右:牛山(石川農)
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 10:37:37.58ID:vaIyRPg0
>>555
ええやん
花巻東なら夏見られそうやな
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 10:45:06.61ID:WJ54XtY9
菱川なんて高校野球の好投手ってだけ。それも地方レベルの。ここで語られるような投手ではない。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 11:08:31.28ID:NNfiOqi5
高校野球の好投手を挙げるスレで高校野球の好投手を挙げたら「菱川なんて高校野球の好投手ってだけ」と、
わけわからん返しが来た。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 11:14:32.98ID:kGCuQUdYa
だな
アホなんだろ
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 11:50:22.03ID:iz6iOXjk
また、花巻の大谷2世、二刀流2世詐欺が発動か?
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 12:55:35.40ID:ZZkRpvre
現時点でドラ1確定は小園だけ

達も上位確定

風間もあの角度のあるストレート素晴らしいな
夏選手権出たらかなり騒がれるだろう
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 12:56:38.66ID:ZZkRpvre
小園は大阪桐蔭の誘い蹴って大正解
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 12:56:59.18ID:dwn1kLNZ
>>565
小薗の何がいいのかわからん。
かつて150キロを投げたけどスピードなくなってかわす投球を覚えた35歳のベテラン投手みたい。勝てても人気は出ないわな。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 13:36:00.33ID:63kCP4RN
>>567
ピッチャーって球速だけじゃないんだよ。分かるかね?ど素人君。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 15:03:59.06ID:kGCuQUdYa
高校野球で元中日の山本昌みたいな投手っていないのかな?
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 22:19:54.87ID:xc8mzuHD
>>567
速球厨は球速表示だけ見てオナニーしてなさいww

球速表示だけなら今年は森木、関戸、風間の3強になるわけだがww

プロのスカウトは皆んな小園、達大絶賛だよ

きみの様な素人にはわからないと思うけど
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 22:23:10.02ID:xc8mzuHD
名電田村も関戸や森木と共に1年生から騒がれてたけど、1度も甲子園の土踏めなそうだな

東邦がかなり期待されてるようだし、中京いるしな
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 23:22:47.79ID:FYE9KTkh
この世代中学から有名だったの森木、関戸、笹倉、伊藤、田村の他は誰?
U15だった畔柳とか?テレビ出てた藤森もか
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 23:53:38.65ID:7ihga/ra
石田
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 09:42:28.66ID:UsBdnbn8
石田は有名じゃなかったやろ。小園は中学から有名やったよ
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 09:59:01.49ID:uYfo6NyY
石田はNOMOJAPANで入学前から超有名だった

2018★JAPAN 関東ver
U15
金井 城南b 横浜高校
本田 加賀s 東海大菅生
木本 裾野s 桐蔭学園
齋藤 京葉b 日大三
NOMOJAPAN
石田 真岡b 東海大相模
須貝 武蔵狭山b 明秀日立
立花 豊橋b 横浜高校
神戸 高崎b 日大三
笠原 仙北b 健大高崎
前田 広島b 慶應義塾
ボーイズ日本代表
荒井 東村山中央b 慶應義塾
星 小山b 日大三
吉里 うるま東b 健大高崎
三輪 城南b 常総学院
永井 武蔵狭山b 明秀日立
大塚 小山b 東海大相模
松村 泗水b 浦和学院
シニア日本代表
二宮 豊田s 慶應義塾
市川 新宿s 関東一
向川 平塚s 東海大相模
宇山 庄和s 日大三
佐々木 狭山s 聖望学園
細谷 千葉緑s 中央学院
坪田 北摂s 慶應義塾
尾池 荒川s 岩倉高校
服部 大宮s 花咲徳栄
守屋 稲城s 佼成学園
松井 海老名s 桐光学園
増田 友部s 春日部共栄
渡邊 松戸s 専大松戸
U12
浜岡 須磨c 花咲徳栄
井坪 八王子s 日大三
カルリプケンU12
林 上三川b 作新学院
出井 鳥取b 日本航空
慶野 城南b 桐蔭学園
吉田 いわきb 浦和学院
橋本 麻生b 日大高校
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 10:01:57.20ID:uYfo6NyY
意外と見る目があった高校野球板

109 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/07/15(月) 17:31:59.66 ID:U/kl9nWP
相模の石田凄いな
世代ナンバーワン左腕確定じゃん

133 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/07/16(火) 01:39:06.55 ID:uRVdU8zM
>>109
確定とかウケるなw
笹倉と比べてどうなの?

134 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/07/16(火) 02:01:37.67 ID:Uu8Wjn2p
>>133
2人とも夏の大会映像でみたけど石田の方が上だよ
石田はオリ田嶋クラスになる

849 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2019/08/04(日) 10:47:30.96 ID:6YG73enM
現時点では石田>森木だな
球速は森木だが石田は変化が付けられる
落差も緩急も自在
コントロールも結構良い
鍛えれば真っ直ぐも150位いきそう
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 12:54:38.39ID:I0aWBWpl
>>576
こうやって見ると慶應もかなりの墓場だな
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 13:22:28.04ID:3t0VeG0V
>>579
ここの問題は打線や、あの打線じゃいくら抑えても勝てない
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 13:33:23.56ID:0qUdiEKm
残念だけどあの貧打線じゃ智辯和歌山の足元にも及ばない。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 14:41:08.08ID:+UOLFx64
>>579
甲子園で市和歌山県投手のMAXが5キロ以上サバ読んでるのわかったろ?米田なんか甲子園で通用しないわ。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 15:27:25.91ID:pxSS/uG0
>>555
菱川はフォームがいい 右では一番
下半身と連動したフォーム 柔らかさが素晴らしい
https://youtu.be/lyV1eYXtaBY?t=359
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 16:05:48.86ID:/Kf3xhyn
>>583
夏来れそう?花巻東ならたぶん大丈夫だと思うが
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 17:27:38.81ID:oMnQl4kn
>>583
これはヒドイ
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 18:58:38.04ID:UsBdnbn8
この花巻のは微妙やろ。こんなんでドラフトかからんわ
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 19:20:15.70ID:xYNWbwnu
>>526
石田は進学
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 03:20:35.34ID:dIiXBVx+
>>423
トップ層のワンランク下では間違い無くNo.1だと思うわ
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 04:23:37.93ID:Z1oT+nxh
>>584
盛付に負けるよ
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:12:34.84ID:WxY+/SIh
しっとに狂う智弁和歌山オタウザイな
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:28:55.53ID:jIeEB/DJ
スター性なら小園よりもダントツで達だろう。あれは絶対人気出るわ
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:35:12.59ID:wfFINcve
>>592
そうなんだわ。
総合力で小園がナンバーワンなのはわかる。しかし華がないんだよな。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 10:31:17.10ID:cy0kUtu4
>>594
八王子のランディ
素質は今年の高校生No.1
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 10:57:50.55ID:CKikwL+q
>>594
八学の羽田が一番
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 11:12:35.02ID:8zS6J9YEa
桐光の中嶋とかYouTubeに載せてないし、誰も知らないだろうな
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:06:41.73ID:ynesHOmN
>>586
岩手では大谷2世って呼ばれていてドライチ確実って言われてるんだよ
おまえ、素人かよ?
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:15:23.81ID:cy0kUtu4
>>598
岩手に玄人がいるとは思えんが。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:29:48.66ID:Mv/vVlt5
育成のドライチか
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:34:25.69ID:JeC6mpAG
愛知県春季県大会でノーヒットノーラン達成の愛知県立刈谷の遠藤。
進学校の部活で本格的に鍛えてない事を加味すると素材はピカイチ。2年秋でMAX145
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:40:57.58ID:zDzwaFiC
なぜか逸材多そうな九州の話題が少ないね
九国の柳川くらいしか名前聞かないけど
もっといるだろうしね
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 15:46:12.18ID:OyAGngr0
>>602
上から借りた
【九州】
右:柳川(九州国際)、京本(明豊)、日高(宮崎商)
左:毛利(福岡大大濠)、鴨打(創成館)、太田(明豊)

鴨打たしか1年のときデカイ左腕としてチラッと話題なってたけど今どうなってるんやろ
調べても1年のときの記事しか出ない
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 10:15:09.15ID:vl4r6Y8h
>>605
創成館、九州大会出ないのかよ
ますます鴨打分からん 九州詳しい人おらんかな
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 10:46:47.82ID:LcD8nV+B
>>598
また、花巻お得意の脳内ドラフト候補か…
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 13:16:27.88ID:ljytHi2W
定岡の鹿実がライバルの鹿児島商のアンダースロー前園投手を攻略するために
ワザワザ1学年下の弟を練習台にするためだけに入学させるとか
父親も兄弟揃ってアンダースロー投げに強制するとか
あの当時の高校野球もエグイ事してたんだな
ちなみに優勝した銚子商の土田晃之が鹿実の定岡と相模原辰徳が潰し愛してくれて助かった
対戦してたら優勝出来たか怪しかったと言ったとか
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 13:38:49.59ID:yaZGobM6
>>549
掛川西の沢山とか、良く調べてんなぁ
地方が間違ってるが
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 14:22:05.93ID:KVTiZWph
※訂正版

【北海道・東北】
右:田中(旭川実)、風間(明桜)、藤森(青森山田)
::伊藤(仙台育英)、福島(八戸西)、菱川(花巻東)  
左:木村(北海)

【関東】
右:深沢(専大松戸)、大川(常総学院)、市川(関東一)
::植草(帝京)、床枝(修徳)、永島田(立花学園)
::田和(早実)、中嶋(桐光学園)
左:石田(東海大相模)、羽田(八王子)、秋山(二松学舎)
::本田(東海大菅生)、金井(横浜)、若山(東海大甲府)

【東海】
右:畔柳(中京大中京)、竹山(享栄)、高須(静岡)
::寺嶋(愛工大名電)、町(白山)、遠藤(刈谷)
左:田村(愛工大名電)、野崎(県岐阜商)、沢山(掛川西)

【近畿】
右:小園(市立和歌山)、達(天理)、中西(智辯和歌山)
::関戸(大阪桐蔭)、小畠(智辯学園)、阪上(神戸国際)
::高橋(東海大仰星)
::時澤(神戸弘陵)、山田(近江)、斉藤(武庫荘総合)
左:松浦(大阪桐蔭)、西村(智辯学園)、久野(報徳学園)

【四国】
右:森木(高知)
左:代木(明徳義塾)

【中国】
右:花田(広島新庄)、仲村(岡山学芸館)
左:秋山(広島新庄)

【九州】
右:柳川(九州国際)、京本(明豊)、日高(宮崎商)
左:毛利(福岡大大濠)、鴨打(創成館)、太田(明豊)
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 14:57:33.29ID:QSFzYcFn
創成館の鴨打は伸び悩んんでるって聞いた。背番号も確か二桁だったと思う。あと九国の柳川が入るんなら同じ九国の山本も入れてもいいと思う。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/23(金) 15:00:07.77ID:hs/nfakb
四国は高知商業の竹内も追加
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 02:21:35.41ID:Jn6avNAi
近畿は左腕箕島の中川
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 06:57:34.40ID:ryxQz7eh
近畿は箕島中川よりも乙訓北見
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 07:48:28.11ID:Jn6avNAi
北見も京都ナンバー1の評価やな
中川も和歌山ナンバーの左腕やろ?
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 09:52:10.89ID:T/e0DINZ
中川は左でMAX144でるし和歌山No.1左腕だね〜。兄貴もプロ行ってるし!
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 12:04:54.29ID:T/e0DINZ
エースは小園で、達、石田、畔柳、森木って感じかな?
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 12:14:40.60ID:sZj1fpZb
森木は四国大会鳴門戦に登板
5回から登坂して5イニング1安打6奪三振
打者15人で終わらせる
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 14:10:03.25ID:4zhlOxII
森木やっぱアベレージに関しては頭1つ2つ抜けてるわな
最速150超えと言って毎回ちゃんと150出してるし
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 18:57:43.60ID:T/e0DINZ
高知のかっぺ臭がするな〜
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 16:41:03.75ID:7kOhfpU0
434 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/04/25(日) 16:12:58.50 ID:xmJJy+WY
寺嶋大希 春大会成績
VS一宮 4回1被安打7奪三振0失点(MAX147キロ)
VS西尾 3回3被安打9奪三振1失点
VS刈谷 1回1被安打3奪三振0失点
VS東邦 5回4被安打9奪三振1失点

防御率1.385 奪三振率19.385 与四死球率0.00 WHIP0.692


今大会の2失点はどちらも捕手の後逸によるもの
ここまで与えた四死球0という制球力も凄い
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 17:08:34.51ID:uVXNE0dl
愛工大名電に寺嶋あり リリーフ登板のエースがサヨナラ勝ち導く力投 プロ注目右腕
4/25(日) 15:26配信  スポニチアネックス


◇春季高校野球愛知大会準々決勝 愛工大名電5ー4東邦(2021年4月25日 岡崎市民)

 エースが試合の流れを一変させた。今秋ドラフト候補の愛工大名電・寺嶋大希投手(3年)が4回から登板。5回1失点、5連続を含む9奪三振の好投でサヨナラ勝利を呼び込んだ。

劣勢で出番は回ってきた。先発・田村の後を受け、0―3の4回から登板。冷静にマウンドへと向かった。
「流れを変えるために、3人で終わりたかった。まずは先頭を切って、打たせて取るように。平常心で行けました」

 4回を3つの飛球で3者凡退で終えると、尻上がりに調子を上げた。自己最速にあと1キロに迫る、最速146キロ直球を軸にカーブ、スライダー、チェンジアップを絶妙に使い、9奪三振。
2―4の8回2死三塁、代打を送られて交代したが、この回に味方が同点に追いつき、9回にサヨナラ勝ち。好投で攻撃のリズムを整え、大きく勝利に貢献した。

1メートル79、76キロと均整の取れた体。バランスのいい投球フォームから投じるキレのある直球にスカウト陣の評価も高い。

 プロを志望する右腕は「人生がかかっていますし、チームの事を最優先し、アピールも続けていきたい」と表情を引き締めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9331719dc97c7a1fc6be0d50be9844adb0a7e83
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 17:33:57.57ID:9j676sIMa
桐光の針谷
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 18:10:47.30ID:SifJ6RqV
愛知のレベルやばすぎだろw
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 18:14:41.08ID:3AT5CH/7
>>630
おおすごいね
いいの出てきたね3年?
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 18:16:15.59ID:zoopgxVD
今年の愛知は享栄と名電に投手の頭数が揃ってる
単体だと中京の畔柳がナンバーワンだけど、中京は今日星城にボコられたように畔柳以外の投手が微妙過ぎる
この状態で無理やり夏の甲子園出ようとしたら畔柳酷使酷使酷使で潰れると思う
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 18:18:44.03ID:HKj+CSUG
星城の石田。
144キロ。身長は180以上ある本格派。
本日、中京大中京に投げ勝つ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況