X



智辯和歌山応援スレ364

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b539-5KwF)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:31:54.10ID:k/vggujI0
紀州ボーイズベスト4
0154名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:43:47.62ID:Osf+7+1Bp
>>149
あんまり臨機応変とは思わんなあ。
育成にかなり振った方針あるんやろうな。
チームの利益はともかく、地位が人を育てるというか、徳丸個人は伸びてきた。
一学年に1人は高卒プロ出す、みたいな目標あるのかも。
0155名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:47:33.60ID:Osf+7+1Bp
個人的に、今高い結果出してる監督さんたちと比べて中谷監督の現状の課題は、膠着状態の打開にエンドランなど動いた方がいいところで動かないことと、投手交代がワンテンポ遅れがちなこと。
捕手だからリスクの方を強く意識するんやろね。
東妻はそこが足りないから雷落ちまくっていた。
0156名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-v0oo)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:13:47.02ID:a/1o41V7d
練習試合で東妻が中谷に雷落とされてるのを生で見たときは
「中谷koeeee!!」だったからな
やっぱり主将やってると締め時にはファイアーするんだろう

小関を半泣きにした堤野や古宮も相当怖かったらしいし
0157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-XBz7)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:17:01.65ID:5ZtsB3Qe0
古宮は智辯の育成が良くなったのは自分の功績なのになという思いで辞めたのだろうか?
0158名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-jN1T)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:20:39.81ID:b4lozpTpp
いや、臨機応変に選手起用をするのは川崎ね。今日も西村ってことで打順いじったり選手いじったりと見る目がある。中谷は完全固定オーダーで、がんこすぎるし、話にならん。たしかに右腕の育成は上手いが、あとは全部ダメだろ。
0159名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-qYKM)
垢版 |
2021/03/30(火) 04:12:11.54ID:E76Ck3tgr
池田、高橋と左腕育成は上手く行っていないな。
矢田も2年夏がピークで思ったよりのびなかったし。
高橋はまだ夏があるから頑張ってほしいが。まずは春季大会か。
いったい高橋の何が課題なのか、逆に見たい。
0160名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:16:33.87ID:F0J2wLW5p
>>159
本来、右腕が上手くて左腕が下手というのはあまりないはず。
別の見方をすれば本格派と技巧派の違いかも。
中谷監督はプロに長くいたからか、技巧派はとにかく特徴、特にフォーム的な打ちづらさを出さないとやっていけないという見方があるような気もする。
池田泰がまさにそうだったが。
高橋は秋に投げてた感じだと、フォームに変な癖はなく、変化球は良いし、直球はさほど速くはないがキレは感じる。
なにせ細いので、冬場の強化次第では急に上がってくるかもしれないと密かに期待しているんだが。
0161名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:24:01.82ID:F0J2wLW5p
池田泰は本人の希望があったんだろうけど、投手としては限界にも見えたけどね。
たしかに一年秋は頑張って打倒大阪桐蔭、選抜出場の立役者になったけど、身体のエンジンが不足してる感じだったし、何より技巧派左腕の割にスライダーがドロンとしていて左打者にも気持ちよく振り切られていた。

遊撃がツイッターで言ってたと思うが打撃センスを活かして野手転向という手もあったかと。
左利きで強打者タイプでなく脚も並と不利な要素もあったけど。
0162名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-VDpS)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:34:29.92ID:2iFbnmEdp
遊撃wwwwwwwwww
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-hMa8)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:14:28.53ID:qfwxEIX/0
高嶋前監督ってこの30年ぐらい口髭蓄えていたことなかったよね。
うちのオカンは毎回ヒゲの監督と言っているけど一体誰と勘違いしているんだ。
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/30(火) 15:04:39.22ID:1J8qEMUc0
紀州ボーイズベスト4で敗退か…だけどよう頑張った。
最後智辯和歌山みたいな試合してて笑った。
0166名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-jN1T)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:08:58.44ID:pDICOg8ip
青山とか良くても坂口レベルだよね?小園や小林や岡田クラスのPはいないの?
0167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eede-dLe5)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:44:41.72ID:gnnKmHuv0
青山は清原レベルになる逸材やろ。悪くても鈴木誠也クラス
0168名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b539-5KwF)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:10:47.36ID:z19r04Hc0
fckに構うやつも同類だよな。ウザいわ
0169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:47:54.39ID:bqqQ6PAw0
青山、清水の2人はマジで期待。
0170名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-jN1T)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:34:11.77ID:pDICOg8ip
野手でいい新入生きたのはわかるが、夏から使える1年Pとかいないの?興南宮城みたいなさ〜
0171名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:40:44.05ID:3SJ7LkKIp
そもそも清原と鈴木誠也を同時に持ち出すのが間違い。
清原は守備走塁に付加価値のつかない純粋な長距離打者だけど鈴木誠也はいわゆる5ツールプレイヤーだろ。
タイプが違う。
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:43:39.68ID:bqqQ6PAw0
早く青山が見たいぜ。もちろん春からデビューだろ。
0173名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:37:44.80ID:fPtTmN0M0
そういえば紀州ボーイズの根来って弟?
打ち方からなんからそっくりなんだが。
0174名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b539-5KwF)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:50:15.48ID:1uXgM0CY0
>>173
そうだよ
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:53:56.90ID:fPtTmN0M0
>>174
やっぱり。あの子たぶん兄貴以上のセンスの持ち主だと思う。
0176名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 02:27:36.96ID:v6V+4ynop
根来の親父さんに家系調査やってほしい
やっぱり根来忍者の末裔ちゃうか
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 07:15:31.00ID:CfTsZCxk0
根来弟は絶対に来年獲得して欲しい。またあの変態打ちが見れるってだけでワクワクする。
0178名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:19:15.92ID:CfTsZCxk0
青山は捕手として勝負しても面白いと思うけどな。
渡部のようなレベルの高い捕手と競い合うのは本人にとってもレベルアップに繋がる。
0180名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-jN1T)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:24:56.06ID:c7KEMNkbp
根来弟は確実智辯和歌山だろ。それより小園クラスのPはいるかい?塩路は小園クラスになってると聞いたが。。
0181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-+tde)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:33:49.52ID:vKTsaNRx0
紀州のメンバが逃した全国制覇を同じメンバでと考えるなら、
選択肢は、智弁か市高になるんだろうな。
現実問題としては市高ではまず無理だが、智弁だと希望者全員レベルの受け入れは無理。
けど、市高に進学って本人が希望しても認めない親もいるだろうし、逆に学費が安いとはいえ、
私立は認めない親もいるだろうから、「同じメンバ」っていうのは非現実的かな。
0182名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:37:47.67ID:CfTsZCxk0
まあ紀州は基本智辯行きたいやつが入るボーイズ。
下部組織化してるしな。みんな智辯に入りたいんだよ
ね。智辯に入れなかった選手が他校に回る典型的なボーイズ。
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c537-KC/I)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:48:55.54ID:GoG5EiBx0
>>182
んなことない
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:08:36.74ID:CfTsZCxk0
>>183
んなことある
0185名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-KC/I)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:46:34.21ID:bLB7jB3Ia
>>184
お前みたいな奴がいるから反骨心で絶対智弁には行かないって言ってる人も何人かいるぞ
0186名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-jN1T)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:14:09.91ID:H0V4KH43p
小園、松川に逃げられたのも中谷の魅力がないからだろうね!黒川、細川、小林、吾妻レベルを早く集めて優勝せんかい!公立に3連敗とかやばすぎる
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-+tde)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:00:23.08ID:vKTsaNRx0
>>187
ありましたね。体制も変わってないと思うので基本的な考え方は変わっていないでしょう。
県内の各学校のよいところを説明してはいくでしょうが、最終的には子供や親の希望次第であり、
意思を邪魔するようなチームには選手は集まらないでしょう。
0189名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6510-RXj6)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:11:29.48ID:k3PXeynp0
>>182
そうだよね。
否定しているのはアンチだけだろ。
0190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6510-RXj6)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:12:24.69ID:k3PXeynp0
>>185
行かないではなく行けない
0191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:13:52.69ID:CfTsZCxk0
明豊強すぎて笑うわ。川崎監督株上げたな!
0193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-+tde)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:34:40.01ID:vKTsaNRx0
じゅんぺぇやるなー。
負けるな、仁
0194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eede-dLe5)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:40:22.13ID:6EL5ihLH0
智辯和歌山新チームになってから春夏連覇楽しみすぎる。めちゃくちゃ強いよ
0195名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sab1-rb0P)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:59:37.61ID:CzspcNm9a
明豊の米田君松洋中学出身やん。
カープに行った小林の後輩か。
智弁にスカウトされんかったんかな?
0196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-+tde)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:09:46.00ID:vKTsaNRx0
米田は御坊ボーイズだからなー
紀州が県内優先なのと真逆で、御坊は県外の様々な高校に選手を送りだす方針
0197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-+tde)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:19:27.13ID:vKTsaNRx0
MBS解説、じゅんぺぇをべたほめ
0198名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:34:08.17ID:CfTsZCxk0
川崎監督名将の仲間入り。おめでとう!
0199名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-jN1T)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:40:55.26ID:H0V4KH43p
川崎と中谷の監督トレードはまだ?高嶋さんならできる力あるやろ!プロ輩出する育成より、甲子園で勝てる育成、采配できる方が良い!強い智辯が見たいねん!中谷じゃ無理やねん
0200名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-wt91)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:45:36.86ID:ND3dQRumd
川崎は名将
0201名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:50:36.05ID:GHIWYBuWp
>>186
まだ言ってる、、煽り目的は分かるが
貝塚ヤングから智弁和歌山に来ない理由は皆知ってるだろ
いくら誘っても無駄だし、極論本人が行きたがっても行かさないんでは
0202名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-s/oo)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:56:10.09ID:9pO2tkcCM
明豊の野球って、基本に忠実に守備を重視し、泥臭く食らいつく…高校野球らしいですね。
0203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 926d-hRwb)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:56:34.66ID:/Q5oMv140
川崎すげえわwww
0204名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-yEEY)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:58:24.17ID:YBnTHY56d
>>202
まんま高嶋野球やんwしかし守備の人川崎が1番智弁ぽい野球してんのがおもろいよなw
0205名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM39-5KwF)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:06:17.45ID:0SIR13A9M
ここでいう分には構わないが、近畿スレや明豊スレで九州の智弁和歌山やら青い智弁やら言いに行くのはやめてくれ、恥ずかしいから
0206名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:06:59.13ID:GHIWYBuWp
守れない奴は使わないと言ってるし、とにかく守備が猛烈に鍛えられてる。
もともと守備や走塁から入れる選手は野球センスが高いから、後から打撃練習と体力強化でバッティングでも対応力のある選手になる。

トレーニングも良いんだろうな。
他の強豪と比べて上背もそんなにないしガチムチ率も低いけど、見た目の割にみんな出力が高い。

勝負強さは母校譲り。
秋や夏の地方大会にイマイチ弱いさえ克服されたら、川崎まだ若いし甲子園30勝以上する。
0207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:07:39.31ID:CfTsZCxk0
川崎監督は本当に凄いな。よくあのチームを決勝戦までもってきたよ。明豊は派手さの無いチームだけどチーム力がずば抜けている。あの一体感はどこからくるのだろうかね。智辯和歌山も明豊野球を勉強しんとあかんな。
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-+tde)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:08:51.23ID:vKTsaNRx0
貝塚ヤングは、卯瀧が監督になって初橋によい選手おくってるんじゃないの?
そういう初橋の元監督が智弁和歌山の投手コーチなわけだが、その辺も関係するのか?
0209名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-s/oo)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:12:38.62ID:9pO2tkcCM
今年は智弁和歌山が出てない分、応援してしまいます。
市和歌山、智弁学園、中京大中京と前評判が高かったチームに勝ち、勢いにものっているので、ぜひ優勝してほしいです。

高嶋前監督が言っていた、優勝への三要素(運・勢い・実力)にもしっかり当てはまっています。
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-RXj6)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:19:52.97ID:7G8h39/n0
>>205
それやってるの近畿スレの馬鹿山キチガイ。利用してるのは明豊だけじゃないぞ。相模も殆どの近畿に近畿キラー発揮してるが和歌山とは五分五分でそれすら利用して相模オタのふりして他の近畿をコケにしてる。
0212名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-+tde)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:45:30.08ID:vKTsaNRx0
複雑は複雑だが、高校野球かつ智弁コーチの先輩であり、高校野球監督の先輩だからな。
0213名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp79-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:49:13.50ID:zOkio3hNp
川崎監督も初めはボロクソに言われてたよ。甲子園で勝てないってね。でも経験を積むことによって変わっていった。中谷監督もこれからなんじゃない?
0214名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:54:34.43ID:GHIWYBuWp
>>213
最初の甲子園で仙台育英になすすべなく大敗。
当時は明豊や大分のスレでも叩かれてた。
打力もつけないと勝てないと、学校に掛け合って室内練習場を作ったとかトレーニングを工夫したとか。
0215名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 16:56:49.28ID:GHIWYBuWp
ちなみに勝てる監督は捕手出身が多いとはよく言われて、プロや社会人ではまさにそうだけど、高校では二遊間出身のほうが勝ってるような。
0216名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 17:11:41.63ID:GHIWYBuWp
>>213
長くやった名将から引き継いで、ふつうはいったん低下することが多い中、違うやり方でうまくやってはいると思うよ。
ただ、中谷監督の場合、元々知名度があって鳴り物入りで来たのと、コーチとして戻ってきた時とその前5年ほどの深刻な低迷を脱したのが重なったんで、この人が監督になったんならもっと一気にいくやろ的に期待したファンもいたと思う。
0217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-+tde)
垢版 |
2021/03/31(水) 17:49:35.41ID:vKTsaNRx0
高嶋さんも和歌山来てから甲子園で負け続けたしな。
いきなり結果を出してしまうと見えなくなるものがある。

実力はそこまで低くないのに結果が出なかったおかげで、
試行錯誤が必要となり高嶋さんは指導力が高まったのだと思われる。

もっとも、「最初結果がでない=最終的に勝てる」わけでもないことはわかっているつもり
0218名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp79-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 18:17:52.56ID:zOkio3hNp
監督なんだからチーム作りは好きなようにしたら良いと思うけど中谷監督に思う事は智辯和歌山はプロ養成学校ではないということ。ファンは皆甲子園で優勝する事を1番望んでるって事だね。それに付随してプロに入団出来れば良いって事を言いたい。高校野球なんだからまずは甲子園で勝ち進む事を優先するべき
0219名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 18:36:21.68ID:GHIWYBuWp
>>218
中谷監督が今よりもっと勝てるのに一番必要そうなのは部員を増やすことかもしれない。
中谷監督はプロや強豪大学に行くような中心選手以外も育成優先でいこうとしてるように思える。
高校であまり活躍できなくても地方大学で野球続けるにあたり素直に伸びていけるような指導というか、高校で完成度高められないタイプは無理に引き上げるんじゃなくてその未完成のまま土台の技術はきちんと身につけさせて送り出すというか。
そういう方針だと競争原理がないと層の厚いチームにならない。
0220名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d00-+tde)
垢版 |
2021/03/31(水) 19:36:05.79ID:vKTsaNRx0
中谷さんが、高嶋さんよりも、生徒が「野球選手として卒業後も活躍できる」ことを重視しているのは間違いない。
けど、いろんな発言を見ていても、甲子園で勝つ智弁和歌山であり続けることが必要なこともよーく分かっている。
甲子園を軽視することはまずないと思う。
がどこまで両立できるか、バランスをどう考えるかってのはあるよね。
0221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 926d-kgOb)
垢版 |
2021/03/31(水) 19:44:52.07ID:zDkW5MpV0
川崎がいりゃ優勝するわ
0222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 19:47:44.83ID:UxoIR45G0
個人的にプロ野球選手になる為の育成と甲子園で勝つ為の育成は全然違うと思う。両立は非常に難しい。
ただ高校野球という概念の中でやっぱり1番見たいのは智辯和歌山の優勝です。まさか20年以上も優勝から遠ざかるなんて思っていなかった。それなりの有望な選手とってるんだからさすがにそろそろ見せて欲しい。
本当に頼むわ。
0223名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 20:40:16.60ID:GHIWYBuWp
明豊は投手育成は微妙だが野手は育成もなかなか上手くいって勝つ指導と両立してると思う。
ショート出身だから細かい野球はもちろんしっかり定着させるが、かといってせせこましい野球にならないのが良い。
0224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 21:18:25.06ID:UxoIR45G0
川崎監督は本当に有能だと思う。あの戦力のチームをよく決勝までもってこれた。それだけでも大快挙。
これでもし優勝なんてしたらもう持ち上げられまくるだろうね。あの明豊の堅実さは智辯も勉強しなければならない。弱者が強者を倒す野球というのを心得ているのが明豊。
0226名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 21:46:21.31ID:GHIWYBuWp
明豊のディフェンスは見てて崩れそうな気配がない。
もちろん皆、技術的に上手いけど、球際にメチャ強いし、相手の足攻の圧力にも動じてなさそう。
0228名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 22:38:23.31ID:UxoIR45G0
>>227
小園を攻略して甲子園へというなら3年生は宮坂と徳丸以外は控えにおかないと無理やろね。1.2年中心が今年のベストオーダー。
0229名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 22:45:16.34ID:GHIWYBuWp
>>228
角井と石平は秋の終わりに武元、渡部の大物下級生にレギュラー奪われたな。
二遊間の大仲、大西は当分下級生と対等に競争やな。
大西については打撃は非力だが守備はまずまずだし足は宮坂に負けないくらい速い。
0231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:13:06.68ID:UxoIR45G0
>>229
1年生の清水と青山は即レギュラー候補。徳丸をサード起用なら外野の一角は青山でいってほしい。二遊間に関しては大西、大仲、坂尻、山田、清水の中での競い合い。1番熾烈なポジション争いになる。
0233名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-IFJF)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:30:20.88ID:zgxe559kr
キャプテン、宮坂くんになってたんだ!全然知らなかったなあ。
0234名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-X7C7)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:38:11.64ID:GHIWYBuWp
>>230
古宮が昨日の動画で言ってた、チャンスに回ってくると気持ちが昂りすぎて力んで自分のバッティングができないバッター、秋までの徳丸はその典型だった。
逆にプラス思考で余計な力は抜けて集中力が研ぎ澄まされる典型が黒川だと。
普段のバッティングは球筋に逆らわない柔らかさがついてきたけど、そのへんのメンタル部分がひと冬越えて少しは変わってるか??
0235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b539-5KwF)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:50:24.28ID:1uXgM0CY0
中西は進学したとして六大学行けるかな?
0236名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:52:06.27ID:UxoIR45G0
徳丸に関して気がかりなのが小さく纏まってしまうこと。徳丸は長打を打ってナンボの選手。率を求める選手ではない。中谷監督も我慢して使ってきたと思う。
結果を求めるのは良いけどそこはブレないで欲しい。
0237名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eede-dLe5)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:23:00.98ID:UcEuqgEV0
さすがに青山は即スタメンでしょ。あれはプロいく子やんどうみても。まあ1年夏は5.6番辺りで好きに打たせるべき
0238名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-ICSx)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:06:13.55ID:rY1paThk0
>>233
イチローが来校して終わりに花束渡してたの宮坂だった時に「あ、キャプテン変わったな。」と思った。
0239名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx79-RXj6)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:44:30.20ID:H4bTZGQxx
>>220
そうだよね
もちろん甲子園の優勝は目指しながら、高校野球の次も見据えた指導をしている印象だわ

良い選手を輩出して良い選手が集まるという循環が出来はじめてるし引き続き応援したい
0240名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp79-jN1T)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:48:24.84ID:9TLG2bYGp
角井と大仲は夏は外せないよ。秋の中心選手で守備もやらかすが一発がある!武本、渡部にレギュラーはまだはやい!
0241名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-KC/I)
垢版 |
2021/04/01(木) 11:25:31.41ID:3VH0XlRSa
>>240
現時点ならそうだろう
あとは夏までにどれだけ成長するかじゃない?
この冬に角井と大仲と孫がめちゃくちゃ成長したみたいだね
0243名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-9vyF)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:29:27.61ID:YOUfmjrDM
東海大相模優勝おめでとう!!!

そして、ざまあみろ!智辯和歌山!
ざまあみろ!智辯和歌山!
ざまあみろ!智辯和歌山!
ざまあみろ!智辯和歌山!
0244名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-9vyF)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:30:51.16ID:YOUfmjrDM
ざまあみろ!智辯和歌山!!!!!

ざまあみろ!!!!!!!!!!!!!!!
0245名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp79-ICSx)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:36:48.34ID:HLMVI+SUp
>>244
きしょ。
0247名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-9vyF)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:41:54.09ID:YOUfmjrDM
監督が智辯て聞いてまじであせったよ
また悪夢の再来かと思った!

とりあえず数年前の東海大相模と抗生学院と日大三と白樺学園と駒大岩見沢戦の無念をこめていわせてもらう!

ざまあみろ智辯和歌山!!
ざまあみろ!!!!
0248名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-lMfL)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:42:40.11ID:4IzambtG0
白樺とか駒大とかようそんなの覚えてたな
0249名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp79-jN1T)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:57:03.52ID:9TLG2bYGp
まぁ実際角井や大仲が夏でるようでは小園には勝てんな
0250名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp79-jN1T)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:59:16.74ID:9TLG2bYGp
1.渡部
2.宮坂
3.武本
4.徳丸
5.岡西
6.青山
7.山口
8.中西
9.大西
これで夏はいけ!そして中谷はいらん指示をするな。これで小園に負けたらしゃーない!
0251名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b539-5KwF)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:01:08.88ID:WU5i7VBc0
あぼーんだからfckか
0252名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp79-VDpS)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:10:07.35ID:DK06xck+p
夏はうちが頂く

首洗って待っとけモンマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況