X



【センバツ】今後はどうなる高校野球 28【コロナ禍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 15:03:32.71ID:INId9xVd
これは改行発狂不可避w


プロ野球とJリーグ “緊急事態宣言で無観客にすべきでない” | 新型コロナウイルス | NHKニュース
2021年4月19日 13時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210419/k10012983181000.html

プロ野球とサッカーJリーグによる新型コロナウイルスの対策連絡会議が開かれ、
斉藤惇コミッショナーと村井満チェアマンは会議後の会見で、今後、
3回目の緊急事態宣言が出された場合でも、観客を入れたまま試合を継続すべきだという考えを示しました。

新型コロナウイルスの感染の急拡大が続いていることを受け、大阪府の吉村知事が19日、
極めて厳しい状況だとして、国に対し近く緊急事態宣言の発出を要請する考えを示しました。

また東京都の小池知事も18日、都内での感染確認が増加傾向で、宣言の要請を視野に
検討していく考えを示しています。

オンラインで開かれた対策連絡会議のあとの会見で、プロ野球の斉藤コミッショナーは、
今後、緊急事態宣言が出された場合について「無観客にすると、われわれのほうから言うことはない。
1年以上いろいろ努力し、お金もかけ、ルールも作り、盛んに検査をしてきた。自治体が決定権を持っているので、
どうなるかは分からないが、1年前と今では積み重ねられた学びが全然違うので、緊急事態宣言イコール
無観客という判断はできるだけ避けてほしい」と述べました。

またJリーグの村井チェアマンも「Jリーグが観客を迎えたのは1000試合を超え、観客席からの
クラスターの発生は1件もなかった。この1年間の試行錯誤の結果が手もとにあるので、
緊急事態イコール無観客という話では全くない」と話し、最終的には行政の判断に従うとしながらも、
無観客にすべきではないという意向を示しました。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 18:49:22.60ID:iDHmB9kr
>>419
高野連も1年かけて知見を積み重ねてきた上で対策して有観客に踏み切ったしな。
スポーツに関してはこの考えと対策での開催がwithコロナとして定着。高校野球、プロ野球、サッカーや相撲なんかは国民も楽しみにしてるから今の方針は国民から支持されるよ。ノイジーマイノリティは気にしなくてよし。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 19:34:36.01ID:8yQw4rxg
【東京都】飲食店などに「休業要請」を検討 時短ではなく休業★2 [和三盆★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618817879/

1: 和三盆 ★ [] 2021/04/19(月) 16:37:59 ID:kB54h5gD9

 国に緊急事態宣言の要請を検討している東京都が、緊急事態措置として飲食店などへの休業要請も視野に検討していることが分かりました。

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け東京都は、政府に緊急事態宣言を要請することを検討していますが、関係者によりますと、今週後半にも国に要請する方向で調整しているということです。

 また、宣言下の措置として今回は、今年1月の宣言下で行われた飲食店などに対する「午後8時までの時短要請」ではなく、「休業要請」を視野に検討していることも新たに分かりました。

 都内では、今月12日からまん延防止措置が適用されていますが人流が抑制されておらず、感染力の強い変異ウイルスの感染拡大が続いていることから、より強い措置が必要と考えているということです。
休業要請を行う場合には、対象を飲食店以外にも広げる可能性があるということで、宣言の期間とともに今後、国と調整を進めていく方針です。
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4249201.html
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 19:34:58.07ID:iF8eWFmm
春季はシード決めたら打ち切りがいいだろうな
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 19:36:01.49ID:8yQw4rxg
【警鐘】<大阪は「社会崩壊」> 大阪で発症して重症化したら、死を覚悟しなければならない「最悪の状況」 ★2 [Egg★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618827958/

1: Egg ★ [] 2021/04/19(月) 19:25:58 ID:+oZMLRF69

 大阪は医療崩壊どころか?社会崩壊?している? 

 新型コロナウイルスの感染者が連日1000人を大きく超え18日には1220人と過去最多を更新してしまった大阪は、ついに「災害レベルの事態」に陥っている。
どういうことかというと、もはや病床は確保できずに、患者の治療を断念せざるを得ないケースが出てきたのだ。
つまり大阪で発症して重症化したら、死を覚悟しなければならない最悪の状況。

 待ったなしの本当の緊急事態を迎えている大阪に、日本医科大学の北村義浩特任教授が19日のテレビ朝日系ワイドショー「モーニングショー」で、ショッキングな発言をした。

「自分で治療法を選べない、死に方も選べない確率が高まっている。これはもう社会崩壊。医療崩壊ではなく社会崩壊に近い」と分析した北村教授は、
連日1000人以上の感染者が出ても「病院にすら入れないとなると、社会不安が広がってしまう」と危惧している。

 東京も「すぐに大阪のようになる」との声もあるだけに、一日も早く有効な手を打ってほしいものだが…。

2021年4月19日 11時13分 東スポ
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/20051402/
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 21:47:47.08ID:i3w6N14g
コロナ禍でもどうやったら大会を持続的に継続していけるかを考える事が大事。スポーツはこの1年間でほぼ固まったからあとは定着させていく事が大事やね。
コロナで自粛しててもスポーツ観戦、応援する楽しみは無くしたくないのが国民の願いだからな。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 22:10:25.17ID:oF4/wN+z
無観客を基本とする代わりに配信を強化してほしい
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 22:18:50.02ID:INId9xVd
>>419
いっその事、NPBとJリーグは「観客数制限や時短の要請やお願いには従わない」ときっぱり言った方が面白い。
「指示、命令を補償金と共に出せ」と言った方が筋が通る。

ただ、世間の支持は得られないがなwww
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 05:41:09.21ID:1llcJ894
>>419
>>420
同様の理由でオリンピックも有観客50%で開催予定だが、ちょっと待っただ
確かに対策万全なら、会場内でクラスターは1件も発生しないだろう
ならば海外からの観客だって呼べるし、ルールさえ守らせられれば普通の観光客も受け入れられる
ワクチンが無くても、全てをコロナ前の状態に戻せる
理屈はそうだ

しかし現実はどうか?
人が動いたら動いた分だけ感染者は増えるようになっている
夜の飲食が最も危険だからといってそこだけを止めても、変異株主流となった第4波では通用しない
第3波までと同じ対策では実行再生産数1を上回ってしまう

危険な場所とそうでない場所でメリハリを付けて活動分けするのは結構な事だけど、うちに限れば安全だとアピールされてもその人数分の人流が出来るのだから危険要因に変わりはない
だから感染拡大局面では止められる所は全て止めて、収束を確認してから徐々に動かしていくという徹底が理想
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 05:48:26.58ID:1llcJ894
>>404
正確には、コントロールしようとしてきた、だ
手段としては間違っていないと思うが、タイミングが悪い、そしてアクセルを一気に踏み込むのがダメ
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 05:53:50.80ID:1llcJ894
>>409
スポーツは不要不急
飲食店がなくても困らない
極端にいえば生きていられるだけの食糧があればいい

コロナになってから改行さんはそんな生活をしているのか?
原始時代に戻ろうか?
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 05:59:08.45ID:1llcJ894
ゼロコロナなら全てを1カ月止めるに限る
だが現実は不可能
生きていく中で、最低限の娯楽は必要だ
では日本全体で、コロナとどう付き合っていくか?
答えはないが、最悪医療崩壊はさせない、これに尽きる
しかし大阪はそうなりかけている
だから止められる所から順に止めなければならない
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 06:05:17.27ID:1llcJ894
止めっぱなしにするというのは原始時代に戻るという事だ
生き残れればいいが、ほとんどが餓死する
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 06:10:09.06ID:Ogmvl0aR
変異株イギリス株ブラジル株インド株が既に発生してる
東京大阪兵庫愛知をロックダウンせよ
インドブラジル株は健康体年齢関係無く強烈だ

入国時の検査はどうなってるんだよ
情けない!
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 07:50:48.39ID:1llcJ894
>>425
大阪の失敗は経済優先が早過ぎたのと、動かす量が多過ぎたからと原因がハッキリしている
そして変異株を甘く見過ぎていた

じゃあ3月はどうすればよかったんだろう?と振り返ると、改行さんが言うように生存に関わる以外の全てを止めるのが一番よかったのかもだが、それだと別の理由の死者が増えてしまう
暴動も起こるので現実的ではない

だからおっかなびっくり少しずつ動かすしかなかった
これが正確だろう
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:32:40.13ID:U6yD71bR
他の人を殺してまで

行って良いスポーツなんか無い

何を残すかは線引きを考慮する余地は、あるが

スポーツが一番危険で

一番不必要だから

スポーツが真っ先に切り捨てられるべき
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:32:53.40ID:a0ROek4q
>>419
斉藤惇NPBコミッショナーの発言の前段には、これ↓がある

プロ野球は「制限5000人」のはずが東京ドームは1万人超 コロナ感染リスクは本当に低いのか? | デイリー新潮
2021年4月20日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/04200602/
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:35:14.10ID:U6yD71bR
空振り三振は恐れずに

早い段階で中止

あるいは最初から開催の予定を立てない

開催見送りにすべきだったんだよ

見逃し三振がダメ
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:37:23.72ID:U6yD71bR
>>425
こんな状況を作ってからじゃ

どんなに優等生的な理論を並べても無意味だわ

感染症は目に見える被害を確認してからじゃ手遅れ

そういう状況を発生させたら

それまでの行動は全部が間違い
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:41:00.18ID:U6yD71bR
飲食店の吊し上げは、おかしい

原因は飲食店ではない

スポーツだ、スポーツが原因だ

飲食店は知恵を使いながら残す

対策のランクに応じて

営業可能時間に差を付けても良いだろう

一方、スポーツは

グランドの中に勝手に

アクリル板とか置く訳には行かないから
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:45:36.75ID:U6yD71bR
>>423
もう休業要請を出す段階だ

大変なのは他の業界も同じ

プロは生活が、かかってるとかは関係ない

スポーツの特別扱いはダメ

スポーツこそ速攻で切り捨てるべき
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:48:26.94ID:U6yD71bR
>>428
客入れに制限があるのに

収容人数の多い会場を使うとか

そんなバカな事をしなければ

会場の使用料は押さえられるが

中継にかかる費用が発生する

配信じゃ現地観戦と同じ金は取れない

安く見られるからインターネットは発達したんだよ
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:51:50.19ID:U6yD71bR
【東京女子医科大学】看護師400名に続いて医師100人超が退職 [和三盆★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618873656/

1: 和三盆 ★ [] 2021/04/20(火) 08:07:36 ID:OuFwA7yU9

100人以上の医師が次々と辞めていった
「若手医師たちから、もう辞めたいと言われた時、引き留める気にはなりませんでした。ここに残っても状況が良くなる保証は何もありませんし、私も若ければとっくに辞めていましたから」

電話から聞こえてくるベテラン医師の声は、疲れ切っていた。

医師が次々と辞めていくとの情報が寄せられて、筆者が複数の東京女子医大・関係者を取材したところ、尋常ではない数の医師が一気に辞めることが判明した。

東京・新宿区に位置する東京女子医科大学病院。「本院」と呼ばれ、国内最大規模の1193床、医師数は831人と公表されている。この本院に勤務していた内科の医師、約170人のうち50人以上が、今年3月末までに退職した。

内科の3割以上が去ったことで、残された医師は当直業務が一気に増えたという。当直後、そのまま翌朝からの診療を担当するので体力的な負担は大きい。
これが長期化すると、通常診療にも影響がでてくる可能性が懸念される。このほか、外科の医師も10人以上が辞めている。

東京・荒川区にある、東京女子医大の東医療センターは450床。医師数258 人の2割にあたる、約50人の医師が退職した。

東医療センターは、足立区に新しい病院が建設され、今年度中に移転する予定だが、働く医師が足りなくなる事態も懸念される。

千葉・八千代市にある八千代医療センターは、501床で医師数233人。
救命救急センターなど、地域の重要な拠点病院だが、ここでも相当数の医師が退職していた。(3病院の病床数と医師数は公式HPから引用)

東京女子医大3つの附属病院を合わせると、実に100人以上の医師が減った計算になる。今年度に採用した医師は、この数に到底及ばないという。

関係者によると、一部の診療科が閉鎖され、入院治療の中止を余儀なくされた診療科も出ているという。

「あっという間に人が減ってしまいました。これまでと同じ診療ができなくなった科もあります。
コロナの第4波が東京で始まっていますが、どこまで対応できるのか、まだわかりません」(ベテラン医師)

「全体で何人の医師が辞めたのか、まだ病院側から正式に知らされていません。ただ、当直業務ができる医師が、半分になったと聞きました。
これからが、大変になると思います」(30代医師)

医師の一斉退職に関して、東京女子大の広報室に質問状を送ったところ、「回答できない」という返事だった。

関係者によると、本院の内科医師が大量に退職したのは、新型コロナの対応をめぐって、臓器別に分かれている診療体系を再編する計画が影響した可能性もあるという。
ただし、取材を進めていくと、決定的な理由は別にあるとわかった。

30歳の場合、東京女子医大の基本給は25.9万円、東京医大:31.1万円。これに対して、日赤医療センター:41.1万円、がん研有明病院:49.7万円。
(東京医労連調査部「賃金・労働条件実態 2020年度版」より)

病院によって資格手当などが加算されているので、あくまで参考値だが、東京女子医大の給与が低いことに変わりはない。
全文
ttps://toyokeizai.net/articles/amp/423926?display=b&amp_event=read-body
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 08:54:24.02ID:U6yD71bR
原始時代とか極論で迫ろうとして

論点を、はぐらかそうとしているが

スポーツは切り捨てるべき

他は考慮の余地があり。

原始時代が事実なら、それは仕方あるまい

人類はコロナに負けたんだ

歴史に残らなかっただけで

人類は文明の喪失を繰り返してる可能性だって、あるんだぞ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 09:22:56.76ID:a0ROek4q
>>441
>原因は飲食店ではない
>
>スポーツだ、スポーツが原因だ

改行くんはスポーツにトラウマでもあるのか?www
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 10:12:27.32ID:a0ROek4q
札幌市民マラソン中止を発表、五輪テスト大会として5・5実施予定も― スポニチ Sponichi Annex スポーツ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/20/kiji/20210419s00057000552000c.html
[ 2021年4月20日 05:30 ]

 東京五輪・パラリンピック組織委員会と北海道、札幌市は19日、同市内で実務者会議を開き、5月5日に五輪マラソンテスト大会の一環として行う予定だった市民マラソンを中止すると発表した。

 新型コロナウイルスの変異株拡大を受け判断した。実業団や海外のトップ選手ら約160人が参加予定だったハーフマラソンは、参加人数を90人前後に縮小し、沿道での応援を自粛要請して実施する。国内から参加するのは東京五輪代表に内定している男子マラソンの中村匠吾、服部勇馬や、女子マラソンの鈴木亜由子、前田穂南、一山麻緒の3選手を含む計80人。海外からは9カ国13選手の参加を調整しているという。
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 11:04:14.82ID:1llcJ894
検査が日々進化しているから、アマチュアを含めて全てのスポーツで事前の複数回検査が当たり前になるだろう
陽性者が1人もいなければ、そこからクラスターは発生しない
しかし観客については全員検査はさすがに無理だろうから、感染状況に合わせて観客数を増減させるしかない(現在はその判断が的確でない)

その先にワクチンや特効薬の期待があって、何年先になるかわからないけど、インフルエンザ並みに落ち着けば以前の状態に戻れる

そうなるまではハンマー&ダンスが基本
大阪はその判断を誤った
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 13:24:04.61ID:U6yD71bR
そして感染した場合の実名の公表の問題だ

プロは実名を公表して構わない覚悟が、ある

しかしアマチュアとか18歳以下は、どうか?

複数回の検査を強制するなら

検査の経過を公表する必要があるし

不自然に欠場してたら

それだけでコロナだって、特定される
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 13:26:22.05ID:U6yD71bR
>>448
>そうなるまではハンマー&ダンスが基本
>大阪はその判断を誤った

ハンマーダンスを厳格に行うなら

スポーツの優先順位なんて

一番、最下層だよ

飲食や映画館よりも下

スポーツは競技のルールに縛られて

柔軟なウイルス対策が介入できないから

無観客でもダメ
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 13:32:05.73ID:U6yD71bR
【独自】電車内でマスクなしトラブル 乗客からは「降りろ」コール 「緊急事態」要請直前の大阪駅で★3 [愛の戦士★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618892002/

1: 愛の戦士 ★ [] 2021/04/20(火) 13:13:22 ID:moLpRVtQ9

ノーマスクへの注意が発端か?

18日、JR大阪駅の電車内で乗客が撮影した映像には、マスクをせず、声を張り上げる男性の姿が映っていました。

男性:
あぁん?ええか?なんの公権力もないやつが俺の身体を押さえたら暴行罪なんや、わかっとんかお前、終わりや

駅員:
降りて下さい

男性:
俺を拘束できる法的根拠はないんや

駅員:
一人の為にね、一般人が待ってるんですよ、降りてもらっていいですか

乗客:
なにしてんのや、はよ

男性:
俺に指一本手を出してみろよ、俺が訴えるからな

駅員と言い合っている間、電車が発車できなかったことがアナウンスからわかります。

駅員:
わからないんで、話を聞かせてください

男性:
協力はできへん、おれは用があるんや

駅員:
(車内から)出ますよ、出ますよ

車内アナウンス:
ただいまこの列車、発車が遅れる見込みです

駅員が男性に電車から降りるよう、呼びかけるも、一向に応じようとはしません。ほかの乗客が次々と車両から降りていきました。

乗客からは「降りろ降りろ」の声、動画を撮影した乗客は次のように話します。

撮影した乗客:
駅のホームで、別の方からマスクをされていない事に対して、注意か何かがあったようです。
それによっていざこざトラブルになったって。(駅員は)電車に乗り込んだ側の方にも、一旦電車を降りていただいて、話を伺いますと。
けれども男性の方は、頑なに電車から降りなかった

言い合いは約25分にも及び、車内の乗客たちからは「降りろ、降りろ」の声が飛んでいました。
撮影した乗客は、ノーマスクに対する厳しい声の背景に長引くコロナ禍での「我慢」があるのではと指摘しました。

撮影した乗客:
ずっとこのコロナ禍が続いてきて、多くの方がいろいろと我慢して、行動が制限されたりする中で、それでもみんなが一生懸命この状況下を克服していこう、我慢していく中で…

このとき、男性がなぜマスクをしていなかったのか、マスクをできない事情があったのかなどはわかっていませんが、このトラブルで、列車への運行に遅れが生じ、大勢の足に影響がでました。
(「めざまし8」4月20日放送)
めざまし8
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4dd021aaff564257f44fe09c47ec68c693c0735b
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 13:43:22.00ID:U6yD71bR
>>453
マスクのトラブルだって、起きてるんだから

公然とマスクもせず

スポーツをプレーするなんて

陰性でも無観客でも許されないよ。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 16:07:37.48ID:wCXFB9li
緊急事態宣言

減少

宣言解除

増加

緊急事態宣言


もうこの無限ループだね(ニッコリ)
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 18:54:38.02ID:U6yD71bR
無観客でもダメ

無観客は安全に行うための物ではない

無観客は本来、不祥事に対する制裁だ

入場料収入が無くなるとか

ホームの有利が無くなるとか
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 00:38:24.95ID:w62cVa5Z
>>459
京セラドーム大阪での試合は無観客。
とだけなるのではないか?
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 00:40:14.46ID:w62cVa5Z
>>459
大阪府高校野球春季大会は、仰る通りおそらく中止になるだろうね。
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 05:06:12.41ID:59H1Fp79
>>456
>>459
止められる所、止めやすい所から順にだから、スポーツイベントが先になるのは当然だろう
府民への強いメッセージが必要だった
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 05:12:08.44ID:59H1Fp79
大阪は来る所まで来てしまったから、強いハンマーで叩くしかなくて、陽性者30人以下にするには相当の時間が掛かる
それもこれも、勝利する前に盛大にダンスしてしまったから
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 05:20:09.62ID:59H1Fp79
>>449
それはそうだ
PCR検査はやらないよりはやった方がいいという程度
だが複数回(できれば毎日)やる事によってクラスターの封じ込めは可能
オリンピックを開催するにはPCR検査は絶対必要
陽性者は隔離して、辞退だ
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 05:33:53.14ID:59H1Fp79
俺の知人で、仲間同志で同乗して選抜に行ってきた者がいる
みんな直前にPCR検査をしたそうだ
しかし1度の検査では安心感を得られる程度でしかない
1度の検査で感染者の全てを排除できるなら、夏の全国大会はPCR検査付きのバスツアーを組んで延べ約5万人を、1人の感染者も出さずに移動させられる
今の検査精度では、検査に引っかからない者がいるから、バスクラスターが発生する確率が高い
だから不要不急の移動についてはするべきじゃない
こういうバカ者がいるせいで感染者が増えるんだ
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 05:46:25.99ID:w62cVa5Z
>>112
Google「COVID-19 感染予測 (日本版)」
(予測データの対象期間: 2021-04-18〜2021-05-15)

予測最終日05-15予測数←(以前の予測の予測最終日05-08予測数←〃05-04予測数←〃05-01予測数)
【日本全体】
「日別死亡者数 - 7日間移動平均」
68人←(113人←545人←1762人)
「日別陽性者数 - 7日間移動平均」
4843人←(5453人←12573人←56614人)
https://i.imgur.com/zgY1j3b.jpg

【大阪府】
「日別死亡者数 - 7日間移動平均」
19人
「日別陽性者数 - 7日間移動平均」
480人
https://i.imgur.com/6ZcjV6f.jpg

【東京都】
「日別死亡者数 - 7日間移動平均」
8人
「日別陽性者数 - 7日間移動平均」
900人
https://i.imgur.com/zKH0fMz.jpg

日本国内の直近7日間10万人あたりの感染者 | 新型コロナ データサイト
(4月20日)
https://i.imgur.com/TmQfHdp.jpg

Googleの予測では、大阪府の日別陽性者数は4月22日がピークで、そこから減少に転じるそうです。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 06:12:05.26ID:w62cVa5Z
>>459
京セラドーム大阪での試合は無観客。
の別案としては、
ほっともっとフィールド神戸で有観客の代替開催。
…これは顰蹙を買うかな。
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 08:42:04.96ID:C9OFUZBT
>>469
スポーツを行うという行為が危険だから

無観客とか野外なら安全ではない

プロは生活が、かかってるとかは理由にはならない

他の業界も大変なんだ
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 19:26:13.54ID:8OibnbBg
また緊急事態宣言と吉村のせいでアホな雰囲気になってるが流されてはダメ。これまでの防止対策は成功してクラスターも出てないから大丈夫。九州大会も明後日から大分で有観客で開催されるから盛り上げて行こうかね。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 19:36:23.92ID:NeWEOPZM
春季は週末の試合までやって打ち切りまたは延期が妥当か?
シード決まったら無理にやらなくてもいいよな
特に地区大会はいらない
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 19:37:55.21ID:Et6C1qbT
西の赤いきつねと、東の緑のたぬき。

不毛なパフォーマンス合戦で、民衆が大迷惑。

くれぐれもコロキチにはなりたくないもの。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 19:38:20.34ID:iOUHz4jb
近畿大会、関東大会は無理だと思うがそれ以外なら無観客でやれないことはないのでは
夏、秋も最悪無観客でやればいい
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 21:15:34.74ID:C9OFUZBT
>>474
>それ以外なら無観客でやれないことはないのでは

こういう根性がダメね。

プロ野球も、Jリーグも

去年は丸ごと1シーズン

全試合、中止にすべきだったんだよ

無観客でもダメ
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 00:06:15.85ID:ly9uciE5
医療専門家「大阪は宣言を出してももう遅い」 ★4 [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619015302/

1: 夜のけいちゃん ★ [] 2021/04/21(水) 23:28:22 ID:IlbzKrgx9
大阪府の吉村洋文知事は4月20日、政府に緊急事態宣言の発出を要請したが、医療専門家の間では「もう手遅れだ」という声が上がっている。

テレビ朝日(4月18日付)「専門家『大阪は〈今すぐ〉緊急事態宣言でも...遅い』」が、こう伝える。

「4月18日、日曜日なのに過去最多の1220人の新たな感染が確認された大阪。まん延防止措置適用から2週間が経つが、果たして感染拡大を抑え込めるのか。感染症学が専門の松本哲哉主任教授(国際医療福祉大学)に聞く」

として、松本哲哉教授の話をこう紹介した。

「今回の変異株『N501Y』は非常に感染力が強く、肺に入ると健康な若者でも炎症を起こして重症化します。それが80%以上、従来株に置き換わっている。
大阪の医療現場のひっ迫状態を見ていると、本日(4月18日)のタイミングですぐに緊急事態宣言を発令してももう遅い。これまでのような単なる宣言ではダメ。それ以上の抑制策を施さないと手遅れになります。
飲食店だけでなく、あらゆる多業種に休業を要請し、学校も休校する必要があります」

司会者に、「番組の調査では東京都も50%以上、『N501Y』に置き換わっていますが、どうしたらよいでしょうか」と聞かれると、松本教授はこう答えたのだった。

「東京都も封じ込めるのは難しいでしょう。都もできるだけ早く緊急事態宣言を出し、今から企業や学校に準備させておく必要があります」

それにしても、大阪府はなぜ「もう遅い」と言われる状態になるまで手をこまねいていたのか。
吉村知事が2度目の緊急事態宣言の解除を急ぎ過ぎたことに加え、3度目の宣言要請の判断が遅れるという二重のミスを犯したたことを各メディアが指摘する。

朝日新聞(4月20日付)「解除50日、3度目宣言へ 医療危機、経済配慮の知事が一転」がこう伝える。

「吉村知事は2度目の緊急事態宣言の解除には前のめりだった。解除を要請する方針を決めた2月中旬の大阪府の対策本部会議。
専門家は解除に理解を示す意見を寄せつつ、変異株の影響や3〜4月の歓送迎会の増加による感染拡大に留意するよう念を押した。これに対し、吉村氏は会議後、
『宣言が1日延びるだけで商売されている方には死活問題。宣言を解除するべきだ』と語ったが、専門家の懸念は現実となった」

「(重症病床が100%を超えるほど)ひっ迫する事態となった。それでも吉村氏は『(解除要請の)判断自体は間違っていたとは思っていない』と主張した。
まん延防止等重点措置をめぐっても、専門家は『営業時間短縮を続けても効果は限定的』と指摘していたが、吉村氏は『飲食店の場が感染の中心なのは間違いない』とし、時短要請を柱とする対策の効果を見極めることにこだわった」

専門家の意見に耳を貸さなかったわけだ。こうした吉村氏について、大阪府幹部は、こう評価したという。

「吉村知事は、政治家は臨機応変であるべきだと思っているようだが、軸がない」

4/20(火) 20:50配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/d19e689a7aa1be16db9c01680fb5788bacc4e648
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 00:08:42.84ID:ly9uciE5
>>478
>これまでのような単なる宣言ではダメ。それ以上の抑制策を施さないと手遅れになります。
>飲食店だけでなく、あらゆる多業種に休業を要請し、学校も休校する必要があります

当然スポーツも含まれる

無観客でもだめ

大変なのは他も同じだから

プロは生活がかかってるとかは

理由にならない
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 03:08:31.39ID:ly9uciE5
>>478
>それにしても、大阪府はなぜ「もう遅い」と言われる状態になるまで手をこまねいていたのか。
>吉村知事が2度目の緊急事態宣言の解除を急ぎ過ぎたことに加え、
>3度目の宣言要請の判断が遅れるという二重のミスを犯したたことを各メディアが指摘する。

高校野球の存在が

判断をミスらしたんだろ
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 05:54:37.74ID:509ZeH5F
大阪は、こうなっていくだろうなというのは察しがついていた
吉村自身も年度末からの第4波を意識していたし
ただここまでの急増は想定していなかった
医療崩壊してしまったので、止めたくないところも止めなければならなくなった
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 06:10:45.99ID:509ZeH5F
次は東京の番だけど、過去最大級の高い波になる
関東一帯が大阪みたいになるかも

わかっちゃいるけど今はまだやめられなくて、大火事になってから放水開始
これが日本のやり方
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 06:19:24.14ID:509ZeH5F
年度末の人流からの4、5月の第4波は誰もが意識していたがその大きさは時が来なければわからなかった
変異株恐るべしだった

第4波は6月中に収束させて、次に9月に到来するであろう第5波に備えなければならない
俺ら高校野球ファンも、今年の夏大はーなんて呑気に構えてはいられない
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:00:04.17ID:509ZeH5F
去年と今年で違うのは、去年はイベント自体が中止で今年は有観客で開催しているということ
有観客分が蓄積されて6月を迎え、7月にオリンピックが控えている
オリンピックが有観客ならその分が8月へ
8月の夏休みで増殖して9月の第5波
だからオリンピックはせめてむかにするべき
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:17:12.02ID:xVX5+pMM
昨年と違いコロナでも大会そのものは開催という流れ、感染防止対策で運営するノウハウはできてる。
後は状況により有観客か無観客にするかを考えるだけ。その判断は大会直前に決めれば良いだけ。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:28:54.85ID:xVX5+pMM
兵庫県知事も有観客か無観客の判断を政府、NPB含めて決めていくみたいだ。

井戸知事は「(甲子園球場の)観客は10分の1しか入っていない。それをさらにしぼるか。飲食の取り扱いをさらに厳格化を進め、感染力を抑える。そこまでやってもだめなのかが問われる。つまり無観客みたいなこともやらなければいけないのかが問われる」とした。


https://news.yahoo.co.jp/articles/27c0d69067ab620128911b878c5b1549783f1631
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:49:26.01ID:ly9uciE5
>>486
医療が崩壊したら

助かる可能性が少ない患者は

まだ生きてても見殺しにされる

スポーツがギリギリまで様子を観るのは許されない

空振りは恐れず

最初から中止にする必要がある
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:54:30.75ID:ly9uciE5
>>483
>第4波は6月中に収束させて、

期限を定めると

数値を偽装するだけだ

収束という言葉は適切ではない

多くの人が勘違いする
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:56:38.56ID:ly9uciE5
【政府分科会】<尾身会長>“宣言”期間「最低でも3週間」「かなり徹底した対策を打つ必要が私はあると思います」 [Egg★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618996096/

1: Egg ★ [] 2021/04/21(水) 18:08:16 ID:SwEkvqje9

尾身会長“宣言”期間「最低でも3週間」
2021年4月21日 16時47分
日テレNEWS24

政府分科会の尾身会長は、大阪府などへの3回目の緊急事態宣言の期間について、「最低でも3週間は必要だ」との認識を示しました。

尾身会長「ゴールデンウイークというのは余計問題が出てきますので、その時期を含めて、これは前2回のときに比べて考えて、
かなり徹底した対策を打つ必要が私はあると思います。私見ですけれども、3週間、最低必要だと」

また、尾身会長は、大阪府などへの緊急事態宣言発出のタイミングについて、「もう、ここまでくると出すなら早いほうがいい」と指摘しました。

そして、宣言を出す際の具体的な対策については、「1回目や2回目の緊急事態宣言のときよりも、はるかに強いことをする必要があると」と述べた上で、
「接触の機会を根本的に減らすことが今回は求められる」との考えを示しました。

2021年4月21日 16時47分
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/20065358/
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 07:59:32.34ID:ly9uciE5
>>484
去年よりも強い制限を求められてるのに

去年よりもハメを外しちゃダメなんだが

去年の宣言が解除されても

スポーツは止めっぱなし、にすべき、だった


(>>491)
>そして、宣言を出す際の具体的な対策については、
>「1回目や2回目の緊急事態宣言のときよりも、はるかに強いことをする必要があると」と述べた上で
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 08:09:39.71ID:ly9uciE5
【神戸】入院調整のため自宅待機中の40代男性死亡…市「重症者ですら入院先が見つからない。今後何人亡くなってもおかしくない状態」★4 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619041874/

1: ばーど ★ [] 2021/04/22(木) 06:51:14 ID:rf90WYK79

※カンテレ

神戸市は20日、新型コロナウイルスへの感染が確認された男性が、入院先が見つからないまま自宅で死亡したと発表しました。
神戸市で入院調整中に死亡した感染患者は2人目です。

自宅で死亡したのは神戸市内に住む40代の男性です。
男性は一人暮らしで、今月13日に発熱症状がありPCR検査で陽性が判明しましたが、軽症だったため自宅療養の状態でした。

15日には中等症まで悪化し、入院が必要と判断されたものの、感染者の急増で病床がひっ迫していたため入院先が見つかりませんでした。
その後、20日に自宅での死亡が確認されました。

男性に基礎疾患はなく、死亡が確認される前日まで重症化していませんでした。
急に死亡した原因がよく分からないため、神戸市は行政解剖を行う予定です。

男性の死亡について記者会見で発表した神戸市健康局の花田裕之局長は「重症者ですら入院先が見つからないケースが増えていて、今後何人亡くなってもおかしくない状態だ」と述べました。

神戸市は、23日から医師会や薬剤師会の協力を得て、自宅療養中の患者への電話や往診を増やすなどできる限りの対応をしていくとしています。

4/21(水) 20:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/f635faac3845a1e36bad2f5db901f98ff1f114e7

★1が立った時間 2021/04/21(水) 23:45:24.11
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619022866/
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 08:51:57.71ID:509ZeH5F
>>491
まずオリンピックの観客判断が6月中だというのを念頭に置く
第4波の収束目標時期は6月上旬

第3波の収束見極めが中途半端で第4波が早まったのだから、もっと厳しい数値設定にして、達成するまで解除しない
必要なら全てのイベント中止とかあるのでは?
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 08:56:44.49ID:509ZeH5F
>>494
重要なのは、どれだけの人を動かしたらどれだけの感染者が出るかだ
選手とその関係者は大会が終わったら寄り道させずにとっとと帰ってもらう
観客は統制不可能なのでアウト、第5波の主犯になり得る
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 09:03:13.89ID:509ZeH5F
>>487
プロスポーツをやろうがやるまいが、特に無観客なら、それ以上の感染爆発は起こらない
今回の吉村のは強いハンマーで一気に感染者を減らすのが目的だが、同時に府民にメッセージを送って危機感を持たせようとしている
中止にしようってのはそういう意味だ
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 09:14:20.37ID:509ZeH5F
どれだけの人を動かしたらどれだけの感染者が出るかは、今回の第4波までのデータで把握できているはずだ
3月に人を動かし過ぎたのは明らか
これを教訓にすれば、第5波を遅らせかつ小さい波にするには人の動きを半分にする必要がある
具体的にはプロ野球なら観客上限を5000人にするとか
状況によっては無観客だな、それが先手の対策
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 10:29:42.09ID:H8UrcXeV
オリックス、緊急事態宣言で無観客などの要請は「現状何も連絡ない」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
[2021年04月22日07時30分]
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202104210000852.html

大阪府に近く発令される方針が固まっている緊急事態宣言の影響について、オリックスの球団関係者は「現状では何も連絡はありません。(政府からの連絡を)待つしかない」と話すにとどめた。

試合中止や延期、無観客試合などの要請の連絡は来ていない状況と説明した。21日時点では、本拠地京セラドーム大阪の観客数の上限は1万人となっている。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:40:03.38ID:ly9uciE5
【大阪】自宅療養中の感染者 8人死亡 ★4 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619059900/

1: ばーど ★ [sage] 2021/04/22(木) 11:51:40 ID:rf90WYK79
 大阪府が新型コロナウイルスの感染「第4波」に入った3月以降、感染者8人が自宅で死亡したことが21日、府への取材で分かった。
また神戸市は同日、入院調整中だった40代の男性が自宅で死亡したと発表した。

 病床の逼迫により、設備の整った病院ではなくホテルや自宅にいる感染者は大阪府内で約1万2千人。
病院関係者は「入院先に振り分ける行政の機能が働いていない」と指摘。府は体調急変への対応策を進める。

 府によると、8人のうち自宅で療養中だったのは5人。2人は看護師の常駐するホテルへの療養に向かう前に死亡、1人はどこで療養するか調整中だった。

2021/4/21 20:27 (JST)4/21 20:46 (JST)updated
https://this.kiji.is/757563916362973184
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:46:17.64ID:ly9uciE5
無観客でも開催してしまうと

わずかだが人は動く

この時点で、もうダメ

色気づいちゃダメ

同じ事の繰り返し

反省してない

こりない
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 12:51:22.98ID:ly9uciE5
中止とか延期なら補償は出るが

無観客に補償は無い

だって予定通りに開催してるんだから

無観客で入るはずだった

入場料収入が無くなるのは

損害ではない
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 13:04:22.61ID:ly9uciE5
【完全に医療崩壊】大阪 医療ひっ迫 救急搬送に4時間 倒れても搬送されない場合も [puriketu★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619011324/

1: puriketu ★ [] 2021/04/21(水) 22:22:04 ID:yZ3Mt3ko9

新型コロナウイルスの感染拡大で病床がひっ迫しています。
大阪では、自宅で療養している患者の容体が急変して救急車を呼んでも、受け入れ先の病院が決まらず、搬送におよそ4時間かかったケースもあります。
すぐに治療を受けられない事態になっています。

妻と大学生と高校生の子どもの5人で暮らす大阪市内の50代の男性の家では、今月5日、無症状だった大学生の息子の感染が確認されました。
しかし、宿泊療養の施設に空きがないとして、息子は自宅療養となりました。
翌日、50代の妻が発熱し、PCR検査の結果、妻も今月10日に陽性と確認されました。
保健所からは自宅で療養し、血液中の値を測って毎日、アプリで報告するよう求められましたが、酸素の値を測る機械は今も送られてきていません。

妻が陽性と確認されて3日後の今月13日、妻が熱と全身の倦怠感に加え、胸の痛みを訴えたため、男性は救急車を呼びました。
しかし、救急隊員からは、病床がひっ迫しているため、保健所の許可がなければ、病院に搬送できないと断られたと言います。
さらに2日後の今月15日、今度は妻がトイレで倒れ、気を失っているのを見つけ、2度目の救急要請を行いました。

今度は救急隊が保健所の医師と連絡をとりましたが、血液中の酸素の値が入院が必要な数値ではないとして搬送されませんでした。
妻はその後、今週になって熱が36度台から37度台まで下がりましたが、これまでに経験したことがないという倦怠感が続き、今も寝込んでいるということです。
男性は「病床がひっ迫しているとは聞いていたが、想像以上に医療が厳しいのではないかと実感した。
妻のように急変のリスクをかかえながら自宅で過ごしている人は多いと思う。早く感染者が減ってきちんと医療が受けられる状況になってほしい」と訴えていました。

こうした状況について大阪市消防局は
「自宅療養者から搬送の要請はあるが、病床がひっぱくしているため保健所の指示を介さずに搬送することはできない」としています。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012988971000.html
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 13:06:21.81ID:ly9uciE5
【尾身会長】 「大阪府は、ここまでくると自然災害と同じような位置づけにするべきだ」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618874268/

1: 影のたけし軍団 ★ [] 2021/04/20(火) 08:17:48 ID:QyXUSWEZ9

危機対応「オールジャパンで」 尾身会長インタビュー


政府のコロナ対策分科会の尾身茂会長が19日、朝日新聞の取材に応じ、
医療が逼迫(ひっぱく)する大阪府は「ここまでくると自然災害と同じような位置づけにするべきだ」と話し、全国的な取り組みを求めた。
ttps://www.asahi.com/articles/DA3S14877135.html#:~:text=%E9%A3%B2%E9%A3%9F
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 13:14:28.42ID:ly9uciE5
戦争や災害と同じ状況なんだよ

「俺が観たい」とか

「やらせてあげたい」という

私情や温情は捨てろよ

無観客でもダメ
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 17:40:04.13ID:ly9uciE5
【スポーツ】大阪府のイベント「原則中止か延期」にプロ野球界も混乱 [砂漠のマスカレード★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619072444/

3: 名無しさん@恐縮です [] 2021/04/22(木) 15:21:31 ID:5i+WNqTP0

首都圏はどうなるのか?
 斉藤コミッショナーと村井チェアマンが、ここまで揃って自己主張を口にするのも、過去1年間に渡って行われている同会議を振り返れば極めて異例のケースと言い切っていい。
球界関係者は「両トップの言葉はプロスポーツ界の総意でもあり、至極当然のことです」と代弁し、次のように本音も吐露している。

 「プロ野球のレギュラーシーズン中断なんてことになったら、日本のプロスポーツ文化が崩壊します。それはJリーグさんも同じことです。
さすがにそんなことにはならないと信じたいですが、たとえ宣言発出によって無観客ならOKとなったとしても、球団側にとってはたまったものではありません。
昨季も開幕が遅れた挙句、シーズン開始しばらくは無観客となり、各球団が経営的に大きなダメージを受けた。

 今も満員の観客を集客できずに細々とスリム化を図りながらコロナ禍での経営スタイルを何とか構築していこうとまい進している最中。
必死に何とか取り組んでいるこのタイミングで、もし無観客の制限下に引き戻されることになったらそれこそ“致命的な一撃”を食らう球団も出てきてしまうでしょう。
そういう危機感もあったからこそ、斉藤コミッショナーは強い言葉で訴えてくれたのだと思います。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 17:42:59.44ID:ly9uciE5
>>509
>今も満員の観客を集客できずに細々とスリム化を図りながらコロナ禍での経営スタイルを何とか構築していこうとまい進している最中。
>必死に何とか取り組んでいるこのタイミングで、もし無観客の制限下に引き戻されることになったらそれこそ“致命的な一撃”を食らう球団も出てきてしまうでしょう。


やっぱり、ハンマーダンスの部分の

ハンマーを受け入れようとしないんだよ

だからバランスを取りながら

絞めたり緩めたりを繰り返すだなんて

優等生みたいな事をやった

吉村知事は医療崩壊を起こして

多くの犠牲者を出した

必要なのは閉めっぱなしだ

無くて良いスポーツの切り捨て
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 17:46:27.83ID:ly9uciE5
物わかりが悪い人が多いから

「ヤバくなったから、また絞めるよ」

という事が理解出来ない

おバカさんが多いから

スポーツは完全禁止にしなくてはならない

無観客でもダメ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 19:36:00.59ID:H8UrcXeV
これはまずい

インドの二重変異株 日本国内で5件確認 強い感染力、官房長官が警戒呼びかけ:東京新聞 TOKYO Web
2021年04月22日 18時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/99818

加藤勝信官房長官は22日の記者会見で、一つのウイルスで二つの変異が起きる新型コロナウイルス二重変異株が日本国内で5件確認されたと発表した。二重変異株はインドで見つかった。強い感染力や免疫をかいくぐる可能性が指摘される。(共同)
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 19:42:10.07ID:H8UrcXeV
>>513 何故まずいか

203 記事リンク@国際 ◆72DgYYnGL6 (ワッチョイW 57ed-Kb8a) 2021/04/22(木) 19:22:36.78 ID:AiOKbjKk0
>> 183
アルジャジーラによる新しめの解説があった
インド変異株は世界最多を更新したインドの感染拡大の一翼を担っている、というのが一番重大なのではないか
要するに実績がある

Is a double mutant COVID variant behind India’s record surge? | Coronavirus pandemic News | Al Jazeera
https://www.aljazeera.com/news/2021/4/19/is-a-double-mutant-covid-variant-behind-indias-record-surge
日本語 https://9ch.net/CrG0t
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 19:55:31.83ID:3lbqmpha
インド変異株は感染力が更に強くワクチンが効きにくいとされている


\(^o^)/オワタ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/22(木) 20:04:22.86ID:H8UrcXeV
>>515
あんまり笑うところではないが、
イギリス変異株でアップアップなところに、インド二重変異株が来られては大変困る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況