X



第93回選抜高校野球大会ベスト8予想スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 15:33:26.83ID:rjWv2ecf
【ルール】
1.各ブロックから1校ずつ選択してベスト8を予想
2.投票締切は2021/03/19 10:00:00まで
3.有効票はトリップ付のみ
  名前欄に#のあとに任意文字列を付加。#は半角。
  ◆を直接入力しても◇と表示されるので注意。
4.同一トリップでの複数投票は最終投票のみ有効
5.投票用テンプレを使用すること

投票用テンプレ
【第1】神戸国際大付、北海、明徳義塾、仙台育英
【第2】健大高崎、下関国際、宮崎商、天理
【第3】三島南、鳥取城北、東海大相模、東海大甲府
【第4】具志川商、八戸西、福岡大大濠、大崎
【第5】明豊、東播磨、市和歌山、県岐阜商
【第6】智弁学園、大阪桐蔭、広島新庄、上田西
【第7】東海大菅生、聖カタリナ学園、柴田、京都国際
【第8】常総学院、敦賀気比、中京大中京、専大松戸

集計サイト
https://w.atwiki.jp/koushien55yosou/
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/11(木) 21:06:18.35ID:lakJ3Izy
大濠は去年出てたら全国制覇してたかもしれんね。
山下がバケモン
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/11(木) 21:11:22.91ID:nmNVGr5v
>>750
大濠って毎年いい投手いるけど投手コーチが優れてるのかな?
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/11(木) 21:13:43.94ID:IAqJctnt
>>727
死ぬまでやるから大丈夫。最近甲子園優勝した監督を辞めさせるほど学校も馬鹿じゃない。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/11(木) 21:26:15.67ID:KlWoRdjp
ベスト8予想スレなので予想しましょう。
市立和歌山と県立岐阜商業
大阪桐蔭と智弁学園
東海大相模と東海大甲府
明徳義塾と仙台育英
常総学院と敦賀気比
上田西と広島新庄
皆さんどちらが勝つと思いますか?
結構意見が割れてるみたいで聞いてみたいです。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/11(木) 22:02:11.02ID:0UfB9np0
博多ラーメンのバリカタ針金って何なん?
トンキンのゲロまみれのもんじゃ焼並みに食べるレベルじゃねぇぞ
普通に茹でたのは美味しい
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/11(木) 22:17:39.27ID:eTX/1/OV
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)       :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)       :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)       :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)     :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)     :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川) :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川) :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)       :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)   :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京) :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島) :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)     :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道) :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 健大高崎(群馬)   :元バレー部含む翌年農家の北北海道21枠にエラー4つ貰うも3併殺の機動自壊で完敗。(スコア1-4)
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/11(木) 22:25:44.78ID:ptzgXIWR
>>755
県岐阜商
大阪桐蔭
東海大相模
仙台育英
常総学院
広島新庄
が勝つよ 全部当たると思う 保存しとけ

理想は、智弁学園と東海大甲府に勝ってもらいたいが
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/11(木) 23:38:05.02ID:16G/l8tG
選手権大会は神奈川県については北海道、東京と同じく毎年2代表にすることを固定し、切りのいい50代表にするべきだ。
昔から神奈川県大会は非常にレベルが高く有力校も目白押し、たった一代表では過酷すぎる。
神奈川県大会では5回戦(ベスト16)まで進出することは本当に困難なことで、これは新潟県の優勝校にも匹敵するものだ!
高野連は今年の選手権からは、南と北の神奈川県2代表をぜひ実現してほしい。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 03:46:25.16ID:isLlJoaf
>>760
昔は

だろ
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 09:40:15.45ID:KGwPM/8O
>>753
確かに清水が谷間世代と言ってるね
3年前は部員5人で今の2年の入部は10人だったらしいから谷間世代?
1年にはU代表もいて左右大型2枚揃えられるだらろうし、来年はさらに楽しみ

しかし全校生徒100人で3年前は部員5人、ブラバンやチアの応援も無く直近は3季連続県制覇して九州秋季優勝、ベンチには中学時代卓球部がベンチ入り
漫画でもウソみたいな展開だわ
(最近はブラバンは社会人の町の勇士が結成したらしい)
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 09:53:14.34ID:KGwPM/8O
>>765
ある意味砂浜あり山ありの田舎の環境を活かしてる
毎日砂丸太トレ、砂浜トレや山登りダッシュしてたら体幹激変すると思うわ
中坊なんてヒヨっ子だからそんな練習してたら格段にレベル上がる
0767◆JbDBfZKoIw
垢版 |
2021/03/12(金) 10:26:51.75ID:BPrAqImB
【第1】仙台育英
【第2】健大高崎
【第3】東海大相模
【第4】八戸西
【第5】明豊
【第6】上田西
【第7】東海大菅生
【第8】常総学院
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 11:23:39.14ID:xBsw7It6
>>765
九州は参加校全部谷間だから、そうでもないよ
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 11:25:46.47ID:NISxjd1h
今年のベスト8予想は8強確定前にコロナで辞退が発生したらどうなるの?
1回戦以前で補欠校が出場した場合は企画不成立?
2回戦以降で不戦勝になった場合はそのまま勝利扱い?
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 12:38:07.94ID:Pk/7E76x
>>641
普通にある

少なくとも馬関東5校勝ち上がるよりは可能性高い
0772荒れる春場所 ◆zPDVctO00E
垢版 |
2021/03/12(金) 12:58:22.98ID:tudxWUoU
【第1】仙台育英
【第2】健大高崎
【第3】東海大相模
【第4】福岡大大濠
【第5】県岐阜商
【第6】大阪桐蔭
【第7】京都国際
【第8】中京大中京

よろ
0773アルピナ ◆sQGBHfvLXE
垢版 |
2021/03/12(金) 13:44:38.79ID:GjvxGDPs
【第1】仙台育英
【第2】健大高崎
【第3】東海大相模
【第4】大崎
【第5】市和歌山
【第6】大阪桐蔭
【第7】東海大菅生
【第8】中京大中京
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 14:39:53.94ID:cG+3Lofa
智グソとか近畿まぐれ優勝しただけで実力は21世紀枠レベル
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 15:19:56.69ID:xBsw7It6
みんなやっぱり
校名の長さとかで選んでるね
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 15:37:37.70ID:HKUfi+ZG
智弁学園は西村にムラがありすぎるのと小畑はそもそも大したことないので大阪桐蔭に勝ったとしても次で負けるだろう
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 16:36:38.69ID:xBsw7It6
>>776
大阪桐蔭に勝ったとするな!軽々しく言うんじゃないよほんとに
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 16:41:42.42ID:pjOdpaK9
>>773
甘い
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 16:42:52.09ID:umfkRzGM
【第1】神戸国際
【第2】天理
【第3】東海大甲府
【第4】大崎
【第5】市和歌山
【第6】大阪桐蔭
【第7】京都国際
【第8】敦賀気比
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 17:49:34.10ID:HuAGSULn
>>757
同意
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 20:47:52.36ID:xBsw7It6
>>779
近畿西日本に偏りすぎ。
もっとちゃんと予想して
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/12(金) 21:44:46.29ID:0K8HzuFs
>>783
西に偏ったのは偶然だと思うけど、普通の予想だろ。
>>779
トリップつけないと集計してもらえないよ。
0785ステララーメン ◆dKf1ymesLs
垢版 |
2021/03/12(金) 22:49:14.57ID:xBsw7It6
【第1】北海
【第2】健大高崎
【第3】東海大相模
【第4】大崎
【第5】市和歌山
【第6】大阪桐蔭
【第7】東海大菅生
【第8】中京大中京大中京
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 01:27:45.78ID:4laWqunP
>>781
トリップは何ですか?
0788ナナシマさん ◆owLg6eE7suSZ
垢版 |
2021/03/13(土) 07:04:27.30ID:62FMUW1B
【第1】明徳義塾
【第2】天理
【第3】鳥取城北
【第4】大崎
【第5】県岐阜商
【第6】大阪桐蔭
【第7】東海大菅生
【第8】中京大中京

>>787
ありがとうございます
0789◆9LSdtrrlWE
垢版 |
2021/03/13(土) 08:24:20.91ID:vtDYRexx
【第1】明徳義塾
【第2】下関国際
【第3】鳥取城北
【第4】福岡大大濠
【第5】明豊
【第6】大阪桐蔭
【第7】京都国際
【第8】中京大中京
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 09:08:05.30ID:+Pn+DcqL
【第1】神戸国際
【第2】天理
【第3】東海大甲府
【第4】大崎
【第5】市和歌山
【第6】大阪桐蔭
【第7】京都国際
【第8】敦賀気比
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 09:08:05.86ID:ymQbemuU
【第1】神戸国際
【第2】天理
【第3】東海大甲府
【第4】大崎
【第5】市和歌山
【第6】大阪桐蔭
【第7】京都国際
【第8】敦賀気比
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 13:23:01.43ID:MyMU2iH1
不思議なのがさ
たった8校選ぶだけなのに、
これだけみんなが予想してて
誰一人全く同じ予想がないってすごいよね
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 14:12:10.29ID:vFLkk9ek
>>793
数人は被ってるはず
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 14:23:58.17ID:qnVnVA+F
>>789
おい! 西日本で固めんなよ
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 14:23:59.15ID:mHn4V7JG
>>755
県岐阜商、大阪桐蔭、東海大相模、仙台育英、常総、広島新庄が勝つと予想する。
迷ったのは県岐阜商と仙台育英。鍜治舎監督と仙台育英の総合力を買った。
あとは自力に勝るほう。ただどちらが勝ってもおかしくない。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 14:34:09.70ID:MyMU2iH1
>>796
素人は北海の木村を知らないから困る
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 14:35:11.04ID:mHn4V7JG
>>771
当たり前。
関東5校ベスト8は組み合わせ上ない。他地区に全勝しても、相模か甲府、常総か専大松戸どちらかは必ず負けベスト8になれない。最大で4校。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 14:36:44.02ID:ymQbemuU
>>798
4校ですら、絶対無理やろ。弱いし
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 14:40:51.17ID:MyMU2iH1
>>798
4校も無理w
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 14:58:45.84ID:mHn4V7JG
>>799
そういう意味で言ったんじゃないけどな。>>771は組み合わせ上ないことを考えてなかったのか?ということ。

ちなみにどうだろう。
関東各校のベスト8進出確率は、健大40%、相模甲府の勝者75%、菅生40%、常総または専松35%くらいと考える。わずかながらあるのでは?
近畿各校のベスト8進出確率は、神戸国際20%、天理40%、市和歌山または東播磨30%、智辯または大阪桐蔭80%、京都国際20%くらいと考える。
どっちの4校ベスト8の確率が高いかは微妙だぞ。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 15:10:34.87ID:mHn4V7JG
>>797
君は頭大丈夫か?
>>755で「明徳と仙台育英どちらが勝つと思いますか?」と書かれていたから仙台育英と予想しただけで、北海などなんの関係もない。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 15:20:30.70ID:wC2SLsJa
仰る通りでね近畿も関東も同じところに固まりすぎたよね
ここ数年ベスト8の半分の山を近畿で占領したり大阪決勝になったり近畿決勝になったりとありましたが
幸か不幸か今年の選抜はこういうことにはならないと思うんですよねえ
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 15:24:29.98ID:DYsLF7zQ
例えば鳥取城北から大崎までの山をご覧下さい
もしここに東播磨や智弁学園がいれば私はこれらの高校をベスト4最有力と予想していたかもしれません
しかしそうはならなかっただから私は東海大相模を優勝候補に入れました
0807◆Ck96WB1aHg
垢版 |
2021/03/13(土) 17:26:07.25ID:dAPtKaHX
【第1】仙台育英
【第2】健大高崎
【第3】東海大相模
【第4】大崎
【第5】市和歌山
【第6】大阪桐蔭
【第7】東海大菅生
【第8】中京大中京
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 17:31:16.52ID:zFOqkPxF
関東って去年の甲子園最弱が秋に優勝したんだっけ
相当レベル低いんじゃないかな
いつも人口多いから、書き込み数で開幕前だけ粋がるね
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 18:25:55.91ID:KJYHsuE8
>>803
今回、近畿の優勝は可能性低いと思う。
智辯と大阪桐蔭が初戦で潰しあうのが痛いね。この勝者としては、上田西、東播磨、カタリナ柴田京都国際あたりに頑張ってもらって、前評判の高いチームとの対戦を避けたいところだろう。
天理も優勝となるとどうかな。こちらはくじ運良くもわるくもないと思うが。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 18:35:14.47ID:vFLkk9ek
天理はない
達意外に計算できる投手がいない
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 18:36:39.43ID:dSJYOYTx
具志川商・八戸西・福岡大大濠・大崎の山の勝者と、
東海大菅生・聖カタリナ学園・京都国際・柴田の山の勝者
これらがベスト8に残るのは確実なんだから、優勝校は波乱含みになる可能性もある
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 19:42:24.46ID:6lVShQNo
>>810
天理が優勝出来るかどうかはどうでもいいがエース以外に計算できる投手がいるチームが何校あると思ってんだ?
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 19:43:25.07ID:MyMU2iH1
それらの高校は、秋の地区大会で好成績を残してる高校だからどれも強いよね。優勝しても波乱ではないなでは
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 19:43:43.90ID:MyMU2iH1
>>811

それらの高校は、秋の地区大会で好成績を残してる高校だからどれも強いよね。優勝しても波乱ではないなでは
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 20:22:15.22ID:KJYHsuE8
>>812
仙台育英、常総、智辯学園、大阪桐蔭、広島新庄、あたりはいるな。
相模、菅生、県岐阜商、聖カタリナ、明豊にもいるんか?
あとは知らん。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 20:25:28.58ID:MyMU2iH1
福岡大大濠の2番手は
宮崎商相手に完封したよね
0818◆LSHO2uv0MI
垢版 |
2021/03/13(土) 21:37:01.87ID:ShTh4TfF
【第1】明徳義塾
【第2】健大高崎
【第3】東海大相模
【第4】福岡大大濠
【第5】市和歌山
【第6】智弁学園
【第7】東海大菅生
【第8】中京大中京
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 21:37:34.88ID:GlqOyiqw
天理は南澤おるやん
身長188でストレート145前後はいく
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 21:48:38.97ID:MyMU2iH1
>>819
でも相手が市和歌山なんだよなぁ、、残念だけど
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/13(土) 23:22:59.75ID:ZKc+SQUi
東海大甲府でしょ
0824◆ToGSnll3pY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:23:55.36ID:ch80tEbW
【第1】仙台育英
【第2】健大高崎
【第3】東海大相模
【第4】大崎
【第5】県岐阜商
【第6】大阪桐蔭
【第7】東海大菅生
【第8】中京大中京
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 03:32:43.25ID:mdZeuhLG
サンデー毎日増刊評価

■総合力95点
仙台育英・中京大中京・大阪桐蔭・智弁学園

■総合力90点
北海・常総学院・健大高崎・東海大菅生・東海大相模・県岐商・敦賀気比・天理・市和歌山・明徳義塾・福岡大大濠・大崎

■総合力85点
柴田・専大松戸・東海大甲府・上田西・京都国際・神戸国際大付・鳥取城北・広島新庄・下関国際・聖カタリナ学園・明豊・宮崎商・具志川商

■総合力80点
八戸西・三島南・東播磨

因みに
投手力95点は北海、仙台育英、中京大中京、大阪桐蔭、市和歌山
攻撃力95点は健大高崎、大阪桐蔭、智弁学園
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 04:06:40.20ID:15/3AHBb
>>826
すごいね。出場校が全て80点以上とか、今回レベル高すぎる
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 04:07:39.69ID:15/3AHBb
投手力と打撃力を兼ね備えてる桐蔭!
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 06:08:35.97ID:UwCb6/wD
テレビでみたが大崎の坂本のベッドの横には「関戸を超える」って貼られてた
小学生、県選抜で一緒に写った写真もあったな
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 07:14:00.17ID:15/3AHBb
>>829
お前選手のベッドまで興味あるのか‥
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 07:16:00.22ID:IyKDU/Fi
明徳、高崎、相模、大崎、 
県岐阜、桐蔭、菅生、常総
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 07:37:19.95ID:0ytXO1n6
相変わらず仙台育英の評価が過大
投手陣も頭数だけでノーコン揃いだし打線も例年よりさらに非力だぞ
明徳の代木に完封されると見てる
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 07:46:12.71ID:mdZeuhLG
>>832
仕方ないんじゃない?
雑誌の記者に見る目なんかないから地区大会の成績と投手の球速で評価してるだろ。更に今年は神宮大会なかったから地区ごとのレベルも比較でかなかったし。
確かに仙台育英は大したこと無さそうだが大阪桐蔭の投手力95点も過大評価だと思うし松浦や関戸がビッグ4とかあり得んわ。
彼らの場合MAX150とか154とかのスピードすら嘘っぽい。
逆にもっとやりそうなのは北海の木村、神戸国際の阪上、明徳の代木。チームでは広島新庄がかなり強そう。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 07:59:09.89ID:2PTghWqZ
>>797
しらねーよ(笑)
お前も西日本をしらんやろ。(笑)
皆自分の地域くらいしかわからんから
予想が偏るんや。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 07:59:47.50ID:15/3AHBb
>>833
お前の全財産を
大阪桐蔭か広島新庄に賭けるとしたらどっち?
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 09:53:04.96ID:Gugh9R2G
『選手権大会を50校に。南と北の神奈川県2代表を是非実現してほしい。』
選手権大会は神奈川県については北海道、東京と同じく毎年2代表にすることを固定化し、切りのいい50代表にするべきだ。
昔から神奈川県大会は非常にレベルが高く有力校も目白押し、たった一代表では過酷すぎる。高校野球ファンは高野連にもっと声をあげようではないか!
最激戦区の神奈川県大会では5回戦(ベスト16)まで進出することは本当に困難なことで、これは新潟県の優勝校にも匹敵するものだ!
せめて最低でも2代表は出すべきだ。記念大会だけではなく毎年2代表に。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 10:07:38.55ID:fjEEKuKR
神奈川県民は神奈川大会ベスト8クラスのチームでも秋田や佐賀の代表よりは強いと勘違いしてるから困る
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 10:09:44.86ID:mdZeuhLG
>>838
神奈川って県全体で見たら全国から強奪しまくった選手の数では日本一だろ。それなのに横浜w相模wレベルだからな。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 10:43:16.83ID:YD1UtQhq
>>819
何がマジだよ
完封負け濃厚やろ
0841◆rWKHqdwRXk
垢版 |
2021/03/14(日) 10:56:29.21ID:7cqFN4Rm
【第1】仙台育英
【第2】健大高崎
【第3】東海大相模
【第4】福岡大大濠
【第5】市和歌山
【第6】大阪桐蔭
【第7】東海大菅生
【第8】中京大中京
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 10:59:36.25ID:UwCb6/wD
>>830
地元ローカルで1時間大崎特集あったんだよ
清峰OBと監督の対談があってさ、練習風景みて、これは第2の清峰になると笑ってた
1時間山登りダッシュして頂上広場でまだ横後ダッシュとかしてしごいてた
0843◆JNmP1oE6Cc
垢版 |
2021/03/14(日) 11:42:59.60ID:tty0tqJ4
【第1】仙台育英
【第2】宮崎商
【第3】東海大相模
【第4】大崎
【第5】明豊
【第6】大阪桐蔭
【第7】東海大菅生
【第8】専大松戸
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 12:07:43.42ID:BXGbH6LB
>>832
古川がノーコン扱いとは試合見てないのがよくわかるな
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 12:25:34.51ID:2fUv2y/W
人口比でいうと東京神奈川埼玉が全国の3弱
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 12:31:12.67ID:15/3AHBb
>>836

福岡 兵庫 千葉だろうな
2校にするのは
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 12:38:44.14ID:2ThPQd9j
大阪は2枠にしちゃ絶対にダメ!
大阪は2枠にしちゃ絶対にダメ!

決勝戦が大阪同士になるから
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 12:43:26.39ID:w2ssKIsO
>>844
最近ずっと言ってる育英アンチだよそれ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/14(日) 12:45:09.07ID:ecMRaU6V
>>826
また適当な採点だなw
センターラインが交流試合勝利の天理戦経験してる広島新庄が85な訳ないけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況