X



愛媛の高校野球334

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/04(木) 19:23:16.14ID:+zTaY5fb
愛媛の高校野球を盛り上げよう
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 19:09:42.72ID:7/6JPDtk
罵声は人格を否定するものでなければOK。
コンクリートヘッドスライディングは完全にアウト。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 19:14:57.44ID:7/Wq5tKM
甲子園とプロ選手も出してもったいない
あと時代が悪い
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 19:28:00.35ID:m2pkoar1
公平に判断すれば。蒸し返すのは、おかしな話で。別の意味で色んな所に弊害でてくるやろ
学校も、監督も指摘された事を全て認めて謹慎中で、かなり評判落としてるのに、また指摘されても、指摘された事を全て認めてたんだから、どかいすらい。
弱い立場を利用した悪意すら感じるな
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 20:05:08.85ID:Ma9Nohky
選手を殴って謹慎処分



普通の監督 「これからは暴力じゃなくて対話でやっていこう」

ニッカードリー「せや!選手に自傷させたらワイが手をあげたことにはならへん!」


カス過ぎて笑うわ
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 20:47:58.93ID:Kn/xmd6y
>>232
女にうつつを抜かして何が悪いんだ?(笑)
今はプロ野球選手でもSNSに熱心だけどMLBや国際大会で個人として目立てないから文句言われんだよ!
昨年のダルマエケンは60試合制での参考記録だし彼女いようがタバコ吸おうが結果さえ出してくれれば問題ないよ。
日本は勝利至上主義ではないから隠れて悪さするアスリートが多いんだよな

>>238
サッカーは罵声はないけどベルギーやポルトガルに大量に送り込んで欧州組の数を無理矢理増やしてるw
三大リーグは無理でもバイエルンパリSGアヤックスのようなビッククラブでレギュラー張るような日本人が増えないとサッカーや社会のやり方も疑問符だと思う。
久保君は「サッカー界の清宮幸太郎」になっちゃってるしねw
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 07:06:34.42ID:23QTGhVJ
>>238
抽選も近いしサッカーの話題は他でやれ
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 07:11:50.00ID:23QTGhVJ
カタリナ評価は低いが投手は出場校中でも上位だと思う
各地の配信見てたが序盤で近畿2強や岐阜あたりの対戦を避けれれば山口の時の済美みたいに接戦で上位進出も
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 07:12:32.15ID:BY5zJMVK
済美は中矢でよく盛り返した。
今年も愛媛の大とろが入部する。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 07:41:24.89ID:Pf+KWXmE
私立のボロはご勘弁
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 08:05:17.29ID:gnrfiAqB
今年の学童軟式で愛媛勢が他の四国三県、広島勢に無惨にやられている姿を見ると、5年後以降は愛媛産以外でメンバーを揃えるのが正解だな
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 10:50:27.45ID:dian9+US
ソフト上がりはええぞ、というか指導者か。
松山北ジュニア上がりの北条南の双子とか。まあ指導者ともども知ってる人は知ってるだろうが。
北条リトルにも4人くらいええのがおる。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 17:06:08.80ID:EyDgi1aP
>>247
櫻井と心中でベスト8まではいけそうな予感はする。そこからは連投の疲れで・・・

学童に関しては硬式やソフト上がりかというより
スポ少も含めて両翼70・中堅85の環境を作ってとにかくランニング本塁打をなくしてもらいたい!
指導者の怒声や坊主よりもこれが野球人気が下がる一番のネック

これをOKしたらファール打ちも学童でのバント盗塁も平気でやるだろうからね
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 21:21:44.79ID:gnrfiAqB
新居浜東が体育コースを活用して再強化、外部コーチに地元硬式の某氏を招聘。
これは人事の兼ね合いもあるのかな。新居浜東の人が小松へとか?
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 21:39:42.72ID:Iyhla1SO
>>254
外部コーチはいいね!教員監督の負担軽減もできるし、外部コーチをおおいに導入して強化を図ってほしいな。
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 22:17:47.07ID:BY5zJMVK
カタリナの投手に済美の打力でセンバツいけば面白いのに。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 22:26:42.40ID:qKXA91pS
気色わるー、私立のボロだけはご勘弁
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/21(日) 23:09:20.11ID:r1twtogG
新居浜の野球の上手い子はみんな済美かカタリナにいくのが愛媛のためや

クソみたいな設備と昭和で止まった無能指導者の公立はもういらんことすんな
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 00:11:10.57ID:8lk6jKMu
愛媛人は肩が弱いので
アドゥワ、山口、平安山、櫻井みたいなのを引っ張ってきたところが優勝
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 05:31:37.78ID:J2CSLmIk
川之江ボーイズの育成は凄いね、
代木といい、カタリナの正捕手も川之江だ。
松山なら松山中央が抜けてる印象
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 07:43:12.14ID:WVEJ9BN8
>>256
今年に関しては新田の古和田あたりだな
川口、古和田の並びならなかなか強力な中軸になったんだが
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 07:47:02.93ID:WVEJ9BN8
元々逆方向に上手いバッティングする3番の子が180センチになってるみたいだからパワーがついてれば面白いが
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 08:51:15.47ID:8lk6jKMu
3番川口、4番古和田、5番長谷川が
四国優勝の松山中央ボーイズ
新田がなぁ・・ 甲子園に関係ないけど、無駄にいい選手が多い
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 09:33:12.49ID:j+KFp7AB
外人に頼らないところが私立では人気があるんだな
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 12:10:18.03ID:fWZCEbCQ
今時、野球高校では多少はいる。
少なくとも二人に一人が外人に頼るどこぞの外人部隊とはちゃまっせ。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 12:38:40.27ID:/FfdRfKl
>>265
なんで散らばるんだろうなあ
指導者によって相性があるからなんだろうなあ
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 15:10:46.70ID:oq4jUYeL
聖陵の闇が記事に出てるんだが…
被害生徒達の将来や後遺症が心配
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 17:52:09.52ID:Yzhjnfrj
>>270
やっぱり新田って崇徳みたいに勝負弱いけど滑り止め私立だから進学考えてる選手が集まるんだよな・・・
なので地元民は新田に集結して済美カタリナ城南を外人部隊にして欲しい

聖陵は新入生減りそうだけど四国一の大都市なんだし県レベルを保つために関西から選手を集めてもらいたい
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 17:58:29.32ID:A6Ys69g9
松山中央ボーイズが新田系ボーイズ
そんなこともしらんのけ
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 18:44:15.79ID:9IqCXgfq
>>272
外人部隊にして欲しいてて、もう十分外人部隊や、外人に頼ってまで県レベルあげる必要なし
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:00.53ID:onE0gSbl
>>272
前にこのスレで質問したことがある(答えは返ってこなかった)けど、新田と済美は県立落ち組は
野球部に入部さえさせてもらえないって噂を聞いたことがあるけど、あれ本当なのかな?
まあ県立落ちてしょうがないから私学で野球やろうかじゃ、専願の連中よりもモチベーションが
低いだろうことは想像がつくけど、そこは高校生、入部したら切り替えられると思うけど。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 20:18:39.86ID:AAMpDnaE
済美以外ならどこでも応援するよ
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 20:20:31.36ID:g4jXqoUC
あしはカメが真から嫌いじゃ
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 20:26:45.94ID:AAMpDnaE
松山聖陵 不祥事 で検索したら記事が色々な出てきた
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 20:55:18.72ID:Yzhjnfrj
>>274
それをしちゃうといずれは鳥取や佐賀よりも弱くなるのでは?
岡山や宮崎は公立も強いけど県大会で外人部隊がたくさん出てくるからそこに勝つことで甲子園で初戦突破までは可能になるからさ

>>275
その割には部員数が多くないか?(笑)
なので噂だと思うし済美は女子なら公立滑り止めでも男子は新田を選ぶと思う

まあ新田と済美はもっと大学で活躍してもらわんと今西におんぶに抱っこだぞ
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 21:28:06.51ID:g4jXqoUC
ボロと悪は違う
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 21:37:39.37ID:DFjY2vk3
>>280
カメの前代未聞の不祥事に比べれば
ハグしたくなるほど可愛いもんだろう。笑
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/22(月) 22:19:40.61ID:J2CSLmIk
県立落ちるやつって大抵素行不良だろ?
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 03:05:08.21ID:20EEajgr
済美 不祥事で検索しろ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 03:32:40.75ID:mZOESVj8
不祥事ってか2000年頃まではレギュラークラスの球児はどこでもモテたし
強豪校はもうエグい話しか出てこないよ。
多分2004年の済美のアレ(松山南のアレと言えば、詳しい人はピンと来ると思う。俺は松山南と聞いたから)
がかなり大きく指導者レベルでは問題視されて、
2014年の済美の不祥事で、これは高校野球界を激変させたと思う。愛媛に限っていえば
上甲監督が亡くなられたのも大きいと思う。補欠に関していえば、金払えば若い背番号をやるシステム。
まあ当時の宇和島東に行く連中は、市内から行くやつでも心臓に毛の生えたやつが多かったよ。
ああ、こういう奴じゃないと宇和島東で3年全うできないだろうなぁと思うくらいには。
2014年を境に、今で言う荷川取のああしたやり方は「肩身が狭くなっていった」
ちょこちょこ不祥事はあるけどね、どこも。本当、昔に比べたら可愛いもんだよ。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 04:56:05.11ID:v8ZjwYkK
俺の知ってる元抹消球児は真夏ノック中、熱中症で倒れて、ウンコ漏らしてユニホームを茶色に染めても言われた事は「ベンチの影で休んでまたノック受けろ」
だったらしい。
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 06:00:27.58ID:gFArXvrZ
>>287
似たような話を俺も聞いたことある。
下級生は練習中に急な便意でもトイレに行かせてもらえず漏らすしかなかったと。
ただ、漏らした場合はよく耐えた?か何かで先輩から良い意味で可愛がってくれたと。
可愛がるのは微笑ましい事だが、こういった話が本当なら有力選手も入学を回避しても仕方ないと思ったわ。
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 07:39:26.73ID:ucedW35P
カメの前代未聞の不祥事に比べたらウンコみたいだね。笑
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 09:01:39.40ID:Sn85PCGq
愛媛県民が無関心な選抜の抽選け
松山商業が出んと盛り上がらんの
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 11:50:38.39ID:mZOESVj8
とにかく不祥事はいいから
今年の新3年、新2年、新1年の有望株とか
中学硬式や軟式でいい奴探そうぜ
言っても俺も北条界隈しかそんな知らんけどな
中学、そして高校で伸びるのは賢い、クレバーな子が多いね。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 12:17:32.49ID:yCw7qQIP
>>288
トイレ禁止で、漏らしたらよく耐えたと褒めてもらうのか。
かなり異常な世界やな。さすが岡山商業。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 13:48:25.93ID:ucedW35P
カメムシ食って耐えるカメ美高校には尊敬に値する
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 14:02:43.96ID:iz7zNElY
>>279
最後の一行がよく分からんな
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 15:33:14.89ID:sifjGCb4
技術よりパワーさできつい
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 15:35:37.20ID:IHefq1CW
東海大菅生といえば、96年の夏松商が全国制覇したとき、2回戦で当たった相手だな。
6−5と追いすがられて辛くも振り切った試合だった。
聖カタリナでは・・・・勝てそうもないか。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 15:59:23.86ID:IHefq1CW
対東京勢というと、2015年の夏、今治西が当時1年生だった清宮を擁する早稲田実と対戦。
今西OBの三谷氏が「勝てますよ」なんてぶち上げてたけど、試合は今西投手陣が一方的に
早実打線にフルボッコされて0−6の完敗。
今のとこ今西最後の甲子園の試合だったな。

その前は21世紀枠の松山東が優勝候補の二松学舎相手に5−4と”奇跡”の大金星を
挙げたりしてたが、あんな奇跡はもう起きないだろう。
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 16:07:28.34ID:WRq+JuiC
凄い良い組み合わせだし、準々決勝まで強い学校がいないし、ベスト8は堅いね。

なんとか準々決勝で中京に勝ち、桐蔭とやりたいな。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 16:14:54.55ID:hS3ygcbK
>>301
甲子園での今西と、今年の聖カタリナでは勝負強さが違うから
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 16:15:06.90ID:16qs8lLa
松山商 7ー6 東海大菅生

カタリナも勝ってくれ
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 16:16:13.14ID:iz7zNElY
>>301
三谷も立場上「勝てません」とは言えんやろ。
愛媛朝日も毎回のように予想スコアを出してるけど、地元の代表校を負けるスコアで出したゲストはいない。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 16:24:22.17ID:S4PPbxC3
相模に7点差つけられてぼろ負けしてるチームに負けられんやろ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 16:27:27.46ID:IHefq1CW
>>306
三谷さん、自分が現役のときは早実に11−1と一方的にフルボッコして勝ったから、その経験で
言ったんだろうと思うけど、アナの問いかけに自信満々に「勝てますよ」って言っちゃったからなぁ。
「難しい相手ではありますが、何とか勝ってくれるでしょう。」のコメントならまだ救いがあったけど。

実際、あの年の早実、1年の清宮ばかりが話題になってたが、ベスト4まで勝ち上がったから、
今から思えば優勝しても全然おかしくなかった。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 16:29:18.45ID:+su6Y+4m
フッ、監督がどれだけ甲子園に慣れているかがものをいう。試合展開の速さやストライクゾーンのひろさ、観客の声援で選手同士の声がとおらないことや甲子園特有の風など。普段の練習から甲子園を意識していればじゅうぶんいい試合になると予想する。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 17:31:56.16ID:hS3ygcbK
松山東も、絶対打てないと言われた左腕の大江を打ち崩して二松学舎に勝ったもんな。
愛媛県勢はそれ以来センバツで勝ってないし、また東京勢に勝ってくれ
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 17:54:44.04ID:mZOESVj8
清宮の時の今治西は
酷かった。息をするように三振して息をするように負けた。
大野が、甲子園出場の寄付金をなるべくガメたいから無策で初戦敗退を目論んだ
のかなと疑念が湧くくらい、何もしなかった。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 18:03:38.96ID:tOTxn5uq
>>312
まあ大江に比べたら菅生は二枚看板だから試合運びを間違えれば櫻井と心中で勝つ可能性はある!
どちらにせよロースコアだろうし常総か敦賀気比の方が良かったかもな
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 19:15:27.33ID:OAZOrBxA
菅生はほくそえんでいるだろうなあ
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 19:25:34.58ID:T+nrGKpP
桜井と川口以外、済美の選手で固めたらカタリナ強いぞ。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 20:26:56.52ID:tOTxn5uq
>>316
確かに菅生は安定感があるから初戦敗退する確率はかなり低そう。
ただ櫻井がオリックス山岡2世と呼ばれてるのなら菅生くらい倒さないとね

>>317
確かに野手は川口だけだから公立並みの戦力とも言える・・・
一戦一戦成長してベスト8に滑り込むイメージを深めないとね
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 20:31:06.85ID:/XHo41zw
菅生の動画見たけど、あの左投手は打てないと思うわ。投手戦に持ち込みたいな。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 20:41:08.63ID:hS3ygcbK
松山東は大江から16三振喫したけど5点取った
どんな形でも勝てばええの
聖カタも粘り強く行けよ
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 20:52:26.94ID:mZOESVj8
松山東vs二松学舎大附は近年で一番楽しく、愛媛県民であることを誇りに思える試合だった。
準優勝した東海大四にもあわや勝ててたわけだからね。
愛媛県からは、いい選手は県外に特待生で出て行ってしまう。
だからああいう工夫が、求められるようになってきてるのは事実なんだよ。
越智も宇和島東の遊撃手だったんならクレバーなはず。期待してるよ。
東の二遊間は伝統的に賢いからね。越智と近い年代の二遊間だった選手が取引先にいた事あるけど、
賢いから出世頭だったね。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 21:00:34.24ID:/juKCQwr
楽な相手ではないが悲観する必要もないな
櫻井の快投で3-1で勝利と予想する
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 21:06:59.09ID:rtzube7i
他県からだが
今回のカタリナは数年前の同じ四国2位の松山聖陵や帝京五と比べるとどう? 強い?
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 21:27:14.10ID:CnUXMzii
>>322
同感
名前だけで判断してる奴が全国スレにわんさか居てて、ワクワクするわw
済美初出場の時のノーマークっぷりに似てね?
まぁ優勝まではしないだろうが、ベスト8は普通にあり得る組み合わせだわ
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 21:49:52.76ID:ucedW35P
ないない
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:15.97ID:2abhOsth
324みたいなつまらん仕込みばっかりでうんざり
負けらいろんなスレに愛媛人のイキリっぷりを晒すためなんだろうけどようやるわ
松山聖稜がはじめて出たときも似たようなのはようけおったなあ
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:11.24ID:iz7zNElY
>>324
あの時の済美は四国チャンプで神宮でダルを攻略したからノーマークではなかったわ。監督も上甲だったしな。
聖カタも弱くはないと思うけど、さて勝てるかどうか。
出ると負けのチームにはなって欲しくないね。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 01:07:30.95ID:7mQzTJXp
聖カタリナには、21世紀枠松山東が格上相手に競り勝った時みたいな、粘って粘って何とか勝ってほしいな。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 02:08:57.10ID:Nc+4U7lJ
松山東は裏でスカウト疑惑が・・・・
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 04:19:01.82ID:01GWmDdy
東海大相模なら確かに厳しいけど、菅生ならチャンスはあると思うよ。
大阪桐蔭、仙台育英、東海大相模、中京大中京とかとやる訳でないし。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 05:06:02.25ID:CP0QpDZ3
点差ついても次戦の為に櫻井温存しないでほしいな
京都国際戦は仲田で行き準々決勝の中京戦で再び櫻井でいい
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 05:13:31.74ID:w4XXGrgo
フッ、菅生は強打のイメージだが機動力のチームだ。おそらく序盤はゆさぶってくるだろう。なにも仕掛けてこなかったら勝機はある。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 05:50:42.76ID:zu0EJsaA
>>329
キャッチャーの米田と昔キャッチボールして遊んでたという女の子が職場におったな。
公立校はスカウトらしき事は表立って出来ないけど、やり方さえおかしな物でなければ
俺は構わないと思うけどなあ。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 06:04:28.42ID:G/pEfaST
菅生は、東京の子は2人だけなんだな。
指導者に憧れて入るのかな?
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 07:10:15.24ID:t4wYY+vf
あの時の済美の打撃力が今のカタリナにあれば期待できるけど
打力は下からかぞえてトップクラスだろ。
打たないんだから勝てないよ。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 07:41:32.64ID:5piMuotp
四国大会前からいってるが、カタリナが甲子園いった場合1−3
櫻井は全国レベルだが、打てない 結果終盤疲れて櫻井打たれる
まして本田というのは相当な左腕 高岡、川口は左なのも
堀越、櫻井のまぐれ当たりに期待
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 07:43:18.96ID:5piMuotp
大野西や松山聖稜、帝京第五と違って
この冬にウエイトで長打力つけてくれてることを祈る
甲子園で勝てるかどうかはホームランを打てるかどうかだ
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/24(水) 07:55:27.48ID:w4XXGrgo
フッ、菅生はバッテリーが中学日本代表らしいな。あと横浜春夏連覇の1番バッター小池の息子がいるらしい。監督は元プロ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況