X



去年の同期が引退する夏大会を見れなかった話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/03(水) 22:27:02.11ID:xXsXPhoq
自分は少年野球のチームに所属していた経験があり、夏の大会で当時の同期の引退を見届けるのを楽しみにしていた
しかし、夏の大会は保護者のみが感染を認められ、元チームメイトなどの関係者は観戦が認められんかった
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 17:36:01.98ID:HvLzjY8a
>>17
Z世代ってそんなもんだから(笑)
05年生まれからはリモート世代になるのでその世代が大卒入社するまでゴネるような風潮は続きそう
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 22:01:35.96ID:xyDlqhFa
>>17
文句はないってのは語弊があったかもしれない
責める気がないって言った方がよかった
要請書を出したのは考え直してほしかったからだし、プレスリリースを出したのはそういう存在を知ってほしかったから
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/11(木) 22:09:08.88ID:xyDlqhFa
まあ、納得いかない点も色々あったけど、嬉しいことだってあった。ベスト4は全て元チームメイトがいる高校だったし、直接活躍は見れなくても新聞とかで活躍が分かるのも嬉しかった。
元チームメイトの活躍を知って、野球に対する思いが強まってきて、大学ではまた野球をやろうと思えてきている。

今でもモヤモヤした気持ちは抱えているが、少しずつ前向きになっていけているのかもしれない。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/12(金) 17:05:55.92ID:sSUgtEHs
>>20
それは素晴らしいことなので大学では頑張ってください!
コロナ渦は100年に1度の感染症なので誰も経験したことがない有事です・・・
なので落ち着いて1つ1つ確実に目の前のことをこなしていくことが最善だと思う

森会長の辞任で同情論は論外だけど「高齢者蔑視」とか「ゴネ得」という森会長以外の人達まで世界中から嘲笑される事態になってしまってる・・・
くれぐれもコメントには気を付けてもらいたいし差別は絶対ダメですよと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況