2014年甲子園帰りでもそうやったけど
こういう時当たりそうだな、海星と
シードでもノーシードでも

しかしまずはシードとるに越したことない
その為にも当面は海星云々より松阪商を
この夏で再び肩を並べたといえ相変わらずがっぷり四つの強敵に違いはない
上山の奥伊勢時代のチームメイトはほとんど松阪商行ってることを思えば
それがどれだけ手強いかわかる

松阪商と同様に夏の予選で戦った津田、津商、白山と投手が残ってたり打たれた打者が中心選手として残ってる
更に夏は対戦なかったがいなべ、小物、海星、山商、高専もいる

全ては組み合わせ次第だがこれらを全て薙ぎ倒してようやく県1位で東海
そこから岐阜勢の県岐商、大垣、中京に東邦、大中京、享栄、名電の4強に加え豊川、啓成ら他もあなどれない愛知勢
そこに最近当たってないが投手力が毎年ある静高はじめとする難敵静岡勢との対戦もあるやも


それを思えば軽々しく選抜は口には出来んな
まず県大会シード、そして組み合わせどれだけ厳しくても3位以内を目指す
新チームはそこからだろう