X



埼玉の高校野球について語ってみるか☆472

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 12:40:49.20ID:f/C0oGNk
>>826
俺は浦学は準決勝で昌平に負けると予想している
明徳戦法パクって吉野を全打席敬遠すれば話は別だがそんな勝ち方しても面白くない
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 12:51:27.40ID:bFAXBTxo
狭山に5点取られる投手では浦学打線は抑えられないでしょ
それに夏じゃないから宮城と三奈木で十分乗り切れると思うけどな
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 12:57:57.55ID:f/C0oGNk
>>828
練習試合で浦学は昌平から2点しか取れてない
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 13:02:23.64ID:5whaWbt7
練習試合って色々試してるから公式戦とは違うよ
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 13:31:57.16ID:eDp+y3Yt
>>805
最近では甲子園出場も何年ぶり出場レベルだし高卒からのドラフト指名も寂しい限り
唯一県内でマウントとれる材料がバカの一つ覚えのアレを連呼する古豪私学
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 13:34:20.61ID:AjRubbRF
>>821
浦学を舐めたことなんてない
毎年選手のレベルは県トップ
対戦相手になれば嫌
しかし、最近は指導力なのか采配なのか、本領発揮できなく
ミスして自滅したり、浦学なら勝てそうと思われてるのが多数
逆に最近の徳栄はそれがない
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 13:39:20.20ID:0Qu+oizX
函館のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる






                          函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 13:40:56.90ID:NJSkqMqX
>>813
西武ドームでドームランとか聞いたことないわなw
美又打たれて悔しいんだろうけど本当みっともない
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 13:58:45.18ID:f/C0oGNk
>>836
ドームランとは、以下のようなものを指す。

1 東京ドームで打たれる左中間・右中間スタンドギリギリのホームラン
2 その名の通り、ドームで放たれるホームラン

昌平吉野が浦学美又から打ったホームランは2に該当するからドームランの意味間違えてない
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 14:08:51.23ID:BudnNXyN
今や対戦前の相手に与える重圧が無いから対戦相手はのびのびとプレイしている
素人連中は昔の面影で強豪校と持ち上げるが中身は甲子園から遠ざかると陥る古豪病で選手へ伝染し重症化
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 14:22:11.18ID:D4Ce4c63
>>790
正木って塾高で4番だった正木くんか
もう4年なのか
高校時代に一度スタジアムでホームランみたけど
とんでもない飛距離だったな
プロで活躍してほしい
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 14:28:09.73ID:D4Ce4c63
>>832
どうせ、投手一人じゃ甲子園出ても勝ち抜けないし
連戦で勝ち抜けるチームが県大会、関東大会でも上位進出できる日程でいいよ

そのかわり、投手何人かいても絶対的なのがひとりいないと甲子園じゃ1回戦負けも多くなるだろうけど
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 14:41:51.94ID:/s19uFxm
>>836
アンチ拗らせて病気だろこいつ
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 14:45:58.37ID:dJD6bbL/
>>832
ドラフト候補の三奈木もいるけど?
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:17:58.30ID:f/C0oGNk
>>842
ドームランの意味を調べて二つ出てきたんだから間違いではない
メットライフ「ドーム」で打ったホームランなんだからさ
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:20:55.92ID:n5euL+wy
浦学の全国から素材の良い選手集める能力は天下一品
元から天才的な選手が勝手に育っただけで育成能力あると思い込んでる日ハムみたいなもん
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:24:03.06ID:9eCk2PEd
>>844
いい加減認めろよw
俺も一応調べたけどそこ以外のサイトは全部違う意味(一般的に浸透してる方)で言われてるよ
そのサイトでもほとんど1の意味の説明しかされてないだろ
試しに東京ドーム以外のドームのプロ野球の試合でホームラン出たらドームランだ!って実況スレに書き込んでみろ
総突っ込みされるだろうからw
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:35:03.60ID:b3Slyrmz
すげーくだらないことで揉めてんな
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 15:40:44.59ID:FOJEII2r
埼玉で考えたら徳栄が春は2位がベスト
春関の埼玉2位は地獄日程で15日に山梨3位と試合して勝った場合は16日に栃木1位との試合
徳栄の松田と堀越は遜色ないと思われる
栃木は作新が好調で佐日には146キロを春記録した左腕がいるみたい
埼玉1位は栃木2位と初戦で戦う
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 16:13:02.90ID:NJSkqMqX
>>844
どこでドームラン調べたんだ?
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 16:15:23.45ID:ePaifCia
熊谷公園球場のスコアボードにいつの間にか球速表示機能が追加されている
ボールカウント表示の上あたりに
Twitterで見て初めて知った
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 17:34:23.90ID:l9EefpS8
>>845
勝手に育つことはない
素材を評判通りの選手に育てられないチームなんて沢山ある
0852名無し
垢版 |
2021/04/29(木) 17:46:09.38ID:bfN7XXLx
吉野なんて蓋を開けたら育成だろうな。
指名漏れもあるんじゃねぇ。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 17:59:02.99ID:RK5yHgTz
>>852
んなわけない
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 18:42:02.14ID:l9EefpS8
>>852
指名漏れはあるかもしれないけれど育成はさすがに無いんじゃないかな
長距離砲は貴重だからな
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 19:38:13.77ID:J4pp5tc0
明日また徳栄熊谷か
客席少ないからアイツまたいるなと思われそうだわw
この人よく見かけるなと心中思う人いるよね
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 19:42:28.12ID:/R6atcPy
吉野のスイングスピードは並じゃない。
プロがそれを見抜けないはずもないし、
東和大昌平時代から選手を集めなくとも8〜16くらいの力を保ってきたんだから応援すべきはこの高校なんじゃないの?開花を迎えてる高校。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 19:47:39.66ID:X4Naen9C
>>855
一度の大会で北部以外のチームが複数回熊谷に割り当てられたら本当にたまったもんじゃないな
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 19:52:15.58ID:FOJEII2r
吉野の素晴らしいとこはツーストライクと追いこまれてもホームラン打てるとこ
この前の先制ツーランもそうだった
秋もあったと記憶してる
金属とはいえ県営の逆方向にてのも凄い
夏サードやらせれば指名は確実でしょ
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 19:59:44.37ID:10NYe7Qk
去年あれだけ吹かしてた美又が指名漏れしたからって
吉野まで一緒にしようとするなよ
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:07:55.97ID:/R6atcPy
最高の吉野はセンターで見せた方がいいんじゃないか?秋から見ても神がかってる吉野の成績。春の東和大昌平の最高成績は準優勝。
昌平はそれを超えなきゃいけない。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:09:59.15ID:URdEZXSi
吉野もイケメンならプロ上位指名もあるかもな
井上が1位指名だったのは実力プラス中性的美少年のあのビジュアルの客寄せパンダ的な部分もあると思う
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:16:28.10ID:/R6atcPy
吉野長身まあまあイケメンだよ。
まぁ、褒めすぎもスカしっぺくらうかもだな。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:23:23.91ID:A8OZUooP
吉野は、野村、井上級じゃん、そりゃ上位で消える。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:23:28.54ID:l9wOp4bS
渡邊も美又も最終学年で出来上がったのは制球難で球速表示だけは立派な棒球ストレート
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:27:43.22ID:A8OZUooP
>>864
美又はともかく渡邊は違うでしょ。

ただプロ入って伸びている感じはあんまりないな
松岡の方が魅力感じるね。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:36:05.90ID:/R6atcPy
まあ昌平は投手次第だな。
共栄打線を抑えた吉川がどれだけだか?
浦学には負けたら最悪だと選手たちは思ってるだろうが、明日はどうなるかあ?油断は禁物だよな
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 20:58:25.08ID:GpGyGPTg
>>867
1997年に決勝まで進んだけど浦学にフルボッコされた
昌平は今まで浦学に一度も勝てなかったが昨年の夏に初勝利
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:04:49.20ID:pYmZwloG
徳栄打線ヤバいな
南稜だって9年前の春に優勝したことあるからけっして弱小公立ではないからな
そこそこ強い公立に24-0は強すぎ
準決勝で細田にリベンジして決勝で浦学か昌平に勝てたら本物だな
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:18:01.09ID:B8ZR3555
>>868
去年は異例の大会で、コロナで甲子園が流れて3年が主体のチームばかりだったから参考程度で考えてた方がいいぞ
徳栄なんて甲子園で1試合戦った後だったし、何もかもが異例尽くしだったからな
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:23:23.67ID:aTFiCZ4Q
>>870
それで二年生を起用していた昌平を叩いてた犯人は浦学ヲタだな
他校も下級生起用していたのに叩かれてないからな
メラド進出した狭山ヶ丘も正智深谷も下級生ベンチにいたし
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:26:33.81ID:/R6atcPy
異例だけど浦学美又から昌平吉野哲平がメラドの中段に打ったホームランは半端なかった。
これは変えようもない事実。
0873ニートバスター
垢版 |
2021/04/29(木) 21:39:22.73ID:uNqRcrLQ
たまにはミラクル秀明みたいなチームが出てきてほしいな

完全ノーマークの春日部工業あたりが勢いに乗り市立川越、昌平、浦実、共栄などを倒しまさかの甲子園へ!

とか見てみたいものだ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 21:56:43.29ID:B8ZR3555
>>872
本物かどうかはこれからだな
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 22:08:18.16ID:5CAK0XMk
>>869
現地見てたけど、空振りがほぼ無かった
三振では無く、空振りな。
バットを振れば、大体は外野を超えていき
内野ゴロとかもあまり無かったな
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 22:09:51.03ID:dJD6bbL/
>>874
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 22:15:23.15ID:F+ESCiRj
>>876
一球速報のページ見たけど空振り合計4回
本当に少ないな
ストライクは見逃しかファウルでの加算が多かった
熊谷での観戦お疲れ様
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 22:55:00.66ID:B8ZR3555
まぁ埼玉からドラフト候補は毎年のように出てるが、ドラ1候補がなかなか出ないのがな
甲子園に出なくてもいいから県内出身のドラ1人材がそろそろ欲しいわ
県内だと高卒でドラ1になった選手はどこまで遡る?
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 23:05:58.65ID:3Rya4VvR
中村勝じゃね
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 23:13:44.68ID:y1aDCo/M
>>872
1塁の誤審が無ければそのホームランも無かったんだよな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/29(木) 23:52:32.64ID:/UBQQ5eT
>>876
>>878
浦学は正智戦の空振り1個だけだぞ
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 02:03:33.13ID:Hu6pY7tM
>>869
南稜は遠山監督がいたころはそこそこ力あったけど今はそれほどじゃないよね
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 05:27:51.46ID:EL8VZDlM
>>883
その遠山監督が今は狭山清陵にいるから狭山清陵が強いのも分かる
狭山清陵は違うブロックだったら夏のシード取れてたな
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 06:30:57.09ID:hO+28KMq
ベスト8予想
昌平、大宮北、早大本庄、浦和学院
立教新座、上尾、花咲徳栄、春日部共栄
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 06:52:31.32ID:HP5AMdae
上尾ヲタに告ぐ
今日の上尾高校の試合会場は上尾ではなく熊谷だ
負けても2年前みたいに熊谷なんかでやるから負けるんだ、上尾で試合してたら勝てたとかほざくなよ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:24:40.14ID:A9Ae8/7L
ベスト8は徳栄、上尾、浦学、共栄、浦実、栄、昌平、立教
まぁ普通に考えればこんな感じでしょ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:29:33.86ID:eo1xTYHb
>>857
加須から熊谷は近いだろ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:38:26.78ID:eo1xTYHb
>>867
97年準優勝で関東大会は東海大浦安にボコられて夏も早々と散った気がする。
97年は浦学が3回戦で川商に負けたり、酒井泰士がいた大宮東も5回戦で負けたり、ベスト8残った中で春日部共栄の唯一対抗が埼工大深谷だったけど、市立川口に舐めプして負けて結局共栄が優勝だったな。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 08:43:17.98ID:C/QI87wF
>>889
なら浦和実業は70キロある熊谷で二試合こなして勝ち上がって来たから大したもんだ
特に熊谷商業戦は完全に相手のホーム球場だったからな
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:16:42.68ID:A7NcUbQJ
徳栄打線えぐすぎるだろ
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:18:22.63ID:H7WX78qR
叡明は左の変則を徳栄にぶつけてるみたいだけど、それ苦手としてるのは浦学じゃないのか
別に徳栄って変則苦手とはしてないんだけどなぁ
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:19:28.52ID:eXO3+k+A
函館のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる






                      函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:25:58.38ID:qlDEXlF9
叡明もう心折れてるだろw
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:27:29.24ID:mJtvQmow
松田は投げては4イニングで8奪三振
打っては左越本塁打!
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:56:11.26ID:bndoMMOR
浦学2塁ランナーがサイン伝達疑惑で注意されてて笑ったわー
まだサイン盗みやってんのかー
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 10:56:27.37ID:dELvPWRQ
プロ注の岩井投手昌平打線につかまった。
9回までもつか?
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:14:23.53ID:gcxFBuoU
>>897
審判の声聞こえたの?
凄い耳だね
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:32:09.43ID:B6cHKCf3
>>897
またやってんのかよ
2013選抜優勝の時も敦賀気比戦でやってたの指摘されてんのに
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:39:41.88ID:TbmEDzVx
昌平はピッチャーがなあ
浦学には勝てなそう
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:48:36.26ID:eo1xTYHb
>>893
わかる。徳栄は速球派に弱いよね。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:49:08.54ID:ZxRTl9H1
>>893
変則左腕ではないけれど秋に細田の隠し玉(小柄な110`ピッチャー)に
やられたばかりやん
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:52:17.40ID:jT9Xo9Py
>>897>>901
ガセ書くと捕まったり名誉毀損で訴えられる時代によくやるよ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:53:24.83ID:4WNbgF1Y
とりあえず他の3試合のうち徳栄はコールド、浦実もコールド出来そうなのに昌平はコールドには一点リードが足りないのは秋県大会優勝校としていかんでしょ
準々決勝までは圧倒して勝たなきゃ
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:53:36.42ID:KxQhHD4r
>>905
選抜のは事実だな
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 11:56:40.72ID:s3tmkoi1
サイン盗みやってない強豪なんてあるの?
徳栄だってランナーのリードの歩幅が1球1球違うし
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:00:18.09ID:bndoMMOR
>>899
ほぼシーンとなってるからね
浦学OBの子も来ててツイッターにも書いてあるし
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:03:25.14ID:4WNbgF1Y
あれほどコールドしろよと言ったのにあのクリーンアップは見事にランナー二塁でフライアウト
他3試合で徳栄浦和実は既にコールド決めててウラガクもあとはイニング消費するだけのところまできてんのに情けない
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:08:08.00ID:ZxRTl9H1
千葉は木総が負けたのか
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:23:35.27ID:DgBzfb1h
>>905
いちおう通報しとくわ。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:24:01.48ID:dELvPWRQ
>>913
立教と春トンに勝ってもかなり強いとは言えない
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:34:41.09ID:+WfKulND
宮城の球のキレ凄いな
直球も変化球も狙っても打てない感じ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:35:26.16ID:/xN2FngA
悪球は打てないぞ ウチごろの球来ないんだから
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:40:35.94ID:ZxRTl9H1
>>917
まあ大宮北は野球部強化してるわけじゃないしね
普通の公立高校
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:53:00.94ID:YnIIQ81N
>>916
最後まで書けよw
疑惑が生じているだけでそうだったとは書いてない
しかも審判が注意があったのは秀岳館だけ
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 12:54:51.88ID:fwA9nssa
>>920
そこに負けたのが山村学園だもんな
選抜準優勝の習志野をフルボッコして、相模にも善戦してた2年前に比べてだいぶ落ちぶれたな
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:05:54.35ID:3LH2fWEL
昌平は次で浦和実業と対戦か
豆田には抑えられたが先輩達のリベンジ期待している
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:07:21.94ID:LHTkhAxC
細田やっぱり強いな
直ぐ逆転したよ
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/30(金) 13:09:48.33ID:4WNbgF1Y
>>921
悪いけど今のうちが浦実さんに勝てるとは思ってないから宮城対浦実強力打線に切り替えて、どうぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況