X



関東のシニアボーイズ進路 part121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/14(木) 23:05:38.88ID:Fw+glo+u
話題について

関東から関西に行く選手のこと  OK
関西から関東に来る選手のこと  OK
関西から関西に行く選手のこと  不要
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 01:03:16.70ID:wzjGONJK
今回に関しては関西(枚方の子)がどこに行くのって話で関西の高校だったってだけでしょ
話題にするなって言うならスルーすればいいのにどっちも過剰反応しすぎ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 08:37:00.10ID:IHN9amnN
これまで散々関東に持ってかれっぱなしだったから、ちょっとやりかえせて嬉しいんだろう
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 08:48:10.63ID:ONo/bKnr
>>122
大阪桐蔭は全国にファンがいる
お前が応援する高校と違ってな
勘違いすんな、ばーか
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 08:51:41.26ID:ONo/bKnr
【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】

01【大_阪】 64勝 (桐蔭41・履正21・柏原1・偕星1)
02【神奈川】 29勝 (相模18・横浜7・桐光3・慶応1)
03【青_森】 27勝 (光星23・聖愛2・山田1・八一1)
04【群_馬】 26勝 (健大13・前育10・桐一2・前商1)
04【埼_玉】 26勝 (浦学14・徳栄11・共栄1)
04【西東京】 26勝 (三高14・早実8・菅生3・久我1)
07【栃_木】 25勝 (作新19・佐日3・国栃2・白足1)
07【兵_庫】 25勝 (報徳9・明商8・加北2・東洋2・滝二2・西工1・国際1)
09【福_井】 23勝 (気比17・福商3・福井2・啓新1)
10【千_葉】 21勝 (木総9・習高8・成田4)
10【奈_良】 21勝 (智辯12・天理8・奈大1)
10【高_知】 21勝 (明徳16・高知3・市商2)
13【宮_城】 20勝 (育英19・利府1)
13【熊_本】 20勝 (秀岳10・九学5・済々2・熊工2・城北1)
15【京_都】 19勝 (平安13・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
16【岩_手】 18勝 (盛附10・花東7・釜石1)
16【東東京】 18勝 (関一13・二松3・帝京1・修徳1)
16【愛_知】 18勝 (東邦9・中京3・名電3・豊川3)
16【石_川】 18勝 (星稜11・航石3・遊学2・金沢2)
20【沖_縄】 17勝 (興南9・沖尚5・浦商2・嘉手1)
21【福_島】 16勝 (聖光16)
21【滋_賀】 16勝 (近江7・滋学3・北大2・八商2・彦東2)
21【和歌山】 16勝 (和智13・市和3)
21【福_岡】 16勝 (九国7・大濠2・東福2・筑陽2・西短1・飯塚1・沖学1)
25【南北海】 15勝 (北海6・東札5・北照2・駒苫1・札大1)
26【三_重】 14勝 (三重9・い総2・津学2・津商1)
26【広_島】 14勝 (広陵6・新庄4・如水3・市呉1)
26【鹿児島】 14勝 (鹿実5・神村5・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
29【徳_島】 13勝 (鳴門10・城南1・池田1・徳商1)
29【愛_媛】 13勝 (済美11・松東1・今西1)
31【岐_阜】 12勝 (岐商4・中京4・大日3・土商1)
32【秋_田】 11勝 (金農5・秋商3・松陽2・大工1)
32【茨_城】 11勝 (常総9・明秀2)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・静清1)
34【富_山】 10勝 (高商4・富一3・富商2・新湊1)
36【山_形】 09勝 (山中3・日大3・鶴東3)
36【山_梨】 09勝 (東甲6・山学2・日川1)
36【新_潟】 09勝 (文理6・明訓3)
36【山_口】 09勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1)
36【長_崎】 09勝 (海星3・創成3・波佐1・日大1・佐実1)
36【宮_崎】 09勝 (延学5・日学3・聖ウ1)
42【岡_山】 08勝 (関西3・創志2・倉商2・学芸1)
42【香_川】 08勝 (高商5・三松2・英明1)
44【大_分】 07勝 (明豊6・大分1)
45【長_野】 04勝 (長聖2・上西1・松商1)
45【佐_賀】 04勝 (佐学2・唐商1・有工1)
47【北北海】 02勝 (遠軽1・白樺1)
47【鳥_取】 02勝 (城北1・八頭1)
47【島_根】 02勝 (開星1・淞南1)
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 08:51:45.55ID:ONo/bKnr
【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】

01【大_阪】 64勝 (桐蔭41・履正21・柏原1・偕星1)
02【神奈川】 29勝 (相模18・横浜7・桐光3・慶応1)
03【青_森】 27勝 (光星23・聖愛2・山田1・八一1)
04【群_馬】 26勝 (健大13・前育10・桐一2・前商1)
04【埼_玉】 26勝 (浦学14・徳栄11・共栄1)
04【西東京】 26勝 (三高14・早実8・菅生3・久我1)
07【栃_木】 25勝 (作新19・佐日3・国栃2・白足1)
07【兵_庫】 25勝 (報徳9・明商8・加北2・東洋2・滝二2・西工1・国際1)
09【福_井】 23勝 (気比17・福商3・福井2・啓新1)
10【千_葉】 21勝 (木総9・習高8・成田4)
10【奈_良】 21勝 (智辯12・天理8・奈大1)
10【高_知】 21勝 (明徳16・高知3・市商2)
13【宮_城】 20勝 (育英19・利府1)
13【熊_本】 20勝 (秀岳10・九学5・済々2・熊工2・城北1)
15【京_都】 19勝 (平安13・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
16【岩_手】 18勝 (盛附10・花東7・釜石1)
16【東東京】 18勝 (関一13・二松3・帝京1・修徳1)
16【愛_知】 18勝 (東邦9・中京3・名電3・豊川3)
16【石_川】 18勝 (星稜11・航石3・遊学2・金沢2)
20【沖_縄】 17勝 (興南9・沖尚5・浦商2・嘉手1)
21【福_島】 16勝 (聖光16)
21【滋_賀】 16勝 (近江7・滋学3・北大2・八商2・彦東2)
21【和歌山】 16勝 (和智13・市和3)
21【福_岡】 16勝 (九国7・大濠2・東福2・筑陽2・西短1・飯塚1・沖学1)
25【南北海】 15勝 (北海6・東札5・北照2・駒苫1・札大1)
26【三_重】 14勝 (三重9・い総2・津学2・津商1)
26【広_島】 14勝 (広陵6・新庄4・如水3・市呉1)
26【鹿児島】 14勝 (鹿実5・神村5・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
29【徳_島】 13勝 (鳴門10・城南1・池田1・徳商1)
29【愛_媛】 13勝 (済美11・松東1・今西1)
31【岐_阜】 12勝 (岐商4・中京4・大日3・土商1)
32【秋_田】 11勝 (金農5・秋商3・松陽2・大工1)
32【茨_城】 11勝 (常総9・明秀2)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・静清1)
34【富_山】 10勝 (高商4・富一3・富商2・新湊1)
36【山_形】 09勝 (山中3・日大3・鶴東3)
36【山_梨】 09勝 (東甲6・山学2・日川1)
36【新_潟】 09勝 (文理6・明訓3)
36【山_口】 09勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1)
36【長_崎】 09勝 (海星3・創成3・波佐1・日大1・佐実1)
36【宮_崎】 09勝 (延学5・日学3・聖ウ1)
42【岡_山】 08勝 (関西3・創志2・倉商2・学芸1)
42【香_川】 08勝 (高商5・三松2・英明1)
44【大_分】 07勝 (明豊6・大分1)
45【長_野】 04勝 (長聖2・上西1・松商1)
45【佐_賀】 04勝 (佐学2・唐商1・有工1)
47【北北海】 02勝 (遠軽1・白樺1)
47【鳥_取】 02勝 (城北1・八頭1)
47【島_根】 02勝 (開星1・淞南1)
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 09:05:06.91ID:/M6DUPd6
本題に移りましょう

調布シニア
磯◯
高◯
教えてください
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 09:05:45.51ID:LK7YwZXU
>>116
相模
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 09:57:55.38ID:ONo/bKnr
中学野球の日本代表チームはいくつか存在するが、中でもボーイズリーグの日本代表は毎年多くの選手が高校野球でも活躍を見せ、プロ野球選手も多く輩出している。昨年のドラフト会議では、細川 凌平(京都東山ボーイズー智辯和歌山)、桑原 秀侍(熊本中央ボーイズー神村学園)、仲三河 優太(小山ボーイズー大阪桐蔭)、井上 朋也(生駒ボーイズー花咲徳栄)の4名が指名を受けた。

【動画】ドットコム編集部が選んだ2021年ドラフト候補・高校生期待度ランキングベスト30!

 今回は、2018年のボーイズ日本代表選手を振り返っていき、現在の活躍を見ていく。当時の選手たちは現在の高校2年生となり、チームを引っ張る立場となった。まずは出身チームと現在所属する高校を見ていく。

荒井 駿也(東村山中央ボーイズ)慶應義塾
三輪 拓未(東京城南ボーイズ)常総学院
永井 龍樹(武蔵狭山ボーイズ)明秀学園日立
大塚 瑠晏(小山ボーイズ)東海大相模
松本 龍哉(郡山ボーイズ)盛岡大附
星 憂芽(小山ボーイズ)日大三
平口 寛人(愛知名港ボーイズ)愛工大名電
池田 惟音(菊川ボーイズ)静岡
宮下 隼輔(東海中央ボーイズ)大阪桐蔭
財原 光優(大阪東ボーイズ)明豊
高橋 令(紀州ボーイズ)智辯和歌山
南條 碧斗(京都南山城ボーイズ)報徳学園
早川 瞬(京都嵯峨野ボーイズ)龍谷大平安
藤原 夏暉(大阪和泉ボーイズ)大阪桐蔭
満田 悠生(広島廿日市ボーイズ)中京大中京
吉里 竜門(うるま東ボーイズ)健大高崎
松村 海李(熊本泗水ボーイズ)文徳
毛利 海大(鷹羽ボーイズ)福岡大大濠

 まずこの中で最もプロに近い活躍を見せてるのは、盛岡大附の松本 龍哉ではないだろうか。1年生時から試合で結果を残し続け、現在はチームの核弾頭として打線を牽引する。高校通算本塁打は30本を越えており、すでにドラフト候補として名前も挙がっている。

 また関東地区では、東海大相模の大塚 瑠晏がスピード感溢れる守備で存在感を見せており、同じ小山ボーイズ出身の星 憂芽も俊足を武器に日大三の1番や3番打者を任されてる。長打力が武器の永井 龍樹も明秀学園日立でクリーンアップを張っており、三輪 拓未は強打の遊撃手として常総学院の3番に、さらに沖縄・うるま東ボーイズ出身の吉里 竜門は健大高崎で2番・遊撃手のポジションを獲得し、強力なクリーンナップへの繋ぎ役を担っている。

 東海地区では、静岡の池田 惟音が4番として長打力を発揮しており、愛工大名電に進んだ平口 寛人も安定感のあるサウスポーとして、エースの田村 俊介と双璧をなしている。広島廿日市ボーイズ出身の満田 悠生は中京大中京に進学し、9番打者ながら高い守備力を買われてセカンドのレギュラーを掴んだ。

 関西地区に目を移すと、大阪桐蔭に進んだ宮下 隼輔、藤原 夏暉の存在感が際立つ。宮下はパンチ力のある打撃で3番を任されており、藤原は安定感のある守備力を買われ遊撃手として活躍している。

 その他にも、報徳学園の南條 碧斗は5番・捕手として強肩強打を発揮しており、龍谷大平安の早川 瞬もセカンドのレギュラーを掴み、打撃でも2番や5番を任されている。

 そして九州地区では、福岡大大濠の毛利 海大が昨秋に大車輪の活躍を見せた。制球力や変化球の精度が非常に高く、チームの九州大会準優勝に大きく貢献。安定感は九州でもトップクラスだ。また大阪東ボーイズ出身の財原 光優も、明豊の投手陣の一角に成長した。サイドハンドからキレのある直球を投げ込み、出場が濃厚な選抜甲子園でも活躍が期待される。

 冒頭でも述べたように、ボーイズリーグの日本代表からは毎年多くの選手がプロの世界に巣立ち、甲子園でも活躍をみせている。今年の選手たちもここからどんな成長を見せるのか注目していきたい。
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 10:07:32.73ID:Qkw6wone
ID:ONo/bKnr
ハイハイまたイライラが始まりましたね。気が済むまでやってください。キチガイ君。
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 10:38:24.38ID:wzjGONJK
>>130
それは>>102に言ってくれ
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 11:16:47.36ID:KG78AGwc
現時点で確定情報のない有力選手は1月下旬の早慶の受験を
予定しているのが多いだろう。具体的な名前はまだでてこないね。
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 11:55:38.81ID:Exnf2ima
今年はもう目玉クラスはほぼ決まってるね
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 12:21:05.43ID:ONo/bKnr
>>138
【≪最近10年の甲子園勝利数≫:内訳】

01【大_阪】 64勝 (桐蔭41・履正21・柏原1・偕星1)
02【神奈川】 29勝 (相模18・横浜7・桐光3・慶応1)
03【青_森】 27勝 (光星23・聖愛2・山田1・八一1)
04【群_馬】 26勝 (健大13・前育10・桐一2・前商1)
04【埼_玉】 26勝 (浦学14・徳栄11・共栄1)
04【西東京】 26勝 (三高14・早実8・菅生3・久我1)
07【栃_木】 25勝 (作新19・佐日3・国栃2・白足1)
07【兵_庫】 25勝 (報徳9・明商8・加北2・東洋2・滝二2・西工1・国際1)
09【福_井】 23勝 (気比17・福商3・福井2・啓新1)
10【千_葉】 21勝 (木総9・習高8・成田4)
10【奈_良】 21勝 (智辯12・天理8・奈大1)
10【高_知】 21勝 (明徳16・高知3・市商2)
13【宮_城】 20勝 (育英19・利府1)
13【熊_本】 20勝 (秀岳10・九学5・済々2・熊工2・城北1)
15【京_都】 19勝 (平安13・鳥羽2・成美2・乙訓1・宇治1)
16【岩_手】 18勝 (盛附10・花東7・釜石1)
16【東東京】 18勝 (関一13・二松3・帝京1・修徳1)
16【愛_知】 18勝 (東邦9・中京3・名電3・豊川3)
16【石_川】 18勝 (星稜11・航石3・遊学2・金沢2)
20【沖_縄】 17勝 (興南9・沖尚5・浦商2・嘉手1)
21【福_島】 16勝 (聖光16)
21【滋_賀】 16勝 (近江7・滋学3・北大2・八商2・彦東2)
21【和歌山】 16勝 (和智13・市和3)
21【福_岡】 16勝 (九国7・大濠2・東福2・筑陽2・西短1・飯塚1・沖学1)
25【南北海】 15勝 (北海6・東札5・北照2・駒苫1・札大1)
26【三_重】 14勝 (三重9・い総2・津学2・津商1)
26【広_島】 14勝 (広陵6・新庄4・如水3・市呉1)
26【鹿児島】 14勝 (鹿実5・神村5・樟南2・尚志1・鹿屋央1)
29【徳_島】 13勝 (鳴門10・城南1・池田1・徳商1)
29【愛_媛】 13勝 (済美11・松東1・今西1)
31【岐_阜】 12勝 (岐商4・中京4・大日3・土商1)
32【秋_田】 11勝 (金農5・秋商3・松陽2・大工1)
32【茨_城】 11勝 (常総9・明秀2)
34【静_岡】 10勝 (常菊5・静岡4・静清1)
34【富_山】 10勝 (高商4・富一3・富商2・新湊1)
36【山_形】 09勝 (山中3・日大3・鶴東3)
36【山_梨】 09勝 (東甲6・山学2・日川1)
36【新_潟】 09勝 (文理6・明訓3)
36【山_口】 09勝 (宇鴻3・下国3・岩商1・南工1・下商1)
36【長_崎】 09勝 (海星3・創成3・波佐1・日大1・佐実1)
36【宮_崎】 09勝 (延学5・日学3・聖ウ1)
42【岡_山】 08勝 (関西3・創志2・倉商2・学芸1)
42【香_川】 08勝 (高商5・三松2・英明1)
44【大_分】 07勝 (明豊6・大分1)
45【長_野】 04勝 (長聖2・上西1・松商1)
45【佐_賀】 04勝 (佐学2・唐商1・有工1)
47【北北海】 02勝 (遠軽1・白樺1)
47【鳥_取】 02勝 (城北1・八頭1)
47【島_根】 02勝 (開星1・淞南1)
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:55.03ID:8LQwtKwQ
わざとスクロールがめんどくさい長文のコピペ連発するとかやることがガキ
友達いねーだろーなこういう奴って
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 12:51:32.99ID:h71Gbde7
>>135
磯◯→地方の東海系列
◯→桐光

じゃなかったっけ?
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 13:11:38.28ID:ONo/bKnr
東京都の新型コロナ重症者数の公式発表は135人、モニタリング会議では国の指標及び目安における重症者数(ICU含む)は1 /13に523 人。東京都は少なく見せかけ。厚労省発表全国重症者数920 人で“一部の都道府県で重症者数にICU等での管理が必要な患者は含まれず“と注釈。重症者数の実態はもっと多い。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 14:14:32.25ID:XcktOitk
>>144
磯◯は東海大静岡翔洋
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 14:59:52.27ID:9lEGnT1b
>>114
地元大阪ではあんま人気無いけどな
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 16:19:21.05ID:WpkaguiP
>>121
架空の代表
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 16:21:18.11ID:ONo/bKnr
>>147
大阪桐蔭は全国にファンがいる
お前が応援する高校と違ってな
勘違いすんな、ばーか
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 16:21:45.06ID:ONo/bKnr
中学野球の日本代表チームはいくつか存在するが、中でもボーイズリーグの日本代表は毎年多くの選手が高校野球でも活躍を見せ、プロ野球選手も多く輩出している。昨年のドラフト会議では、細川 凌平(京都東山ボーイズー智辯和歌山)、桑原 秀侍(熊本中央ボーイズー神村学園)、仲三河 優太(小山ボーイズー大阪桐蔭)、井上 朋也(生駒ボーイズー花咲徳栄)の4名が指名を受けた。

【動画】ドットコム編集部が選んだ2021年ドラフト候補・高校生期待度ランキングベスト30!

 今回は、2018年のボーイズ日本代表選手を振り返っていき、現在の活躍を見ていく。当時の選手たちは現在の高校2年生となり、チームを引っ張る立場となった。まずは出身チームと現在所属する高校を見ていく。

荒井 駿也(東村山中央ボーイズ)慶應義塾
三輪 拓未(東京城南ボーイズ)常総学院
永井 龍樹(武蔵狭山ボーイズ)明秀学園日立
大塚 瑠晏(小山ボーイズ)東海大相模
松本 龍哉(郡山ボーイズ)盛岡大附
星 憂芽(小山ボーイズ)日大三
平口 寛人(愛知名港ボーイズ)愛工大名電
池田 惟音(菊川ボーイズ)静岡
宮下 隼輔(東海中央ボーイズ)大阪桐蔭
財原 光優(大阪東ボーイズ)明豊
高橋 令(紀州ボーイズ)智辯和歌山
南條 碧斗(京都南山城ボーイズ)報徳学園
早川 瞬(京都嵯峨野ボーイズ)龍谷大平安
藤原 夏暉(大阪和泉ボーイズ)大阪桐蔭
満田 悠生(広島廿日市ボーイズ)中京大中京
吉里 竜門(うるま東ボーイズ)健大高崎
松村 海李(熊本泗水ボーイズ)文徳
毛利 海大(鷹羽ボーイズ)福岡大大濠

 まずこの中で最もプロに近い活躍を見せてるのは、盛岡大附の松本 龍哉ではないだろうか。1年生時から試合で結果を残し続け、現在はチームの核弾頭として打線を牽引する。高校通算本塁打は30本を越えており、すでにドラフト候補として名前も挙がっている。

 また関東地区では、東海大相模の大塚 瑠晏がスピード感溢れる守備で存在感を見せており、同じ小山ボーイズ出身の星 憂芽も俊足を武器に日大三の1番や3番打者を任されてる。長打力が武器の永井 龍樹も明秀学園日立でクリーンアップを張っており、三輪 拓未は強打の遊撃手として常総学院の3番に、さらに沖縄・うるま東ボーイズ出身の吉里 竜門は健大高崎で2番・遊撃手のポジションを獲得し、強力なクリーンナップへの繋ぎ役を担っている。

 東海地区では、静岡の池田 惟音が4番として長打力を発揮しており、愛工大名電に進んだ平口 寛人も安定感のあるサウスポーとして、エースの田村 俊介と双璧をなしている。広島廿日市ボーイズ出身の満田 悠生は中京大中京に進学し、9番打者ながら高い守備力を買われてセカンドのレギュラーを掴んだ。

 関西地区に目を移すと、大阪桐蔭に進んだ宮下 隼輔、藤原 夏暉の存在感が際立つ。宮下はパンチ力のある打撃で3番を任されており、藤原は安定感のある守備力を買われ遊撃手として活躍している。

 その他にも、報徳学園の南條 碧斗は5番・捕手として強肩強打を発揮しており、龍谷大平安の早川 瞬もセカンドのレギュラーを掴み、打撃でも2番や5番を任されている。

 そして九州地区では、福岡大大濠の毛利 海大が昨秋に大車輪の活躍を見せた。制球力や変化球の精度が非常に高く、チームの九州大会準優勝に大きく貢献。安定感は九州でもトップクラスだ。また大阪東ボーイズ出身の財原 光優も、明豊の投手陣の一角に成長した。サイドハンドからキレのある直球を投げ込み、出場が濃厚な選抜甲子園でも活躍が期待される。

 冒頭でも述べたように、ボーイズリーグの日本代表からは毎年多くの選手がプロの世界に巣立ち、甲子園でも活躍をみせている。今年の選手たちもここからどんな成長を見せるのか注目していきたい。
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 16:50:10.97ID:QGGwmXuu
仲三河くんはプロに行ったね!
川井くんもプロに行くだろう
さぁ、次に関東から大阪桐蔭の門戸を叩く勇気ある子は誰だろう!?
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 17:02:35.75ID:Exnf2ima
小山ボーイズは有能だな
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 17:09:52.38ID:aH/82e5Y
>>151
小川はどうだろう。守備は東海大相模の大塚と比べてどうなんだろう。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 17:26:10.31ID:/M6DUPd6
そうそう、大阪馬鹿はスルーに限る
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 17:40:53.65ID:ecJeh+bQ
そうは言っても、桐蔭の誘いを断って地元に留まる意味がわからないんだよね
あっもちろん大阪の方ね(←ここ重要)
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 17:47:28.87ID:Qkw6wone
ワッチョイ 7b19-D3eZ [119.24.158.163
ID:ONo/bKnr
ID:ONo/bKnr0
彼は相手にしない方がいい。精神的な病気をもっているから。訴えても無罪なんだ。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 18:09:37.22ID:icbL+9co
>>149
勘違いしてんのはおめーだろ!ガイジが!
大阪桐蔭なんて興味ねーんだよ。消えな。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 18:18:22.08ID:2nMHN0bQ
ワッチョイつければわかるよ
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 18:35:40.85ID:8ZX4HFJS
桐光学園

内進
◯津  調布S 外野手 投手

確実
◯藤 町田B 投手
◯橋  大田S 投手
◯村  稲城S 捕手
◯貝  中本牧S 内野手
◯高  相模原S 内野手
◯平  横浜緑B 外野手


◯々木 麻生B 捕手 内野手
◯江田 横浜泉S 内野手
◯塚  都築中央B 外野手
◯本  湘南B 外野手
◯橋  調布S 内野手 外野手
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 19:00:52.39ID:MJy94u98
@p6gwjgm
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 20:05:07.90ID:TUu/MCeb
>>157
メンバーに入れる確率の低い桐蔭に行って甲子園出場するよりも、甲子園から遠のくけど主力として活躍できる可能性のある学校に行きたいんじゃない?
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 20:22:39.08ID:K60UVlJq
>>162
横浜も見たい
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 20:58:28.99ID:Dmoo8AAd
幻の2020 U15日本代表

投手
ハッブス(上尾シニア)
山内(武蔵狭山ボーイズ)
前田(湖北ボーイズ)
高松(播磨ボーイズ)
中村(南山城ボーイズ)
武内(久留米東ボーイズ)

捕手
本田(浦和シニア)
南川(浜寺ボーイズ)

内野手
小川(中本牧シニア)
松本ジョセフ(戸塚シニア)
百崎(熊本泗水ボーイズ)
中尾(飯塚ライジング)

外野手
萩(瀬戸シニア)
山田(三田シニア)
青山(世田谷西シニア)
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:01:45.29ID:n8KhHRCo
>>168
世代No.1投手の武蔵府中のKは?
世界大会MVPの麻生のMは?
佐倉シニアの俊足T、大砲Oは?
京葉のタレント軍団は?

ニワカやんけ
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:11:02.58ID:aH/82e5Y
>>169
それだけ層が厚いってことだろ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:14:02.34ID:n8KhHRCo
世界大会MVPのMが入らないなら
誰が入るのか教えてくれやww
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:16:14.46ID:iUlN9nX7
関西の高校を語りたいなら関西スレに散れ!!
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:26:36.07ID:aH/82e5Y
>>171
確かに
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:31:54.42ID:MVutdokd
>>169
タレントなんかいねー
お前がニワカ
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 21:48:09.98ID:LMARxiyI
肩キチをスルーできないのか?
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 22:10:02.90ID:Qkw6wone
ワッチョイ 7b19-D3eZ [119.24.158.163
ID:ONo/bKnr
ID:ONo/bKnr0
彼は相手にしない方がいい。精神的な病気をもっているから。訴えても無罪なんだ。
PLおやじはネットアイドルですか
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/netidol/1572685197/
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/15(金) 23:17:16.08ID:dbBvMDZ/
>>140
名前出てない有力選手って誰いる?
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 03:59:34.58ID:JQoztKCX
>>168
外野が微妙じゃね?
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 08:47:47.63ID:UW+0XwkA
随分な偏見だなw
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 09:56:36.21ID:s0sEFpCR
タ〇 (川崎中央/内)相模
〇 (川崎中央/捕)
宮〇(戸塚/投)山梨学院
持〇(戸塚/内)相模
松〇(戸塚/内)相模
徳〇(戸塚/外)山梨学院
石〇(横浜北/外)
石〇(横浜緑/外)国士舘
工〇(横浜青葉/投)花巻東
伏〇(横浜青葉/投)龍谷大平安
芦〇(横浜泉/捕)
杉〇(横浜泉/投)関西の高校
長〇(東金沢/投)
笠〇(東金沢/捕)
鵜〇(青葉緑東/外)
吉〇(青葉緑東/投)
小〇(中本牧/内)大阪桐蔭
磯〇(中本牧/内)桐光
黒〇(中本牧/外)菅生
石〇(中本牧/投)
池〇(湘南平塚北/捕)
安〇(伊勢原/投)
塩〇(伊勢原/投)横浜
福〇(伊勢原/外)
中〇(秦野/投)相洋
渡〇(秦野/内)相模
杉〇(海老名/捕)日大藤沢
赤〇(海老名/内)
二〇(海老名/投)
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 09:57:40.71ID:zZhWflGC
>>168
いいね
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 10:15:10.68ID:pCvjih5K
>>159
大阪桐蔭は全国にファンがいる
お前が応援する高校と違ってな
勘違いすんな、ばーか
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 10:15:29.00ID:pCvjih5K
中学野球の日本代表チームはいくつか存在するが、中でもボーイズリーグの日本代表は毎年多くの選手が高校野球でも活躍を見せ、プロ野球選手も多く輩出している。昨年のドラフト会議では、細川 凌平(京都東山ボーイズー智辯和歌山)、桑原 秀侍(熊本中央ボーイズー神村学園)、仲三河 優太(小山ボーイズー大阪桐蔭)、井上 朋也(生駒ボーイズー花咲徳栄)の4名が指名を受けた。

【動画】ドットコム編集部が選んだ2021年ドラフト候補・高校生期待度ランキングベスト30!

 今回は、2018年のボーイズ日本代表選手を振り返っていき、現在の活躍を見ていく。当時の選手たちは現在の高校2年生となり、チームを引っ張る立場となった。まずは出身チームと現在所属する高校を見ていく。

荒井 駿也(東村山中央ボーイズ)慶應義塾
三輪 拓未(東京城南ボーイズ)常総学院
永井 龍樹(武蔵狭山ボーイズ)明秀学園日立
大塚 瑠晏(小山ボーイズ)東海大相模
松本 龍哉(郡山ボーイズ)盛岡大附
星 憂芽(小山ボーイズ)日大三
平口 寛人(愛知名港ボーイズ)愛工大名電
池田 惟音(菊川ボーイズ)静岡
宮下 隼輔(東海中央ボーイズ)大阪桐蔭
財原 光優(大阪東ボーイズ)明豊
高橋 令(紀州ボーイズ)智辯和歌山
南條 碧斗(京都南山城ボーイズ)報徳学園
早川 瞬(京都嵯峨野ボーイズ)龍谷大平安
藤原 夏暉(大阪和泉ボーイズ)大阪桐蔭
満田 悠生(広島廿日市ボーイズ)中京大中京
吉里 竜門(うるま東ボーイズ)健大高崎
松村 海李(熊本泗水ボーイズ)文徳
毛利 海大(鷹羽ボーイズ)福岡大大濠

 まずこの中で最もプロに近い活躍を見せてるのは、盛岡大附の松本 龍哉ではないだろうか。1年生時から試合で結果を残し続け、現在はチームの核弾頭として打線を牽引する。高校通算本塁打は30本を越えており、すでにドラフト候補として名前も挙がっている。

 また関東地区では、東海大相模の大塚 瑠晏がスピード感溢れる守備で存在感を見せており、同じ小山ボーイズ出身の星 憂芽も俊足を武器に日大三の1番や3番打者を任されてる。長打力が武器の永井 龍樹も明秀学園日立でクリーンアップを張っており、三輪 拓未は強打の遊撃手として常総学院の3番に、さらに沖縄・うるま東ボーイズ出身の吉里 竜門は健大高崎で2番・遊撃手のポジションを獲得し、強力なクリーンナップへの繋ぎ役を担っている。

 東海地区では、静岡の池田 惟音が4番として長打力を発揮しており、愛工大名電に進んだ平口 寛人も安定感のあるサウスポーとして、エースの田村 俊介と双璧をなしている。広島廿日市ボーイズ出身の満田 悠生は中京大中京に進学し、9番打者ながら高い守備力を買われてセカンドのレギュラーを掴んだ。

 関西地区に目を移すと、大阪桐蔭に進んだ宮下 隼輔、藤原 夏暉の存在感が際立つ。宮下はパンチ力のある打撃で3番を任されており、藤原は安定感のある守備力を買われ遊撃手として活躍している。

 その他にも、報徳学園の南條 碧斗は5番・捕手として強肩強打を発揮しており、龍谷大平安の早川 瞬もセカンドのレギュラーを掴み、打撃でも2番や5番を任されている。

 そして九州地区では、福岡大大濠の毛利 海大が昨秋に大車輪の活躍を見せた。制球力や変化球の精度が非常に高く、チームの九州大会準優勝に大きく貢献。安定感は九州でもトップクラスだ。また大阪東ボーイズ出身の財原 光優も、明豊の投手陣の一角に成長した。サイドハンドからキレのある直球を投げ込み、出場が濃厚な選抜甲子園でも活躍が期待される。

 冒頭でも述べたように、ボーイズリーグの日本代表からは毎年多くの選手がプロの世界に巣立ち、甲子園でも活躍をみせている。今年の選手たちもここからどんな成長を見せるのか注目していきたい。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 10:23:07.60ID:Ufh93MHF
>>182
川崎中央のハーフは東北の甲子園常連と聞いたが?
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 10:32:37.04ID:ME+Py69q
(ワッチョイ 7b19-D3eZ [119.24.158.163])ID:pCvjih5K0
ID:pCvjih5K
この馬鹿関西大阪キチガイ精神病はガン無視でお願いします。
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 10:57:01.20ID:pCvjih5K
3月センバツ入場料大幅値上げで「NHKから放映権料徴収」論争が再燃!
1/16(土) 9:26配信
151
この記事についてツイート
この記事についてシェア
日刊ゲンダイDIGITAL

久々の有観客となるが…(写真は2019年のセンバツ)/(C)日刊ゲンダイ

 高野連も痛しかゆしといったところか。

 有観客での開催準備を進める春のセンバツ高校野球(3月19日開幕)。高野連は先日、コロナ対策による経費増などを理由に入場料の値上げを発表した。

 中央指定席が3900円、一・三塁指定席は3400円となり、これまでから一気に1400円もアップ。無料だった外野指定席は700円となる。観客数の上限は今後の政府方針に沿う。今夏の甲子園でも入場料が値上げされる可能性もありそうだ。

 これには“高校野球芸人”で知られる「いけだてつや」が自身のツイッターに、「値段エグい。ここ数年でいくら上がったんだろ?子供が観れる価格じゃなくなってきた」(原文ママ)と投稿。確かに、観戦のハードルは上がるが、高校野球関係者は、「背に腹は代えられない事情がある」と、こう続ける。

■地方は死活問題

「甲子園や地方大会の収入の大部分は入場料。昨年はコロナ禍で春夏の甲子園、地方大会が中止に追い込まれた。夏は代替大会や独自大会を無観客で開催した。秋季大会を有観客で行った地域もあるが、クラウドファンディングを募るなど資金繰りに苦労した。今年もコロナ禍の終息の見通しが立たず、出費がかさむ一方です。高野連は十数億円の内部留保があるものの、地方高野連は利益を出すために運営しているわけではない。高野連としても地方の救済、還元を含め、是が非でも資金が必要な状況なのです」

 そんな中、高野連周辺ではコロナ禍に影響されない新たな収入源を確保するべく、春夏甲子園をテレビ中継するNHKや在阪民放から、放映権料を徴収すべしとの議論が再燃しつつあるという。

 放送関係者が言う。

「高野連内には『放映権料をとらないからこそ、できることがある』との声がある一方、前任のスポーツ庁長官・鈴木大地氏はスポーツ界の活性化の観点から、高野連が放送各社から放映権料を徴収することに肯定的だったといわれている。同じ公益法人の大相撲は、NHKから1場所当たり4億円規模の放映権料を得ている。甲子園大会なら1億〜2億円は下らないでしょう。テレビやネットでの中継は、主催者である毎日、朝日の両新聞社の系列放送局による“独占状態”で、毎日も朝日もネット配信に一枚噛むことで儲けているわけですが、ネット系のスポーツ配信会社は喜んで手を挙げますよ」

 ちなみに、2019年、春のセンバツの公式動画サイト「センバツLIVE!2019」は累計再生数が2億回を突破するメガコンテンツとなった。夏の「バーチャル高校野球」は、それ以上の人気を誇る。NHKも民放も高校野球で儲けているのだから、高野連に放映権料を“還元”したところで、痛くもかゆくもないのではないか。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 11:17:21.53ID:XSNUeqWa
>>189
キャッチャーの方は?
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 11:53:27.57ID:9KyNaIz/
>幻の2020 U15日本代表

投手
ハッブス(上尾シニア) 東北
山内(武蔵狭山ボーイズ) 東海大相模
前田(湖北ボーイズ) 大阪桐蔭
高松(播磨ボーイズ) 神戸国際or明石商業
中村(南山城ボーイズ) 神戸国際or敦賀気比
武内(久留米東ボーイズ) 星稜

捕手
本田(浦和シニア) 横浜
南川(浜寺ボーイズ) 大阪桐蔭

内野手
小川(中本牧シニア) 大阪桐蔭
松本ジョセフ(戸塚シニア) 東海大相模
百崎(熊本泗水ボーイズ) 東海大相模
中尾(飯塚ライジング) 広陵

外野手
萩(瀬戸シニア) 横浜
山田(三田シニア) 大阪桐蔭
青山(世田谷西シニア) 近大付属
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 12:48:30.23ID:AORHLtyP
セタニシの主力は?
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 13:08:11.48ID:bI93MvYr
川崎中央のキャッチャーは常総じゃね?
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 13:14:37.46ID:V9WRgcXz
>>194
という肩基地の妄想でした
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 13:23:34.27ID:EEf72/pO
横浜は戸塚と中本牧から0?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 14:21:27.68ID:tNIcPxAt
やはり相模と大阪桐蔭のワンツーか
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 14:23:27.84ID:1/JMrEDM
健大の情報は?
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 14:33:36.21ID:kUgAl/bG
>>194
常総に川崎中央は誰もいない感じ。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 15:43:25.14ID:EtcQCHZ/
>>196
見たらわかるだろ
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 16:17:02.55ID:CiZ7sc/s
>>196
地元から見切られた感じだな。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 16:29:13.42ID:xU+dlgjJ
甲府や菅生より弱い相模だからな、もっと補強しないと今後も関東で1勝しかできんぞ。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 16:40:54.49ID:+E1RunZ0
>>193
山梨学院に複数
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 16:55:04.02ID:DRRA7xQm
まとめよ。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 17:16:54.51ID:wCM24AAh
>>198
球歴に少し出てる
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 17:40:01.81ID:K1rNPnEW
健大高崎
小〇 秋田北シニア
M  武蔵狭山ボーイズ
那〇 東練馬シニア
加〇 武蔵府中シニア
羽〇 稲城シニア
齋〇 東京城南ボーイズ
佐〇 東京城南ボーイズ
森〇 静岡裾野シニア
古〇 江戸崎ボーイズ
橋〇 京都南山城ボーイズ
呉〇 愛知瀬戸ボーイズ
塚〇 愛知瀬戸ボーイズ
半〇 横浜緑ボーイズ
松〇 関メディベースボール学院
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 17:53:36.16ID:mSitN3D0
京葉ボーイズの4人衆

吉◯ 池◯ 金◯ 小◯の進路は決まってるのかな
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 17:56:04.45ID:V9WRgcXz
>>208
宮城の肩基地学園
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 17:57:04.90ID:mSitN3D0
>>209
てことは常総とか三高にも来るのか?
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 18:01:43.09ID:dWjyspng
中本牧の黒○は西の秋番長のとこ。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 18:26:03.85ID:ay2kppiH
>>208
吉○は、常総。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 18:37:54.43ID:GFyoKfN+
健大ピッチャーとりすぎじゃね?
武蔵狭山の本格派右腕と秋田北のこれまた本格派右腕に加えて
サウスポーで武蔵府中のダブルエースの一人、兵庫からも右腕をとったのかいw
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 19:19:54.35ID:eNEBqMsR
>>201
必ずこれ言う輩が出てくるな。見切って後々困るのは中本牧と戸塚の方なんじゃない?
横浜行きたくて入ってくる子いるし。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:09:41.46ID:P/pLHlbq
>>213
群馬県内組が好投手数少なかったし
○ミンゴスが桐生第一だし数的には例年並。

完投能力ある投手が集まるから体感多く感じるね。古○も投手できるし
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:12:23.56ID:7nxu4DHf
西野力矢 JR西日本
藤江星河 明治大
加藤巧也 明治大
船曵烈士 東洋大
伊東光亮 國學院大
岩本賢志 JFE西日本
藪井駿之裕 大阪商業大
浅野駿 同志社大
申原理来 中央大
増田和希 立正大
上野海斗 立正大
吉安遼哉 法政大
柳野友哉 駒澤大
仲三河優太 西武
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 20:57:53.05ID:pNV0ciJX
>>166
横浜高校
投手
山〇(城南)杉〇(城南)小〇(京都フレンド)鈴〇(筑波)長〇〇(県央宇都宮)早〇(武蔵府中)
捕手
山〇(浦和)小〇(湘南)保〇(町田)
野手
小〇(狭山西武)緒〇(オセアン)は〇(瀬戸)金〇(静岡裾野)谷〇(都筑中央)

昨年段階で出てた確定情報ではだいたいこんな感じかな
他にも城南の外野手や幕張の4番とか
あれからどう変わったかは知らん
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:03:48.20ID:wcYrV0+I
>>197
相模も桐蔭もまだ投手の枚数が例年に比べると少ないように感じるが
両校共に判明してるのは近隣ばかりだから地方から獲ってくるのかな?
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/16(土) 21:25:12.12ID:hndnfZJO
まあ相模は山◯ 桐蔭は前◯と世代トップ左腕は確保してるが

相模は山◯(武蔵狭山)が二刀流か

投手が山◯ 子◯(佐倉)
野手が山◯ 松◯(戸塚) 百◯(熊本泗水) 及◯(佐倉) 武◯(横浜緑)あたりになるのかな

桐蔭は前◯(湖北)エースの二番手横◯(新琴似)
野手が南◯(浜寺) 小◯(中本牧) 山◯(三田) 村◯(枚方)他


まあ出揃ってみないと何とも言えないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況