X



【4枠?】2020秋季関東高校野球★22【5枠?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.147.240.194)
垢版 |
2020/12/16(水) 17:51:05.07ID:3TWqw3jN0

前スレ
【4枠?】2020秋季関東高校野球★21【5枠?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1606696857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.79.195.58)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:08:52.98ID:Tb1R+uhC0
中京の関東狩り半端ねー笑
0425名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.156.183.66)
垢版 |
2021/03/29(月) 22:45:57.63ID:lZujUJyHr
専松は健闘したが元々千葉3位なんだな
つか関東大会も方式変えて開催枠無くして神奈川は3枠固定、千葉埼玉は隔年3枠で
16校でやる方がいいと思う
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 101.142.224.63)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:17:49.55ID:bp3g32Wz0
常総学院と健大高崎今年は違うと思ってたのに結局いつも通りかそれでいて他所の地区に迷惑かけるのはよくないな〜
常に謙虚でありながら淡々と結果を残し続ける神奈川が如何にすごいか改めて思い知らされる大会となった
0428名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.130.122.8)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:32:58.61ID:VpPUHUXma
常総学院も健大高崎も最弱にならなかっただけでも運が良かったと思えよ?21世紀枠並だったぞ?具志川商や東播磨に末代喰らわなくてよかったな
まあ相模がそれらの雑音を全て無に帰すがな相模の優勝は確定だこれで関東の最強地区の座は守られるってわけだ
0435名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ 126.156.19.197)
垢版 |
2021/03/31(水) 17:18:24.45ID:3zmwvxsrp
やかましい近畿勢も退治完了
がんばれ相模あと一つ
0437五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2021/03/31(水) 17:36:36.37
おい、クソだっさい、似非関東王者マングーの敵をきちんと王者東海大相模が取ってやったんだから感謝せーよ
ったく、横浜が2005年の準決勝でわざと負けてやったときからマングーは進歩がねーな。
関東大会なんて適当にやって甲子園で頂点とりゃええんや、ボケがぁ
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/31(水) 17:43:33.00ID:Jn4Si5nBS
健大高崎って石田が3安打15奪三振で勝ったとこに負けたのかw

弱すぎて腹痛い
0439名無しさん@実況は実況板で (スッップ 49.98.166.156)
垢版 |
2021/03/31(水) 18:38:41.74ID:B4p4lF5ad
>>438
天理の監督が、アホで良かったな。
健大戦時の達、回避出来ておいて大口叩くなや相模ヲタさんよ。
石田?栃木から強奪したPだろ?
0440名無しさん@実況は実況板で (スッップ 49.98.167.54)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:09:18.23ID:FzBO7SS4d
とりあえず関東が優勝して近畿猿を悔しがらせたいから相模がんばれ
0443名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.111.215)
垢版 |
2021/04/01(木) 15:30:51.22ID:RPPedfpYa
乞食枠最高や
優勝やで
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.125.9.205)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:24:52.49ID:kaUI3T4N0
関西のレベルが低すぎる
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.239.9.29)
垢版 |
2021/04/01(木) 18:30:49.58ID:A11IFh6H0
相模おめでとう。
貧打を守りで凌いだ優勝だったな。
タッチアップの時、セカンドランナー刺したのは大きかった。相模らしい隙のない守り。
0446名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー 36.11.225.134)
垢版 |
2021/04/01(木) 18:44:56.25ID:ZUpHWiBTM
村中が常総戦で舐めプするからな
いや、相模を選んで欲しくはなかったんだろ
0447名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー 36.11.225.134)
垢版 |
2021/04/01(木) 18:53:54.61ID:ZUpHWiBTM
>>439
あのな、石田は小笠原に憧れて自分から相模を選んだの
栃木に憧れるようなピッチャーいた
昨日ベイスターズで炎上したピッチャーとかヤクルトで万年二軍のピッチャーとかそんなんしかいないだろ
そりゃ石田も栃木から逃げ出したくなるわな
0448五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2021/04/01(木) 20:48:08.97
おら、不甲斐ないマングーどもよ
敵は討った

関東総大将、いや日本の総大将東海大相模、鮮やかにオダサガに凱旋
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 101.142.224.63)
垢版 |
2021/04/01(木) 23:25:17.50ID:uIgye57P0
関東の人達の今の心境は神奈川と同じ地区で良かったって感じか
厳しいことも言ったけど東海大甲府や専大松戸は一冬超えて本当に成長したと思う恥ずかしいのは健大高崎と常総学院
甲府ではなくこの2校を引いてしまっていたら誤って最弱送りにしてしまっていたところだ
0450名無しさん@実況は実況板で (スプッッ 1.75.248.61)
垢版 |
2021/04/02(金) 07:17:36.87ID:lPdPfLvMd
秋がピークとかよくあるからな
0452名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.67.93)
垢版 |
2021/04/02(金) 07:31:35.93ID:CFIVK01La
>>449
アホ?
選抜で1勝した健大高崎、常総学院と、選抜初戦敗退の東海大甲府、専大松戸。どっちが上だったよ。
0453名無しさん@実況は実況板で (スッップ 49.98.132.27)
垢版 |
2021/04/02(金) 07:58:27.07ID:qCJWsisKd
>>452
東海大甲府と専大松戸の方が上だろ?
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116.82.8.70)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:29:26.65ID:JPlVutoX0
専松、甲府は明らか健大より強かったね
0455名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.70.71)
垢版 |
2021/04/02(金) 12:23:01.85ID:JBRs8EkEa
>>454
結果を出してからものを言えよ。
1つも勝てずに帰ってきたくせに。
0456名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116.82.8.70)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:00:10.91ID:JPlVutoX0
>>455
1勝w しかもクソ雑魚相手。
優勝以外なんの価値もないから。
0457名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.54.191)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:03:16.47ID:tflUk4f2a
コジキ枠、相手投手の故障、対戦相手、全てに恵まれてのラッキーな優勝。
東海大相模
0458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118.87.1.226)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:22:48.39ID:GViZT7dN0
まあ選抜組の中では健大が一番弱いかな
常総も最後の試合は酷かったけど
専松甲府は強い相手を一番苦しめた、組み合わせ次第じゃ2勝も狙えたと思う
0460名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.70.71)
垢版 |
2021/04/02(金) 15:11:37.58ID:JBRs8EkEa
>>458
秋は健大にフルボッコにされてコールド負けで、選抜でも初戦敗退した専大松戸がどうしたの?
そもそも今まで甲子園で勝ったことすらないんだから、取りあえず1回でもいいから勝ってよ。2勝なんてまだ夢のまた夢だろ。
0462名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.132.132.105)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:14:45.88ID:7CLS6JM+a
健大は今の野球じゃ甲子園では無理
機動破壊のほうがまし
0464名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ 126.182.220.146)
垢版 |
2021/04/02(金) 16:56:58.81ID:Anwi/4hnp
中京を3安打に抑えてたけど負けてしまった専大と2安打完封負けした健大の差は大きいよ
去年も21枠の帯広農に負けてるし
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 175.177.44.233)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:02:33.12ID:HjtR98Wb0
甲府は相模の相手に接戦で負け。でも相模が優勝したから特に評価を下げることはないと思うけどな
0466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116.82.8.70)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:08:51.53ID:JPlVutoX0
サンダルは関東王者のくせに唯一近畿に、しかも8番手にボコされたから仕方ない
0467空っ風 ◆0ot66QyBf. (ワッチョイ 202.247.165.97)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:58:39.71ID:ociCUPkL0
私に認められてない学校たちなんぞどうだっていいよ
健康、大麻、甲府、素顔、常総
どれもS級外人糞校じゃねえか
関西>>>関東
これは変わらないままなんだよ
最重要な育成で関西抜けない限り真の勝利とは言えないからな?
外人とラッキーで積み上げた上辺だけの勝利や優勝なんぞ県の実力とは関係ないんでどうでもよいw
0468名無しさん@実況は実況板で (スプッッ 49.98.12.90)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:08:30.57ID:TKrmRX4kd
健大弱かったな
多分春は埼玉より弱いよ
0469五条サルトル ◆GboKhjLCMU
垢版 |
2021/04/02(金) 20:05:04.06
近畿土人の叫びも、アンチ神奈川の叫びも全てが俺様の養分。

今も昔も俺様達は最強神奈川。

神奈川に対する嫉妬、批判、羨望、怒り

どんどん書き込んでくれ。酒も摘みも旨味が倍加する。
0470名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.98.72.93)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:44:42.26ID:rMQZmuG6d
通りすがり、出てこーい。
0471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61.211.140.82)
垢版 |
2021/04/02(金) 23:22:30.32ID:/x5mUBFO0
前々から疑問に思っていたが、本当に今年からは秋季関東地区大会及び選手権大会予選の現行のやり方を変えるべきだと感じる。
とにかく、現状のままでは明らかにおかしい。8都県の中で神奈川県勢の春夏の優勝回数、レベルの高さにふさわしい方法にすべきだ!
神奈川県も、秋季関東地区大会を東京と同様に免除して離脱するか、選手権大会を南北2代表毎年出し全体で50代表にするか、高野連も是非改革してほしいと思う。
0473名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ 126.167.19.27)
垢版 |
2021/04/03(土) 12:53:17.00ID:2huSvZpEp
元々は参加校で割ってたからな
少子化過疎化で北南合わせて190校
愛知 188校
神奈川 181校
大阪 174校
千葉 170校

北海道を統合しないならこの辺は分けなきゃおかしい
レベルを加味したら尚更やる必要がある
0474名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.77.145)
垢版 |
2021/04/03(土) 13:01:43.77ID:TfjHKEcGa
>>461
どんな試合をしようが負けは負け。ただ千葉県勢の勝率を下げただけ。
出場しなければ勝率を下げることもなく、千葉県民に負けた気分を味あわせることもなく、相手県民に「千葉よりは強いわw」と思われることもなかった。
初戦敗退するくらいなら出場しないほうがましだろ。
1勝1敗なら五分だからいいよ。
0475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.66.61.88)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:39:02.03ID:I/JD4H4m0
確かになw専松が善戦したから、強いだの成長しただの笑わせるなw結局貧打。甲子園1勝もして無い学校。笑わせるなw
0476名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.133.8.18)
垢版 |
2021/04/03(土) 22:45:44.61ID:ECkVLQj8r
菅生、甲府、相模と縦縞が三チーム
これって相当白けるんだけど野球人気ない時代だからまっいいか
0477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116.82.8.70)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:55:46.47ID:MTDg9MnB0
近畿8番手に2安打完封されるぐらいなら初戦敗退のがまし
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 121.87.218.202)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:40:45.87ID:26ttSzP60
>>472
3年前の夏の記念大会みたいに、東京、北海道の他に、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫、福岡を毎年2校代表制にして、全国で56校を代表校にするのが一番無難な案だと思う。
0479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 121.87.218.202)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:49:49.30ID:26ttSzP60
千葉には習志野みたいな県立の名門校がある。外人部隊の私学勢に頼る他県より、誇れるものがあるから、平成で甲子園優勝回数ゼロでも卑屈になる必要はないね。
0480名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.154.122.129)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:54:27.21ID:eK6NeQwSa
いつから近畿が8枠ななったんだ?
0481名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.154.122.129)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:54:59.35ID:eK6NeQwSa
8枠に
0482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:23:12.06ID:1VT+iz1f0
ピッチャーの球数を制限する流れのなか、学校数の多い東京は選手への負担を考慮して、春の関東大会にも出ないようにしたほうがいい。秋との整合性も取れる。
0484名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.63.50)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:51:05.68ID:ZeSKWr2+a
>>476
それはただ、あなたが悔しいというだけ。
東海大相模が優勝、菅生がベスト8になり、すばらしい大会だった。
特に相模ー明豊、菅生ー京都国際は劇的な試合で、全国の高校野球ファンに感動を与えただろう。
東海大甲府も初戦で相模との対戦にならなければ、勝ち進めたかもしれない。甲府にとっては惜しい組み合わせだった。
0485名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:05:21.85ID:1VT+iz1f0
センバツへの出場権をかける秋の関東大会には来ないで、春だけ来るご都合主義の東京はムカつく。秋に来ないのなら、春も来ないで欲しい。
0486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:09:05.64ID:1VT+iz1f0
秋と春の整合性が取れないのは、全国で唯一、関東・東京大会のみ。おかしいわ。
0487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:14:57.61ID:1VT+iz1f0
チキン東京(笑)。春関に来るなら、秋関にも来ーーい(笑)。
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 121.87.218.202)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:08:19.61ID:26ttSzP60
東京と北海道は選抜甲子園出場を毎年フリーパスできるのは、確かに、ずるいよね。
東京は秋季関東大会に、北海道は秋季東北大会に、それぞれ出場することを義務付けるべきだな。沖縄も本土の秋季九州大会に出場しているんだから、北海道も秋季東北大会に出場すべきだと思う。
0489名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.193.161.64)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:28:37.00ID:Xert67EDr
春も招待だろ
東京様出てくださいって土下座してるのは関東のほうw
0490名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.63.50)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:29:02.80ID:ZeSKWr2+a
>>487
東京は秋の関東大会から追い出された立場なのでは?
来いもなにもないだろw
0491名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー 36.11.228.4)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:46:42.63ID:pAq5y1WYM
菅生も弱かったね。あれなら甲府のが上
0492名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.133.9.139)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:53:37.42ID:WL4QT4LSr
野球人気下落、コロナ下というのもあってか、
今年の選抜は総体的につまらなかったな
ベスト8の試合だけは見たけど、準決、決勝は見る気になれなかった
0493名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.63.50)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:55:11.10ID:ZeSKWr2+a
>>484
この他にも、常総ー敦賀気比もいい試合で、タイブレークの末、島田新監督が甲子園初勝利をあげた。
健大高崎ー下関国際は高松投手の完投勝利。
東海大菅生ー聖カタリナは東海大菅生のホームラン2本等で接戦を制した。
東海大相模は鳥取城北、福大大濠、天理に完封勝利。

すばらしい試合の連続だったな。
近年にない神大会だった。
0494名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.165.47.30)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:57:20.00ID:D1E+Y5Dr0
>>488
私もそう思います。東京は秋の関東大会に来るか、春も関東大会にも参加しないのどちらかにするべき。。
0495名無しさん@実況は実況板で (アークセー 126.201.40.176)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:00:56.56ID:qYuWgFgXx
>>494
もしくは1枠保証はするにしてもサッカーの大陸間枠みたいに
東京2位と関東6枠の出場決定戦やるとか
0496名無しさん@実況は実況板で (アークセー 126.201.40.176)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:01:55.90ID:qYuWgFgXx
>>483
市立船橋も完全にスポーツ強化学校だしな野球の筑波大学みたいなもんだろ
0497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119.106.113.214)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:10:22.99ID:lHdBKEL20
第58回MRT招待高校野球

【日程】5/8.9(土日)
【開催球場】ひなたサンマリンスタジアム宮崎
【招待校】健大高崎(群馬)、明徳義塾(高知)
【参加校】宮崎商、日南学園、延岡学園、宮崎日大、妻、日向

【日程】
5/8(土)
@明徳義塾vs日南学園(春県優勝・9:00〜)(TV生中継)
A健大高崎vs宮崎商(センバツ出場・12:10〜)(TV生中継)
B明徳義塾vs日向(春県8強・14:40〜)

5/9(日)
@健大高崎vs妻(春県4位・8:00〜)
A健大高崎vs延岡学園(春県準優勝・10:30〜)
B明徳義塾vs宮崎日大(春県3位・13:00〜)

全試合、ラジオ生中継
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8d28aacad3f8e2731f182fde65c7d10cb5ba9d
0498名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.77.187)
垢版 |
2021/04/08(木) 15:09:18.06ID:WogtbAqUa
選抜での関東チームの優勝、最高や。
夏も頼むぞ。

あとなるべく同地区同士の対戦が減るような組み合わせ方法にしてくれ。
東海大相模と甲府が潰しあって勿体なかった。
0499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61.211.140.61)
垢版 |
2021/04/10(土) 09:27:34.21ID:sJIcMF4x0
>>498
それをやったのは昔の夏の大会(選手権)。富山・岐阜・三重以東の出場校と石川・福井・滋賀・奈良以西の出場校に分けて初戦だけ抽選した。
初戦だけは北信越を除く他の地区は対戦を避けられたが、東西分割された北信越地区のみ初戦からの対戦が頻発し不公平の声が上がっていた。だから取り止めになった。ましてや参加校の少ないセンバツでは絶対に無理だ。
0500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.60.5.52)
垢版 |
2021/04/14(水) 02:11:56.97ID:CKg4fT3+0
>>499
>センバツでは絶対に無理だ

知ったかぶりにも程があるw
0501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61.211.140.173)
垢版 |
2021/04/14(水) 10:19:36.54ID:jAOMZxa10
優勝回数の多い神奈川県勢の抜きん出た甲子園での強さを考慮すると、現在の秋季関東地区大会のやり方はどう考えてもおかしいだろう?訳の分からない開催地プレミアムで茨城・栃木・群馬・山梨など参加校が少ない県でも3校出場できる時があり、1位校はスーパーシードで出場し易くするなんて。
神奈川県は東京都と同様秋季関東地区大会は免除すべきだ。関東6県(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・山梨)は1枠減の3~4枠にし、神奈川に1枠創設すべきなんだよ。日本高野連にも改革してもらおうではないか?新しく秋季関東地区大会は茨城・栃木・群馬・山梨各2、埼玉・千葉3の14校で埼玉・千葉1位校を毎年スーパーシードにすれば公平だろうが?
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61.211.140.84)
垢版 |
2021/04/18(日) 23:13:52.48ID:6I/KtwS80
関西を中心とした新型コロナ第4波で、今年は無理矢理選手権を強行開催するつもりか?
0504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 202.12.244.1)
垢版 |
2021/04/19(月) 06:18:42.57ID:a8AphaRn0
>>503
一応(表向きは)選抜は感染拡大させる事無く開催出来た事になってるからやるんじゃないか?五輪も強行するみたいだし。
ただ大阪、兵庫の感染急拡大の時系列的には選抜の影響も否定出来ないと思うけどね。
0506名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.39.184.210)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:22:08.05ID:oxX69bPb0
関東スレないの?
春大会が近いのに
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61.211.140.212)
垢版 |
2021/06/24(木) 23:19:31.28ID:/eNiweoH0
東海大相模は手抜きして早々に敗退し、専大松戸が優勝で終わった大会だな。
0511名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61.211.140.158)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:47:50.03ID:BGd8uMUO0
千葉代表が専大松戸、春夏連続になったぞ。
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61.211.140.96)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:08:35.65ID:G3gqDTWC0
栃木はやはり『作新専制王朝』か?
0514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61.211.140.204)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:56:50.74ID:c0r6ZWzP0
東海大相模、まさかの『新型コロナ禍』で準々決勝不戦敗。
0515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61.211.140.240)
垢版 |
2021/08/01(日) 23:14:26.46ID:kbToqiw20
選手権出場校ランク付け予想はこうだ。
千葉・専大松戸、神奈川・横浜…A
栃木・作新学院、群馬・前橋育英、埼玉・浦和学院、〈東・西〉東京代表…B
茨城・鹿島学園、山梨・日本航空…C
 
0517名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.129.68.5)
垢版 |
2021/09/25(土) 08:58:27.14ID:Rih+b84Oa
おはよう
0518名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.128.110.92)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:00:26.23ID:jfgsn4HWa
>>517 ありゃ!
0519名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.128.105.225)
垢版 |
2021/10/17(日) 00:38:45.34ID:2LLspHpIa
ガンバ
0520水戸コンドリア (アウアウウー 106.128.108.131)
垢版 |
2021/10/23(土) 08:56:59.91ID:AgoQ4l3ya
先攻 下妻一
後攻 土浦日大


7月以来なので今回はダメダメかも
0521水戸コンドリア (アウアウウー 106.128.108.131)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:21:18.50ID:AgoQ4l3ya
   下妻一

7 尾見
6 大野
8 倉持大
3 高嶋
9 富澤
5 市川
2 小野太
4 柴
1 山本


  土浦日大

4 武田
5 小林
7 太刀川
8 吉次
3 香取
6 後藤
9 高上
1 山田
2 塚原
0522水戸コンドリア (アウアウウー 106.128.108.131)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:30:04.27ID:AgoQ4l3ya
下妻一
土浦日大

【両校あいさつ】

ペコッ┏○オナシャス!!!○┓ペコッ

PL 小川
1B 島抜
2B 辻
3B 根本一

場内アナウンス 下妻一 秋葉さん
0523水戸コンドリア (アウアウウー 106.128.108.131)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:35:00.37ID:AgoQ4l3ya
下妻一  0
土浦日大
1回表

尾見君 三振
大野君 8H
1死1塁倉持大君 牽制13 アウト
倉持大君 1Liner


予備バッテリーないのでバッテリーが切れたら終わりな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況