【2021】21世紀枠の有力候補10【センバツ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(○^o^○)
垢版 |
2020/12/10(木) 07:13:01.97ID:lqjBTMK6
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

*********************************************************************

■【《2021センバツ・21世紀枠 都府県推薦校》】
11/16(月)確定   《地区推薦》:12月11日(金)

【東_北】・八戸西 ・花巻農 ・大館桂桜 ・山形工 ・柴田 ・相馬東
【関_東】・境 ・石橋 ・館林 ・大宮東 ・東京学館 ・日大二 ・白山 ・甲府城西
【東_海】・三島南 ・国府 ・大垣商 ・松阪商
【北信越】・学館新潟 ・更級農 ・富北水橋 ・寺井 ・美方
【近_畿】・草津 ・綾部 ・山田 ・東播磨 ・畝傍 ・耐久
【中_国】・岡山工 ・舟入 ・米子工 ・矢上 ・萩商工
【四_国】・高専高松 ・名西 ・川之石 ・土佐塾
【九_州】・北筑 ・東明館 ・長崎西 ・八代 ・中津東  ・妻 ・伊集院 ・具志川商


****************************************************

前スレ
【2021】21世紀枠の有力候補9【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1606362453/
0401麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:37.86ID:3h9cd89D
久慈東9-19花巻東(終了)
久慈東は岩手二位で東北大会へ
今日は九点とったからよしとしよう!
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:43.60ID:tCRnB0SM
兵庫は土曜日の準々決勝で甲子園出場歴のない神戸学院大付と須磨友が丘が激突。

神戸学院大付の監督は香川西を何度も甲子園導いた方。
須磨友が丘の監督は神港学園をコーチ時代に3回甲子園に導いた方だから共に指導経験は豊富。

ちなみに須磨友が丘の監督は前任の北須磨では巨人の桜井を育成
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 16:03:18.54ID:aigTTqs2
全道出場校が決定
以下は主な候補

釧路江南・帯広工・士別翔雲・札幌国際情報・函館工・知内
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 16:33:29.14ID:aLovryTn
奈良ベスト16
奈良高専 奈良 畝傍の進学校
学校最後の大会の西の京などが進出
西の京は組み合わせ的にベスト4もしくは3位での近畿大会のチャンス
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 16:43:16.08ID:I3NlbTGf
4強未満の成績で選ばれたことがあるのは近畿の伝統校と福島だけ
近畿以外は基本4強以上じゃないと有力候補にはならない
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 16:57:51.88ID:+8fntDPH
また今年も能書きタレのシコシコオナニーが始まっているな
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 16:59:32.72ID:ulo2JW7k
今年こそ松本人志に期待
あと1勝で北信越大会出場決定
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 18:03:22.97ID:F51MFtMF
>>400
でも次の星城は難敵
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 18:06:48.09ID:TrR87p21
>>405
21枠福島磐城は2勝でベスト8駄目か?
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 18:32:37.79ID:CKPwVPJm
山田4-5興国

山田敗退無念
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 19:06:13.23ID:3bWKGgsd
興国に4-5ならやっぱり去年の躍進はフロッグじゃなかったんだな
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/20(月) 20:33:11.44ID:lQ9+/esW
未選出県埼玉 県立浦和ベスト16進出
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 00:08:30.77ID:AQqCV8FC
>>411
磐城は東北大会のベスト8だろ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 03:10:51.46ID:D6Y/aq+O
>>412
>>409
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 16:28:58.69ID:WiQRHeUz
大阪・埼玉・神奈川

21世紀枠未選出県の中でも特に可能性がなさそうな3県
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 16:29:55.50ID:WiQRHeUz
3県✗ 3府県○
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 16:51:07.38ID:U4/GM92f
静岡県はベスト16中公立校が12校。公立高校王国です。

残っている学校には全て成績少しオマケしてくれる野球裁量枠はあるけれども、
野球裁量枠がある三島南が今年の選抜に選ばれていたし、問題ないでしょう。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 16:54:24.67ID:kjE1zVN1
三島南って裁量枠あったんか
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 19:28:17.40ID:5k75cuOk
>>421
浜松北と韮山以外の公立高校はスポーツの裁量枠を皆やっていて
野球は野球部のあるほとんどの学校が該当
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 20:38:57.33ID:R1mJqviz
>>405
安積
いわき海星
桐蔭
長田
膳所
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:30.61ID:7Jb3nixZ
>>422
福岡県みたいだな。
超進学校含む大体の県立進学校にスポーツで下駄はいて入れる裁量枠があるという。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/21(火) 23:07:30.69ID:A1/O7fTg
>>425
推測だが福岡県の裁量枠は一定のルールを設定して県立高校の過度の選手集めを防ぐ目的だったんじゃないかと思う
昭和期は嘉穂の柔道や直方のバレーは明らかにやりすぎていたらしい
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 00:48:41.59ID:f0aUXJ3p
>>424
安積は初年度だし、いわき海星は震災枠と考えると
実質近畿だけだな
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 04:23:53.45ID:RcNfEVgp
>>424
安積 初回なので高校野球のルーツ校を入れた
いわき海星 東日本大震災を考慮
桐蔭 高校野球100年で戦前の王者を選出
長田 市和歌山救済のため兵庫2校を確定し報徳落とす駒
膳所 西岡忖度 報徳落としと整合の取れない滋賀県3校容認
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 08:28:40.47ID:nJlVxnZK
今日の注目試合
松本深志vs東海大学付属諏訪
勝てば北信越大会出場
松本深志が北信越出れば北信越推薦はとれるんじゃないかな
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 09:03:22.22ID:QpNY7F5Y
>>427
近畿の学校なら見極めもしやすい&開催地に近い分だけ他地域の学校より実力発揮しやすいと見てるんだろうな

センバツじゃないが日程が荒れに荒れまくったあげくに4強が全て近畿勢になった今夏の選手権が好例
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 09:06:55.17ID:U+lsKilZ
>>403
稚内大谷推しが湧かずに済んで良かった
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 10:17:03.36ID:RcNfEVgp
>>429
北信越初戦でチンチンにされて3枠には届かないというパターンを脱却するのは難しい
今の北信越大会は私学が多く公立進学校には壁が高い
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 12:32:25.01ID:bPSVIMYo
>>407
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 12:34:18.39ID:vTSbNJEw
>>429
福井の丹生が4強に残ってるから、
松本深志は次も勝っておきたいところだね
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 12:44:30.26ID:5XqYLbtK
>>418
神奈川は可能性も何も21世紀枠なんていらんって
推薦してるよ
公立がそこそこ勝ち上がっても絶対21世紀枠には
選ばれないようなどうでもいい私学推薦するし
今年も向上を推薦して終わりだろう
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 15:13:37.10ID:meLpNEo4
あ、桂桜だと2年連続推薦になるのか
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 15:28:18.47ID:nJlVxnZK
東海大学付属諏訪7-4松本深志(延長10回)
松本深志は北信越大会出場逃す
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 15:28:56.93ID:38clH33e
>>435
普段は無駄に私学推薦するくせに去年に限って白山
わざと選ばれないような推薦にしてるよな
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 17:23:19.77ID:8E0lAuB8
>>439
それこそが神奈川高野連クオリティ
たとえ湘南が一般枠に入る寸前まで勝ち進んだとしても方針変えないだろう
もし方針変えたら過去の全否定になるし
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 17:34:54.05ID:ihfgZlLh
久慈東は岩手準優勝だが東北大会で1勝か2勝すればおもしろいな
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 19:27:31.94ID:HUWNe1vE
北海道

士別翔雲、知内、札幌国際情報、遠軽、釧路江南の中から1校がベスト4
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 20:33:44.84ID:ASc262Rp
奈良高校がベスト8進出
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 20:37:35.37ID:L7hXFqx6
>>440
むしろ湘南待ちって噂あるが
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 20:37:50.53ID:svwSTN7P
我孫子と宇部商で良いだろ。観たいわ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 20:57:26.22ID:6g48e50c
>>442
これやばいなw
遠軽でなければ有力候補か
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 21:05:36.24ID:svwSTN7P
宇部商はマジで有るだろ。高川学園倒すと中国大会進出濃厚で広島商か広陵でもないと名前負けしないからな
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 21:15:03.65ID:xU4JRK2v
宇部商なんか何回も出てるししかも昔じゃない。要らね。
0449麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/09/22(水) 21:15:42.13ID:tKZz/eai
↑ 進めよ共に宇部商業♪
は、2007年に出場だから20年ルールに抵触!
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 21:18:21.41ID:cTO+Cj3Q
宇部商とか21世紀枠で選ばれたらOB発狂しそう

知内は士別翔雲→国際情報→KYOKUJITSUor滝川西の大チャンス山だ
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 21:50:52.14ID:qFfw2NOt
前回補欠の知内がベスト4まで行けば最有力になるか
これ見るとエースは奥尻島出身なんだな
https://www.kyureki.com/koko/79/4704/

知内が前回出場した93年に奥尻島は大津波で壊滅
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 22:32:05.10ID:O2wn1kuE
私立だけど夏は第2回大会予選から皆勤ながら甲子園未出場でそこそこ進学校という高校は
府大会ベスト4なら可能性あるかな?
過去夏の予選は旧制中学時代に2回、新制で1回準優勝経験あり。
軟式野球は強いのに硬式野球は弱いけど、現在4回戦進出中。がんばれ。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 22:50:01.23ID:iRTCewvn
>>444
湘南すら待たないよ
またここまで来たら待っちゃ駄目
もし湘南だけ方針変えたら非難ごうごうで収拾付かなくなるだけ
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/22(水) 23:58:25.73ID:nrlxxPCr
>>437
2年連続推薦
2005 横手
2006 横手
2007 大曲工
2008 大曲工
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 07:04:43.74ID:F1CBwHXm
>>453
非難など気にしないだろ
湘南は2代前(2002〜2008)の日本高野連の第5代日本高等学校野球連盟会長で
2年前に開催中の夏の甲子園第1〜2試合の合間に野球殿堂表彰式された脇村の出身校
脇村は湘南の初出場初優勝のメンバー
神奈川の県立高は1954年選抜の湘南を最後に出場校は無い
実力で県大会勝ち抜いて県立出場校が出るならともかく
21枠は湘南以外はどんな成績でも県推薦無理だろうな
最後の県立出場校からの今世紀最初の県立出場校狙ってるかも

膳所みたいにある程度まで来たら押し込むだけさ
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 07:09:04.12ID:F1CBwHXm
湘南以外の県立高は選ばれそうにない推薦はされるけど
地区推薦の遡上に上がりそうな成績での県推薦はされないだろうね
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 11:55:01.29ID:Zw8vnVPh
>>456
まあ虫の良すぎる話だ罠
散々関東の他都県高野連に非協力的なことをしておいて
いざ湘南が有力だからと言って押し込もうとしても阻止されて終わるだけだろ
あと脇村にしても生きているうちならともかく死後ならただの人扱いかと
(近畿以西ならそれなりに崇められるだろうけど)
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 14:37:28.38ID:F1CBwHXm
>>458
今神奈川は他都県にさんざん協力して地区推薦では貸しを作ってる状態だよ
毎回最初の地区推薦選考で自県の推薦校を推さず他の候補推してあげてるんだから
今回だけはお願いしますと初めて頼み込めばOKだろ
埼玉も関東大会進出した県立高県推薦せず前年甲子園出た私学などおかしな推薦しまくってたが
まともな県選出した上尾がいきなり地区推薦取った
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 15:21:14.44ID:HiR/bYxP
兵庫準々決勝組み合わせ

神戸国際大付ー明石商
◎神戸学院大付ー◎須磨友が丘
◎加古川西ー東洋大姫路
市川ー社

◎甲子園経験なし

ちなみに神戸学院大付と須磨友が丘は秋の県大会初勝利からの躍進
0461麻生 ◆dJ3Jq/0BLA
垢版 |
2021/09/23(木) 15:50:52.04ID:frWnbtLa
静岡県大会もベスト8が決定
20年ルール未抵触校は
浜松西と沼津東が直接対決
そして、静岡科学技術高校OBには
TENGAを発明したおっさんがいるらしい?
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 15:58:05.89ID:pI4nXO+W
>>461
浜松西は40年前の夏に県大会無失点の眼鏡のエースが印象深い
初戦は1-0で完封勝ち、54イニング無失点じゃなかったか
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 16:07:37.86ID:qKOPC/nx
栃木は高根沢が有力か・・・?
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 16:11:58.79ID:P30P9Y2O
鳥取県大会はベスト4が確定
米子西・倉吉総合産・鳥取東が県推薦の可能性有り
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 17:12:23.43ID:KS6lHAdQ
高根沢とか偏差値40だから無いよ
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 17:33:11.34ID:HSmY/GGJ
>>459
そういうのは貸しとは言わない
ある程度の幅は許容しつつ原則持ち回りで候補出そうとしてる
関東の各都県高野連の足並みを乱す行為でしかない
時期が来たら協力してくれ言われたところで迷惑でしかない
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 18:01:29.35ID:Ii6DlOxU
高根沢は21世紀枠で出場するでしょうね
天皇の御料牧場もある由緒正しいところだし
眞子さまご成婚のメモリアルイヤーですし🤗
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 18:04:23.54ID:PeTn429N
静岡はベスト8で
沼津東ー浜松西という
進学校対決がある
勝ったほうがおそらく21世紀枠県推薦される可能性が大きい
両校とも夏の甲子園出場経験はあるようだ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 18:09:24.17ID:KsC7Pelx
>>460
報徳学園が敗退し神戸国際と明石商が潰し合いか。
東洋姫路・社・市川も近年は低迷してるから近畿大会は珍しいとこが2つ出てくることになるんだな。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 18:37:18.16ID:cf6ZTHnC
>>468
沼津東の唯一の出場は戦後最初の大会で西宮球場での開催だった
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 18:53:25.76ID:hwy0Ohbh
奈良準々決勝
天理ー奈良
奈良大付ー高田商
奈良北ー(生駒ー橿原)
(智弁学園ー橿原学院)ー(畝傍ー御所実)
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 19:27:15.27ID:F1CBwHXm
>>466
いやだから神奈川と同じことを五年前まで15年間やっていた
神奈川の仲間の埼玉がすぐ地区推薦取ってるんだって
同じことを神奈川がやればいいだけ
それ以上でも以下でもない

それに全地区で都府県ごとに持ち回りなどないぞ
一度も地区推薦ない府県も数県あれば地区推薦の約半分近くを独占する県もいくつかある
ここにいる奴ならほとんどの人が知ってるだろうけど
幹事県がごり押しで自県を地区推薦に押し込む事もあれば
一般枠と絡めて地区推薦する事もある
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 19:29:25.82ID:xasyVW7I
栃木の高根沢ってなんだ、まったく聞いたことないぞ
どこか強豪に勝ってきたのかな
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 19:31:30.00ID:UD0Jb1B1
>>474
今日国栃に勝った
シード決めの大会でも白鴎大足利に勝利
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 19:37:26.91ID:xasyVW7I
>>475
ありがとう
秋の国栃に勝ったならポイント高いね。まあ国栃がエース温存の舐めプしたみたいだけど

栃木は茂木も残ったのか
ここは白鴎大足利相手じゃ苦しいだろうけど、高根沢は勢いで文星も食えそう
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 19:38:26.07ID:Hl/V5GVs
>>473
関東で他の都県高野連がやってるなら足並み合わせとけよってだけ
関東以外の地区とやり方合わせろとまでは言ってない
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 19:54:06.89ID:UD0Jb1B1
シード決めの大会が評価対象なら強豪二校倒してることになるから
高根沢は一歩リードだね
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 20:07:31.91ID:D0ifuRxU
栃木は最終選考を勝ちきれない
真岡工業以外は石橋宇都宮で3回も落としてる
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 20:09:23.05ID:1x9diqGF
大田原もあったから4回だ
すまん
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 21:46:46.17ID:NG5qKj48
>>469
どうせ近畿来年の選抜もほぼ同じ面子だろ
大阪桐蔭 履正社
神戸国際
智弁和歌山
智弁学園 天理
近江
京都国際 龍谷大平安
このあたりから6校で他は論外
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 21:55:44.38ID:15NOSJ+G
>>482
ていうか近畿だけじゃなく全国どこも毎度おなじみ面子でしょ
強いてあげれば九州ぐらいが多少変化するぐらい
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 23:44:34.63ID:UD0Jb1B1
でも石橋の監督がキレるのは仕方ない
補欠にすら入らないのは意味わからん
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/23(木) 23:46:15.01ID:BW8mevbL
>>484
>>105
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 05:18:15.50ID:dkFe3Fjd
>>485
相手が悪かったとはいえ、コールド負けは減点
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 12:31:26.80ID:Z1yV9prD
>>487
三島南もコールド負けだったんだけどね
しかも県で
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 12:38:32.70ID:BiynfR65
>>434
丹生ちゃんが3決負けたら今年も北信越は駄目かな
唯一可能性のある新潟は2回も選ばれてるし
石川…4強全て私学
長野…4強全て私学
福井…上位3校私学
富山…常連の両商と私学
新潟…過去2回選出
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 13:01:16.59ID:1ZWGfwXm
>>490
北信越は未選出県の連合校でもダメだったんだから今後10年は無理だろ
これが東海とか人口多くて目立つ地域なら世論とか考えてそろそろ選出するだろうけど、ぶっちゃけ北信越が10年選ばれなくても全国の大半が「へぇー、だから?」って感じだろ
肝心の北信越高野連からも中国や近畿みたいなやる気やしたたかさも感じられないし
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 16:01:59.37ID:kl13Re5h
北信越は前の金沢商が地区初戦コールド勝ち+次戦惜敗+好投手+前回補欠で結構チャンスだったのに捨てたのがもったいない
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 16:13:07.27ID:/0S9Ucr+
>>491
もう東北は一般3枠でいいから今後50年は21世紀枠選出無しにして欲しい。次に北信越から21世紀枠選出されるのと大阪、神奈川から選出されるのでは大阪、神奈川からの選出の方がまだ可能性あるわ。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 17:28:17.97ID:97WF6rA+
>>492
同県3校だろうが構わず膳所を押し通した近畿と、諦めて金沢商を捨てた北信越の差だな
もちろん政治力に雲泥の差があるのは事実だが、そもそも北信越からは他地区と争って限られた枠を勝ち取ろうという気概が見えない
争いや物議を醸すより折れて無難なとこを推薦しようという事なかれ主義を感じる
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 17:44:23.54ID:UEGNrAjM
>>493
大阪は大阪で去年履正社倒して近畿大会出た山田を選ばなかったし、
神奈川は昔よりはまともになったとはいえ、そもそも8強くらいから全部私学で占められる勢力図では選びようがない

人口の多い県で一番チャンスがあるのは埼玉かな
徳栄浦学の2強体勢は以前より弱い。特に浦学はモリシ退任でどう転ぶかわからないし
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 17:57:18.88ID:oJIEbICj
山田や相模原、鎌学の候補落選で大阪と神奈川は私学同様最初からほぼ対象外みたいなものだと思う
この枠も岩手や島根や兵庫とかの常連県、普通に選ばれる県、大阪や神奈川のほぼ無関係な県に分かれてきてるな
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 18:03:46.91ID:97WF6rA+
>>495
大阪は近畿高野連内での政治力が弱いみたいだし、神奈川はふざけた選考でアンチ21世紀枠を表明するあたおかだから無理
埼玉は新興私学は出てくるけど公立校が壊滅的
上尾か大宮東あたりがワンチャン掴むしかない
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 18:14:24.65ID:gXq+wUM2
政治力弱いのか?初戦敗退の近大を無理矢理出したこともあるけど。東大阪の近大なんか無理に出さなくても神戸の育英を出して大阪0で良かったと思うけどな。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 18:15:03.93ID:UEGNrAjM
>>497
大阪は高野連の本部があるんだし、やる気を出せばいくらでも政治力発揮できると思うんだけどね
でも実力で一般枠確保できちゃうから、他府県に譲ってる感じがする

大阪から一般枠ゼロ濃厚になったときに真価が問われる
さすがに第二のセンター返しはできまいし
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/09/24(金) 18:38:48.18ID:jQCFUrvX
東北は本気で21世紀枠取りに行く地域だからな
旧制中学&県優勝の横手を捨てて県準優勝だけど部員10人の不来方推薦した年なんかはシビれた

同じ部員10人の洛星とキャラクター性でタイマン勝負に持ち込んだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況