X



千葉県の高校野球 Part898

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e389-W5Mj)
垢版 |
2020/11/30(月) 21:35:42.55ID:yLFg3RNR0

千葉県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/

朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/

チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/

一球速報
https://baseball.omyutech.com/

千葉県高校野球速報(非公式)
http://chiba.hsbflash.jp/

前スレ
千葉県の高校野球 Part897
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1604698796/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-i5yi)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:29:52.01ID:P/PO+3cUd
さすがに千葉県内では負けないw
0751モジャニキ ◆7pPZzFLRcU (ワッチョイ 5f9f-UKEo)
垢版 |
2021/01/11(月) 19:44:19.77ID:1WTIJETL0
またどうせ木総だろうな
千葉の高校野球つまらんわ
0752名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-jDJM)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:38:59.65ID:AmUUPu+Q0
千葉はなんで全国制覇する名門私立ができなかったの?
他県は2校以上あるところもあるのに
0753名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-e9pr)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:43:51.88ID:wb8GADmnd
>>744
すぐ近くの都内が感染急増してたんだから、
北西部の観戦者増えるの当たり前。
南部は都心と繋がりが薄いだけの話。
0754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-x4QD)
垢版 |
2021/01/12(火) 03:51:10.98ID:bp0IDsXw0
フードデリバリーサービス「出前館」を運営する出前館は1月8日、千葉県千葉市と連携し、期間限定で商品の配送料を無料にする取り組みを行うと発表した。政府の緊急事態宣言を受け、市民の外出自粛を促すためとしている。

1月9日から緊急事態宣言が解除される予定の2月7日の間、千葉市内の対象店舗から商品を配達する際の送料を無料化する。出前館は4月の緊急事態宣言以降、全国の自治体と連携して500円相当のポイントを付与するなど外出自粛の促進に向けた施策を展開しているが、送料の無料化は今回が初という。送料は千葉市が負担する。

政府は1月8日に東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県に緊急事態宣言を発出。飲食店への時短営業や午後8時以降の不要不急の外出自粛などを呼び掛けている。
0755名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfcd-EqDp)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:03:32.73ID:ASHnOelr0
木総は育成とか県での勝ち方を攻略してるからな
本命である事は確かだろう
0756名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-5DsW)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:25:08.11ID:gphIYwZYM
県での勝ち方っていうか大エースを育て上げれるかどうかだろ?。
根本が伸びなかった年は秋春夏全て優勝出来なかったし島田が成長するかどうかそれが全てだろ。
0758名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:56:47.39ID:m2/YQvyfd
木総は柔道が昔から強かったが最近は全国トップレベルになった。監督が変わったらしいが、インタビューで五島さんに指導のノウハウを聞いて劇的に変わったって言ってた。生徒の自主性を高めるノウハウ、ここが木総と他のチームの差。まぁ木総の時代は続くよ、五島さんが指導する限り。
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:52:28.42ID:xs2zM/nv0
今年新一年生どこが期待?
コロナの影響は大きいでしょ。
0760名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-jDJM)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:07:00.18ID:0CSuH26f0
まずはコロナをどうにかしないと
習志野の年間無敗で時間止まってるだろ
0761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-g6i3)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:34:15.95ID:FDHID2FG0
習志野は去年は全敗だっただろ
昨夏は市船に力負けしたし 昨秋は県大会にも出られない、第2ブロック内の予選で
県立船橋に延長戦でこれまた力負け すなわち夏秋ともが実力負けだ 
おそらく去年はサイン盗みはしなかったんだろうな
今年はどうかだけど、小林のことだからサイン盗みしてでも勝ちにきそうだけど、じゃ
ないとまた県大会に出てこれないかもしれない
0762名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-aUMW)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:41:46.98ID:n2FAHfkVa
頑張れ小林
0763名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-jDJM)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:42:34.46ID:0CSuH26f0
習志野が全国準優勝しちゃったから悔しいよね
0766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-jDJM)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:58:58.66ID:0CSuH26f0
それならここ10年の千葉は誰も覚えてないな
まさに暗黒時代だ
0767名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:42:43.01ID:xs2zM/nv0
習高は落ちてきたな、周りでもみんな行こうとしてない。学芸、松陰はよく聞くなあ
0768名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-g6i3)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:02:25.71ID:FDHID2FG0
>>767
小林が全然中学生に人気が無いって聞いてるよ
習志野はこのままいくとダメになる一方じゃないか
そりゃ千葉学芸や八千代松陰の方が勢いがあるし育成もいいんだろうな
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:13:26.09ID:xs2zM/nv0
まだ市船の方が人気だわ
0770名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-jDJM)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:22:16.57ID:0CSuH26f0
悔しかったら全国制覇してみてね♪
全国準優勝でもいいけど♪
0771名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-2/I9)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:07:46.19ID:z90MYG34d
今年の選抜は3月19日開幕か。コロナ真っ盛りになりそうだけど、何とか開催してほしいわ。躍動する専松と持丸監督の勝利インタビューをみたい。

ただ、泣く泣く辞退せざるを得ないチームが出てもおかしくない。29日の出場校決定では補欠校を多めに選ぶのかな
0772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-YWh6)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:42:35.88ID:AFV7tIPU0
>>770
どうでもいいけど音符めっちゃキモい
0773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8d-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 01:05:27.01ID:jIlnfrlR0
田端ブラザーズの動画に神山が出てるぞ
まさか大阪桐蔭YouTuberから木総の話が色々聞けるとは
やはり食トレはないしおかわりすら全くないらしい
0774名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc5-sFCV)
垢版 |
2021/01/13(水) 01:32:49.53ID:ZXJTDgD30
>>771
インチキpcr検査を拒否すればいいだけや
0775名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-HHJ5)
垢版 |
2021/01/13(水) 06:38:51.55ID:AbzxO8S2d
千葉県内では船橋市内の学習塾で受験生など11人の感染が確認されるなど新たに、新型コロナウイルスの感染者の集団=クラスターが3件確認されました。

また12日発表された新たな感染者は415人で火曜日としてはこれまでで最も多くなり、これで県内で発表された感染者はあわせて1万4958人となりました。

船橋市によりますと市内の学習塾、「進学塾Axel」ではこれまでに中学3年生の生徒10人と講師1人の感染が判明し、市は12日、クラスターが発生したと発表しました。

感染が判明した生徒はいずれも近くの同じ中学校に通う受験生で市は、クラスターの発生を受けて3年生の10クラスを12日から15日まで学年閉鎖としました。

市は、ほかに濃厚接触者がいないか引き続き調べています。

また、市川市ではこれまでに特別養護老人ホームの「市川あさひ荘」で入所者と職員のあわせて10人、介護老人保健施設の「グレースケア市川」でも入所者と職員のあわせて21人の感染が確認され、県は、いずれの施設でもクラスターが発生したと発表しました。

一方、県は集団感染が起きている白井市内の特別養護老人ホーム「菊華園」で、感染が確認されていた90代以上の入居者の女性など新たに県内で感染者3人が死亡したと発表しました。

これで、県内で死亡した感染者は143人となりました。
0777名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-HHJ5)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:00:12.41ID:AbzxO8S2d
>>1
> 船橋市によりますと市内の学習塾、「進学塾Axel」では

進学塾Axelは船橋中学校専門塾です。
大変恐縮ではございますが、船橋中ではない生徒の入塾はお断りさせて頂いております。

船橋中学の生徒しか入塾できないのか
ちょっと、ビックリ
0778名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-HHJ5)
垢版 |
2021/01/13(水) 08:17:54.17ID:AbzxO8S2d
まあ 渋幕 東大がすべてじゃない  薬園台 立教でもいいじゃないか
0781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:11:17.80ID:n5+jQ8GJ0
>>777
船橋中出身者
酒井(東海大浦安→オリックス)、伏島(市船橋→巨人)
ほかにも習志野のレギュラーで活躍した選手が何人か
同じ船橋市内だと七林中が人材の宝庫ですね
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-YWh6)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:11:29.40ID:AFV7tIPU0
>>776
大体あってる
0784名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfad-Zx8R)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:36:14.07ID:ZqBzBLxO0
>>781
まあ七林って生徒数じたいが多いからな
そう考えると銚子方面の方が人材宝庫いるでしょ
0785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-3Huh)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:39:34.19ID:BHjo/RrP0
>>776
中央学院を専松、松蔭と並べんなよ。もうオワコンだろw
学館浦安なんて昨夏に昭和学院に大敗するほどにもまで成り下がったんだぞ。
千葉敬愛も謎。
一番おかしいのは第4グループ。
なんだよ千葉英和って、ただの秋の一発屋じゃねえか。
西武台千葉もどうかと思うけどな。
市原中央も19年夏の一発屋。昨秋には船橋に大敗。
流経柏?最近何か目立った事したかよ。
東海大浦安は部員多いだけで話にならん。
第4グループは
西武台千葉、流通経大柏、東海大浦安はいらん。
かわりに船橋、日体大柏、市立柏入れた方がしっくりくるだろ
0786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-rmk0)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:49:48.54ID:1yy1GREE0
逆に八千代松蔭って中央学院より上なのかよw
秋関東に出場し続けたりしたの八千代松蔭って?>>785が中央学院アンチなだけにしか見えない
0788名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-5DsW)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:31:33.57ID:yGU0RH7LM
>>784
七林?近所に住んでるが別にマンモス校じゃ無いんだが。まあ田舎の学校よりは多いだろうけど。
今は七林より隣の二宮中の方が逸材多い。
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fef-6fMd)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:28.37ID:Xc8OyK5R0
>>784
市内有望小学生(軟式希望)が住民票を移して、七林、習志野二などで部活野球に勤しむのは知られた話
中学軟式クラブ不毛の地、千葉では一昔前からある文化
0790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfad-Zx8R)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:00:27.77ID:ZqBzBLxO0
>>789
只でさえ人口の差があるのにそんな裏技まで使ってるのかよ強くて当たり前だわな
松戸の中学も強い時あったけどもしや似たようなことしてたんか??
0792名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-5DsW)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:23:59.26ID:yGU0RH7LM
>>789
七林中野球部卒だがそんな奴いなかったけど誰の事言ってんだ?
プロ行った高山とか元紅陵の和田は地元のホワイトビーストロングだし林正範とか紅陵の高島も地元のハザマシーホークス。
紅陵のエースで甲子園出た亀井さんも西習志野グリーンファイターズだったかな?
0793名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-lH3B)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:44:24.42ID:e4nRxZwXd
>>776
改めてしっかり見た、拓大が近年で見たら二段目はおかしい、黎明も近年で見たら四段目はおかしい
785が言うのに賛成部分もあるな、東浦、学浦、千葉敬愛、流経はわかるな
だけど直近、近年、実績で見たら776
は良く見てると思うけどな
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-3Huh)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:43:38.48ID:BHjo/RrP0
第一グループ
木更津総合、習志野

第二グループ
専修大松戸、八千代松陰

第三グループ
千葉学芸、拓殖大紅陵、中央学院、成田、千葉明徳、志学館、東京学館、千葉黎明
東海大市原望洋、銚子商業、市立船橋、千葉商大附

第四グループ
千葉経大付、千葉英和、西武台千葉、幕張総合、県立船橋、日体大柏、市立柏、
東京学館浦安、千葉敬愛、市立千葉

第五グループ
東京学館船橋、東海大浦安、市原中央、我孫子東、四街道、安房、木更津、敬愛学園

こんなもんだろう。市立千葉は専修大松戸と延長1-0と大健闘だったし、練習試合での
成績もいい。位置的には第三と第四の間くらいかもしれない。
0795名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-ufkt)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:03:17.62ID:+2U57K7Aa
>>794
習志野が第一グループてw
打ち間違いかな?
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-3Huh)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:34:35.32ID:BHjo/RrP0
>>795
それ言い出したら776のピラミッド、大元から崩れるよ。
0798◆VBiG912LOM (スップ Sd1f-bFaI)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:36:11.22ID:fdwAxgyId
行徳の吉田、ありゃいい指導者になるぞ
ホンモノだ
次の赴任校次第だが可能性秘めた数少ない男
0799名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-e9pr)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:39:21.48ID:pjZcy9JMd
>>790
松戸は そんな制度ないだろう。石井忠道とか指導者の問題じゃないのか。
0800名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-e9pr)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:42:07.46ID:pjZcy9JMd
>>795
習志野がトップグループだったのは一昨年度の話だな。今年はそんな強くないだろう。
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-g6i3)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:12:29.87ID:eFtXYXdb0
習志野は小林になってほぼ10年に1年くらいの割合しか全国に行ってないし、たいした
成績じゃないよ 前にも出てるけどそれもサイン盗みって得意技のせいなんだから
まさしく千葉県の恥を習志野の恥を全国に散らばした罪は重いんじゃないの
0804名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spb3-R4jK)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:55:20.45ID:Z0Vqu776p
>>794
習志野、中央学院を第二
紅陵、望洋、成田、明徳、市船、黎明、松蔭、学芸、銚商を第三
商大、志学館、東京学館を第四にすれば結構いい
0805名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-YWh6)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:16:46.45ID:RtU2T56Cp
お前らのオ◯ニー番付なんかどうでもいいんだよ
何のために秋の大会やったんだ?
その結果が全て
0806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3d-5DsW)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:20:30.02ID:3RK64q460
昨夏見る限りだと第2グループの専松が第1グループの習志野に負けるイメージが全然わかないwコールドもありえたかも。
飯塚の印象だけで第1グループ確保して嬉しいかね習志野オタは。
0807名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-aUMW)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:44.61ID:qkBLjdFSa
何だか急に活気づいてきた千葉スレ
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-3Huh)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:51:21.15ID:BHjo/RrP0
>>805
秋大会の結果だけでやると

第一グループ:木更津総合
第二グループ:東京学館
第三グループ:専修大松戸
第四グループ:千葉英和、成田、千葉学芸、千葉明徳、八千代松陰
第五グループ:千葉商大付、千葉経大付、県立船橋、幕張総合、我孫子東、拓大紅陵、日体大柏、木更津

って言うだいぶガバガバな結果になるけど大丈夫か?
0809名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-TEpQ)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:02:03.81ID:Wh50ctPia
>> 808
あれっ、(・д・ = ・д・)

奈良しのが居ない
0810名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-8wa4)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:14:21.83ID:hlSqkyksd
21世紀枠4校か
千葉は関係ないけど
0811名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spb3-YWh6)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:21:50.89ID:RtU2T56Cp
>>808
大丈夫も何もそれが今の結果であり実力でしょ
0812名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Rqxw)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:22:25.17ID:OX7duOuNd
>>761
バカ
0813名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-Rqxw)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:24:18.13ID:OX7duOuNd
>>785
アホ
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-jDJM)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:12:46.54ID:H/uHiRKu0
>>807
習志野の話題しか盛り上がらない千葉スレ
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-3Huh)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:34:40.67ID:BHjo/RrP0
直近3年間 県大会累計勝利数(春秋の地区予選は除く)

1. 木更津総合 39勝
2. 習志野 34勝
3. 専修大松戸 26勝
4. 成田 24勝
5. 中央学院 23勝
6. 千葉明徳 18勝
6. 銚子商業 18勝
6. 東海大市原望洋 18勝
6. 市立船橋 18勝
10. 八千代松陰 17勝
11. 志学館 16勝
11. 千葉学芸 16勝
11. 千葉商大付 16勝
11. 千葉黎明 16勝
15. 拓殖大紅陵 15勝
16. 東京学館 13勝
17. 県立船橋 12勝
18. 東京学館浦安 11勝
19. 市原中央 10勝
19. 千葉敬愛 10勝
19. 幕張総合 10勝
0818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:28:43.73ID:HDRlmE8x0
グループなんか分かり易く
第一が4校
第二が4校
第三が8校
ぐらいでいいんでね?俺はニワカだから知らんけど
0821名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-LI77)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:20:08.89ID:be0gknnAd
専松が選抜で1勝(相手が一般枠なら尚良し)出来るか否かで今後がかなり変わってくるな。
望洋や中央学院は結局甲子園で1勝出来ずに徐々に衰退していってる。

余程の相手じゃない限り深沢は初見ではなかなか打たれないだろうし、秋関での2試合みたいな試合運びが理想だが、実質ホームみたいなもんだったし甲子園での本番はそうもいかないだろうね。
しかも大阪桐蔭みたいなマンモス校引きそうな予感がする。
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-3Huh)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:21:37.52ID:d4cJcdxe0
>>817
正味独断と偏見の変なピラミッドより
ちゃんと数字でみた方がよっぽど実態に近いね

県立校では銚子商業が唯一のトップ10入り、
幕張総合と県立船橋がそれぞれ19位、17位。
0825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-V11S)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:06:25.26ID:64BpLrN70
専松は寮ないこともあってマジで練習出来てなさそう
寮があれば全体練習1時間→寮でトレーニングみたいな誤魔化しも(本当は駄目なんだろうが)出来るけど全員自宅通学だと家帰って一人で自主トレするしかないよな
0826名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-u0LP)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:37:31.56ID:GJmVaNhPH
>>799
制度ではない
現行法規、条例等に照らして問題のない手法
強いて言えば抜け道
0827名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-eWoL)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:38:28.63ID:UG85DnDgd
>>823
通用するしない何てクジ運じゃ無いのか。木更津総合が甲子園初戦で引くような相手なら何処でも勝てるし
0828名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-LI77)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:03:09.76ID:be0gknnAd
>>827
木総が引いた初戦って2013年選手権の上田西(初出場)の印象が強いけど、2015年以降だと、岡山理大付(中国準優勝)札幌第一(北海道優勝)、唐津商、日本航空石川、敦賀気比だぞ。
明らかに弱かったのは唐津商だけで、他は前評判も含めてイージーな相手では無かったはず。

特に専松は県3位で実質関東5校目みたいなもんだから、イージーな相手なんていない。
0830名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-2Iic)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:02:02.65ID:yvkaRWkId
中央学院銚商明徳は若い監督になってから勝てるようになったね。
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-3Huh)
垢版 |
2021/01/14(木) 19:30:17.83ID:d4cJcdxe0
817の表見てると県船の凄さが改めてわかる。
県内17位とめちゃ強い訳ではないけど県立の中では2番目。
推薦なし、偏差値70の狭き門をくぐってのこの勝利数は頑張ってるね。
昨秋も習志野を倒してベスト16入りしてるし、去年は市船も倒してるんだっけ。
監督がいいのか生徒のポテンシャルがそこそこ良いのか。
0833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df24-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:22:05.74ID:NFviz/d90
>>829
紅陵竹内も東洋。
0834名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-aUMW)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:25:00.41ID:K9kxiGb+a
五島野球は足重視
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffad-9hkR)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:31:11.47ID:pUS13xfO0
>>832
昔は 勉強〇運動×、あるいは逆の勉強×運動〇っていう子が多かったけど最近は○○の子、××の子の両極化してきた
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc5-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:58:27.34ID:BJFEO10n0
>>835
そんな君は×××
0838名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-8wa4)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:03:44.86ID:jxMUDcEgd
今年選抜で優勝すると令和最初の選抜優勝校になる
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-jDJM)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:07:15.91ID:fVRGJfrV0
県船は部室に「明日が習志野戦」と貼ってたからな
頭の良さだけでなくこういうハングリー精神が無いと勝てないよ
成就したから良かったな
0840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:52:35.99ID:MC0JGXRL0
とりあえず近年の望洋、中央学院は消えたな。
スカウトも大丈夫か
0842名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-xZuG)
垢版 |
2021/01/15(金) 03:32:13.54ID:26uY4eu1a
望洋相川は不滅なり
中央学院相馬は永遠なり
0843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-66br)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:23:08.73ID:x0kt5HFb0
バレーもバスケもクラスター出しまくってるけど、本当に選抜やるのかな?コロナ終息目指してる中でスポーツなんておかしいと思うが
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2d4-VuY4)
垢版 |
2021/01/15(金) 09:37:08.79ID:VDQqQqrV0
>>835
まあ県内で野球も強くて進学校なの県船だけだけどな。
県千葉、東葛、渋幕、東邦とかは軒並み弱小だから。
県船が特例なだけで勉強○運動×もそれなりにいるんじゃない?
0846名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hcd-CCmt)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:48:13.45ID:0Drv1A9DH
846
0847名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-IjQH)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:17:41.16ID:hrvUfAvTd
 千葉県成田市や山武市でスリランカ人グループ同士の抗争事件が相次いでいる。

 日本語が通じず、被害届が出ないケースも多いため、捜査は困難を伴うが、県警は対策チームを設け、抑止に努めている。

 昨年4月にスリランカ人2人を車で連れ去り暴行したとして、成田署は14日までに、いずれもスリランカ国籍のセネビラタナゲ・ブッディカ・ヨハン・セネビラタナ容疑者(24)ら男2人を逮捕監禁と傷害などの疑いで逮捕した。

いずれも、逮捕監禁容疑については認めているという。

 この事件の前には山武市で、ヨハン容疑者のグループとみられる男の家族が経営する自動車解体施設「ヤード」や自宅が襲われる事件が発生。

署は、器物損壊や傷害などの疑いで対立グループの20代の同国籍の男7人を逮捕した。

昨年5月にも、山武市の中古車販売店でスリランカ人が関わる重傷傷害事件が起きている。

 成田空港の周辺地域では、中古車販売業などに関わるスリランカ人が多いとされる。

成田市では2015年の111人から20年に563人と急増。

同市の外国人人口の1割に満たないが、騒音やけんかなど、昨年の成田署管内での外国人に関するトラブル相談の4割を占めたという。

2021年1月15日 9時32分
https://news.livedoor.com/article/detail/19536894/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/0/50091_1509_b7f4ec93_a1f75dc6.jpg
0848名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-Gfv6)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:37.43ID:+cDZg8Lip
>>844
ラグビーはトップリーグ延期になったし一概に屋内だけとは言えないかもよ?まあラグビーはスクラムなんかもろに密だから野球やサッカーとは比較にならないけどな。
0849名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-N6RW)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:35:49.61ID:WNhQhW35d
>>843
甲子園は観客を入れないと大赤字なのが痛いわな。NHKじゃテレビ放映しても無料だし。2万は入れたいだろ

バレー、バスケなんかは無観客でも規模が小さいし、高校サッカー選手権なんかは日テレビがバックで一流企業のスポンサー多数だから無観客開催も出来るが
0850名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-gKlW)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:24:37.27ID:Ro6PG55zd
選抜開催のやるかどうかは東京云々より甲子園のある兵庫、大阪が3月頃はどんな状況かにかかっている。
昨年夏の甲子園の交流試合である程度シミュレーションしたと思うので最低無観客でも高野連は開催したいはず。
まぁ国が東京オリンピックをやりたがってるし、選抜甲子園すら出来ないようなら、オリンピック開催なんて到底無理。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況