X



【2021】21世紀枠の有力候補8【センバツ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000121st.c.f ◆2021..lBBg
垢版 |
2020/11/17(火) 12:41:28.01ID:WzyqlpFr
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

*********************************************************************

■【《2021センバツ・21世紀枠 都府県推薦校》】
11/16(月)確定   《地区推薦》:12月11日(金)

【東_北】・八戸西 ・花巻農 ・大館桂桜 ・山形工 ・柴田 ・相馬東
【関_東】・境 ・石橋 ・館林 ・大宮東 ・東京学館 ・日大二 ・白山 ・甲府城西
【東_海】・三島南 ・国府 ・大垣商 ・松阪商
【北信越】・学館新潟 ・更級農 ・富北水橋 ・寺井 ・美方
【近_畿】・草津 ・綾部 ・山田 ・東播磨 ・畝傍 ・耐久
【中_国】・岡山工 ・舟入 ・米子工 ・矢上 ・萩商工
【四_国】・高専高松 ・名西 ・川之石 ・土佐塾
【九_州】・北筑 ・東明館 ・長崎西 ・八代 ・中津東  ・妻 ・伊集院 ・具志川商


****************************************************

前スレ
【2021】21世紀枠の有力候補6【センバツ】(実質7)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1605153537/
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 19:35:32.35ID:LF+c2fQX
北海道と東京を除外、とかになったら21世紀枠の理念も何もなくなるな。枠廃止へ一直線に進むだけ。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 19:37:09.98ID:rR5xpZiK
>>902
東京は選抜一般枠でも2校出しが可能な設定
まあ、学校数が多いから島根ほどの理不尽さは感じないけど
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 19:45:48.68ID:68CbqxuU
>>902
ガイジw
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 19:49:02.59ID:rR5xpZiK
>>904
別にそれでいいけど
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 20:01:03.86ID:XDguwKc5
誰か報知高校野球フライングゲットできた奴おる?
報知のセンバツ出場校予想は精度高いからな。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 20:24:59.51ID:9+ceXGk4
でも報知ってどっちつかずのときあるよね
2019年の東海、津田学園か中京かどっちか決めてなかったし
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 21:23:11.72ID:rR5xpZiK
>>909
それは致命的ミスやな
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 22:11:52.57ID:LtxOCf8s
報知は明日発売か。報知は穴予想が多いよな。打者で言えば三振かホームランかみたいな感じ。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 22:18:44.69ID:uNyEn2iF
>>864
本来郡山高校野球部専用のグラウンドじゃないはずだが、
陸上部など申し訳なさそうに時間も限られて
隅で練習してるのは可哀想

陸上部こそ21世紀枠に相応しい
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 22:41:19.01ID:+dx9oxnP
>>893
うねぴーて色んなところで言いふらしてるやつ、お前かー
郡山が大好き過ぎてその対比としてアンチ畝傍か。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 22:41:30.73ID:95QTap4q
>>878
良くもそんなに堂々と嘘をつけるもんだな
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/25(水) 23:40:34.71ID:AsViMWDY
昨日の巨人は小山台みたいだった
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 07:14:46.84ID:utIF+HB7
918
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 07:22:28.66ID:YaQ6zR+k
>>296
有力なデータやね。
今回なら石橋・畝傍・八代のどこかは当確なのか?
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 07:33:17.35ID:EPIlEHT2
>>919
八代か石橋やろ
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 07:34:05.49ID:f04P74GI
>>919
近畿推薦の旧制中学率が以上に高いのがな 守山と洛星以外はすべてだったはず
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 08:43:29.80ID:o0P8JZlh
>>919
一番有力なのは石橋
あと八代も可能性ある
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 08:50:11.51ID:UCQVuv23
きょうも朝からどうでもよいことばかり書いているね。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 09:03:55.24ID:VZJvt9c7
>>923
石橋有力とのことだが、関東から二度目の推薦が過去に無いこと、昨年も栃木勢の宇都宮が地区推薦に選ばれていて2年連続栃木勢の推薦が微妙。
このへんはどう見る?
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 09:25:16.07ID:i1gLCGMI
過去に選ばれてない県から選んで
無くなったら終了で
22世紀枠(ドラえもん枠)ならしょうがない
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 09:30:35.62ID:o0P8JZlh
>>925
21世紀枠に選ばれたのなら、不利になるが全然マイナス要因にはならないだろ
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 09:38:27.56ID:z3bWC9jc
栃木だったら小山高校が見たいけどね
まだ黒田の件は影響してるのかな?
それとも弱くなって全く話題にならないのかな?

東京の第八中学が新制高校に変わる時に、小山高校だと栃木の高校と間違われるから小山台にしたと言う話も面白い
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 10:24:50.01ID:2klLKmrT
12月3日発売ホームランのチームルポ
城北(東京)
富山北部・水橋
東播磨
八代
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 10:26:16.28ID:rBU2r2Bn
>>904
21世紀枠廃止大歓迎
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 10:50:25.59ID:o0P8JZlh
今年は交流試合ながら、21世紀枠の帯広農業、磐城は、例年の21世紀枠代表以上に貢献
磐城は国士舘に大善戦
帯広農は、まさかの最下位下馬評から幻の優勝候補の健大高崎に完勝
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 10:53:26.61ID:S8Qx3273
八戸西、八代、矢上(、富山北部)だとか相馬東、具志川商、畝傍(、知内)だとかが考えられる組み合わせかねえ
とにかく東北、九州の推薦がどこになるかだね
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 10:58:11.59ID:NZeBNDIz
九州はどこが推薦されても最終3枠濃厚やけど、具志川商より八代な気がする
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:08:32.18ID:o0P8JZlh
>>932
流石に近畿は、畝傍はないだろ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:13:25.69ID:o0P8JZlh
石橋、山田、八代or具志川商
八代の方がやや可能性高いかな
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:17:38.36ID:VD/VD0T6
九州は八代だろうな
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:18:57.23ID:AV9MtaX+
>>921
この馬鹿、無理矢理畝傍へ持って行こうとしていて草
今年は山田だからあきらめろ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:19:58.31ID:AV9MtaX+
>>934
山田、東播磨を差し置いて畝傍は120パーセントない
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:21:28.33ID:AV9MtaX+
>>923
何回も言ってやる
宇都宮が去年地区推薦受けてダメだったのに石橋はない
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:30:19.95ID:WtkTpD8m
もし地区推薦で九州が八代、近畿が畝傍の場合は西の地区出場が矢上だけになるし
過疎の特徴もある矢上が西の本命となってきそうかな?畝傍も八代ももし選ばれるなら3(4)枠目だろうし
地区出てるとは言え過疎と言うわけでもない山田(東播磨)や具志川商推薦でも矢上上回れるか分からないけど
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:33:27.01ID:cuisK/CU
>>939
「2年連続で同一都道府県からの地区推薦は無しとする」という決まりはない。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:33:49.38ID:o0P8JZlh
>>939
去年21世紀枠代表になっでないから、今年は十分可能性はある
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:35:48.32ID:WtkTpD8m
東は一般枠との兼ね合いも考えて東北で決まりかな
八戸西を推薦するか相馬東を推薦するか
または柴田を推薦したら花巻東の一般枠が大きく近付くがどうするかな
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:40:37.36ID:o0P8JZlh
>>940
旧制中で推す畝傍は、歴代近畿代表の中ではアピールポイントが一番低い
今までは、過去に甲子園で輝かしい実績を残しているか、超高偏差値
そこにプラスしてアピールポイントもある
畝傍は、一般的な文武両道に創意工夫の練習
特別に何かアピールポイントがあるかと言えば無い
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:45:23.18ID:o0P8JZlh
>>943
柴田は一般枠
決勝は、大敗覚悟の決勝だった
準決勝に全てをかけて準決勝に勝った
投球制限で決勝は数球しか投げれなかった
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:47:25.22ID:NZeBNDIz
>>939
前年の石岡一の影響もあるやろな
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 11:48:50.23ID:cuisK/CU
近畿は実績重視で東播磨かな。
難しいのは東北、柴田を地区推薦で推すか否かで出場校に影響が出そう。
柴田を21世紀枠で推せば、仙台育英・花巻東・柴田の3校、21世紀枠で柴田を推さなければ、仙台育英・柴田は確実、21世紀枠で八戸西か相馬東が拾われるかどうか。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 12:05:57.16ID:o0P8JZlh
>>947
東北は、神宮枠の代わりに21世紀枠が4枠になった時は東北に恩恵が有るかも知れないが今年は無いのじゃ無いかと予想する
4枠になると東北震災枠という事で相馬東になるかな
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 12:19:52.40ID:c0o1n+j+
>>948
21世紀枠はあくまでも3校で、特別枠を好きなように理由を付けて出したい高校を出す
もちろん対象は21枠推薦校に限らない
という予感
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 12:27:11.83ID:juqpXVEn
>>944
桐蔭って伝統以外あったか?
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 12:35:32.32ID:sqI9+jYv
>>947
実績と言っても相手は超貧打の市立和歌山だろ
市立和歌山は近畿3試合の合計得点は5点で、エース小園のワンマンチーム
そのチームとロースコアで東播磨が強いってのは眉唾だわ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 12:42:51.15ID:GfJSxCV1
952
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 12:48:29.87ID:gQzrTccJ
東播磨は好投手鈴木と野球教室の2点が強いな
好投手で言えば具志川商も新川とデパート
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 12:55:45.74ID:2klLKmrT
過去2年、ホームランが特集した高校は1校も選ばれていない
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 12:58:37.34ID:oIidDu0A
>>951
地区大会で勝ったとか接戦を演じたってだけで相手関係なく評価されるのが21世紀枠だからなあ
逆に東播磨が大阪桐蔭と当たってコールド負けしてたらこのスレに登場することがなかったんじゃないかな

そういう巡り合わせもこの枠にとっては重要
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 13:12:55.91ID:rUrpVcGb
>>956
去年磐城をスルーしたのか?
あり得ないな
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 13:17:16.95ID:o0P8JZlh
>>950
桐蔭は高校野球のレジェンド
単なる古豪ではない
21世紀枠代表の中でも一番の実績
そこに100周年
公立では、県内トップ
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 13:27:54.28ID:o0P8JZlh
>>947
東播磨は、好投手だが長田の時の様な時の評価まではないまだ無い
実績も私立に勝ったのは育英戦だけ
市和歌山戦も7四球をどう見られるか
チームとしては投手はそこそこ良いが打線が弱い様に感じる
兵庫はこういうチームが度々現れると
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 13:37:48.99ID:VD/VD0T6
>>958
磐城は戦績も微妙だったからな
福島が多選なのもあって磐城が選ばれると思ってた人は少ないと思う
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 14:03:19.44ID:rUrpVcGb
>>961
マジか?
近年まれに見る鉄板校だと思ったが
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 14:04:03.20ID:sNewJxu0
>>962
まれってほどじゃないな
中村や小豆島とかのほうが鉄板な印象だった
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 14:06:35.13ID:1D2+tvZf
しかし平日の昼間というのに、11連投しているアホもいるな。
こんな糞枠のことで血眼になっているのがおかしいわ。
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 14:28:18.53ID:KUDpKRnA
磐城が戦績微妙ってもう選べねえだろ
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 14:49:15.63ID:Vwz+J2r+
磐城は21世紀枠でも3校目だったから言うほど鉄板じゃなかったよ
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 14:49:54.73ID:rUrpVcGb
>>963
1971年夏の準優勝の時の全国的な熱狂を知ってるの?
太田幸司の三沢と田村投手の磐城は、一昨年の金足農以上に盛り上がった
まだまだ記憶に残ってる人は多い
中村とか小豆島とか、単に田舎なだけやろ
進学校でもなければ甲子園での実績もない
そんなとこと比べるまでもない
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 14:58:59.13ID:rUrpVcGb
>>966
そういうの単純に信じちゃうわけ?
鉄板なら東日本枠で選ばれるに決まってるって思ってるの?
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 15:10:05.99ID:TVDAVk/E
>>967
中村は甲子園での実績があるだろう。
二十四の瞳と騒がれた。
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 15:14:43.65ID:rUrpVcGb
>>969
四国はその程度で選んでもらえるからいいよね
まあ東北もたいして変わらないけど
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 15:15:32.87ID:AV9MtaX+
>>968
帯広農を選ぶために磐城を3枠目に回した
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 15:18:55.18ID:AV9MtaX+
>>947
21世紀枠で柴田を地区が推しても選ばれないだろ
戦績だけで選考していないんだから
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 15:19:07.18ID:ypjEecFI
最初の9校から2校選出する方からは漏れたやろ
漏れた残り7校からの選出やんけ磐城
最後の枠は結構競ったからの
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 15:20:07.25ID:2klLKmrT
>>958
磐城は名門校探訪という別のコーナーで紹介されてたわ

ホームランのカラー・ルポ
2018 釧路湖陵・古川・清水桜が丘・矢上
2019 八重山農林・東奥義塾・岩内・新潟産大付
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 15:34:21.35ID:WCXVHLD4
矢上はここ3年連続で秋島根ベスト4以上なのか
田舎枠なだけでなくあと一歩枠も兼ねて選ぶべきでは
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 15:40:32.22ID:vK1Pw0B7
>>976
公立だったらよかったんだけどな
近大高専みたいに補欠じゃね?
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 15:47:07.67ID:vK1Pw0B7
>>967
1971年って49年前かよw
記憶に残ってる奴も多い、って当時20歳でも69歳

お前幾つのジジイだよw
そんな時代の高校野球リアルタイムで覚えてるやつなんてほとんどいないぞ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 16:08:50.43ID:8xh7UY6R
>>975
なるほど
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 16:33:48.61ID:rUrpVcGb
>>978
選考委員にはいると思うぞ
選ぶのは選考委員だから
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 16:40:52.35ID:rUrpVcGb
>>972
そう
磐城は東日本枠、第三枠どちらの要素も兼ね備えてるが、帯広農は東日本枠でしか出せない
だから磐城を第三枠に回した
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 16:43:41.05ID:AV9MtaX+
>>974
最初に東西に分け各1を選び、最後に残りから1を選ぶ
帯広を最後へ回すと選ばれるか分からんからわざと磐城じゃなく帯広を選び、磐城を回した
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 17:08:45.54ID:o0P8JZlh
>>967
三沢高校と磐城高校を同列に扱うにはあまりにも無理がある
三沢高校は伝説の試合を演じて、アイドルスター投手で実力もかなりあった太田投手
磐城高校は準優勝からその後5回も甲子園に出場している
平成にも甲子園に出場している
そこまで鉄板ではなかったと思うよ
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 17:16:33.32ID:rUrpVcGb
>>985
補欠校が近大高専と伊香だよ
その2校と競り合うほど磐城の評価が拮抗してたと本気で思ってんの?
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 17:30:23.72ID:o0P8JZlh
>>986
平成7年夏にも出場しているし、東北大会も東海大山形、秋田松陽に勝ってベスト8止まりで鉄板と言えるか?
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 17:31:51.52ID:o0P8JZlh
磐城は、被災枠だよ
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 17:32:36.30ID:WCXVHLD4
前回は交流戦あったものの実質中止みたいなもの
帯広農、平田、磐城の推薦資格は残してもらいたいな
また上位来たら選び直してほしい
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:06:39.38ID:pw6YdkQo
過去の実績厨、磐城三枠目で破綻しててワロタ
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:18:17.19ID:9evBhYuM
甲子園に何回も出てれば実績がありレジェンドだと言いつつ、磐城は何回も出てるから評価下がるとか言ってる奴はなんなん?w
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:21:13.99ID:9evBhYuM
>>983
帯広農は東日本枠でしか出せない
妄想か?
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:27:13.87ID:o0P8JZlh
>>991
それは近年に何回も出て一回負け二回戦負けの近年の成績と、古い過去に優勝、準優勝などして甲子園出場から遠ざかってるのは、21世紀枠にとってはかなり影響する
それくらい分からないかな
このスレは、応援してる高校が関わると今までの選考方法が全く分かってないニワカさんが出没するのは恒例だからしょうがない
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:28:40.18ID:rUrpVcGb
>>987
地区推薦が出揃った段階で、競争相手は他地区の推薦校なんだよ
地区大会2勝している学校が他にいくつあった?
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:30:09.06ID:o0P8JZlh
三沢は再試合準優勝してから、甲子園から遠ざかっているから、条件さえクリアすればかなり有力になる
磐城は準優勝してからすでに5回も甲子園出場している
平成7年夏にも出場しているのでそれほど遠のいているわけではない
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:31:48.41ID:o0P8JZlh
磐城は台風の被災枠
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:39:48.61ID:9evBhYuM
>>993
桐蔭も86年に出てるけどねw
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:43:05.33ID:/dsH3A/m
報知高校野球に東北2校目は柴田ではなく花巻東と自信満々に書いてあるんだが、
そうなると柴田が21世紀枠になるのか?
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:45:36.85ID:VX7QcrMs
999
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/26(木) 18:48:04.93ID:t8kafyEK
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 6時間 6分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況