X



大阪桐蔭433

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-u7Es)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:54:34.58ID:DFefhPDFp
だってプロ野球なんて
巨人とソフトバンク以外は雑魚やろ?
所詮、この高校はこの程度
凄いようで実は大したことない
0473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:56:17.92ID:n/qS3xNS0
打点王、本塁打王が雑魚とか
アンチの頭はいかれポンチ
0474名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-u7Es)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:57:52.66ID:DFefhPDFp
優勝出来んと意味ないことは
桐蔭さんが1番理解してるはずだろ
絶対王者のプライドはプロでは
都合よく切り捨てかよ
0475名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-XOuM)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:36:50.39ID:OS0RM4e0d
>>467
見事に大阪出身いねーな。大阪出身は使えんから仕方ないけどな。
0476名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-XOuM)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:39:46.27ID:OS0RM4e0d
全国各地から乱獲しても甲子園どころか、近畿大会すら優勝できないとは情けないな寄せ集め桐蔭は。
0477名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-XOuM)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:41:12.70ID:OS0RM4e0d
>>473
おまえの頭もいかれポンチ
0478名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-u7Es)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:44:44.07ID:DFefhPDFp
>>467
松尾 小川 星子 海老根のセンターライン
やべぇな
それなになぜ1年を使わないのか疑問だ
イライラするわ
0480名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-u7Es)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:49:38.69ID:DFefhPDFp
いやいや実力は上です
下なのは年だけ
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c263-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:58:53.91ID:YPnFTplC0
三年生の進路をまとめろ
0482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:05:45.08ID:n/qS3xNS0
>>477
アンチは使えんいかれチンポコ
0483名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-u7Es)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:15:34.26ID:DFefhPDFp
100歩譲って2年の方が実力が上な
選手がいたとしても
2年9人揃って1年より実力が上な
はずがないやろ
投手も二遊間も外野も
穴だらけやんけ
0485名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bc-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:45:16.57ID:n/qS3xNS0
1年マジで半端ないってー あいつら半端ないってー
0486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf89-PpzJ)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:49:52.94ID:DfYj1jzJ0
>>478
守備面だけで言えば1年の方が上やな
0487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf89-PpzJ)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:56:42.68ID:DfYj1jzJ0
>>476
近畿2位なら十分すぎる 大阪、奈良、その他の地域の有望選手を集めまくっても選抜すら出れなそうな天理や智弁和歌山よりかはマシ
0490名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-XOuM)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:19:14.47ID:S98mLPYCd
2年は外野のセンター、ライトが穴。海老根と伊藤を使え。
0492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-OoLe)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:32:44.11ID:rOdhfI620
>>471
履正社の二大OB山田と岡田の所属チームは
セパそれぞれのダントツ最下位チームだな
0493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b6a6-AqjM)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:39:19.39ID:pein9rUG0
大阪桐蔭の一年とか海のものとも山のものとも分からん状態やから。名前出してアピールしてるのはウンコかアンチの何れかやからなw
0494名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-T+Z1)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:45:41.93ID:wOz1HJNU0
伊東、藤江と吉安、の進路は?
0495名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdf-HYev)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:11:25.93ID:g1yPuZUHp
高校野球野球もオフシーズンに入って新しい話題が無くなると
来年の春までこうやってアンチとのしょうもないやり取りが堂々巡りして行くだけなのかと
0496名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa3a-OEKp)
垢版 |
2020/11/24(火) 00:19:00.84ID:ywsOGM63a
大阪桐蔭→六大学東都→強豪社会人ってルートはもはや確立されてるな
都市対抗OBめっちゃ出てるし
0497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c263-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:43:07.90ID:PslT6bgJ0
藤江 吉安 船曳 ごんちゃん西野 伊東 加藤
上野 申原 清水 薮井 柳野 浅野 増田 古藤
などの進路をまとめろ
0499名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spdf-ly6Q)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:40:41.26ID:T2HyEHhgp
>>497
知らん
0500名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-GbKt)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:20:03.57ID:1ZgtIJFea
近畿大会決勝報徳学園VS天理見たか?
いずれにせよ今年の桐蔭は花園出られるレベルではなかった。
まぁ報徳は奈良に謎の強さを発揮するけど。
来年選抜に期待やな。西谷さんはニッコリかもしれんけど。
0501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7bc-9jlx)
垢版 |
2020/11/24(火) 12:43:03.89ID:nppQnq1P0
関戸投手が練習試合で先発してるそうですがどんな感じですか?
0502名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-v//k)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:51:09.74ID:2tBu9weId
西野はプロ1本だったから
今更となると大学は微妙なとこ行きそう
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b8d-FuWs)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:42:49.31ID:9aijRs2w0
>>502
西野は指名があると信じていたんだろうか?それともダメ元で志望届出した?親方は西野が指名漏れするの分かっていたと思うが止めなかったのか?
仲三河すらヤバイと思ってたしな。
根尾や藤原みたいな肩と足もある系でないと今の大阪桐蔭の野手は高卒ではなかなかプロの門戸は開かないと思うわ。
0504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b50-4Vzx)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:20:40.75ID:2av+W0/K0
>>503
仲三河は下位で取れてラッキーって西武は思っていたで。パワーだけなら高校No. 1だし打率も残せるタイプだぞ。西武の育成もあって仲三河は伸びるし高卒野手、正随は活躍すると思うわ。投手では中田、横川に期待かな。香月は二軍の帝王になってはあかん
0505名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-u7Es)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:40:47.32ID:pgZLEuiep
巨人とソフトバンクで誰もスタメン
はってねー時点で大したことねーじゃん
この程度なんだよこの高校ってw
0506名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b8d-FuWs)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:48:59.35ID:9aijRs2w0
>>504
パワーねえ。
高校時代パワーが売りと言う選手はプロからしたらそんなに高く評価されないと思うが。
パワーなんて一番誰でもつけられる。
センス、技術、スピード、高校生はこの辺りを見ると思うけどな。
0507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b50-4Vzx)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:09:33.56ID:2av+W0/K0
>>506
https://youtu.be/qMI0lyJ2YiU
https://youtu.be/AaI1UGWoGxs
この2つのスイング見てもわかるんだけどトップから最先端に出して手首が異常に柔らかい。
スピードは確かにないが、飛距離とラストの柔らかさは天性のもの。
去年の桐蔭でこの打撃ができたのは仲三河、吉安だけだった。秋までは西野も出来ていたけどな
0508名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b50-4Vzx)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:12:41.59ID:2av+W0/K0
仲三河はスイング自体が綺麗なので打撃だけなら藤原同様やれると思うが走力は確かにない。
ただ西武は仲三河をクリーンアップで育てる方針らしいから仲三河は西武で良かった。
吉安は六大に進むみたいだが個人的に高卒で行ってほしかった。
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-hk+j)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:42:19.24ID:1c7vvtSQ0
仲三河は中森の外に逃げる球の対応見た時は見掛け倒しだなと思った
それだけに夏までにどれだけ成長したのかもっと見たかったな
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5748-85XG)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:42:03.36ID:5YqsVXB00
今日、都市対抗で浅村と同期?の福島由登を10数年ぶりに見たわ。
高校の頃と投球フォームが全然変わってなかった。
0515名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-u7Es)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:27:56.72ID:pgZLEuiep
大阪桐蔭は敦賀気比に負けた雑魚やもんな
0516名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef9e-m2lj)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:31:08.28ID:P7rjoLzO0
木内監督と聞いて取手二高でPLを倒した名伯楽と思うワイはおっさん
0517名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdf-HYev)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:34:30.73ID:5oIs2s7tp
木内さんが亡くなっても
奴は桐蔭スレ荒らしに精を出す
0518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-Pizy)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:37:17.91ID:QpR5AUU20
>>512
相模の山村の方が高評価やなでも投手出身の野手は活躍するみたいや
0519名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spdf-u7Es)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:38:35.79ID:pgZLEuiep
>>517
おい、調子のんなw
それとこれは別やろ なんの関係があるんや
つーか荒らしじゃなくてお前ら弱いねん
なのに調子のってるのがいらつくねん
0520名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spdf-HYev)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:45:31.52ID:5oIs2s7tp
勝手に名乗り出るマヌケ
0521名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef9e-m2lj)
垢版 |
2020/11/24(火) 20:56:18.82ID:P7rjoLzO0
第4戦に先発した横川が読売の窮地を救うとは、この時誰も知る由もなかった
0523名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-X2xk)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:46:00.83ID:sruzIiyIa
>>515
常総学院は日本文理や北海でも勝てる準々決勝の聖光学院に負けた雑魚wwwそれも3ー16の大敗www超だせえwww国体だろうともっと全国から叩かれるべき案件だわwwwそれまで聖光学院は国体神宮含め全国の舞台では万年ベスト8止まりだったからな。
0524名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd02-sypZ)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:48:16.55ID:EI5xeH7Xd
>>514
木内幸男氏へ国民栄誉賞を。
0525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef92-OoLe)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:52:03.93ID:+YdKlIjQ0
巨人また4タテされそうだな
もうやけっぱちで横川投げさせたら?
0527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b50-4Vzx)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:13:09.07ID:2av+W0/K0
横川は中継ぎだろ
0528名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c263-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 23:32:27.27ID:PslT6bgJ0
横川は頑張ってるぜ
0529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-hzTd)
垢版 |
2020/11/25(水) 00:13:46.13ID:std2rJ920
対ソフトバンクにおいては畠より横川の方がいいピッチングしそう データ少ないと思うし
0530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbc-8s6k)
垢版 |
2020/11/25(水) 00:24:48.85ID:Lfgn3G7v0
柳田や栗原には左腕の方がよさげやしな
0532名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-hzTd)
垢版 |
2020/11/25(水) 03:33:23.86ID:std2rJ920
>>531
履正社の今の2年生の代や、1年生の代は桐蔭よりかは経歴のある選手が揃ってはないけど、普通に小学生の頃や中学生の頃に、代表経験がある選手が多数いるから、夏頃には怖い存在になりえると思う
0533名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f63-8s6k)
垢版 |
2020/11/25(水) 07:53:01.71ID:iVVJL5Cf0
三年生の進路をまとめろ
0534名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7750-+9Hx)
垢版 |
2020/11/25(水) 08:57:19.44ID:3c4RdO7w0
>>531
いや野手はそれなりに揃ってるけど投手がいないらしいよ。野手はそれなりに揃ってる2018と同じチームになるよ
0535名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spcb-tZ0M)
垢版 |
2020/11/25(水) 12:37:28.62ID:Sndc3GLIp
>>523
常総学院は名門だよ
大阪桐蔭はどうかな かつてのPLにはほど遠い
0537名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM4f-isdc)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:11:40.40ID:atemdF6GM
>>535
常総にはすでに勝っている
PLとは野球部の経験年数の差が大きいから
30年位かかるな
0538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-hzTd)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:43:43.11ID:std2rJ920
>>535
PLはすごかったな 甲子園での実績は勿論、名球会入りも多数輩出してるし
0539名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-ikZ9)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:45:53.09ID:Xv9/CFHSd
来年はオーストラリアからウイリアム君とキューバからペトパーカ君来るというのはホントか?

おまえら歓喜だな
0540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-hzTd)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:47:36.27ID:std2rJ920
>>538
桐蔭もPLに並べるように頑張ってほしい
0541名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-ikZ9)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:48:28.04ID:Xv9/CFHSd
身長2メートルのペトパーカ君は左のアンダーハンドから最速153kを誇る
ウイリアム君は8打席連読ホーマーを記録したとか
0542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-hzTd)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:48:29.40ID:std2rJ920
>>539
マ? 本当なら楽しみすぎる
0543名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-ikZ9)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:49:53.76ID:Xv9/CFHSd
>>542
こりゃ春夏連覇狙えんじゃねーか?
0544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-hzTd)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:50:54.64ID:std2rJ920
>>541
ホントかよw アンダーハンドで153とか聞いたことないわw
0545名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-ikZ9)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:53:34.15ID:Xv9/CFHSd
後は親方が交渉中の台湾のトップバッター陳君だな
陳君は身長152cmだが、50m5秒ジャストで、盗塁に関しては周東より上とか
0546名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-ikZ9)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:56:01.74ID:Xv9/CFHSd
>>544
しかも左のアンダーだぞ 浮き上がるクロスファイアが150を超えてくるとあっちゃ、強打のチームもお手上げよ
0547名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-ikZ9)
垢版 |
2020/11/25(水) 13:59:42.11ID:Xv9/CFHSd
陳、ペトパーカ、ウイリアム、海老根、別所、星子のスター軍団

後はインドのタンタル君が来るかどうか
0548名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-ikZ9)
垢版 |
2020/11/25(水) 14:02:12.70ID:Xv9/CFHSd
親方はキャリアの最後に何としても3期連覇を成し遂げたいらしい
そのための補強だな
0549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-hzTd)
垢版 |
2020/11/25(水) 14:03:39.78ID:std2rJ920
>>548
いや辞めるの草
0550名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-oGQ2)
垢版 |
2020/11/25(水) 15:31:00.59ID:nRgKI5U0p
三連覇はあるんだよな 確か

三季連続優勝は無いはず

あと夏春連覇やって欲しいなぁ
0552名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79e-qT1R)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:42:11.38ID:dqZUiF5M0
姫野クビとか厳しいな
0553名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Td3k)
垢版 |
2020/11/25(水) 16:45:22.05ID:cDjn8tiNd
>>533
時刻わろた
0555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-3FWC)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:10:22.86ID:qdtbnVZo0
藤原恭大のZOZOマリンでの練習にカメラが接近【広報カメラ】 https://youtu.be/nJ0hBuT8RAQ
0556名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-3FWC)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:11:34.87ID:qdtbnVZo0
藤原恭大のZOZOマリンでの練習にカメラが接近【広報カメラ】 https://youtu.be/nJ0hBuT8RAQ
0557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-3FWC)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:13:18.91ID:qdtbnVZo0
>>535
PL学園中学校の生徒数が87人、PL学園高校の生徒数が150人となっており、受験者が毎年激減し続けているので入学者も必然的に少なくなってるのが現状です。
現実的に考えて学園の運営自体がかなり苦しくなっていますので野球部の復部はありえないでしょうね。
0558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-3FWC)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:13:47.48ID:qdtbnVZo0
>>557
現役や元現役のプロ野球選手OBらが長年母校や野球部への支援や協力をしてこなかったのもイジメやら不祥事が多かった一つの要因であると思います。
大阪桐蔭とは真逆ですよね、桐蔭はOBのプロ野球選手らがオフなどに必ず何人も母校野球部を訪問して
グランドでトレーニングしたり後輩達を激励したり支援も協力もし続けてますし。こうしたことが後輩達への部員とさしての自覚やヤル気に繋がり不祥事が起きないんだと思います。
0559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-3FWC)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:14:04.99ID:qdtbnVZo0
大阪桐蔭はPLを反面教師にして今の黄金期を作った
0560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-3FWC)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:14:29.59ID:qdtbnVZo0
現在の強豪校はPLを「反面教師」にしているのでしょうね
0561名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-3FWC)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:15:29.04ID:qdtbnVZo0
>>559
PL学園の甲子園決勝での勝負弱さもマネしないようにしているのかと(笑)。特に夏は優勝4回でしたが準優勝も3回。しかし大阪桐蔭高校は春夏の決勝戦が8戦全勝!!
0562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-3FWC)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:16:36.90ID:qdtbnVZo0
PLが17回出場して45本塁打、大阪桐蔭は10回出場で48本塁打。PL全盛期はラッキーゾーンあったこと考えると大阪桐蔭の本塁打ペースヤバイな
0563名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf19-3FWC)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:17:18.63ID:qdtbnVZo0
横浜から大阪桐蔭に盟主交代となった06年夏

 BS-1でOAされた高校野球思い出の名勝負の3つ目は06夏の早稲田
実―駒大苫小牧の引き分け再試合だったのだが、この年に優勝した
早実の勝ち上がりを見てみると2回戦の大阪桐蔭戦を除くと比較的
楽な対戦相手に恵まれた形だ。

 初戦が鶴崎工で3回戦は福井商、準々決勝は日大山形で準決勝が
鹿児島工だったのを見ても2回戦で大阪桐蔭に勝った時点で勢いが
付き、そのまま楽に勝ち上がった感が強く3回戦で選抜準優勝の清
峰と準々決勝で今治西と対戦した方が大変だったのではないかと
思ったりする。

 その一方で忘れてならないのは高校球界の最先端が、横浜から大
阪桐蔭に変わった事だろう。

 大阪桐蔭と横浜は初日の第3試合で対戦し選抜優勝の横浜に中田
翔を擁する桐蔭が挑戦するという形だったのだから、この時点では
横浜に大阪桐蔭が挑戦するという立場だったと思う。

 この当時の大阪は91年夏の大阪桐蔭が優勝してから優勝がなかっ
たのに対し、神奈川は横浜が98年の春夏連覇などで超強豪という立
ち位置だったのだが試合は7回表まで2ー2の同点から7回&8回に桐
蔭が4点&5点を挙げて11−6で快勝。

 ただし2回戦では早実の斎藤佑樹を打てず2−11で敗れ翌年選抜も
準々決勝で常葉菊川に敗れていたのだが、08年夏に浅村栄人をリー
ドオフマンに据えて大阪勢17年ぶりの優勝を果たすと10年代は春&
夏3度づつの優勝を飾り黄金時代を迎えている。

 一方の横浜は春は08年以降5回出場しているものの12年にベスト8
に進んだものの残り4回は初戦敗退で、夏も06年以降7回出場してい
るが08年のベスト4が最高で残りはベスト8進出がない。

 そういう意味では少なくとも06年夏の1回戦は横浜から大阪桐蔭へ
の盟主交代の第一歩だったのかもしれない。
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-hzTd)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:25:18.37ID:std2rJ920
>>551
それなんだよ 結局目立っているところが叩かれる
0566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79e-qT1R)
垢版 |
2020/11/25(水) 19:04:46.92ID:dqZUiF5M0
ハタケなんか日本シリーズで投げる顔ちゃうやろw
0567名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f63-OOND)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:11:14.17ID:iVVJL5Cf0
三年生の進路をまとめろ
0568名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-Td3k)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:26:46.85ID:cDjn8tiNd
>>567
きも
0569名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79e-qT1R)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:45:33.85ID:dqZUiF5M0
旗手の父ちゃんはPLのカピタン
0570名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-u/yY)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:05:25.87ID:HOcTtqYia
>>551
天理とか光星に逃げ出す大阪人が多い中、偕星のドミニカンといい最近近附に来るfrom:東京の奴といいよく大阪3番手以下に来てくれるよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況