X



【日本海】中国地区の高校野球174【瀬戸内海】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 19:30:03.48ID:EMFu8AVq
中国スレスタート
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 12:35:15.92ID:4XNjvCP4
他地区もんだが、3校目が来たら鳥取城北が有力との事だけど、直接対決では米子東が勝って県1位だよね。高野連的には公立優先させたいからそれを理由に無理矢理米子東を選出させるとかある?
中国地区はそんな事関係なく中国大会での試合内容重視で選出する傾向の地区?
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/11(金) 02:50:37.35ID:m2iyXQrl
 30代半ばのAさんは、秋口に新型コロナに感染した。発症後は38度台の発熱とひどいせきが続き、肺炎所見もひどかったため入院治療を受けた。その後、呼吸器症状も改善し、ようやく職場復帰をしたところだった。

 退院後は、私のクリニックで経過をみていた。せきは大きく息を吸い込んだりした時に出るくらいで、だいぶ改善した。嗅覚は半分くらい戻ってきたという。甘い、塩辛いはわかるが、コーヒーの香りなどは、はっきりしないようだ。

 体のあちこちに湿疹もできているが、Aさんが一番気にしている症状は脱毛だった。洗髪や髪をとかす時、驚くほど髪が抜ける。

人目が気になるほどの薄毛に
 コロナに感染したとわかった後の熱、せきもつらかったが、元気になると信じて入院中も必死に症状に耐え、味もわからない中、体力を取り戻すように懸命に食事もとってきた。

コロナ感染は、仕事を休んでいる間、同僚に仕事量を増やすことになることへの気遣いや感染を知った周囲の恐怖や偏見などによるストレス、心労が大きい。

そんな環境も受け入れながら、元気を取り戻してきたところだった。

 Aさん自身、なんらかの後遺症があるかもしれないとは思っていたし、匂いが完全に戻らないのも、湿疹ができてしまうのも仕方ないと受け入れていた。

しかし、脱毛は想像以上に心の負担になり、他人の目が気になって外に出るのもつらいと涙ながらに訴えた。

 たしかに脱毛の程度はかなり深刻で、頭頂部の毛髪の密度は、まばらと言えるほどで30代の女性には酷な状況だ。

2〜3か月後に表れる
 脱毛は、このところ問題になっているコロナ後遺症の一つである。

コロナ感染による炎症、免疫低下、体重減少の影響や感染後の精神的ストレスなど様々な要因が考えられているが、今のところはっきりとは解明されていない。

 感染後すぐではなく、2〜3か月経過してから症状が目に見えてくる方が多く、コロナ感染の軽症例でも報告があるようだ。

今のところ原因がはっきりしておらず、治療としては、一般的に円形脱毛症に使用される外用薬を試してもらっている。

ステロイドのローションタイプと塩化カルプロニウム外用液(フロジン外用液)は、医療機関で処方できる薬である。

その他に、市販されているミノキシジル外用液も選択肢の一つであろう。 (以下ソーで)

ソース 読売新聞
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/15(火) 05:25:16.17ID:MnNnPv76
     本当に、今日は寒いな      r;ェ、
  ___     彡 ⌒ ミ コポコポ !!   _(_'フ__
 l__ o _ヽ    (,,´・ω・)_。_ ∬     |l三三三||¬|
  |: ・ :l   _ _ lつc(__アミ _      |l三旦三||  |
  |:_・_:l  //\   ̄ ̄  ̄旦 \    「  目  「:_]
   ̄ // ※ \__旦~__\    ̄ ̄ ̄  ̄
    \\   ※  ※ ※ ※  ヽ
.      \ヽニニニニニニニニニニフ
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/20(日) 16:59:17.29ID:9g6s+QdH
南京
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/21(月) 07:24:35.28ID:TJp/9s/k
田舎の県立高校なのに謎のアフリカ人留学生がいることでお馴染みな世羅か
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/02(土) 16:02:02.92ID:+RY37oit
12
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/04(月) 20:44:48.39ID:WAXFkcNh
vrwg4.p.gj'g.gp.g.
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/23(土) 11:39:02.75ID:T6WRKLA6
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/09(火) 07:03:21.08ID:PdJGi3y7
世界中で非難といっても偽善ばかり。
しかも世界とは大使館やメディア。
おまえらこそ鬱陶しいというのである。
意外と中国、韓国は余計な言動せずw
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/10(水) 16:57:40.10ID:3n0HLwg4
16
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 17:54:20.07ID:9btH0C5b
あげ
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/07(日) 18:26:58.17ID:OED7ZMGZ
鳥取城北−岡山学芸館(3月9日)
0020桶作孝次様は最強!       
垢版 |
2021/03/09(火) 18:34:08.08ID:V0au4/Tf
高校野球が詳しい人桶作孝次様 → TEL 090-9386-1500

 ↓

北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる




                                函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/06(木) 10:06:07.08ID:hf7eU+u8
石川県大会 決勝5/5
新潟県大会 決勝5/13
長野県大会 決勝5/19
富山県大会 決勝5/3
福井県大会 決勝5/4
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/07(金) 13:35:59.56ID:uE6Cukg5
>>23
どこの大会や?

出場校
岡山県 創志学園
広島県 決勝5/8
島根県 立正大学淞南
山口県 下関国際
鳥取県 米子松蔭・米子東・鳥取城北・鳥取商業
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/10(月) 11:32:35.17ID:ym+aRh/W
第136回春季中国地区高校野球大会

日程:6月5日(土)〜6月8日(火)
開催:鳥取(どらやき、米子市民球場

出場校、組合せ

(鳥C)鳥取商業 - 立正大淞南(島)
(鳥@)米子松蔭 - 下関国際(山)
(鳥A)米子東 - 広島新庄(広)
(鳥B)鳥取城北 - 創志学園(岡)
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/04(金) 15:46:28.85ID:qCV05Ro7
明日開幕

1回戦6/5

鳥取商業 ー 立正大淞南 8:30
米子松蔭 ー 下関国際 10:50
米子東 ー 広島新庄 13:10
鳥取城北 ー 創志学園 15:30
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 07:20:19.34ID:YRs7A/a7
まずは

鳥取商業 ー 立正大淞南

8時30分試合開始!!
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/05(土) 18:22:08.66ID:OpQ6TnTw
鳥取最弱
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/06(日) 07:49:00.90ID:4ltLbxoB
1回戦6/5

鳥取商業 1 ー 9 立正大淞南
米子松蔭 0 ー 7 下関国際
米子東 1 ー 2 広島新庄
鳥取城北 2 ー 9 創志学園
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 07:55:47.01ID:D2slry1Z
12日、第60回山陰高等学校野球大会が開幕し1回戦2試合が行われた。


第60回 山陰高等学校野球大会

1回戦

 立正大淞南 10 - 5 米子東

 浜田 3 - 2 米子松蔭
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 07:56:27.41ID:D2slry1Z
◇6月13日の試合

第60回 山陰高等学校野球大会
決勝
立正大淞南 - 浜田
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/15(火) 07:43:48.19ID:fL15QKy2
【山陰大会】浜田が立正大淞南を下し優勝!<14日の結果・トーナメント表>


◇6月14日の試合

第60回 山陰高等学校野球大会
決勝
浜田 5 - 4 立正大淞南
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 18:59:09.86ID:9Akx1F2p
春の中国大会終了後に
なんで山陰大会するの?
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 20:43:12.07ID:vWRijaq7
なにか問題でも?
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 09:57:41.84ID:rxRB4ta3
明日開幕!!

第103回 全国高等学校野球選手権大会
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 11:11:43.79ID:3y4mB8/q
次はここのスレッドで良いのか
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 11:34:48.48ID:z++SjkHa
初戦 3勝2敗

目指してほしいね。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 11:55:24.60ID:zEt8OA0Z
リサイクルでこのスレが本スレに昇格ということで・・・
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 12:32:34.21ID:Gc+y5hZ6
高川学園は小松大谷の先発が左腕ピッチャーだったら、機動力はしんどいな〜
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 12:40:36.98ID:MwWfR57W
機動破壊アルティメット打線だから問題なし
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 13:00:12.45ID:rxRB4ta3
倉敷商・広島新庄の8月10日が勝負の日だな。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 13:07:40.17ID:zEt8OA0Z
>>42
ぜひとも連勝して中国大会にしてやろうぜ!
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 13:13:20.56ID:ZLyjUg5b
倉吉商は勝つと思う
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:30.88ID:kZFzbtJ0
米子東は進学校でそこそこ強いけど、野球部は事前推薦入学があるのかな?
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 15:19:35.26ID:rxRB4ta3
>>45
2019年には
春夏甲子園練続出場。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 16:24:18.95ID:8TkmglgU
米子東は連続出場か
かつての能代商も連続出場で見違えたね、多いに期待できる。
あ、智翠館も連続か
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:20:17.97ID:g4MXwDkM
【 第103回全国高等学校野球選手権大会 】
〈開幕順延のお知らせ〉
8月9日(月・振休)開幕を予定しておりました第103回全国高等学校野球選手権大会は、台風9号の接近による悪天候が予想されるため、8月10日(火)に開幕を1日順延いたします。
悪しからずご了承ください。
大会開幕が延期になるのは2017年以来5度目のことです。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:25:21.63ID:z++SjkHa
>>45
今大会の公立の進学校という点では、
静岡と双璧。
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 17:56:18.98ID:oRT6J2pl
>>49
静岡はスポーツ推薦等があるけど
米子東は一般入試でしか入れない
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 18:26:26.15ID:hCwdEJND
スタメンの平均体重が70kg以下の高校

70.0 明桜
69.8 明徳義塾
69.6 宮崎商
69.1 高川学園
69.0 東明館
69.0 倉敷商
68.9 日大東北
68.5 帯広農
68.2 小松大谷
67.1 前橋育英
66.4 広島新庄
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 18:28:02.04ID:hCwdEJND
スタメンの平均体重が重い高校トップ5

82.8 石見智翠館
81.5 大阪桐蔭
80.7 智辯和歌山
79.9 日大山形
78.4 智辯学園
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 19:30:41.70ID:i7ld1M7w
体重も重けりゃいいってもんじゃないからな
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 20:04:06.25ID:hCwdEJND
と、広島人が泣いています
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 21:38:40.31ID:hCwdEJND
広島新庄がある広島山間部は、食料難でメシもろくに食べれないのであろう
サメの刺身を「旨い旨い」と言いながら食べる土地柄だからな
あんなもん、こっちではゴミ
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 21:42:28.22ID:hCwdEJND
広島新庄 = のび太

石見智翠館 = ジャイアン
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 22:02:36.10ID:zEt8OA0Z
高山学園 = スネ夫

米子東 = ドラえもん どら焼きパーク

倉敷商 = 出木杉
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/08(日) 22:48:03.58ID:D1Wg0G9z
校名間違えすぎだろ…

高山学園→高川学園
倉敷商→倉吉商
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 06:12:33.32ID:RENbT5kU
米田東 新庄 高岡学園 は初戦勝ちそう
岩見と倉岡商は厳しい
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 06:52:18.62ID:xxVSJh+Z
【米子東】
投手力が弱いから、打ち合いの馬鹿試合に持ち込めなければ勝算無し

【倉吉商】
永野がハマって打線が岡山大会並みに活躍すれば、互角の戦いができる

【広島新庄】
花田、秋山が故障中のモヤシっこ軍団では、横浜に悶絶レイープ必死

【高川学園】
河野が攻略されたら終わりだが、相手打線も弱いので、ほぼ互角の戦いか

【石見智翠館】
光星や青森山田を倒した強豪が相手だが、中国地方のラスボスとして投打に圧倒するだろう
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 09:31:10.29ID:8itq01Gy
半信半疑だったが昨日の山陽新聞の倉敷商の特集記事で公式に確認できた
岡山県教育委員会が、緊急事態宣言での高校野球の部活自粛について県立高校に特に厳しかったのは事実だった
倉敷商は5月からの緊急事態宣言の1ヶ月間は全体練習ができなかった
県外の強豪校との練習試合は全て キャンセルして県内の県立高校との数試合の練習試合だけだった
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 11:14:41.48ID:lB59WioL
2003年春決勝 広陵15-3横浜 
2021年夏1回戦 広島新庄3-15横浜

くらいになるかな〜
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 14:19:25.51ID:K0QVsPdp
新庄は危ないな
まあ広島の学校だから無様な負け試合にはならんだろうが
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 15:15:02.11ID:XFbbeP1v
>>64
それで梶山さん大泣きしてたんだな、
今年は半分あきらめてただろうから、よほどうれしかったんだな。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 17:25:54.90ID:3nvO/8L5
戦力比較はこんなもんだろ
ちょい優勢 石見智翠館→対聖愛
五分?(ここだけ適当) 高川学園→対小松大谷
ちょい劣勢 米子東→対日大山形
ちょい劣勢 広島新庄→対横浜
劣勢 倉敷商→智辯学園
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 20:25:42.75ID:x+epO0FU
どのスレでも高川と小松大谷はよくわからん、って意見が多いな。個人的には6:4で有利だと思うが。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 20:28:51.08ID:xxVSJh+Z
戦力比較(S〜E)

米子東高 投E 攻B 守D 総合D
倉吉商業 投B 攻C 守B 総合B
広島新庄 投D 攻E 守B 総合C ※エース故障
高川学園 投A 攻B 守B 総合B
石見智翠 投S 攻A 守S 総合S
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 20:42:00.09ID:xxVSJh+Z
>>69
高川学園は河野次第だな
左腕Pでは、中国地方No.1だろう
僅差で初戦突破すると予想する
ただ、計算できるPが河野しかいないので、次戦以降は厳しいかな
打線は手堅い攻撃で、どんな相手にもそこそこ通用するだろう
その点、米子東なんかは典型的なブンブン丸で、諸刃の剣的な危うさがある
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 21:42:03.02ID:E30hMRRl
>>70
智翠館の評価が低い
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 21:49:18.76ID:1PMyOAQS
倉敷商は仮に初戦を突破したとしても、次で当たるであろう新庄には負けるだろうな。
倉敷商は好投手をよく打ってると聞いてるが、新庄の投手はそこら辺とは本当にレベルが違う。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 21:56:50.21ID:E30hMRRl
倉吉商と新庄の試合は見たいな
中国大会は倉吉商出れなかったし、
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 22:08:56.23ID:XFbbeP1v
>>73
春大会差し引いても創志学園にコールド負けでそれはないやろ。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 22:10:05.42ID:xxVSJh+Z
>>73
花田も秋山も故障中
まさか、あの西井という投手を好投手と言っているのか?
球速もそんなに速いない、少しコントロールが良いだけのちびっこピッチャーという印象しかないけどな
あの程度なら、島根大会2回戦負けレベルだぞ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 22:13:40.90ID:XFbbeP1v
春大会の創志学園にコールド負けは、西井ー新開のリレーだったっけ。
ちなみに創志学園はエース温存で2番手投手、で完封と。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 22:40:52.12ID:xxVSJh+Z
>>70
ランクでは、広島代表という知名度を上乗せしてCランクにしているが、広島新庄の戦力は米子東と同等レベルだぞ
実際、春期中国大会でも同等だったし
今では、広島新庄の両エースの故障、米子東の新戦力の台頭から、立場は完全に逆転しとるだろ
広島新庄は、現時点で中国地方最弱
横浜に勝とうなど夢物語を言わず、現実的に最弱回避を考えるべきではないか?
試合までに数日あるから、とりあえずメシを食って体重を少しでも増やせ!
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:09:40.45ID:1FoKEloX
米子東いうほど弱いか?投手

制球力あるしある程度抑えると思う
問題は打撃
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:33:51.52ID:6/9/LafR
>>71
高川学園の松本監督が河野以外に隠し球ピッチャーを用意していたりしてなw
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/09(月) 23:36:57.61ID:aAYqqYsZ
>>76
創志もエース投げてないけどな…
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 09:51:04.16ID:RisArbje
勝ち越すためには米子、高川で勝っておきたい
広島がキツイかもしれんから
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 10:11:14.48ID:sYk66wKb
高川は徳山商工戦みたいに盗塁死祭りにならなきゃいいが
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 11:01:10.51ID:b5Cn0bM6
米子東頑張れー
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 11:02:38.18ID:ifA3NwY9
>>82
広島新庄はエースが故障では大敗かも知れない。
横浜は1年ピッチャーがかなりいいらしい。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 11:13:32.03ID:p2zAR4xI
米子も山形も地区予選みたいには点取れんね。
開幕戦の緊張とお互いに初見だからどっちが先に慣れるかってとこか。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 11:22:01.97ID:rbCT2xz5
>>79
弱すぎる
関東のどの県でもベスト8がやっとくらい
ただただ弱いこれまでもこれからも
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 12:18:48.46ID:7b5+RycA
山形の投手しょぼそうなのに、、、米子がんばれ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 12:19:23.61ID:p2zAR4xI
米子東の藪本まだ2年か、かなりいいな、来秋の米子東はちょっと怖いな。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 12:45:56.89ID:hme4ViQt
米子東大半は2年生か
秋も有力ぽいな
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 12:46:46.26ID:gg35c+yd
確かにいいのはいいんだけど山形日大の押さえに出てきたピッチャーを見るとやっぱり全国レベルではないな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 15:42:03.53ID:gg35c+yd
一週間の球数制限ができたんだけどこれは意味なさそうだね!
今や酷暑の時代に負けられない試合を完投する投手というのが珍しくなったな、甲子園の試合はもちろん地方の決勝戦準決勝など。

倉敷商の永野投手は、準決勝で延長11回182球の完投して中一日で決勝戦も141球の完投とはあっぱれ!
準々決勝の関西戦も普通なら先発完投だろうが、そしたらひょっとして球数制限のことが監督の頭にあって途中からのリリーフ起用になったんだろうか?
先発投手が関西の強力打線に捕まって大量失点してたら取り返しがつかない事になっていたから一種のギャンブルだよな!
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 18:08:17.25ID:p2zAR4xI
早くも中国勢1敗。今日の相手くらい勝っておいてくれないと。
明日に向けて気持ち折れるわ。
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 18:14:45.70ID:x3n3+vqg
広島、山口だけが頼みの綱だな。
下手したら初戦で全滅もありうる
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 18:49:21.86ID:bE2uJJCW
四国は勝ったな
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 18:56:38.02ID:Ru8sW6X3
何で、何時も島根はそんなに強気なん?
恥ずかしくないん?(笑)
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/10(火) 19:30:54.24ID:28e3Q1bx
無死満塁で3連続三振w
ちっとは工夫しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況