X



【九段】二松学舎野球部Part25【柏】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 15:31:57.58ID:DDWRH6iB
目指せ選抜 !二松ファンのみなさま熱く語りましょう!
※前スレ
【九段】二松学舎野球部Part20【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1552476713/
【九段】二松学舎野球部Part21【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1558355314/
【九段】二松学舎野球部Part22【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1558858076/
【九段】二松学舎野球部Part23【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566270559/
【九段】二松学舎野球部Part24【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1594072090/
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 21:54:01.78ID:nXoX95WW
自分の近くで見ていた人も浅野はよくレギュラー取れたよなって言ってた人いたけど、他の人が見てもやっぱ粗いんだな
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 22:50:11.52ID:9o5qpsPq
1年のメンツ厳しいなぁ
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 00:13:56.24ID:MozCEk6/
「瀬谷の打撃はホント惚れ惚れする。」#二松学舎
「今まで見てきた捕手の中でダントツの強肩、鎌田(二松学舎)。」

こーゆーコメント目にすると嬉しいね。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 00:49:03.61ID:vJxtzpHW
山田より強肩ってことか?
それはないわ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 01:32:56.28ID:OjR9sJQW
>>756
でも今日の盗塁死は2回とも余裕アウトだった
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 08:27:03.15ID:1iSLGZDr
昨日11‐3のまま試合が進んだらブルペンで投げてた18番今井くんの登板があったんだろうな。見たかったわ。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 09:42:03.39ID:V9dFe119
あれは、山田よりも強いだろ
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 10:43:22.75ID:Bfzz0TwG
このインタビュー記事見ても、とても現場の人間とは思えないんだよな。
スタンドで見てるおっさんやここに書き込んでいる人らの方がよっぽど野球や各選手の特徴を知っている。
ノックや全体練習も部長やコーチ任せにしてるからじゃないかな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6097f7ca4f2f21b2dea28209b47e60e013ed258
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 11:10:09.87ID:5NowAo+d
>>759
山田より強肩、石崎と同じくらいの鉄砲肩
>>760
違うよ。G原監督みたいにコメントはふんわりしてどこか客観的な感じだけど、選手の特徴をよく掴んでる。NPBスカウト達からも割りと指導とかの面で評判がいい、采配だけがビミョー??
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 12:32:53.77ID:F6YDFqaj
外部の者は普段の練習や生活態度、練習試合とか見とらんからな。だから好き勝手な事言えるっていうのもあるな。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 12:45:53.38ID:TkJTWXTk
>>756
名前先行してない?
それこそ当時も肩の強さだけなら石崎の上だし、鎌田も山田より強肩だよ。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 15:32:00.48ID:OjR9sJQW
>>763
山田って甲子園の時盗塁さしてこりゃすげぇと思ったけど
3年になったら普通に盗塁されてるしマジなんだったんだろぉな
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 15:51:43.95ID:97mr+m7D
丸山が秋広兄に見えて仕方がないんだが笑
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 15:59:50.88ID:GxiZXvgK
この代の正捕手争いは、打撃力は櫻井君、強肩は鎌田君、総合力は冨安君だった。
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 17:15:46.28ID:aWPLs7TI
>>767
総合力で鎌田じゃないか?
冨安は打撃がイマイチで凡ミスも多いから勝ち得なかったんだろう。
軟式出身者は好守だけど打撃が弱いように思う。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 18:45:39.01ID:PwRKhfrX
そうなんだ。富安は丸山と併用したり、代打で2試合連続で打ってるから打撃だけが良いのかと思ってた。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 21:27:15.99ID:TUZLe1TN
>>769
秋は打てる気配なかったけど、春はせっかく代打で結果出してたのに、駒大高戦で簡単なエラーするわ、挽回するはずの佼成戦では中途半端なバッティングで1球でアウトになるわで逆戻り。暫くは丸山がスタメンだろう。丸山はやっと開花しつつあって良かった。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 01:17:40.48ID:2gdv9xOd
1年から試合出てんのに名前だけは
流石に草w
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 06:38:52.96ID:30sVkmyG
二松も横浜みたいになってるな。1年から使われてる選手が3年時にはパッとせずまた1年使っては劣化しての繰り返し。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 09:06:09.97ID:ggxAjRbC
鎌田のキャッチングうまいよな
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 00:15:38.85ID:ASEObtbL
今年の二松はいつものチームと違って土壇場でも追いつき追い越せる力はあるよね
昨秋の成立、早実、三高と佼成を見て思った春もタイブレークで2アウトから大量得点だったし
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 12:04:07.46ID:gLJcvNCf
>>774
やっぱり秋の成立戦が効いてると思う。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 13:35:39.02ID:0CfOfOLW
ハナマウイ行った今村って辞めちゃったの?
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 13:49:24.47ID:qi+8zLe5
そんなことより4回までノーノーか、、
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 15:24:56.82ID:QE5frSEQ
布施はプロいくやろ、秋山超えてるわ
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 15:41:14.97ID:I1AmpEJw
監督は試合中も試合の外でも何にも仕事しないんだね。部長がいい選手集めて来てくれて、試合は選手が動かすだけ。
ただ試合見てるだけのおっさんと変わらんやん。これで給料もらえるんだから、気楽な仕事ですよね。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 15:58:38.86ID:qi+8zLe5
>>779
見てない所で育ててるんやで
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 16:13:57.19ID:c+slWk+b
>>778
布施はもっと球速上げないと厳しいでしょ。瀬谷はもうスカウトのマーク付いてるけどね。
今日は誠也と秋広がツーラン、大江が流れを切るナイスリリーフ
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 09:52:25.69ID:tEHzTgLV
最近は二松卒はプロで活躍するって評判だね。
どこかの名門校は高校時がMAXでプロ入りしたらさっぱりの選手が多い中で。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 10:02:53.72ID:Ez1fz++S
でも高校野球でマウント取れるのは
現役の強さだけだよ
OBにすがるようになったらいよいよオワコン
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/25(日) 15:35:08.26ID:Ez1fz++S
えっ鈴木だけで威張ってたこと?
選抜も出てないのに?
まじかよ
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/26(月) 00:31:24.36ID:G74N95St
勝負強さを買って親富祖を3番にしたらしいが、やっぱり瀬谷が3番の方がしっくりくる。しかし、同じ相手に同じ1点差負けとはね…秋山は踏ん張れなかったな。夏までに市川・岸川みたいに成長できるか?厳しい場面で頼れる絶対的なエースになって欲しいわ。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/26(月) 03:29:07.38ID:VFvPzIH2
>>790
秋山は東京でも屈指の好投手ではあるのだけど、ここぞというときに棒球になってしまって長打打たれるのが欠点だよね
まさに本人が言うように気持ちの問題だよね。
強い球で押していくからコントロールがアバウトなのはしょうがないけど、夏に向けてそこを直してほしい
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 14:52:33.73ID:R64QyTb5
親の転勤とかもあるんだろ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/01(土) 19:49:42.78ID:WhIJ27JJ
大江不調だなぁ
怪我のせいか
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 09:41:19.16ID:xd0g4dt2
今年も江東ライオンズは帝京かな。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 17:30:58.51ID:Y8ZrCImv
宇和島の子は甲子園での松山東戦をみて憧れて入学したらしい。
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 19:27:21.48ID:xd0g4dt2
>>796
本当?
大江に憧れたのかな?
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/02(日) 20:12:41.12ID:05ckSj0J
>>796
あの負けた試合で?! それは考えづらいな。それよりエースでバッティングもいいみたいだから誠也に憧れてんじゃないか?
でもオフの日は帰宅するのに、長野の選手もそうだけど関東に親戚でもいるんかな?
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/03(月) 16:25:33.08ID:FeN1vtN6
>>795
ないないw
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/04(火) 02:15:09.44ID:iXxycGyb
秋に期待だな

小林 9 長野東s
小形 5 世田谷南b
新富祖4 湘南b
瀬谷 8 友部s
柴田 7 横浜緑s
前田 3 宇和島b
菊池 6 江戸川南b
岩崎 2 東京神宮s
布施 1 世田谷南b
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/13(木) 20:17:12.94ID:W5u+dSEW
ダンビラムーチョの生配信に二松学舎野球部のOBが出てたけど、誠也にレギュラー取られたって言ってた
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 12:52:09.11ID:snqauuYE
新富祖って誰w
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 13:50:22.54ID:FgtEiIRc
>>803
レギュラーだぞ
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 14:55:53.18ID:zFuKcb+q
>>804
おやふそなんだけど。
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 18:58:33.17ID:cELP5b5k
>>805-806
ほんとだ新になってる


>>804
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/14(金) 19:48:46.14ID:fQfoK9Zu
>>802
誠也が一年生の時って艦長が監督になってから一番弱い世代だった記憶が
竹安はそれに絶望して転校したんだっけ?
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 01:31:36.24ID:bF+tuXYn
>>808
でも転校先が全然強くないただの地元公立校だよな
人間関係って聞いたことがあるな
いじめが一番有力説だけど
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 12:00:49.60ID:4Fxel1Ma
竹安は早い時期にイップスになって、それの対処方法がどうしても納得いかなくて辞めたって記事見たぞ。で、転校する時に誠也が「頑張れよ、今度は逃げるなよ」って激励したって読んだ気がする?
でも1年夏からベンチ入りして周りはライバルだし、地方から来て合宿所生活に馴染めず孤立してたのかもな。

広島との試合で竹安が誠也に声掛けに行ってたの見たわ。竹安も頑張って欲しいけど波乱万丈すぎ。転校、怪我で手術、トレードで移籍、さらにコロナ感染
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 12:22:56.40ID:/+kf0+Yf
>>810
夏には転校する事は決めていてそれでもベンチ入りしてたんだよな
イップスなのにベンチ入り出来るか?

まぁあの時の3年生は殆どレギュラー外れてたしやはりベンチ入り出来なかった上級生に虐められてたのかね
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 12:57:37.89ID:5JctIXdj
>>811
素材は抜群だったからベンチ入り確約案件だったのかも知れない。でも誠也と違って大人しく我が強いタイプじゃないからね。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 15:05:07.04ID:/+kf0+Yf
>>812
一年夏のベンチ入りはサイドレターはあるだろうな
ただ誠也の代って補強成功したのに大量退部した世代じゃなかったっけ?
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 20:52:30.43ID:jigLCFAf
大江ワンポイントとはいえ、9回の1番大事な場面で抑えたやん。1アウト満塁は痺れた。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 21:16:41.80ID:6c93LTbf
日大三高が負けて正直嬉しい。
学舎なら勝てたね。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/15(土) 22:50:02.31ID:ql7y/EFr
>>814
大江が三振を取って流れを切ったな。
↓SNSの反応


俺が大江だったら今シーズン3回はマウンドで気失ってる

自分ならマウンドに行く前に吐く
本当にプレッシャー
心技体が一流でないと活躍できないのはその事

いや、これ三振しかダメな場面でミート力高い糸原を三振に抑えるって本当に凄い事だと思う!!
本当に大江には大あっぱれあげたい!
野上亮磨さん頼みます👏
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/17(月) 20:56:40.41ID:hfSDvqE8
ヒーローインタビュー大江だったんだね。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 22:10:45.18ID:WZGCCKnI
1年、目立った選手0なのががっかり
来年は何とかなっても
再来年はいよいよやばいぞ
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/20(木) 23:45:57.01ID:h8ZeeF1P
今年は右腕を多く取っていつも違った感じだな。それはそれで楽しみだけど。スカウトが失敗したかも?みたいな代にかぎって甲子園行ったりするから面白い。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 07:51:15.52ID:npRZMiMJ
スカウト失敗したかもだけど帝京も関東一高もろくなのいないから失敗してるんでしょ?
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 10:09:09.23ID:6i5vpce1
>>823
ろくなのいないとか頑張ってる高校生に対してよく言えるな
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 11:49:06.98ID:CGgzEn6A
>>822
2017の代とかマジで弱いかと思ったけど
東東京圧勝で制したしな
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 12:12:16.22ID:AI1AI5aQ
>>825
ほんとそれ
人間性疑うよね
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 13:29:02.07ID:k3AkstGv
>>826
大江率いる3人衆が抜けて谷間とか言われてたな笑
ここ数年で1番の打線だと思ったね。
市川、永井、秋広に平間がいたからね。
そして、市川の代が抜けて、エース海老原?谷間じゃねえかとか、また言われてたな笑
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 16:29:46.53ID:/KzphIoQ
2017は永井 秋広 畠山ら日本代表が
打線に3人いたからな
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 17:17:14.35ID:u3mtzwsx
>>829
そうそう、
2018年はまともなPがいないとか言われたけど、岸川と大庭が覚醒して山田、野村、右田、有馬、平間、保川が活躍して連覇した。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/21(金) 21:32:32.94ID:P3IiXVNK
>>830
遠藤って大トロもいたんたけどな
あれがプロ入り出来るぐらい成長させてたらもっと逸材が集まっただろうに
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/22(土) 15:46:17.21ID:0Baw9HEc
東京スレでは、毎年二松は谷間って言われてるしね。
いや、知らないだけでしょって言いたいけど、あえて突っ込まない笑
なんだかんだ、最近だと山田の代が最近では1番弱かった気がする。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/22(土) 16:13:56.09ID:WEh9Vb/c
今日、菅生と練試やってるの?
某Twitterで、それらしき事呟いてる奴いたけど。
勘違いかな?
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/23(日) 17:12:53.32ID:R7ndFDOg
>>838
巣に帰りな
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/25(火) 17:57:33.28ID:zLo708bM
近年歴代主将頑張ってるね

26年主将夏甲子園
竹原東洋大学→鷺宮製作所
27年主将春甲子園
北本明治大学→東京ガス
28年主将
三口上武大学→テイ・エステック
29年主将夏甲子園
松江 桜美林大主将
30年主将夏甲子園
平間 桜美林大
令和元年主将
右田 亜細亜大学 東都ベストナイン
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 12:46:38.01ID:yvW2SAVJ
ザマァとか酷い島国根性やな、、足の引っ張り合いは嫌だねえー
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 13:45:49.56ID:M40N0atb
ザマァどころかこんなに関東準優勝するほど強いとなると二松も普通にサヨナラ負けしそうで怖いんだが
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 14:13:30.70ID:HOaIThG/
現状は東東京の最有力候補だよなあ。
修徳に2本塁打でサヨナラしたときくらい強いのかな。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 19:59:17.67ID:M40N0atb
関東準優勝の関東一だろさすがに
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/26(水) 22:28:17.06ID:mEdvdnaH
1年に即戦力候補がおらんのが残念すぎる
ジュニアの選手すら誰もいないって
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 16:12:11.79ID:0cWGFx2D
あげ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/30(日) 17:58:28.02ID:uiPRpcme
勝っていても負けていても競っていてもいつでも大江竜聖
昨日は中村栗原ギータ、鷹のクリーンナップを6球3凡
今日は5球でピンチを見事な火消し
お見事でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況