X



【九段】二松学舎野球部Part25【柏】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/02(月) 15:31:57.58ID:DDWRH6iB
目指せ選抜 !二松ファンのみなさま熱く語りましょう!
※前スレ
【九段】二松学舎野球部Part20【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1552476713/
【九段】二松学舎野球部Part21【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1558355314/
【九段】二松学舎野球部Part22【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1558858076/
【九段】二松学舎野球部Part23【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566270559/
【九段】二松学舎野球部Part24【柏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1594072090/
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:41:02.96ID:Mo3wS5ce
>>675
そんなすごいかな??
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 15:44:56.88ID:jlqpqqW0
東京だと羽田の次くらいの評価じゃない?
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 18:37:20.95ID:P9A+eQ5y
秋山は秋季大会の力投が評価されてたからな。その時もスカウト来てたし、春の成長を見たかったんじゃないのか?
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 19:00:47.02ID:O9S78Qn2
今日の失点もライトの富安のファンブルだもんな。
打って返したけど、もう少し集中しないとね。
今日も13安打かな?でも、まだまだだね。
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 19:42:42.85ID:Mo3wS5ce
>>677
宇山とかよりも上だよね
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 20:47:27.29ID:uTlY/KA8
スポーツライターの西尾さんが馬力は大江>秋山だけど、秋山は角度があって良いって言ってた。
味方が点を取りだしたら球質が明らかに良くなったって。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/06(火) 21:32:14.68ID:sOfRQ/3z
冨安はあのライトゴロも取れないのかよね
いくらキャッチャーでもあんぐらいはね
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/07(水) 12:45:39.11ID:cUbUjQtA
>>681
序盤は明らかに抜いて投げてたね。恐らく130弱しか出てない。打たせて省エネ投球。
5回以降、ちょっと力入れた途端、三振が増えた。
終盤にも全く疲れてない様子だった。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/08(木) 12:25:41.81ID:d9W9vHmP
なんだ、この高校は市和歌山みたいな
高校目指してるのか?
確かに秋山は凄いかもしんねーけど
秋山がすげーだけじゃダメなんだって
それと反比例するくらいの打線じゃんか
だから、舐められんだよ
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 12:06:33.83ID:FLqi47NR
延長で草
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 17:52:46.13ID:hULGAkqO
布施はなんだかんだ良かった。打たれても後続断ってビックイニングを作らせなかったからね。打撃も上向きになってきてると思う。あとは秋山の調子かな…
布施がよく空振りとってた球種はなんだろう?
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 20:06:32.09ID:qY0XJZBD
代打で出た富安はなんだあの中途半端なバッティングは。信頼勝ち取れないぞ。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 22:37:16.23ID:FLqi47NR
てか今大会見てると力強さは秋山かもしれないけど
布施が一番押さえてる気がする
もう誰がエースかわからんな
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/10(土) 22:37:46.31ID:FLqi47NR
>>689
前の試合エラーしてたよね
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 08:30:20.29ID:6q2y3tWm
布施はまだ球速が無いけど、コントロールがいいかも。
昨日は序盤制球苦しんでたけど、コーナーに決まれば打たれないね。6回被安打9ぐらい?
でもほとんど内野の頭越すぐらいで長打は打たれて無かった。
秋山は7回に三振獲った2人はチェンジアップじゃない?
あれが決まりだしたら打てないんどけどね。
今のままだとストレート狙い打ちされる。
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 10:59:53.58ID:oaeoyYZu
先発は、背番号11の左腕・布施 東海。変化球を駆使して緩急をつけている。

7回裏からエースの秋山正雲が登板。秋よりもさらに球威が増し、この回を三者三振に抑えた。

「秋山によくあるパターン。点数が入ると、抜くことがある」と市原勝人監督は言う。秋山はギアの上げ下げが割とはっきり分かる。この回さらに二死一、二塁のピンチが続いたが、「ギアを上げれば三振を取れる」と語る秋山は、佼成学園の1番、2番を続けて三振に仕留めた。


秋山くんはよく追い込んでから打たれてるよね。抜いたストレートは打たれるよ。大江くんと同じでギアをあげれば空振三振が取れるけど、やはり他の変化球が課題だ。とにかく球数減らさないと。加えて昨日は鎌田くんのリード内容が良くなかったと観戦した人がSNSで言ってた。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 12:34:42.79ID:J/wxzlef
>>693
これってなんかのネットニュース?

援護すると力を抜いて打たれて同点にさせられるのは困るなw
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 12:46:04.86ID:ZahW1UU6
>>694
高校野球ドットコムの試合レポート
東京スレで秋山が打たれたのは棒球のストレートって書き込みがあったけど、この事か
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 17:26:49.92ID:J/wxzlef
>>696
でも昨夏負けてるからその借りを返しにガチるかも
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 19:19:47.65ID:fOkxU9MW
艦長のことだから秋山温存などと言って控え選手を出す可能性あるかもしれないね。
しかし実戦でしか得られないものがあるから、相手関係なく公式戦で投げさせたほうがいいんだよね。
昨日打たれたのも、その辺の調整不足があったように思うし。
現状では安定感だけで言ったら布施くんの方が上だと思う。秋山は周りが持ち上げるのもあって、自信過剰気味になっているように思う。
1試合で力を抜くのも確かに大事だけど、まだその段階のレベルには行ってない。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 21:48:41.16ID:Xt3I7yxt
春の収穫は
継続して粘り強いチームであったこと、
布施君が強豪にも試合を作れる投手になったこと、
丸山君の成長で3〜6番の重量打線が形成したこと、
親富祖君が栗島君に代わる成長をしたこと、
秋山君の球威が増したことかな?
夏は大野君、柴田君、小形君、小林君、菊池君あたりの台頭に期待しているよ。あと、長身左腕今井君の投球も見たいな。
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:27.38ID:J/wxzlef
>>699
概ね同意
しかし、思ったより秋山の成長があまり見られなかったのが心配。布施くんというPが出てきたのは嬉しいが
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/11(日) 23:24:29.24ID:negSvJFr
>>699
お前何様なんだよ!クソが!
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 00:57:36.17ID:O9qOPEY4
そういえば成立戦でサヨナラムラン打った柴田くんは今大会出てたっけ?まだピンチの時ないし出てないかな?
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 01:00:55.69ID:JzCIwUNg
>>700
大江も3年春は調子悪くて劣化したって言われたな。今は球数制限でPを複数用意するからエースの負担は減る。秋山布施以外のPは?競争中だろうな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 01:13:31.34ID:O9qOPEY4
>>704
確かにそうだったな
大江は夏も序盤は調子良かったけど準決はひどかったな
まぁ夏まで時間あるし頑張ってほしい
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 01:14:30.07ID:O9qOPEY4
>>705
メンバー外だったのか
でも、柴田以上の打者が沢山いるとは考えづらいな
怪我の可能性が高いかも
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 13:27:58.00ID:qux6yR9R
大江は3年春は投球フォームのバランスが崩れてガタガタだったって言ってたね。
壁に当たるのは当たり前で、それをすぐに劣化したとか成長してないって言い切ってしまうのもちょっと酷だと思う。秋山なりに頑張ってると思うから。

佼成学園の2人からチェンジアップで三振奪ってたけど、あれをモノに出来たら誰も打てないぞ。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 20:35:45.17ID:mu4lKWRI
瀬谷くんはいい打者だなぁ。。。
今年は1番から6番まで、特にクリーンナップは本当に期待できるよ。終盤までリードされててもひっくり返す地力があるしね。関主将がチームをよくまとめてるからだろうね。
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/12(月) 21:46:56.29ID:yokREbhb
3番から6番まで80kg強の重量級打線。
でかけりゃいいってもんじゃけいけど、相手からしたら脅威だよ。
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 01:51:35.72ID:1i4KFkbv
>>709
去年の秋広や一昨年の右田みたいなスラッガーはいないけど上位から下位までまんべんなく打てるから打線がつながってるよね。だから例年より得点力がある。
でも期待すると意外と変なところでコケるのが二松学舎なんだけど
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 04:47:50.60ID:TmYiZ13S
>>708
大江は1年夏から実質エースで酷使されてたからな。3年夏とか酷使ぶりがヤバすぎた。
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 14:23:29.96ID:e8HKNXlN
>>713
序盤の足立学園やら広尾相手に普通に先発完投してたよね。トーナメント後半の連投は多少はしょうがないけどさ。岸田で痛い目みたからって、あれは無かったよね。
今更だけど笑
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 15:18:13.87ID:1i4KFkbv
>>714
でも故障しないで送り出してるね
誠也も小杉も夏の大会はほぼ投げ抜いてるよね
それにしても二松は去年の秋広の代はまともなPがいなかったなぁ
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 18:11:47.70ID:6be2KRh6
>>715
香山は?

>>714
松嶋がいたのに最後追い込まれてからの起用だったよね
大江は前の試合で最後は左腕攣ってたのに酷使した艦長が悪い
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 18:57:29.40ID:1i4KFkbv
>>716
香山は海老原や岸川、市川と比べるとだいぶ劣ってると感じた。実際艦長が実質エースは2年の秋山って言ってたし
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 20:34:28.54ID:92aeZDzZ
野球雑誌に秋山と瀬谷と右田がドラフト候補で名前が出てた。特に瀬谷と右田は高評価だった。
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 21:22:26.27ID:1i4KFkbv
>>718
右田は唯一1年でベストナイン選ばれてたね
瀬谷ってそんなすごいのか、なんで4番が関なんだ?
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 21:40:29.37ID:92aeZDzZ
>>719
瀬谷は野球評論家やスカウトから高評価だよ。どこまで化けるか楽しみって書いてあった。来年4番かな?でも3番打者が要だっていうし、、
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/13(火) 22:17:11.95ID:1i4KFkbv
>>720
そんなに複数の専門家から評価高いのは楽しみだね
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 15:10:34.18ID:xNtSb8fs
>>715
故障じゃなく、連投の疲れのせいで1番大事な東亜学園戦で力尽きて打たれたよね。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/14(水) 23:11:59.11ID:Rn6Q7iMu
秋からはこんか感じかな

小林 9 長野東s
親富祖4 湘南b
瀬谷 8 友部s
柴田 7 横浜緑s
柴田 3 横浜泉中央b
菊池 6 江戸川南b
小形 5 世田谷南b
岩崎 2 東京神宮s
布施 1 世田谷南b
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 00:44:51.79ID:Dh6PbhVb
>>722
去年の秋大会の時は全部エースで投げ抜くのはまだわかるけど夏で初戦から全部投げさせるのは采配ミスだよな。序盤は大量リードの試合もあったろうに。
今年はそんなことしないでほしい
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 00:45:52.59ID:Dh6PbhVb
>>724
柴田は今大会ベンチ外らしいけど、どうしたんだろうか
てか、4番柴田5番柴田ってややこしいな
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 01:18:03.74ID:Tq4oEMHF
あの夏、大江1人に投げさせたのは市原監督と大江が何か約束でもしてたんかな?と思った。小山台の福嶋監督−戸谷君と同じで、いける所までエースに託す、師弟の信頼関係みたいな感じで。それほど大江の努力は抜きん出てからな。
その伏線が選抜落選理由だと思ってた。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 14:56:17.14ID:N9gAkoCa
>>724
バ肩基地クンw
君はチーム事情を何も知らないんだねw
ケガやら成長が伸びずって事を考えずに肩書きや知名度の上辺だけの浅い知識だからこんなオーダー組んじゃうんだねw 笑わせてくれるよ
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 15:28:47.10ID:CFS7VkWp
>>728
奴は人間が中学で成長止まると思ってる阿呆だからな。関東一とか大阪桐蔭スレに寄生してたが二松学舎スレにも来たか。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:28:39.35ID:yNs0zNum
山田は3年の時は3番打たせる
べきだった
本来あの世代は明八や大森に
負けるようなチームじゃないんだわ
山田が3番打ってたら変わってた
と思う
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 21:46:53.43ID:yNs0zNum
なぜこの打線に辿り付かなかったのか...

永見 4
門脇 8
山田 2
秋広 5
関 3
中沢 9
小林 7
成澤 6
秋広 1
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 22:33:52.96ID:Dh6PbhVb
>>731
秋広分身してて草
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 22:34:43.64ID:Dh6PbhVb
>>730
山田って1年夏のプレーを見てかたずっと期待してたけどあんま伸びなかったな。4番どころか下位打線でも良かった
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/15(木) 23:47:07.98ID:dQNq81sm
>>727
確かにエースに頼りすぎと言われて選抜もれたのに、艦長が大江で夏甲子園目指すって反発コメント言ってた。秋の対戦相手みればエースに頼らざるえなかったんだけどね、、
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 12:14:43.12ID:1rE/YZ29
>>733
ホント、山田は下位だよね。3番なんてあり得ないから。
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/16(金) 14:44:43.13ID:AixHbC+7
>>735
あの大会は山田がマジでブレーキだった。
中学日本代表主将で期待していたのだけど。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 11:45:39.38ID:fqmQfFR6
よく見たら去年のメンツ結構凄いな

永見 4
門脇 8
山田 2
秋広 7
関 3
中沢 9
渡辺 5
成澤 6
秋山 1
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/17(土) 11:52:02.02ID:fqmQfFR6
秋からが本命だな
秋優勝したら選抜いけるぞ

小林 9 長野東s
親富祖4 湘南b
小形 5 世田谷南b
瀬谷 8 友部s
柴田 7 横浜緑s
柴田 3 横浜泉中央b
菊池 6 江戸川南b
岩崎 2 東京神宮s
布施 1 世田谷南b
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 02:45:02.63ID:FYwASoNh
日大三が負けますように
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 03:46:20.23ID:iqbC6bRO
>>740
アホか!昨秋のリベンジするんやろ
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 17:47:07.58ID:q2Ke68RX
今日と同じ野球をやっていたらまず間違いなく、三高にボコられて終わり。
秋山くんの出来次第で、穴のサードはこの段階では変えられないんだろうけれど、とにかく浅野は引っ張らずにセンターへの意識を持って欲しい。
多分期待できないけど、こういう大事な試合で運悪くこういう穴に打順が回るんだよなあ。
そのほか関も瀬谷も言われてるほどよくはないし、打つ方は期待できないと思う。
とにかく秋山くんに頑張ってもらうしかない。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 19:21:28.07ID:14i/wbLz
浅野は今日は右へ流して長打打ったな。2安打かな。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 19:43:23.08ID:G2lE0STU
関くんはいつも反撃の狼煙の起点になってるね。今日は2回裏の先頭打者ヒットから連打で11得点、vs佼成では終盤2死から死球で出塁して得点、チームの軸だ。あと、瀬谷くんはやっぱりいいバッターだな〜。ランナーいる時には最も信頼できるし打点も高い。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 19:58:06.47ID:nXoX95WW
>>745
でも2本とも外野手が打球を見失った形での2塁打だから守備がちゃんとしてれば外野フライかと
それから浅野は守備の粗さが目立つ。
日本代表経験者なんだけどなぁ
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 21:14:02.91ID:q2Ke68RX
>>745
どっちも普通に外野フライでしょ。
打つ方も守備もとにかく粗い。技術的なもの以外の何かがあるのかというとそうも見えないし。
なぜ使っているのかわからないけれど、いつもの艦長の裏付けのない好みと考えれば納得できなくもない。
日本代表なんて、その時点での完成度だから、高校では正直なんの意味もないと思う。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 21:18:55.71ID:qVdHjdBJ
スカウトする時にレギュラー約束したりしてんじゃねえのか
ベンチ入り約束したりは良く聞くな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 21:54:01.78ID:nXoX95WW
自分の近くで見ていた人も浅野はよくレギュラー取れたよなって言ってた人いたけど、他の人が見てもやっぱ粗いんだな
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/18(日) 22:50:11.52ID:9o5qpsPq
1年のメンツ厳しいなぁ
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 00:13:56.24ID:MozCEk6/
「瀬谷の打撃はホント惚れ惚れする。」#二松学舎
「今まで見てきた捕手の中でダントツの強肩、鎌田(二松学舎)。」

こーゆーコメント目にすると嬉しいね。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 00:49:03.61ID:vJxtzpHW
山田より強肩ってことか?
それはないわ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 01:32:56.28ID:OjR9sJQW
>>756
でも今日の盗塁死は2回とも余裕アウトだった
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 08:27:03.15ID:1iSLGZDr
昨日11‐3のまま試合が進んだらブルペンで投げてた18番今井くんの登板があったんだろうな。見たかったわ。
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 09:42:03.39ID:V9dFe119
あれは、山田よりも強いだろ
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 10:43:22.75ID:Bfzz0TwG
このインタビュー記事見ても、とても現場の人間とは思えないんだよな。
スタンドで見てるおっさんやここに書き込んでいる人らの方がよっぽど野球や各選手の特徴を知っている。
ノックや全体練習も部長やコーチ任せにしてるからじゃないかな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6097f7ca4f2f21b2dea28209b47e60e013ed258
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 11:10:09.87ID:5NowAo+d
>>759
山田より強肩、石崎と同じくらいの鉄砲肩
>>760
違うよ。G原監督みたいにコメントはふんわりしてどこか客観的な感じだけど、選手の特徴をよく掴んでる。NPBスカウト達からも割りと指導とかの面で評判がいい、采配だけがビミョー??
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 12:32:53.77ID:F6YDFqaj
外部の者は普段の練習や生活態度、練習試合とか見とらんからな。だから好き勝手な事言えるっていうのもあるな。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 12:45:53.38ID:TkJTWXTk
>>756
名前先行してない?
それこそ当時も肩の強さだけなら石崎の上だし、鎌田も山田より強肩だよ。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 15:32:00.48ID:OjR9sJQW
>>763
山田って甲子園の時盗塁さしてこりゃすげぇと思ったけど
3年になったら普通に盗塁されてるしマジなんだったんだろぉな
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 15:51:43.95ID:97mr+m7D
丸山が秋広兄に見えて仕方がないんだが笑
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 15:59:50.88ID:GxiZXvgK
この代の正捕手争いは、打撃力は櫻井君、強肩は鎌田君、総合力は冨安君だった。
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 17:15:46.28ID:aWPLs7TI
>>767
総合力で鎌田じゃないか?
冨安は打撃がイマイチで凡ミスも多いから勝ち得なかったんだろう。
軟式出身者は好守だけど打撃が弱いように思う。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 18:45:39.01ID:PwRKhfrX
そうなんだ。富安は丸山と併用したり、代打で2試合連続で打ってるから打撃だけが良いのかと思ってた。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/19(月) 21:27:15.99ID:TUZLe1TN
>>769
秋は打てる気配なかったけど、春はせっかく代打で結果出してたのに、駒大高戦で簡単なエラーするわ、挽回するはずの佼成戦では中途半端なバッティングで1球でアウトになるわで逆戻り。暫くは丸山がスタメンだろう。丸山はやっと開花しつつあって良かった。
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 01:17:40.48ID:2gdv9xOd
1年から試合出てんのに名前だけは
流石に草w
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/20(火) 06:38:52.96ID:30sVkmyG
二松も横浜みたいになってるな。1年から使われてる選手が3年時にはパッとせずまた1年使っては劣化しての繰り返し。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/21(水) 09:06:09.97ID:ggxAjRbC
鎌田のキャッチングうまいよな
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 00:15:38.85ID:ASEObtbL
今年の二松はいつものチームと違って土壇場でも追いつき追い越せる力はあるよね
昨秋の成立、早実、三高と佼成を見て思った春もタイブレークで2アウトから大量得点だったし
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/24(土) 12:04:07.46ID:gLJcvNCf
>>774
やっぱり秋の成立戦が効いてると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況