X



【福岡】九州国際大付part27
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/31(土) 14:35:06.72ID:X18NauP7
がんばれ!九国
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 16:25:28.97ID:+vPDpkEL
09 納富納富納富
11 三好大江三好
14 アドアド冨山
15 野木野木野木
16 藤本前田藤本
19 下村酒井

09は納富3完投。11、16、19はエース2番手エースのローテ。14.15は2、3番手からエースへの継投。
今年、どうするか?
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 17:45:16.89ID:AgTH87tQ
柳川春の動画から肘伸びてないな
それでも143だしててすごいな
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/21(水) 17:47:16.55ID:AgTH87tQ
柳川のストレートでどんどん押して三振の山を築いていくピッチングがみたい。
あのストレートは打てんな。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 06:19:20.75ID:H+YvL1vL
瀬戸内の山岡のストレートとスライダー
見たら山本はまだまだ。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 10:33:31.24ID:8p5zatdQ
>>803
柳川先発だったな。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 10:53:52.24ID:FLG/sQWX
飯塚は2年生の大型右腕投手がいるみたいだ。練習試合で明豊にも連勝してるようだし嫌な相手。
沖学戦のように柳川が内山先発で様子見ながら展開が危うくなったら山本投入。序盤からリードできたら山本温存でいくのがベストか。決勝に山本を万全の状態で登板させるには準決勝までは山本を無駄遣いしないようにしないと。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/07/21/kiji/20210721s00001002092000c.html
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 11:20:49.39ID:4vmhh4hJ
柳川は故障中なのか故障明けなのかはわからないけど、ストレートがまったく伸びてないから、あれでは飯塚打線は抑えられない。先発起用したら序盤で試合が決まってしまうぐらい点差がつくかもしれない。
準々決勝は山本。準決勝は内山先発の継投でしのぐんじゃないかな。
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 11:28:27.20ID:8p5zatdQ
>>858
>>849
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 11:33:18.73ID:A7yvJfCP
柳川の外に大きく外す球はわざとなのか制球難なのか知らんがまったく意味がない
カウント悪くしてバッターを楽にしてるだけ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 11:39:25.90ID:OS26rM7z
>>851
14年は安藤だろ
アドゥワなんてほとんど投げてない
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 11:42:30.26ID:FLG/sQWX
>>859
山本投手なら不調でも試合を壊さない安心感が大きく監督やチームからの信頼は厚そう。
柳川投手は相手打者と戦う前にフォームやら自分と戦ってる感じで好調なら抑え込めるがしっくりこない時に付け込まれる怖さがあるから監督としては大事な試合で起用するのは怖いかも知れませんね。
沖学戦は過去との対戦である程度の得点は計算できると考えて柳川投手の成長も期待した先発だったと思います。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 11:49:42.50ID:H+YvL1vL
柳川はストライクが甘い。ツーシームと
カットボールをつかいながら打ち取るタイプ。
山本より柳川のほうが、ユーチューブの
再生数見たら、高校野球ファンはかなり
注目してるようだ。山本のスライダーを
みたら、瀬戸内にいた145キロ前後のストレートやスライダーをばんばん泣ける日本代表の
山岡よりは劣る。

飯塚の白浜は情報が表に出てきてないだけで
ベールにつつまれてる。今大会もっとも
大濠の次に強いのは飯塚かもしれんな。

近年190センチ超えの投手がゴロゴロ出てくるようになったな。185センチで長身といわれていたが、高校生の投手陣が大型化している。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 11:51:01.74ID:H+YvL1vL
>>862
アドワ弟と龍弟、松井をとってほしかったな。
龍弟は久留米商にいったな。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 12:03:53.89ID:FLG/sQWX
>>864
飯塚は大型右腕の白濱投手、サイドバンドの小串投手も2年生なので秋も反対側の櫓に行って欲しい。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 13:29:19.47ID:8p5zatdQ
>>866
秋はだろ。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 13:49:27.66ID:4vmhh4hJ
九国と飯塚とでは結構拮抗した戦力だから、九国からしたら正念場だな。戸畑も西短も秋か春に勝ってるから見通しがたてやすい。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 13:55:28.72ID:FLG/sQWX
決勝に行くまでに飯塚、西短と試合の入りを誤れば危ない相手との連戦。大濠も筑陽、真颯館と同じか。特に筑陽は練習試合では大濠に完勝してるので大濠にとっても山場。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 14:51:36.63ID:8p5zatdQ
>>868
戸畑には春
西短には秋
に勝ってる。>>678
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 16:00:56.47ID:qZDixJFa
故障中の柳川に求めすぎだろ。
YouTubeの春の動画みたら分かるだろ本当の実力が。
あれでも本調子じゃないからな。
ストレートは山本とはレベルが違う。山本はストレートで空振り取れない。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 16:03:37.26ID:qZDixJFa
柳川は甲子園までに怪我を治してほしい。
あのエグいストレートがみたい
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 16:04:16.91ID:wVmMhYJI
はいはい故障中だからー
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 17:13:26.93ID:H+YvL1vL
>>871
まず東海大四は196センチのアドワ→富山→安藤でよかったのでは。予選は西短戦だけ。たしかにアドワは角度のある威力のあるストレートとカーブしかなかっただけにつかいずらかったが。松井をとれなかったのはくやまれるな。
松井をとれば福岡5連覇は間違いなかっただろ。全国制覇も夢じゃなかったし。
若生さんは井や榎本ルートの横浜のリトルシニアから松井をとりたかったようだ。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 18:00:45.18ID:rD37Z3yR
なぜスタメンは予選でホームランを打ったり
絶好調の岩崎じゃなく中谷かと思ったわ。
岩崎なら、西嶋を打っていたかもしれん。
スタメンはなぜか中谷が出て、中谷は法政にいった。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 18:08:51.71ID:rD37Z3yR
西短は打倒九国に燃えていて
2019年も九国を倒すことに燃えてる。
秋や夏、甲子園がかかる大会で
西村監督ひきいる西短は完膚なきまでに
九国にやられているので、九国の
呪いをときたいのだろう。
西短は心配していない。飯塚が一番の山場かもしれんな。白浜はベールにつつまれている
だけあってかなりやっかい。 
実力的にもかなり拮抗してるとみてる。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 19:27:13.32ID:rIJ50LMW
>>876
中谷のクソ弱い方をノックで見抜かれてた挙句、試合になればクソみたいな外野のクッションボール処理とまぁ見事に狙われてたもんな。若生は結局アボみたいな采配しかできんのやと失望したわ。


> なぜスタメンは予選でホームランを打ったり
> 絶好調の岩崎じゃなく中谷かと思ったわ。
> 岩崎なら、西嶋を打っていたかもしれん。
> スタメンはなぜか中谷が出て、中谷は法政にいった。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 21:48:43.19ID:bVFqrjSG
>>872
確かに柳川のストレートえぐいよな笑
山本は空振り取れんけど
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 07:37:55.02ID:TagW1/6W
さあ、飯塚は強いですよ。攻撃陣がどこまでピッチャーを助けられるか楽しみです。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 09:19:14.27ID:MCXmv07/
相手が意表を突いてサイド変則の小串先発、後半に白濱で抑えに来る事もあるかもな。打線も強力らしいから投手陣は気合い入れて行ってくれ!
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 12:28:06.73ID:20S2uYzf
飯塚は強い。そう簡単に点はとれない
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 12:30:29.47ID:Pg8voFG+
>>712
コケたな。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 12:57:36.11ID:Yo4RKl2c
山本で来たか
未知の好投手相手
ここが山場という事だろうな
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 13:17:06.20ID:cPeq4M7B
飯塚強いな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 13:21:01.45ID:Yo4RKl2c
今の併殺は完全にアウトだったな
あとで帳尻こなきゃいいが
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 13:25:43.89ID:MCXmv07/
何とか踏ん張ってくれよ。決勝の相手は藤田、村田、木口と3本の好投手を擁する筑陽が相手だな。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 13:49:40.36ID:MCXmv07/
気持ち切らすな、粘れよ。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 13:55:28.59ID:8fLXYQbR
飯塚すごすぎ
コールド負けだな
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:38:58.60ID:jBQ4JXqk
ヤバイ
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:42:03.30ID:Yo4RKl2c
香西きたー
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:44:21.45ID:Yo4RKl2c
あーオワタ
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:45:02.77ID:mxuqLou7
香西しか出せない時点で詰み
柳川温存してる場合じゃない
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:48:50.45ID:Yo4RKl2c
本当にコールドあるな
飯塚打線強すぎる
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:52:03.17ID:crpKXcE8
終わったな
ここ数年で一番戦力あった世代なのに
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:54:11.91ID:nHW7KzeH
九国ショボい。
過大評価もいいとこだなww

柳川はノーコンで152キロなんて誤計測だしw
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:56:23.32ID:V6DpYeKy
具志川商に完敗する時点でお察し
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:57:21.69ID:Mb2Cnd68
うわいつものフライ打ち上げ始まった
負けかな
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:57:26.73ID:q6oHf9lU
雑に打ち上げ始めた…
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 14:59:40.10ID:6CRQ89r0
この回コールドある
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:00:53.80ID:Yo4RKl2c
飯塚の白濱は2年だが柳川より上だな
山本はプロ行ってほしい
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:02:24.71ID:6CRQ89r0
柳川やっときた
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:03:38.78ID:Yo4RKl2c
柳川登場
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:06:00.56ID:y9Rarneg
柳川も大人しく明豊行っとけば甲子園に行けたのにな
春九州将軍の九国に来たのが運のつきだなこりゃ
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:06:26.12ID:Mb2Cnd68
柳川イップスか?
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:10:16.87ID:Yo4RKl2c
なんとかコールド回避
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:16:04.78ID:FG9LpVPK
柳川故障?
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:17:29.49ID:6CRQ89r0
ワンチャンを期待する
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:18:06.86ID:tqRIc/7S
柳川どうしたん
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:30:52.55ID:MCXmv07/
二桁失点、山本があれ程打たれたのが誤算
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:44:15.27ID:nHW7KzeH
お前らまだ柳川の幻想を見てるのか?
元々、柳川はこんなものだよ。
誤計測の152キロでマスコミが持ち上げ過ぎただけ。
全力で投げると140台は出るがフォームが乱れてくそノーコンになる。

本人が過大評価されて1番不憫だよ。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:44:45.26ID:Pg8voFG+
ベスト8止まり
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:50:26.29ID:WzOVeAjH
山本は完全に研究されて、
スライダー、カットボールを
飯塚打線が打たず、苦しくなった
カウントでストレートを狙い撃ち。また得意の
カットボールをすくいあげらていたな。まさに吉田監督の狙い通り。ユーチューブなどで、柳川や山本の投球は丸裸にされており、一度もユーチューブでアップされたらもうお手上げだな。あそこは香西じゃなく内山だろう。
内山で2点におさえて山本だったんじゃないか?白浜については情報がなく、どんな映像もなかった。ノーマークだった。
どうすることもできなかったんだろ。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 15:59:13.12ID:WzOVeAjH
内山はともかく、香西が点をとられたのが痛かったな。あれで勝負がきまった。九国球児はガックリきた。香西が打たれたらスパッと柳川にかえるべきだっただろう。あの3点は痛かった。あと8回裏は絶対点をとらなければならない回。あの回0点どまり。あれはだめだな。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 16:20:23.62ID:SOdgNM/+
これは山本打った飯塚を褒めるしかない。過去最高と監督が豪語しただけある。
白濱投手もスリーボールになってもなかなか四球出さない。完敗。
九国も11安打打ったがチャンスに1本出ないなあ。
沖学戦もみたがポップフライが少なくなった印象。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 16:36:48.39ID:20S2uYzf
白浜から6点をとれる打線だったが、
山本を丸裸にした吉田監督をほめるしかないな。飯塚打線は守備もよく打球もはやかたった。白浜は全国的にたいした投手ではない。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 16:43:43.02ID:tqRIc/7S
11安打で3点は寂しいね
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 17:13:29.13ID:TagW1/6W
下村の時もそうだったがアウトコースだけでは厳しい。動画みててもわかりやすすぎで完全に狙われたな。残念ながら力負け。飯塚の打撃陣を甘くみすぎた。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 17:20:03.51ID:tqRIc/7S
春は飯塚は嘉穂と真颯館に負けてるのか
決勝では真颯館とは当たりたくないやろね
その前に西短に負けて筑陽対西短になる可能性もあるけど
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 17:24:53.93ID:tqRIc/7S
この世代が飯塚に負けるとは思わなかったな
山本は癖か球種読まれてたんじゃないのか
普通に投げたら打たれないと思うが
それか何らかのアクシデントあったのか
柳川は故障だな
山本も故障明けで苦しかったかもしれん
大濠もそうだが中々本命が辿り着けないな
甲子園では1番投手がまともな真颯館か筑陽だな
このどっちかなら組み合わせにもよるが1〜2勝はできそう
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 17:33:24.42ID:xPQr6UL/
柳川は明豊に来るべきだったな
同じ日出ボーイズの本多は明豊で甲子園に立った
ホンマに勿体無い事をした
全国で柳川見たかったわ
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 18:07:16.56ID:L264MTf4
>>921
下村でも山本でも甲子園出れないんじゃあ九国自体が過大評価なんだよな・・・
東筑も大濠も細かい野球を覚えて甲子園出たのに九国は16夏が最後だもんなw

九国と神村は今のままではダメだ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 18:10:08.13ID:v42JMMcm
白濱って春の大会投げてた?
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 18:12:20.77ID:kV0s/8zx
>>917
柳川を育成できなかったのがいたいね、、
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 18:19:45.00ID:+HogyHGp
もう2017年から九国の没落がはじまってる。
楠城は攻撃はまともになった。
しかし、勝負所がわかってない。
なぜあそこで香西なのか、あと
外野の守備の位置どりもよくなかったな。 
あと飯塚の白浜を甘く見たのと、山本のストレートは沖学園にもとらえられていたし、
ストレートをなんとかすべきだったんじゃないか?山本がまさか攻略されるとは思わなかったんだろう。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 18:21:01.23ID:+HogyHGp
内山は悪くなかったが、外野の風の
影響もあって、外野の位置どりが
うまくはまらなかったな。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 18:31:34.89ID:MCXmv07/
ウチも大濠もまた夏を逃したが大濠は三浦と毛利で2回も選抜甲子園でベスト8があるだけまだマシな感じだ。今後のリクルートに響かなければ良いが。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 18:57:45.38ID:nnaaQYea
あーあ若生さんの残党で甲子園に行ったきりで終わったなー
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 19:13:35.60ID:huUyr2Xq
>>920
秋は西短にコールド負け
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 19:18:21.87ID:df6h+6fi
下村でも無理 山本柳川でも無理
もう二度と甲子園へ行けないだろうね
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 20:25:15.74ID:MCXmv07/
力が有る時に限って秋の九州大会、夏の大会も籤運が悪いよな
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 20:41:15.01ID:91IuwbIw
九国終演
コロリ負けは永遠に続く
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 20:43:53.77ID:IMO8/G7m
甲子園は190cmから150km投げるやつを
スカウトしないといけないよ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 20:46:08.86ID:df6h+6fi
野球もサッカーも県予選ベスト8負けか
弱くなったな
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 20:58:33.55ID:cPeq4M7B
去年秋と今年行けなかったのはもったいないな
新チームはどうかな
一年前よりは戦力落ちるか?
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 21:15:02.21ID:TagW1/6W
ピッチャーは誰になるんですかね、、
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 21:39:01.98ID:L264MTf4
>>926
929の言う通りだよ。
ただ楠城チルドレンからは大学経由で活躍する選手が増えたので高卒プロじゃないと詰んでた若生さんの頃とは味が違う

>>928
何だかんだで北九州地区は私立より小倉東筑の方に集まるから九国と真颯館に分散する構図が続くと思う。
小倉工とか北九州市立とかノーシード爆弾の方が私立より怖い
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 22:29:49.77ID:XR1TDEZa
新チームは、現在のレギュラーのうち半分は残るから弱くはない。あとは尾崎、佐倉がからんでくるだろう。しかし、どうしてもピッチャーの弱体化がネックになる。香西だけではトーナメントは勝ち上がれない。
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 23:56:50.05ID:eZoBoGxh
甲子園行くのは難しいね。3連覇とかよく勝ったなあ。今年の方が強いと思ったけど。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 23:56:52.12ID:eZoBoGxh
甲子園行くのは難しいね。3連覇とかよく勝ったなあ。今年の方が強いと思ったけど。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 00:14:38.92ID:sueBkH0X
>>940
香西は春決勝にロクにアウト取れず柳川にスイッチしてたから使い物にならんのはわかりきってたろ。過去でなら大江や滝レベルの3流品。
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 00:28:07.36ID:oxAhHATn
>>511
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 06:26:54.24ID:sOnj0eLi
飯塚はトーナメントが決まった瞬間
打倒九国にむけて練習してたんだろ。
九国の山本や柳川対策をやった
練習。ユーチューブなど
あげれると、九国は研究されるので、
夏までに隠し玉が必要。球種も
2つくらい増やしてやるしかない。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 10:01:35.89ID:DthKrLM3
弱いから負ける訳ではない
パリーグを連覇するソフバンだって大敗することもある
トーナメントで勝ち上がるのはそれだけ大変ということだ
特に福岡みたいな強豪校が複数ある所は難しいんだよ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/24(土) 10:28:53.69ID:yhEQCz9C
九国は最強飯塚に負けれて良かったな
コロナで敗北では残念すぎる

最強飯塚に負けたのは誇りになる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況