X



東北の高校野球 part209 (無断転載禁止)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0711名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-RuTw [49.98.168.10])
垢版 |
2021/04/01(木) 05:34:17.31ID:Ez5BbnoHd
とりあえず聖光学院にはコールド勝ちできるぐらいの力があるよ。学法石川
0712名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f2c-v0oo [118.7.175.5])
垢版 |
2021/04/01(木) 06:15:00.16ID:h3LbFKlc0
>>710
2019秋は聖光に勝ったもののその後負けて東北大会出場できず、代替県大会は選抜に選ばれてたとはいえ
エースが故障してる磐城に負ける、秋季大会は東北大会行けたとはいえ3位、東北大会は監督が前任校時代は
まず負けなかった柴田に敗退。取りこぼしてばかりな気がするが
0713名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f89-278n [14.9.64.65 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/01(木) 08:19:54.82ID:IPFeXE+N0
シード決める春の大会(開催する?)の結果見てからでいいじゃん学法石川
>>584と同じ壮大な負けフラグになったら悲しいよ
2017年夏に盛附が2回戦で松商と対戦が決まった時に“超上から目線”の松商オタが岩手スレで暴れまくったが結果は知っての通りって事もあった
0714名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-mT7h [126.133.3.69])
垢版 |
2021/04/01(木) 08:57:19.65ID:jrDRUR1nr
学石へのコメントにはヲタでない人も混ざっているような
私もその一人だと自分では思っている
なぜなら聖光とは一口も口にしていないし、学校の歴史や性格が違うと思っているから考えてもしょうがない
触れているのは単純に学石への興味からで他意はありません
なぜ興味あるのかは言う必要もなく個人的理由だが、白河藩の儒学者が作った学校だから
0715名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-gOwH [60.158.220.144])
垢版 |
2021/04/01(木) 08:58:59.22ID:+PiZjfvr0
>>711
練習試合の勝敗はどんなもんですか?
所詮練習試合ですけどね。
0716名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-mT7h [126.133.3.69])
垢版 |
2021/04/01(木) 09:09:59.53ID:jrDRUR1nr
余計事序でにいえば、創立者は松平忠尚城主の時代に赤穂浪士救済へ物資を送った方の子孫
白河からは中村勘助、矢頭右衛門七赤穂浪士が二人出ていて切腹後も両名の家族が暮らしていた
近年浅野内匠頭の刃傷について異論が出ているようだが
学石の創立者は白河藩の庶民のための学び舎敷教舎をモデルに創立したのは間違いないので、時代が代わっても見届けたい
0717名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-mT7h [126.133.3.69])
垢版 |
2021/04/01(木) 09:18:27.49ID:jrDRUR1nr
かようにうざいのは私ら外部の人間なのでそれをストレートには受け止めないでもらいたい
そういえば、東北高校も庄内藩の子孫が創立に関わっていたとのこと
幕臣が廃藩以降どういう人生を歩んだのか、
興味の観点はそういう視点ですので悪しからず
0718名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-V0y+ [106.129.206.120])
垢版 |
2021/04/01(木) 09:45:16.71ID:5sL+dMY0a
>>705
寮生活でもスマホ禁止のとこってあまりないんじゃね?
山田の選手とかTwitterやってたりしてたし
光星の移動バス見た時はみんな中でスマホ弄ってたけど
0721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df09-NEv8 [210.135.210.6])
垢版 |
2021/04/01(木) 11:45:22.88ID:396F8FVN0
県全体のレベルが上がらないと甲子園で最後まで勝ち抜くのは難しいよな
いかんせん関東近畿に比べたら人口が少ないからな。
ここにきて学法石川昌平が台頭してきた福島はおもしろくなるかもね
0722名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-kAEx [1.75.241.248 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/01(木) 15:51:06.24ID:GZWLvn4Td
ユーゴスラビア

宮城-セルビア
岩手-クロアチア
秋田-スロベニア
山形-モンテネグロ
青森-北マケドニア
福島-ボスニアヘルツェゴビナ
0723名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-RXj6 [126.74.115.97])
垢版 |
2021/04/01(木) 22:17:13.21ID:ccgqj3Q10
>>719
そんな光星もエースの座を掴んだ福山や令和の甲子園初ホームラン(しかも満塁弾)打った下山など地元県民でも主戦級の選手が出るようになったな。
0725名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-XzVI [49.106.210.148])
垢版 |
2021/04/01(木) 22:29:18.90ID:CYsbX0q2d
なお光星の2年生4番は青森人
英才教育中

次期正捕手も青森
140km台の速球を持つ2年Pもいる

アンドウとは流石に違う
0727名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-aCVC [126.194.105.21])
垢版 |
2021/04/02(金) 02:38:59.09ID:HR4FvCPar
>>711
それは無理やろ
どれだけ頭ん中お花畑なんやwww

聖光に失礼じゃん、お宅ら十年以上も夏の大会聖光学院に勝てなかったんだろ

そこをゴールドで勝てるとか言ってる時点で戯言にしか聞こえないんだよ
ほんとにその実績作ってから強気な発言しろ
事実でも何でもないことをここで大口叩いても虚しくしか聞こえんぞw
0729名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da3c-KJHs [219.103.224.198])
垢版 |
2021/04/02(金) 05:56:12.29ID:FAYtjy5X0
安藤で誤解してる部分があるんじゃね。
安藤と目黒ベンチ入りして落ちたのは向井と小池の二年生で向井は地元の三沢市なので地元民入れたくて安藤入れたじゃないよ。
向井投手の実力は肘痛めてたエース櫻井よりいいって評判だった。
0731名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda5-vKHF [110.163.11.253])
垢版 |
2021/04/02(金) 07:13:03.86ID:/H1/5hq4d
学石の選手達は聖光を格下とみてるし、今年の夏はコールド勝ちするだろう
失礼なのは学石の強さ認めない聖光オタだよ
0733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a10-tABC [125.52.6.115])
垢版 |
2021/04/02(金) 08:01:11.24ID:AsWLjnLk0
まず2年連続東北大会出場とか実績間違えてる時点でお察し
オタに成りすましたいならもう少し調べてからにしような
0734名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-aSXS [126.133.6.17])
垢版 |
2021/04/02(金) 08:50:14.24ID:5/yaTYiIr
銀行は融資にあたり経営者の人を見るという ←(最近怪しいが)

この定理に従えばなぜ学石に魅かれるのかの説明が(自分的には)つく
○赤穂浪士への救済援助(物資の援助、遺族の引き取り)
○創立者は東京帝国大卒の学者で将来を渇望されながら、学校のなかった場所に私塾を開いた
 (白河藩の庶民への読み書き敷教舎は江戸時代白河と須賀川にしかなかった
  それで白河藩儒学者の父の意思を継いだ)
○現在の理事長校長も東京理科大卒の学者タイプ

尚、矢頭右衛門七は出身播磨となっているが、これは当時京都白河屋敷の食料をここから調達していたためです
個人的願望だが、まずは仙台育英とアベック出場していただきたい
0735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d89-UZPZ [14.9.64.65 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/02(金) 08:58:06.25ID:omquNaaq0
ここ3年の福島県大会
2018年春、準々決勝
●学法石川1−11聖光学院
2018年夏、3回戦
●学法石川2−8東日大昌平
2018年秋、準々決勝
●学法石川2−4福島商

2019年春、決勝
●学法石川1−2東日大昌平
2019年春、2回戦
●聖光学院2−6東日大昌平
2019年夏、4回戦
●学法石川2−3光南
2019年秋、準々決勝
●学法石川2−7福島成蹊
2019年秋、2回戦
●聖光学院2−10学法石川

2020年、春中止
2020年夏、代替えの福島大会4回戦(優勝は聖光学院)
●学法石川2−4磐城
2020年秋季準決勝
●学法石川7−8福島商(3位決定戦には勝利)
2020年秋、2回戦
●聖光学院6−7東日大昌平

参考までに
0736名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-aSXS [126.133.6.17])
垢版 |
2021/04/02(金) 09:03:29.32ID:5/yaTYiIr
かような歴史的先鞭があったゆえに、やがての石川町の東の自由民権運動に繋がったのだと推測する
読み書きに加え、最先端の学識がもたらされなければ理論的支柱に欠ける一揆で終わっただろう
この地から大臣二人、県内最多得票の会田長英、下田京子等が出たのも偶然ではない
幕臣の優秀さを示す一例ではないか
0738名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d57-lEaK [14.3.31.217 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/02(金) 10:51:32.72ID:dNVi5Tch0
確かに監督の能力では学石の圧勝だな
佐々木監督と鍛冶舎監督は、
早稲田大学の監督やヘッドコーチの要請があった人だし早実でも監督候補で挙がってた
聖光のバント野球は甲子園でも通用しなくなってる
0739名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-vKHF [49.98.144.6])
垢版 |
2021/04/02(金) 14:46:03.65ID:UWgbSev+d
選手の能力も学法石川の圧勝だよ
聖光はもはや学法石川の敵ではない
0740名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a43-tABC [59.135.198.53])
垢版 |
2021/04/02(金) 19:20:01.13ID:e76gSo9E0
新2年チーム
聖光
中 安田 (江戸川中央)
二 赤堀 (枚方ボーイズ)
右 小林 (横浜南ボーイズ)
左 嶋田 (神奈川綾瀬シニア)
一 伊藤 (北摂シニア)
遊 生田目(福島南部シニア)
三 古宇田(修徳中)
捕 山浅 (楽天シニア)
投 佐山 (東京神宮シニア)

学法石川
中 権守 (水戸シニア)
左 小野 (八千代中央シニア)
右 倉田 (八王子シニア)
三 上野 (埼玉SPヤング)
補 保科 (八王子シニア)
一 内田?(佐倉シニア) 新一年
遊 黒川 (京葉ボーイズ)
二 内海 (京葉ボーイズ) 新一年
投 阿部 (金ヶ崎シニア)
松田 (松戸中央ボーイズ)新一年

聖光学院は一年大会の時のメンバーから
学石メンバーは予想

これだとまだ聖光の方がぎり強いべ
0741名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-qDaU [49.97.103.21])
垢版 |
2021/04/02(金) 19:23:42.45ID:SnY/Hzc1d
福島の話題出す奴は皆単発なのが笑える
0746名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d57-lEaK [14.3.31.217 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/02(金) 20:33:39.15ID:dNVi5Tch0
花巻東の佐々木監督は育成の名将だからな
菊池雄星や大谷だけじゃないんだよ
0747名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-aCVC [126.194.105.21])
垢版 |
2021/04/02(金) 20:57:57.21ID:HR4FvCPar
学法石川ヲタの自慢って結局は福島県内では一番だということを誇示したいだけなのか?

まぁ、一度県内で優勝してから威勢張ったらどうだ
0748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da3c-vKHF [61.115.108.115])
垢版 |
2021/04/02(金) 21:36:34.87ID:bB83I95z0
レベルの低い岩手基準で言われても困る
秋田みたいに全国で通用する高校はないし
0750名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sda5-4WzE [110.163.10.213])
垢版 |
2021/04/02(金) 22:27:10.54ID:AtWVebA4d
>>748
東北最弱が調子乗んな
0755名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-tABC [182.251.119.12])
垢版 |
2021/04/03(土) 12:11:48.69ID:omh2AGTha
>>754
新一年も鶴岡東はかなりいいぞ。40人入部。投手はあまり情報ないが、野手は相当な感じ。
ただ、育英、東北、光星なんかと比べれば劣るとは思うが。
0757名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-hlbS [60.124.85.198])
垢版 |
2021/04/03(土) 12:30:16.83ID:2OfCvdEK0
>>756
これは現時点ででの格付け?

私立だけですかね。
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d89-zRmr [14.9.33.224])
垢版 |
2021/04/03(土) 13:36:43.25ID:yQS+1thI0
秀光中学<石川義塾
0759名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-vKHF [1.75.236.168])
垢版 |
2021/04/03(土) 13:55:30.99ID:2i8A3lBhd
学法石川はAランクだよ
0764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-kI3A [60.73.90.58])
垢版 |
2021/04/03(土) 17:48:17.70ID:C7lf6kv30
>>760
今年は谷間。新2年から強いよ。
0765名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-tABC [126.161.16.19])
垢版 |
2021/04/03(土) 18:29:48.16ID:smfQ1CoJr
今年の青森は藤森の山田やろ
0768名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-mCxz [106.180.27.119])
垢版 |
2021/04/04(日) 01:27:57.28ID:ZKge6n0ra
東北の新入生はマジでヤバいぞ
これは縦縞復活だな宮城のレベルが大変は事に
なる育英の新入生もガチでヤバいし
2年後が楽しみだ
0772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9524-hlbS [60.124.85.198])
垢版 |
2021/04/04(日) 07:02:59.30ID:3EmbGE8Q0
>>771
楽天シニアの奥山 芳賀
そして山浅は超有名だけど。
0773名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-vKHF [1.75.198.152])
垢版 |
2021/04/04(日) 08:26:09.57ID:Lv1iOniGd
育英の須江監督が「佐々木さん云々じゃなく、これから仙台育英の最大のライバルは学法石川になると思います。選手のポテンシャルがすごい」ってスポーツ新聞の取材に答えてた
育英も学法石川を一番意識してるんだな
0776名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b15a-0pr0 [122.249.130.237])
垢版 |
2021/04/04(日) 10:25:49.75ID:l9QEvVb10
学法石川は直近5年(2016〜2021)の春秋東北大会の成績が1勝4敗と、
5年で1勝しかしてないのに、そんな急激に強くなるか?
春夏東北大会は各県3枠で春夏と年2回もチャンスのあるはずなのに4回しか出てこれてないし・・・。
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a10-tABC [125.52.6.115])
垢版 |
2021/04/04(日) 10:40:44.78ID:uIBDFnRd0
今年は聖光がダントツ
坂本 東北No.1スラッガー ハワイ遠征選抜
芳賀 東北楽天シニア エース 4番 リトルシニア日本選手権、ジャイアンツカップ出場
星流 GIANTS杯 福島県中学校野球大会最優秀選手賞 東北大会準優勝
谷地 いわき松風クラブのエース  ハワイ遠征選抜
大友 宮城県選抜
朝日 ポニーU-14日本代表 5番
奥山 東北楽天シニア 1番 リトルシニア東北選抜 リトルシニア日本選手権、ジャイアンツカップ出場
安斎 リトルシニア東北選抜台湾遠征 リトルシニア日本選手権出場
浅見 リトルシニア東北選抜台湾遠征 リトルシニア日本選手権出場
荒川 ボーイズ報知オールスター東北選抜 4番
星遼 ボーイズ報知オールスター東北選抜 5番
藤井 全国中学生軟式野球大会準優勝 優秀選手賞 IBA U-15 オーストラリア遠征
滝  ラテンアメリカ選抜
会田 江戸崎ボーイズ 4番
栗城 会津ボーイズ 4番
保村 リトルシニア滋賀選抜
阿部 福島県中学野球大会優勝 エース
高津 ボーイズ夏季全国大会出場 二枚看板
小室  絆甲子園オールスターゲーム戦選抜 大会MVP
三原 絆甲子園オールスターゲーム戦選抜 リトルシニア日本選手権出場
泉  絆甲子園オールスターゲーム戦選抜
後藤 絆甲子園オールスターゲーム戦選抜
皆川 絆甲子園オールスターゲーム戦選抜
田仲 絆甲子園オールスターゲーム戦選抜
0780名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-vKHF [49.98.164.100])
垢版 |
2021/04/04(日) 13:22:29.26ID:UMWKOnQnd
須江さんも学法石川をライバル視してて、聖光は無視してるみたいし、学法石川が強いとみるのが自然だよ
0781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-tABC [126.218.188.169])
垢版 |
2021/04/04(日) 13:24:07.00ID:hNJece350
>>777
全国トップレベルの京葉ボーイズ、佐倉リトルシニア、八千代ボーイズ、八王子シニアの主力の
方が遥かに上
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-tABC [126.218.188.169])
垢版 |
2021/04/04(日) 13:32:13.89ID:hNJece350
>>774学石の練習試合の相手が凄い
あの田舎町に格上がわざわざやってくる
先週は松商学園、昨日は明秀日立、今日は花咲徳栄に北海道から北照と豪華
佐々木監督は全国区だな

今までは埼玉加須の花咲徳栄グラウンドに
行っていたのに
甲子園優勝校が田舎にわざわざ来てくれる
0785名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-A99f [49.104.31.249])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:44:54.43ID:eBoq1+89d
青森山田の藤森も既に150投げるとか
S倉以外は順調に伸びてるよな
伊藤もなんやかんやで一皮剥けた

いや俺が一番期待してたのはそのS倉なんだがよ
0787名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-vKHF [1.79.88.15])
垢版 |
2021/04/04(日) 16:17:53.53ID:13HqrO9Cd
うん、ここ数年青森の投手は本当にレベル低い
0789名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-tABC [126.161.16.19])
垢版 |
2021/04/04(日) 17:53:43.36ID:qKH9JScxr
>>769
日大山形って下級生そんなすごいん?
聖光はBに追加
0791名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-tABC [126.161.16.19])
垢版 |
2021/04/04(日) 18:50:59.07ID:qKH9JScxr
>>790
佐藤と滝口もおるしな
0792名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdfa-HTmM [49.98.14.46])
垢版 |
2021/04/04(日) 20:03:03.69ID:BxeWqwhcd
ちょっとお聞きしたいんですが
忍者ハットリくんの妹の名前を教えて下さい
0793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 691d-JRL/ [210.228.105.137])
垢版 |
2021/04/04(日) 23:38:07.18ID:2TT9DjRj0
どんだけ他所から有望と言われる子を金の力で揃えても、
地元民だらけの柴田に負けちゃうんだから情けねーわな
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a10-tABC [125.52.6.115])
垢版 |
2021/04/04(日) 23:43:38.21ID:uIBDFnRd0
高校生に夢を託すくらいしか希望がない連中の戯言
0795名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-4WzE [49.98.151.222])
垢版 |
2021/04/04(日) 23:46:15.64ID:fSog0fOpd
自己紹介かな
0797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a10-tABC [125.52.6.115])
垢版 |
2021/04/05(月) 06:43:46.37ID:5Vt48ZNx0
どこが成りすましなんだよばーかw
学石の宣伝がウザかったから今年は聖光の戦力の方が明らかに上だと教えてやっただけ
んで秋の敗戦をいつまでも引きずってるアホに現実を教えてやっただけだわ
0799名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-mCxz [106.180.27.137])
垢版 |
2021/04/05(月) 11:47:22.99ID:UOpq739Ba
>>777
ショボッ
0800名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-aSXS [126.133.10.118])
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:33.51ID:MhHIwu9Kr
福島は高野連理事長の交代も大きい

実名晒すようで恐縮だが、前理事長のM氏が圧倒的第一シード優遇処置を取り入れた
私はいわき海星の選抜選手にあたり、当時東北高野連事務局の山形と話したが、‘福島が海星って言い張ってるんだからしょーがねーだろ,
投げやりとも思える言葉を聞いた

県大会の準決勝、決勝の日程で、猛暑の中ホームのチームが準決勝が午前で試合を終え、炎天下午後のチームが翌日正午決勝をやらせるのは
エースへの負担から無理だから健康面も考慮し、せめて中一日明けなければ準決勝午後のチームのエースはばててしまう、
こう進言してきたがM氏は聞き入れなかった

結果、光南の佐藤(西部ドラ5)、石井、学石の松本等が全部へばってしまった
M氏は磐城準優勝時の二番センターだったが、どうしたわけかT氏共々晩節を汚した感もあり残念だった
恨み節言う必要もないが、理事長の交代も感慨無量である
0801名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-aSXS [126.133.10.118])
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:40.07ID:MhHIwu9Kr
誤字訂正
×いわき海星の選抜選手
○いわき海星の選抜選出
0803名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-vKHF [49.98.170.163])
垢版 |
2021/04/05(月) 21:37:51.49ID:8Gs+Bmj9d
仙台育英とか花巻東とか甲子園でも悪いイメージしかない高校とかじゃなく、もっとクリーンなイメージな高校が甲子園で活躍するといいよね
0806名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-mCxz [106.180.23.126])
垢版 |
2021/04/05(月) 22:49:01.77ID:SoKUnpfda
仙台育英の新入生は相当レベルが高いぞ
0807名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-mCxz [106.180.23.127])
垢版 |
2021/04/06(火) 02:03:26.29ID:AyhxcCoZa
仙台育英新チーム予想メンバー
投手
古川 小林 鈴木 田中 仁田
捕手
根岸 永田 住石
内野
大藤 洞口 佐藤 小川 齋藤陽 齋藤敏 山田
外野
藤井 遠藤 岡田 橋本 清水
0808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-tABC [126.94.234.58])
垢版 |
2021/04/06(火) 06:21:04.31ID:sbnvJ+Xe0
>>803
となると鶴岡東だな
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d24-tABC [126.74.103.53])
垢版 |
2021/04/06(火) 06:33:05.91ID:sZ4y/If30
鶴岡東は桐蔭、履正社行けなかった大阪人の受け皿にはなってるでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況