X



高知の高校野球130【秋季大会決勝史上初の再試合】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 04:21:22.41ID:W9Kt6aTX
10/13(火)13:30〜再試合
高知県1位は何処の学校に!!
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 10:05:53.75ID:WhiGg4dC
確かにあの時も四国大会前の評価は明徳本命で高松商優勝予想なんてほとんど無かったもんな
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 10:37:37.61ID:ZadpIQ6j
松山から高校市営球場に始めて行きますが、バックネット裏に、まさか屋根がない球場でしょうか?  日傘が必要でしょうか? 
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 10:42:13.38ID:enfycuGQ
市営はないですよ。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 10:56:17.98ID:LdAygt5h
今年のドラフト候補生の学園出身の榮枝捕手、野球雑誌のインタビュー記事を読んだけど、
朝倉スワローズの全国大会準優勝の主力選手で土佐中学校を受験したが、残念な結果で地元の公立中学校に進学しようと考えていたが父親の勧めで学園の後期受験を受けて今に至るなんだね。
確かに中学受験はスポーツ少年団の実績とか関係なく、受験の得点のみで合否が決まるもんな。
榮枝世代は土佐が選抜出場してたけど、学園に進学したから中学校時代に全国大会で優勝したり、学園ラインで立命館大学への進学もあっただろうしね。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 11:08:36.13ID:LdAygt5h
>>855
座席数は少ないですが、バックネット裏の放送席の真下、1塁側と3塁側のカメラマン席の真下は日陰席です。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 13:57:45.75ID:sphNntIc
高橋は土佐塾戦内野のポテン安打が3本だからなー。
打たれてるとは言えんな。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 14:28:10.13ID:sDu3zm6v
四国大会は監督の差が出ると思うで。
明徳は送りバントが上手くて、学園は下手。
明徳は得点圏に確実に進めてくるが、学園はバント下手だから打たしたりして凡打、結局得点圏に進めれてないので、負けた。決勝戦もノーアウト1塁、ノーアウト2塁あって送りバント出来てたら、勝って1位で四国大会出れてたのに、学園はバント出来ないから負けて2位。バント下手だから全然怖くない。バント下手な選手に打席が回ってきたら終わり。明徳は、非力やけどバント上手いから得点圏にきっちり進めてきて野球が上手い。その差やないかな?
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 14:58:37.63ID:D8ATiD/C
>>858
昭和か。セイバー的に結論出てるだろ。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 15:10:11.23ID:g/1TuX2t
>>858
監督の差は当然あるが、何か学園の選手可哀想やね。せっかく森木君がおるに、なんか普通のチームみたいな感じになってしまったもんね。
味方が中々点が入らんがが森木君が可哀想。個人的には森木君にプロ行って貰いたいき、無理はさせたくないけんど、無理をせないかん状況になってしまったもんね。
四国大会で怪我してプロ行けんなるがだけは、回避してよ。高知から森木君の後に中々プロになれる選手は出てこんと思うき。こんな選手中々おらんと思うで。来年のドラフトは森木君だけが楽しみながやき。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 17:22:29.42ID:/2k+KR7s
>>859
そのセイバーがもう平成までの「化石」なんだよw
バントってケガ防止の効果もあるから打率の高い選手はむしろやりたがるよ

明徳はエースと4番が愛媛人ってことだけ覚えておけば平成までの明徳くらい強いと思う。
学園は1番から打てる順に打順を組んでるスポ少野球(笑)森木も佐々木労基2世になりかけてるし四国大会くらい週末大会なんだし1人で勝ってみろよw
中央はレギュラー全員が170cm以下みたいなものだし地元民が半分の混血部隊なのは嬉しいが技術をよほど極めないと打ち勝つことはできないだろうな

中国新聞と四国新聞のおかげで中四国の参加校はだいたい頭入ったので感謝してる。
やっぱりYouTubeやリモートって「テレビや新聞の2軍」じゃんw
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 17:52:21.13ID:iIDw4PBl
>>862
何理屈こいてんだ? クソガキみたいな事言ってんなタコ!
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 17:58:58.05ID:O9V3ZGWH
>>862
お前 キモい 
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 19:01:02.10ID:Yn10Y8QX
>>861
あえて書き込むほどのことではないが、島田さんのほうが絶対に監督としては上。
私は明徳OBなんだけど、先日の明徳戦のスターティングメンバーを見て失礼ながら笑ってしまったのと同時に学園の選手に同情してしまった。
こんな采配で父兄から意見や不満は出てこないのかな?
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 19:09:13.40ID:yozDpfBF
聖カタリナにボコられそうだな学園

あそこはかなりいいからな
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 19:10:35.82ID:SEFoOpFI
森木1番はやめるべき!!意味が分からない。。
貞長、有田、森木、高橋、吉岡、、
この打順がベスト!!
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 19:23:55.45ID:Yn10Y8QX
秋の県大会決勝で明徳相手にやる戦法ではないと思いました。
今年度初戦となる秋の大会であんな奇襲まがいのオーダーで明徳に挑んだら、あたかも自分達が格下であると相手に伝えているようなもの。
今後を考えても、今年度最大のライバルとなる明徳には、まず正攻法のオーダーでいくべきだったと明徳OBながら感じました。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 19:40:07.57ID:YVDCgFXg
>>866
高知高校は四国大会で準優勝進出できますか?
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 19:53:14.29ID:D8ATiD/C
>>862
最初の3行が支離滅裂だわ。
指を挟む可能性が高くなる、インハイやファールで眼底骨折もありえるバントが怪我防止?
そして、打者がやりたがるって?野球って監督のサインで動くもんじゃないの?

相手にしたらまずい住人か?
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 20:13:14.13ID:ZadpIQ6j
869

高松商、聖カタに続けて勝つなんて、まず無理だな。諦めが肝心だろう、濱口では、どうにもならんな❗
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 20:17:26.32ID:bOo76o03
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 20:47:40.82ID:j8zf4qO0
少しは監督の言うことを聞きなさいや。
ほんま横着やな。No.1は捕手や。
監督もちゃんと指導しろや。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 20:50:23.76ID:/UKZzW5b
浜口の評価が急落してるのは笑える。
森木という宝を預かって、緊張して何もできない
少年野球出身の監督。
高松商、カタリナと先を見据えた戦いするのか、
1試合1試合を集中してみたいな言いぐさで森木連投を
指示するのか。浜口もどうしていいかわからんのだろうな。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 20:50:31.14ID:/2k+KR7s
>>870
お前は868のような「名門校の常識」は理解できないんだろうw
お客様は神様だと思ってて正攻法とは逆のことを言って俺すげえーって自画自賛したいタイプだろ(笑)
プロ野球も素人が口出してCSが定着したし高校野球もタイブレークや球数制限が定着したと

にわかは「やってる感」さえあれば成長・改善しなくても平気だから本当に左翼っぽい人種なんだよねw
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 20:53:14.74ID:/2k+KR7s
>>876
同意!
ヘタしたら伝統校ってだけで高松商に初戦敗退しかねない・・・
まあ浜口だけでなくOBや保護者が口を出し過ぎる「悪しき風習」も諸悪の根源だと思うよ?
学園に限らず全国的にだけどバント否定派や球数制限賛成派の言うことを聞いてきた弊害だな
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:06:34.22ID:iIDw4PBl
>>878
ああ言えば上祐か?お前?
任された監督が責任とるだろ?それだけの話。
馬淵も散々だったろ? 黙ってみてろボケっ!
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:20:14.05ID:vmtDrNGE
>>873
中央の監督交代より先に学園の監督が交代しそうですよ。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:21:02.47ID:PX8GB4Md
>>879
上祐とかまたコアな例え出してきたなーwwww
歳ばれるぞww
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:28:20.83ID:iIDw4PBl
>>881
54
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:28:42.61ID:iIDw4PBl
>>881
珍な野郎
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:32:31.18ID:O9V3ZGWH
>>882
お宅 あっかんべー お尻ペンペンって感じの奴やろ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:33:07.74ID:iIDw4PBl
>>884
笑 違いない。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:37:01.57ID:iIDw4PBl
>>880
そうゆうのほっとけって、そう言われながらも残る監督は残るし。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 21:59:35.32ID:vPQKSYGF
高知高校弱いとか言ってるやつ大丈夫? 
なら引き分けた明徳も弱いってことになるよ
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 22:18:44.59ID:iIDw4PBl
>>887
両校強いよ、他校からするとハイレベルな野球してる思うわ。一部の難癖つけて荒らし目的とはおもわんが、いちいちwwを付けたがる輩かね。
各県の代表校メンバーは明後日からの大会 力出し切って欲しい。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/22(木) 23:28:16.54ID:7BW6yLWj
いよいよ明後日から四国大会か

高知高校はキツイな
連戦だから二番手投手の登板あるだろうが、この二番手投手がどのくらい抑えらるか、打線が掩護出来るかがポイント

自分の考えだが、
相手投手が打てそうなら森木先発回避して打撃戦で勝ちに行く、
相手投手が打てそうにないなら森木先発させて投手戦で勝ちに行く。

これしかないのでは?
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 00:22:15.65ID:FTldfz7s
学園が打てなかったのは代木だけ
しかも明徳守備のファインプレーに阻まれたのは運がなかった。
森木吉岡高橋のバッティングは全国上位レベル
ここ20年では1番やろ
普通のチームには負けないよ。
恐いのはエラーだけ。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 00:42:11.45ID:RSCixyuF
いちいちケチつけたいのは分かるが、ほんまに島田の方が上だと思ってんの?
ここ10年で夏の甲子園0、木下公文世代から夏の甲子園に行けてなく、亀井、山崎世代をはじめ、全国優勝した選手を高校に送り込んでも夏だけでなく、春の甲子園にもほぼいけてない。和田恋世代のベスト4はすごかったが。
濱口が監督になってから、2年連続決勝までいき、一回は優勝してる。普通にこれから強くなりそうやけどな。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 00:48:49.98ID:RSCixyuF
島田もいい監督なのは分かるし、甲子園に連れて行ってる実績もあるが、まだどっちが上かなんて分からんやろ。
中学の監督としては濱口の方が数字残してるんやから。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 00:52:16.81ID:RSCixyuF
>>891
10年に一回だわ。訂正
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 02:04:06.93ID:pAa18kDE
まあそれこそ今注目の栄枝の世代の高知中とかも全国獲ってる中、高校はなかなか結果残せなかったからな。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 02:13:24.51ID:V5gGgeFB
監督とか過去の成績とかどうでもいい、俺は森木がみたいんや、今のチームは春夏絶対甲子園行けよ。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 06:00:35.53ID:dwtl0asv
それこそ、大会で優秀な成績を残した方が良い監督なのかという議論にすらなるな。

サッカーではそうではないよ?
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 07:04:21.98ID:qpctPFN8
島田以前を知ってると、達二を腐す気にはなれんな
何年か連続して夏の決勝で1点差負けしてたけど
そのレベルまで押し上げただけでも凄い
学園からしたら紛れもなく功労者だよ
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 07:22:02.16ID:2kg9whYn
学園の城田防御率0.00やん。明日、城田で行けるとこまで行くんじゃないかな?
高橋は9回で7失点。城田は11回で0失点。
とにかく森木をできるだけ温存できるかが、聖カタリナ戦に向けての勝負の分かれ目やろうな。高松商業に勝っても聖カタリナに負けたら意味ないからな。明日は城田がいいと思うが。城田の四死球は分からないが、打たせて取れるピッチャーなら、守ればいいだけだから。とにかく森木の使い方が勝負を左右する。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 07:42:40.65ID:vhnEBcHj
学園があまり強くなくて全国制覇など夢というのがわかってしまったが
明徳も谷間の谷間で例年より打撃が弱すぎるしかなり総合で弱いと思う。
だから四国大会で過大評価で優勝候補だが四国のレベルが
相当低すぎるのか、明徳アレルギーなのか。どちらもなのか。
英明戦も普通にヤバいと思ってるのは俺だけか。

それと代木の存在。今年の明徳は代木がいなかったら
それこそ明徳史上最弱の最弱であったのは間違いないと思う。
本当に代木のおかげで貧打でも成立してるし、高知県の
明徳以外が毎年弱すぎるから勝ててる。これはずーと続いてる高知県の悩み。
学園は森木卒業したら腑抜けみたいなチームになるのが続くと思う。
明徳、中央の2強になるのかな。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 07:42:51.71ID:Etoczrf4
選抜何度か行ってるのに交代したのは同情するで
最後は実質馬淵監督からのプレゼントやったっけか
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 07:49:54.88ID:vhnEBcHj
明徳は例年の7番8番打者だけをならべて小技と野球脳を駆使して
レベルの低い高知県を勝ってるだけ。
こんなに打者の威圧感が皆無なのは初めて。

今井と高村を9人集めて野球してる感じ。2年世代の層が異常に薄い。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 09:30:12.73ID:Jki/rykW
>>899
明徳が四国で優勝候補じゃなかった事は記憶にないw
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 09:30:32.50ID:rTgKhttj
>>896
サッカーの場合は勝てる監督はたいてい育成が糞だからね
ひと昔前なら市立船橋の布が筆頭格
勝つことと育てることの両立は本当に難しい
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 10:21:15.18ID:Vp+oVDly
高知高校の下位打線は中学生並みである。
こんなチーム、もし間違って選抜に行くことになったら恥ずかしいわ、土佐の恥やな!
森木は、高松商打線にストレートをガンガン打たれそうだ。150キロ設定のマシンで、スムーズにバットが出ているそうだ。ストレートを捨て球に出来るか否かがポイントになりそうだ。ストレート勝負を止めて、スライダー勝負に徹する事が勝利への鍵となる。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 11:12:34.78ID:oZx+KXJA
>>904
そうだ そうだ そうだ ってお前が恥なのわからんがか? 黙って明日の試合結果みて、ほらご覧なさいとでも言えたら言え。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 11:21:30.68ID:6KQ64FhH
>>904
釣れますか?
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 11:21:55.95ID:p8ewm3FQ
貧打なら明徳も負けてない
どこが主軸かわからん
小型軽量打線
代木以外一発期待できない単打打線
威圧感なし
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 12:04:59.03ID:i0bG0+Ff
森木と吉岡がそのまま残るには達二から浜へ監督変えることが条件だったからな。達二は自分から辞めたんではなく辞めさせられてる。
そりゃそんなとこ辞めたくなるわな。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 12:10:44.36ID:U8V4yHZL
高知高校が黄金世代なのにあの打線はない。
もっと強いと期待してたが普通の貧打線に仕上がってて驚いた。
特に下位打線は変な打順を組んでる影響もあって
ヒドイのが目立つ。
普通に全国レベルを目指すなら高知中の選手がレギュラーにチラホラいる時点で
弱い。今年の森木吉岡は別だが。
明徳もいてレギュラーに一人や二人。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 12:24:40.98ID:oZx+KXJA
>>909
そんな事今更ってやつだろ?
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 12:26:39.05ID:6KQ64FhH
まあ、明日から始まる四国大会で学園の貧打は
判断出来るからそれまで保留でもいいと思う。
結果が出なかったらそれまでってことで
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 14:30:16.15ID:fKW83Ugb
明徳は毎年恒例の貧打だけど、今年はさらに小型極貧打打線。代木がいないとほんまにやばかった。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 15:45:30.83ID:XGVPU3jM
>>913
森木に四国大会で連投させるなら、高知県大会でさせておくべき。やはり、監督の差やな。馬淵監督は用意周到。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 15:51:06.90ID:5b/STQRL
高松商業は、森木対策で速い球を打ちまくってきてるみたいやで!明日は安定の城田が無難やと思うで。森木を連投さすのやったら、再試合も投げらしてたと思う、やっぱり城田やな。最後の夏やったら連投さすかもしれんけど、まだ秋やから連投させんやろ。明日は聖カタリナ選手がバックネットで森木をじっくり見にくるやろな、どっちにしろ森木は見せたくないな。その点、明徳は城木をゆっくり投げらせるから、このハンデは大きいな。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 16:36:24.59ID:RSCixyuF
教え子からきいても浜のほうが良いっていう人の方が圧倒的やな。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 16:38:47.10ID:RSCixyuF
まぁ、10人ぐらいだが。
昔のメンバーは島田の方が良いのかなーどうなんやろ。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 16:39:28.24ID:QNLpXCd2
今の森木を打てるチームなんて四国にはないから。高商、カタリナごときでは無理。ただし学園打線がまだ未知数だから濱口さんがどういう打順組んでどういう采配するか次第だな。勝負所でノーアウト、ワンアウトサードの場面でスクイズが出せるか。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 16:54:07.51ID:vhnEBcHj
明徳谷間打線で点入れられてるのに
普通に点はとられる。明徳だから1点ですんだと考えるべき。

ましてや森木が170球投げた影響でノースローが続いてるほうが
心配だわ。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 17:09:37.47ID:DxojQIzu
え?学園の監督、明日の先発森木って公表してるやん。高校野球ドットコムに出てたで。甲子園のかかった試合で先発投手を公表するって凄いな。そんな監督初めてや。これで高松商業は森木一本で速球をイメージ出来て、速球に強い選手や右投手に強い左打者を並べれる。しかも連投を試したって言ってる。初めてなのかな?それは聖カタリナはビッグチャンスやで。初めて連投させたぐらいで実績にはならへんで。連投さすって事やから聖カタリナは森木一本で、しかも明日はバックネット裏で聖カタリナの選手は森木をじっくり偵察出来るって事やん。この情報は高商、聖カタリナは有難い。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 17:27:51.79ID:wfmYDeeQ
森木から点は取れないよ!!
高知県のレベルが抜けてる!
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 18:03:05.13ID:L1Pb5FfD
明日もし森木登板回避して負けたら浜口ボコボコに叩かれるだろ
まあ普通に考えたら森木の連投だろうな
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 18:15:28.87ID:q48mRsp+
黄金世代言うけど森木以外金魚のフンやんけ…明徳に勝てんかったけど10年くらい前の方が強かったやろ
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 18:17:06.23ID:4CiFcVGK
森木の連投で
1週間後の準決が寒川で楽勝だろうが
甲子園に出るには一番大事な試合なので森木先発
甲子園が決まった明徳の決勝が森木以外のPが投げるかな
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 18:33:51.89ID:mOJzYw/G
市営って明日何人入れますか?
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 18:38:39.27ID:YnxXWbN0
>>920
ハナから森木想定しとるやろ。
確実に勝ちに行くには学園は森木先発しか無い
今の高橋城田では荷が重い
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 18:43:36.31ID:YnxXWbN0
高商が森木打てたら打線はホンモノ言う事や
常時140後半、変化球のキレよし、コントロールよしの投手から2.3点取れたら大したもんやわ
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 18:50:49.60ID:4CiFcVGK
逆に森木が高商完封したら本物
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 18:53:14.55ID:H5HVRHYS
>>928
森木は既にホンモノやろ何言うとん
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 19:48:39.97ID:mMYCb/L0
明徳は秋の時点では貧打ではない 
翌夏に打てなくなる
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 20:02:22.65ID:XGVPU3jM
>>929
森木はMax165キロ、明治神宮、選抜、選手権の3連覇を公言してる日本一のピッチャーやんな。明徳にもわざと負けただけ。レベルが違うやんな。明日、完全試合してくれるやろ。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 20:06:23.19ID:mEA/yCM/
>>923
忘れもせん。商業戦で14安打放って、一点しかとれんような采配やで。相手の商業は3安打だけやったのに、2-1で負けたからなー。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 20:23:57.66ID:YiEQaCxb
933
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 20:40:26.32ID:mOJzYw/G
>>931
弱小うどん人イライラw
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 20:45:42.90ID:Co2qIWKe
明日は森木見たさに県内外からお客がわんさか マスコミもいっぱいくるだろうね
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 20:46:51.45ID:Co2qIWKe
>>931
何度も言う 神宮大会は中止
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 20:55:19.15ID:T8O4JvPE
市商の西村は無免許で停学中なのに高野連からは何のおとがめなし!
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 20:56:01.51ID:0oUycHrY
>>931
この後に及んでチマチマ クソガキみたいな事言ってんな、タコ!
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 21:22:27.12ID:MouVeQEB
>>938
西村ってあのプロ志望届け出した奴か?バカだな
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 21:30:09.08ID:T8O4JvPE
>>940ちゃんと報告した方がいい。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 22:50:52.90ID:WKZ2ygkz
やっぱり見た目まんまの輩だな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/23(金) 23:14:04.35ID:zv+IkwdT
西村貫輔?
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/24(土) 01:05:22.56ID:RS111PMW
森木広陵完封ってマジなん?
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/24(土) 01:07:02.25ID:YhZuKrHC
>>944
ガセだろ?
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/24(土) 01:24:52.14ID:RS111PMW
>>945
高校野球ドットコムにそう書かれてたぞ。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/24(土) 01:27:42.20ID:EZMTH72E
>>946
森木なら驚く事はないやろ世代No.3には入る
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/24(土) 01:44:43.18ID:IpialruW
高松商業戦は俺なら5回まで橋克で粘る 
高松商業の投手はそこそこ打てるやろから 
問題はカタリナ、ここは明徳戦引き分けのような展開でチャンスを活かすのが良いかと 
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/24(土) 02:07:28.81ID:H8djyW5i
>>946
ホンマや

高校野球ドットコムより抜粋

練習を終えた高知・M口 佳久監督は「高校野球ドットコム」の独占取材に応え、すでに10月17日(土)・18日(日)に広島商・広陵と対戦した広島県遠征で森木に連投テストを行ったことを明かした上で「広陵戦では完封して余力もあった。森木には連投してもらうことになると思う」と高松商に勝利した場合、翌日の聖カタリナ学園(愛媛県1位)との準々決勝でも森木を先発させることを示唆。
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/24(土) 02:09:47.30ID:H8djyW5i
広陵に完封って、、

森木連投して大丈夫なのかな?

一昔前なら、連投当たり前だったけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況