X



千葉県の高校野球 Part891

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa87-MzYd)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:01:58.23ID:J+OoV7QMa
千葉県高校野球連盟
http://www.chbf.or.jp/

朝日新聞高校野球情報
http://www.asahi.com/koshien/chiba/

チバテレ高校野球情報
http://www.chiba-tv.com/sp/baseball/

一球速報
https://baseball.omyutech.com/

千葉県高校野球速報(非公式)
http://chiba.hsbflash.jp/

前スレ
千葉県の高校野球 Part890
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1601508260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-fOvb)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:38:29.58ID:N98Cgok80
>>842
しすい
0849名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-2fKw)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:39:38.40ID:jFOzOCCw0
昔、チバテレにいた
谷岡恵里子や笠井さやかは
今、何してるのだろうか?
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-fOvb)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:39:51.96ID:N98Cgok80
>>839
病的でひくわ
0851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-2fKw)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:41:49.16ID:jFOzOCCw0
木更津総合の有力情報
五島さんのカラオケの十八番は石原裕次郎

凄い良い情報でしょう。
0852名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-CZuY)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:53:16.17ID:/tXL/GmCa
今日のジェイコムで見ていた千葉県民のほとんどが東京学館を応援していたと思う。
夕方、千葉駅のシーワンのショッピングセンターで買い物していたら
客「もう少しで東京学館勝ったのにね」
 「ほしかったねぇ」
 すれ違いざまに確かに聞こえたな
0853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e310-KKMN)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:55:11.45ID:pSydPIgP0
>>839
埼玉から千葉スレまでお疲れ様です。
0854名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-Vgy5)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:56:49.53ID:dVm3+FJ3p
>>852
判官贔屓ってやつだね
東京学館のファンなのではなく強い者が敗れるところ、弱い者が強い者に勝つところを単純に見たいというあらわれかな
甲子園でもよくある現象
0856めがね二世 ◆oHz4fwaQZ2 (ワッチョイ 33a1-31g/)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:08:11.55ID:7DislhyX0
>>855
学歴の高い監督は、息子さんを野球学校に進ませずにキチンと勉強させる傾向があるよね

印旛の蒲原さん(早稲田出身)も息子には野球はそこそこにして東大にまで進ませたし
0857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfad-IT45)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:08:14.11ID:XHnuqo8b0
おととし木総にいた神山って選手も奈良だし五島は関西に人脈あるのかな
0858名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp47-0ajk)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:18:34.41ID:D2ybG9+ep
>>827
高くないんだよあ
0859名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-CZuY)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:23:29.07ID:/tXL/GmCa
木総って甲子園いっても一、二戦で負けますよね、山口や石川の無名校に負けたり
判官贔屓ってのは全国優勝したくらいの学校じゃないんですか

 しかしながら全盛期の銚子商業はあれだけ強かったのに千葉県民に人気が高かった。
千葉商業も印旛も習志野も市民から支持されてるのがわかる。
 
木総なんて関係者以外誰も応援も親しみもないです、

東京学館は本来の野球の楽しさ、おもしろさ、
がむしゃらに一生懸命やってる姿が視聴者に共鳴されたんです。
0860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23db-R9Dr)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:37:55.61ID:ma3hoYmU0
>>827
データ上は強行したほうが良いんだよなあ
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-fOvb)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:45.98ID:N98Cgok80
>>859
俺関係者じゃないけど木総に親しみあるし応援してるよ
はい論破
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-fOvb)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:41:53.13ID:N98Cgok80
>>856
蒲原さん息子東大は知らんかったマジか
0863名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-EHkK)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:42:20.00ID:fy4ixHNza
>>857
木更津総合出身の元阪神タイガースの長谷川さんが関西住まいで関西のシニア、ボーイズなどに顔が利く。
奈良の中学生なんかは長谷川さんルートって聞いたことがあるよ
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239f-qxOs)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:43:10.85ID:gziCtcYz0
>>836
選手も親も楽しんでいるならそれは結構な事。
0865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 239f-qxOs)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:44:11.86ID:gziCtcYz0
>>845
金田中って木更津じゃないの?
木更津金田という地名あった様な…
0866名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-EHkK)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:45:53.63ID:fy4ixHNza
>>859
お前木総合の活躍が悔しいだけの習ヲタだろう
つまらん作文するなよ
0867名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-EHkK)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:53:44.70ID:fy4ixHNza
地元出身が1人って何?
金綱は木更津の金田中、古川は畑沢中だし神子や伊豆だって地元って言えるだろ
0868名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-B7kW)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:57:19.84ID:6JmgERUQa
>>859
あんまり昔話すると若い子に言われるぞw
0869名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-CZuY)
垢版 |
2020/10/04(日) 22:57:57.38ID:/tXL/GmCa
>>855
事実なら滑稽です。
自分の飯の種になってる学校なら恩があるのだから息子や娘を入学させる義理もあるんじゃないのか
金だけもらって大事な子息はまともな学校にいかせるとか滑稽すぎる
野球しないのなら木総に入学させても意味なしと判断したんだろう、滑稽すぎる
0870名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-EHkK)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:02:05.72ID:fy4ixHNza
>>869
お前アホと違うか
消えろや
0871名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-2mTM)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:02:20.80ID:aA9UkJwad
関東大会での専松次第かもしれないけど今回の21世紀枠、学芸でいいんじゃないかなと思う。
0872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:05:51.64ID:6NwtRsRN0
昨日の先発をしらべてみた。 出身地と思われる地名は千葉県内は市名にしてある。
他県が5名千葉県内4名 恐らく、畑沢中以外の子は寮だと思う。千葉市は通えなくもないからわからないけどね。

投手 島田  煩家中   横浜泉ボーイズ  神奈川
捕手 中西  木津二中  奈良西シニア   京都
一塁 空    緑ヶ丘中  関ボーイズ     岐阜
二塁 古川  畑沢中    市原ポニー     木更津
三塁 菊池  大和田中  千葉市リトルシニア 八千代
遊撃 大西  三郷中   大和ボーイズ    奈良
左翼 大井  生浜中   千葉西シニア    千葉
中堅 山中  豊田中   横浜泉ボーイズ   神奈川
右翼 秋元  加曾利中  千葉西シニア    千葉
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfef-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:07:36.12ID:ulznmMfm0
>>869
馬鹿じゃねーの?みんながみんな自分の会社に息子入れるかよ
0874名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:09:52.25ID:IUflyzXq0
木総は人気出るよ。早川がドラ1でプロでも活躍したら否が応でも話題になる。中学時代は3番手投手で木総では野手。角谷対策で投げさせたら3年生が打てなかったとかドラマみたいやん。
0877名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-CZuY)
垢版 |
2020/10/04(日) 23:21:07.53ID:/tXL/GmCa
木総なら進学コースの特待生くらいの頭だと君津商業、姉崎高校、市原緑くらいじゃないかw
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f310-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:16:40.03ID:H60Xz4tA0
>>845
泉シニアじゃないし
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f310-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:18:33.25ID:H60Xz4tA0
>>872
横浜泉ボーイズ でもない
中央が抜けてる
0882名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:21:00.09ID:TEudM4lBa
>>872
煩家中でもない
領家中な
0883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:23:26.21ID:KX/MRBiq0
>>865
残念ながら、金田中の出身者は木総のレギュラーには居ない。金田はアクアラインの出入口。
先発で木更津市出身は畑沢中一人でした。ベンチには木更津周辺出身の地元民がいるが
今の木総は他県出身者と千葉市周辺のシニアの人材が中心だ。
0884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-tOPb)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:26:25.21ID:iC6cGgrz0
志学館は拓大紅陵の姉妹高ですよ。
0885ミカエル ◆sqjltAwRNs (スフッ Sd1f-EPZ6)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:27:28.31ID:kygD4YAdd
>>859
俺はあの早川のときの「野球は相手より1点多く取れば勝ち」を具現化したチームが好きだったな
なんとかして1点取って、なんとかして1点を守り切る姿に魅力を感じたのよ
0887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff15-tOPb)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:34:53.94ID:iC6cGgrz0
五島監督の息子さんは木更津高校野球部でしたよ。たしかレギュラーだったはず。
0888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfad-iYNh)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:36:32.14ID:FoFykCO70
>>883
千葉県民から見たら、金綱も古川も神子も
伊豆も白木もみんな木更津中心にすぐ隣り
だから木更津総合の地元でしょ、そういう意味
では木総は地元から良く取ってるよ。
千葉市や船橋、松戸市、成田や銚子市は地元
とは言わないのも当たり前だよ。
0889名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-EHkK)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:38:38.04ID:cZpBlnPRa
アンタの言う通りだ
>>869は幼児並の知能と感性だ
0890名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-EHkK)
垢版 |
2020/10/05(月) 00:53:29.95ID:cZpBlnPRa
>>888
ホントだな。浦和学院や健大高崎とは違うわな
木総合は近隣の子が多いよな。 皆んなレギュラーになれる訳でもないよ
深野レオンとか古川兄とか畑沢中は多いし神子兄弟も蔵波中だし地元の子も多いよね
0891名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-Lmpj)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:02:55.69ID:4nzhviQla
遠い他県から来てくれる高校なんて千葉じゃ木総だけだろう
それだけブランド力があるんだよ
早川山下根本篠木と毎年のようにプロ候補を輩出してるんだから
浦学健大高崎を追い越して欲しい
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36d-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 01:24:36.21ID:KX/MRBiq0
まだ、慶応に逸材を持っていかれるのはブランド力から仕方ないけど
富津中の逸材や山武郡の逸材が横浜高校銚子から浦学とか取られてばっかりだったからな。
都会ばかりでなく、山梨とか群馬とかにも取られてるからね。
千葉では木総くらいだよ。他県から来てくれるのは 
進学主義の五島監督だから、まだプロで活躍している人が少ないけど、
ここ数年で一気にプロに人材が揃うね。
0893名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 02:44:43.66ID:nazxqF5Yd
>>879
千葉市には、がおか中と呼ばれる緑ヶ丘中がある
0894名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 03:19:39.48ID:cSSD1xuJp
大阪では履正社が無名公立校に負けた。かたや、毎度お馴染みの木総・専松。群雄割拠、下克上が千葉の醍醐味ではなかったのか…。
なんだか千葉が大阪・奈良化してきたような気がする。
0895ああ (スッップ Sd1f-fOvb)
垢版 |
2020/10/05(月) 03:36:50.36ID:3khOwRMRd
19夏も学館逆転勝利やったな
0896名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-7TOd)
垢版 |
2020/10/05(月) 06:01:27.24ID:h1zPoqmKr
>>891

野尻君「……」
0897名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfad-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:26:59.10ID:AxXo9JR70
神子って南房に多い苗字なの?
神子学院という学習塾が内房線の駅前あちこちにある
0898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-2fKw)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:37:07.27ID:yJlO3o/E0
旧鴨川第一は、学校名変更ばかりだね。
0899名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-7wdl)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:44:16.28ID:fNIMlUPEp
大島が五島の後釜ならスタイル変わるだろうな
ガチムチ志向だから
0901名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-WoDH)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:11:47.09ID:YiGqd7Tna
金田
0902名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-WoDH)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:12:07.73ID:YiGqd7Tna
アウトレット金田中
0903名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-gHwX)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:23:39.69ID:yBc+nvavd
まとめて学館総合
0904鴨南蛮先生 (ワッチョイ 537e-YWlH)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:41:39.31ID:fDRU6ubY0
理想の組み合わせ
1木更津総合

2細田学院
3石橋

4東海大相模
5常総学院

6日本航空
7健大高崎

8東京学館
9鹿島学園

10前橋商業
11昌平

12専大松戸
13国学院栃木

14鎌倉学園
15東海大甲府
0905名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-vwNF)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:45:30.92ID:pj4omAnXd
>>904
それで4強に残れなかった高校は実力が及ばなかっただけだと諦めがつくね
0906名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-vwNF)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:46:45.18ID:pj4omAnXd
最悪、4強までに相模とさえ当たらなければ例年通りの難易度で済む
0907鴨南蛮先生 (ワッチョイ 537e-YWlH)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:48:27.75ID:fDRU6ubY0
最悪の組合せ
1木更津総合

2常総学院
3鎌倉学園

4昌平
5前橋商業

6国学院栃木
7日本航空

8東海大相模
9東京学館

10東海大甲府
11細田学園

12健大高崎
13専大松戸

14鹿島学園
15石橋
0908名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-EHkK)
垢版 |
2020/10/05(月) 09:58:25.68ID:Bs8HPpxqa
>>900
重箱の隅つつくようだが金綱な。 金網(かなあみ)じゃないよ
木更津の金田中出身だよ。今千葉市シニアの弟も金田中の3年生
長打のある外野手だが兄と一緒に木総合だな
0909名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-3nhM)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:15:58.14ID:1V40nt8qa
県外ではデルトマケの専松はどことやっても負けるな
いっそのこと東海相模あたりと当たってコールド負けしてこい
0910名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-ukav)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:22:30.97ID:iBZ3iJ80d
千葉県一宮町の「ホテルくじゅうくり」は、10月から政府の観光支援事業「Go To トラベル」に東京都発着旅行が加わっても宿泊客はゼロ続き。先月から始めた伊勢エビをプレゼントするキャンペーンの効果も薄く、杉本春枝総支配人は「東京から客が訪れると期待していたのに。Go Toの効果は全くない」と嘆く。

 ホテルは東京五輪のサーフィン会場の釣ケ崎海岸に近い立地にあり、今年6月にオープンした。新型コロナウイルス拡大による東京五輪延期や外出自粛の影響を受けて宿泊客は低迷。7月に「Go To」が始まっても、満室になったのは8月のお盆と9月の4連休ぐらいだった。「ほとんどの期間、宿泊客なし。いても数組」と杉本総支配人はため息をつく。

 10月から東京都発着が「Go To」に加わるのを見据え、隣接する夷隅地域特産の伊勢エビを前面に出したキャンペーンを企画。9月中旬から宿泊客1人につき2500円する伊勢エビ1匹を使った料理をプレゼントし、食事の客には1500円で提供を始めた。満を持して10月を迎えたが、1、2日の宿泊客はゼロ。3日は4件あるものの、4日は再びゼロだといい、杉本総支配人は「Go To利用者はどこに行ったのか。テレビを見ると有名な観光地ばかりにぎわっている」と不満を口にする。

 「Go To」はインターネットか旅行会社から申し込む。杉本総支配人は、高齢者にはパソコンやスマートフォンを使った手続きが難しく、宿泊客低迷の要因になっていると指摘する。ホテルへの電話予約では「Go To」の割り引きは受けられず、受付スタッフが1時間かけてパソコンからの申し込み方法を教えたことがあったという。旅行会社の店舗を案内しても近場にないケースもあり、杉本総支配人は「旅行の準備だけで疲れてしまう。誰でも簡単に予約できるシステムに改善を」と要望する。

 ホテルは九十九里浜を一望するロケーションが魅力で、地元の農水産物を使用した料理を用意する。杉本総支配人は「絶景と伊勢エビを堪能してもらえれば。今ならかなりお得に泊まれます」とアピールし、「このままでは来年の東京五輪まで持たない」と悲痛な面持ちで話した。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggbHzVFtFNR4CZOL3I757HyA---x640-y426-q90-exp3h-pril/amd/20201004-00010001-chibatopi-001-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201004-00010001-chibatopi-000-2-view.jpg

10/4(日) 16:31 千葉日報オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/e270a604af1970b62710251df33ef7542a9fc853
0911名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-qYsp)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:23:23.80ID:iBZ3iJ80d
911
0912名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-EHkK)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:23:29.13ID:Bs8HPpxqa
内房には神作とか神子とか神崎とか御子神とか神に係わる名前が多い
館山市にある安房神社は古代より日本有数の神社
内房には神社にルーツをもつ名前が多いな
御子神って名前は南房総市の御子神地区に多い
柴田錬三郎(柴錬)の有名小説(剣鬼)の御子神典膳(後の将軍指南役小野次郎右衛門)は南房総市の御子神の生まれだ
南房総市では毎年全国から少年剣士を集めて小野杯を開催しているよ
今年はコロナ騒ぎで中止みたいだ
0914名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-fOvb)
垢版 |
2020/10/05(月) 10:34:49.57ID:E+IFy+K7d
>>907
最悪パターン見てもそこまで絶望的にならんな、むしろ東京学館が相模にどこまでできるかなんてめちゃくちゃ興味深いな
0916名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-fOvb)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:06:53.45ID:E+IFy+K7d
かねつなだよ
0917サウザンドリーフ統領 ◆XY0FKmWEfs (ワッチョイ f389-gXeV)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:14:42.76ID:tKxVS0ns0
>>912
君津方面に知り合いいるが神子、神作は確かに多い
都内に出ると滅多に遭遇しない
0919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf20-lLcx)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:28:46.00ID:dqw1sui00
>>909
ん?専大松戸は県外でそこそこ勝っているイメージがあるぞ。
2019の春関は健大高崎、桐光学園に勝ってベスト4だし。

どっちかっていうと秋関の県予選や夏の県予選の肝心なところで負けているイメージ。
0920名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f8d-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:54:30.36ID:hJc/uF8k0
112球完封→連投救援 早大ドラ1候補・早川起用の裏側「スカウトの顔ちらついたが…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201005-00922752-fullcount-base

賛否両論あるが小宮山って球数制限議論に熱心で去年の有識者会議にも出席してるんだよな
ダブスタ感が
0921名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff02-KIB6)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:06:16.55ID:bjFsfAk/0
東京学館は最終調整に松陰を選んだみたいだな
今の完成度からするといい感じで勝って秋関に向かえる良い選択
0922名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfad-iYNh)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:10:42.53ID:FoFykCO70
千葉県にも八千代松陰の兼屋監督、千葉明徳の岡野監督、東京学館の市川監督と
若い30才台前半の優秀な監督が出てきてるね
非常に良いこと、もっといると思うけど近年はこの3人が確実に力をつけ実績を上げてきてる
この3年5年がホントに大事になる思うのでしっかり指導し有望選手を獲得し成果を実績を
挙げてもらいたいと思う、まずは東京学館の関東大会での精一杯の活躍だね。
0923名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-gHwX)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:13:02.99ID:yBc+nvavd
まとめて学館総合
0924モジャニキ ◆7pPZzFLRcU (アウアウウー Sa27-MzYd)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:14:45.82ID:NnlVNVqAa
ウチの小針監督も33歳歴代最年少で全国制覇したからな
そういう若い監督が出て来ないと千葉はダメだろうな
0925名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-3nhM)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:18:33.27ID:/pvjc9N9a
ウチってなんだよ?
お前の高校じゃねーんだよバーカ
0926名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:24:58.20ID:BpKzAz4Zd
>>897
そんなに多くはないが同級生でいたわ。木更津とかは地曳、富津は平野さんが多い。外房は黒川さんとかね。富津の平野さんはクラスに10人位いたって聞いたことある。
0927名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-fOvb)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:25:41.71ID:E+IFy+K7d
まあオレが他県だったら東京学館なんて眼中になくボーナス扱いするだろうな
色んな意味で3つの中でここが1番楽しみかも知れないわ
0928名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-gHwX)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:25:52.56ID:peUf+Jwld
木総が2校出る様なもんだろうから
東京学館も1位と十分やれるな
専松はやられそうだな
0929名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-fOvb)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:29:55.64ID:E+IFy+K7d
>>928
持丸氏の真価が問われるな。まあオレもやられるとは思うが深沢が回復万端なら恥ずかしい試合はしないだろう
0930名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-8YkJ)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:32:54.28ID:vczXkG9tp
>>922
松陰の監督はリクルートもかなりうまいな
千葉ファイターズや江戸川中央や八千代中央のパイプを構築しただけでもかなりやりて
明徳はグラウンドがポニーの試合会場になってるだけあってポニーの有望選手が結構きてるな
ただ数年前まで複数人いた千葉緑シニアや市川シニア、佐倉シニアのパイプは切れてしまったっぽい
指導力はあるだけに有能な部長が欲しい
0931名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-8YkJ)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:34:34.56ID:vczXkG9tp
>>922
松陰の監督はリクルートもかなりうまいな
千葉ファイターズや江戸川中央や八千代中央のパイプを構築しただけでもかなりやりて
明徳はグラウンドがポニーの試合会場になってるだけあってポニーの有望選手が結構きてるな
ただ数年前まで複数人いた千葉緑シニアや市川シニア、佐倉シニアのパイプは切れてしまったっぽい
指導力はあるだけに有能な部長が欲しい
0932名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-Vgy5)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:40:23.35ID:ktR5M5sMp
>>928
それって木総と東京学館が接戦だからってこと?
なら東京学館と専松も接戦なんだから力の拮抗したさんこうじゃ駄目なの?
何故東京学館がいけそうで専松が駄目そうなのかさっぱりわからない
0933名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-WoDH)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:40:41.55ID:GcgVPCWNM
>>926
屋号じゃないとわからないからな
0934名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-fOvb)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:42:11.83ID:E+IFy+K7d
>>932
試合きちんと見てる証拠だろ
0935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d32c-hUkp)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:44:28.44ID:r1VDZ5920
>>925
しかも母校でもないしなこいつw
中卒らしいし
0936名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-hUkp)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:45:15.24ID:jQEuer3uM
昨日は明徳松陰商大の変則Wやってたな
0937名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-VvJX)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:53:45.67ID:SHk4llW3d
東京学館は根本のツーシームが通用するかどうかだな。
あの軌道はなかなか秋の段階では他県の強豪でも捕らえにくいとは思うが。
木総戦の終盤は多投してたためかかなり合わされてたのが気になる。
関東では捕手の配球もポイントになりそう。
打線は千葉大会同様に積極的にいくだけだね。
0938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2315-8oew)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:00:45.56ID:TKjTqOjV0
>>935
モジャの母校は習高だよ
サイン盗みの時に星稜の監督を罵った張本人だ
0941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f389-+j/O)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:15:37.22ID:vFYDYKn/0
対戦スコアだけみたら実力伯仲で木更津総合、東京学館、専修松戸の3校とも選抜チャンスあるな
8日の組合せが楽しみ
0942名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-vwNF)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:16:19.43ID:pj4omAnXd
学館vs専松の9回のスクイズが誤審だった疑惑が出てるな
千葉日報の写真やJCOMの静止画だとホームインの前にタッチしてるようにも見えるけど、実際にどうだったんだろう
この後に捕手が落球したりしてればセーフだろうし
0943名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-Y26A)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:20:51.48ID:vYIE3Lgpa
>>922
銚子商澤田監督も忘れないでね
0944名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-VvJX)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:28:48.80ID:8mSlGdFcd
去年は習志野が2戦目で相模、紅陵が初戦で徳栄の時点で県勢の選抜は絶望だと思った。
今年は相模と健大を2戦目まで避けられたとこが選抜だろう。
相模と健大が準々決勝で当たる組み合わせなら実質3〜4枠、別れれば実質2〜3枠と考えられる。
確実に当たらない木総はやはり優位な位置にいるのは間違いない。
学館と専松は組み合わせが全て。
相模と健大を避けられればチャンスはある。
0945名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-3nhM)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:39:05.71ID:/pvjc9N9a
相模は強いと思うが
健大はどうかねえ?
言うほどか?
0947名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfad-iYNh)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:51:50.65ID:FoFykCO70
>>931
かなりいいリクルートをしてるんだろうけど
甲子園狙うにはもう一段上の選手をいかにスカウトして
くるかでしょう
松陰、明徳、学園、銚子商とも育成がいいだけに
やはり質の高い選手の獲得がますます大事になりますね

>>936
嬉しい練習試合のニュースですね 明徳、松陰、商大の変則Wなんて
最高じゃないですか 若手監督中心にどんどんやって欲しいですね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況