X



【東西統合】東京都の高校野球part66【秋季2020】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa67-1OBZ)
垢版 |
2020/10/01(木) 07:34:26.23ID:pZ1R9jJAa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレ立てする際は、上記の記号【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を行頭から三行入れる事。

※秋季大会から春季大会までの期間中はスレタイに【東西統合】入れる事。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 ホームページ
https://www.tokyo-hbf.com

※前スレ
【東西統合】東京都の高校野球part63【J:COMに感謝】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1597028373/l50
※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1597481156/
【東西統合】東京都の高校野球part65【秋季2020】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1599956637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0258名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-1uCZ)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:45:53.94ID:lqOjoKPFr
>>250
関一は固定じゃなく佼成との抽選になるんじゃないの。
0260名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/08(木) 08:39:18.10ID:bsUyz2l2a
★菅生
<3回戦>
vs 二松 豊山 実践 (日野?) のどこか
<準々>
vs 東亜 森学*三高 早実 日大二 世田学 のどこか

★関東一
<3回戦>
vs 三高 早実 日大二 世田学 のどこか
<準々>
vs 国士 創価*二松 豊山 実践 (日野?) のどこか


★佼成
<3回戦>
vs 二松 豊山 実践 (日野?) のどこか
<準々>
vs 東亜 森学*三高 早実 日大二 世田学 のどこか

★帝京
<3回戦>
vs 三高 早実 日大二 世田学 のどこか
<準々>
vs 国士 創価* 二松 豊山 実践 (日野?) のどこか
0265名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MyOS)
垢版 |
2020/10/08(木) 08:51:54.05ID:JCz8f4d9r
>>258
情弱だなwここに書いてある。
https://www.tokyo-hbf.com/news.php?nid=SP_c758f8a5bb4a583932fdec1302f67025
と言いつつ俺も最初は菅生と帝京だけが固定で関一と佼成は抽選で決まると思ってたので、びっくりした。
またベスト4やベスト8の学校も山が固定されているので、従来の春や夏の抽選方法とやり方を変えているね。
0266名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/08(木) 09:27:15.95ID:bsUyz2l2a
今回の予選

<会場校 & シード>
菅生 佼成 三高 早実 三高 国士 創価 日大二
帝京 関一

<ノー会場校 & シード>
世田学
二松 豊山 実践 大森学 ●城東



<会場校 & ノーシード> → 本選シード爆弾
八学 日鶴 桜美林 明八 片倉
修徳 堀越 岩倉

<ノー会場校 & ノーシード> → 本選シード爆弾
日野 久我山 早大学
0269名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:45:24.30ID:bsUyz2l2a
組み合わせ表に城東は東ベスト8で載ってるから、日野はシードになりませんね

よって本選ノーシード爆弾は

<予選会場校 >
八学 日鶴 桜美林 明八 片倉
修徳 堀越 岩倉

<予選ノー会場校 >
日野 久我山 早大学
0270名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:50:30.52ID:bsUyz2l2a
新たな疑問
次の春大も今秋の本選結果で細かくシード分けをするのかな?

そんなことを数年、繰り返していくと、夏の東西とも、四隅はほぼ限られて来るんでしょうね

でどうなるかと言うと、西の毎年、夏の優勝校が変わるパターンができにくくなるでしょうね
0271名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/08(木) 10:57:53.46ID:bsUyz2l2a
今回の二松のように有力ノー会場校のほとんどが、数年すると、ほ夏に東西ごとにシード権を得るようになって、今までノー会場に校不利だった秋予選スタートがシード持ちスタートで解消されてくるんでしょうね
その代わりに、都大会の秋の醍醐味だった神奈川みたいな敗者復活戦無しの予選ブロックトーナメント一発勝負の強豪校激突の楽しみは無くなりますね
0272名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdea-bCZj)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:47:07.73ID:A5i+rsijd
>>252
この輩が書いてる文言見ても頭悪そうだしねw
何か同一人物のような気がしないでもない。
0273名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp03-Ei4g)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:15:35.07ID:K+4kbzn3p
>>266
片倉は予選敗退してますよ
0274名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-Sx2l)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:22:43.34ID:7JMfopYXa
>>270
秋のベスト16が翌春のシードだけど、
何寝ぼけているんた。
0275名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-BaMX)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:29:56.70ID:U2+Q3oyRr
もし関東、近畿、東海大会などが無観客なら全国から神宮に人がその分集中して来そうな気が…
0277名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:59:40.13ID:bsUyz2l2a
東京高野連、凄い

夏の東京大会は感染数が多いからやらない
→実施。しかも東西決戦のおまけ付き

シードは秋の予選ブロックには生かさない
→生かす

本選シードはフリー抽選
→細かくシード順を夏の結果で決める

本選は無観客または家族のみ観戦
→有観客
0280名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx03-wuef)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:21:37.51ID:2lvM2J3sx
>>186
うるせーコラ!!
おう コラ!!

いてこましたろうか おう?

コラ コラ おうコラ!!
0281名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:28:05.11ID:bsUyz2l2a
>>279
キャパとソーシャルディスタンスの関係を考えたらわからないでしょ
今までは有力カードは神宮第二とダイスタに分散して余裕でしたが、今回はキャパの大きな場所はダイスタのみ。しかもダイスタは初日は使わないし
0284名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MyOS)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:43:38.16ID:JCz8f4d9r
今回抽選如何ではこのような状況も発生する可能性もあるんだな

櫓左下

国士舘
二松

三高
関一

これにプラス1回戦久我山、2回戦明八とかと当たったら
この山抜けた時は完全に疲弊してるなw
0285名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-bCZj)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:55:13.20ID:WocFP8qWd
>>276
一昨年の秋、去年の春夏1試合も高校野球で使用されてないんだからマイナーだろ?
それを知らない方がよっぽどニワカだと思うけどw
0287名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:16:58.74ID:Rb3H+Yzea
夏とは学年が違うのに、夏の結果を事細かに秋のシード順に生かすとは
ここまで夏の結果を秋に生かすって他県でも珍しいのでは
とにかく、東京高野連の長老にとって、帝京が選抜に選ばれなかったショックは相当なもんだったんでしょうね
0290名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-MFCi)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:03:32.61ID:xqBN/g0Vd
11.1の駒沢混むよね?
どの組み合わせでも行けるのがこの日しかないんだけど
0293名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c65d-aPa2)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:38:39.67ID:yanOb04o0
関東大会組み合わせ決定

一回戦のカード
東海大相模1位 ー 石橋高校2位
東海大甲府1位 ー 細田学園2位
国学院栃木1位 ー 東京学館2位
昌平高校1位 ー 鎌倉学園2位
健大高崎1位 ー 日本航空2位
鹿島学園1位 ー 専大松戸3位
木更津総合1位ー(常総学院2位ー前橋商業2位)
0296名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-MyOS)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:15:33.82ID:JCz8f4d9r
さすがに練試情報はなかなか入らないな。
菅生スレで菅生が前橋育英とやって2ー2で引き分けたという情報があるくらいだな。
ベンチ入りメンバーはぼちぼち提出する頃かな?
0297名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr03-3LuQ)
垢版 |
2020/10/08(木) 22:06:32.30ID:hOKUq+fur
左ブロックのほうが良いな。勝ち進めば決勝前に関東一、菅生と対戦できるなんて最高じゃん。
0298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e02-SfJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 00:38:16.59ID:KH7eaEwT0
自粛警察みたいな人種は、そもそも野球観戦には来ないから、そのトラブルは起こらないと思う。

クラスターについても、数ヶ月間有観客でプロ興行やっていながら、発生してないのだから、これも過度に怯える必要は無い。

というか、すでにサッカーと合わせて数十万人動員してる以上、中には恐らく感染者はいたのだろうが、本人が気付かぬうちに治ってしまい、顕在化しないパターンと思われる。

要するに、それほど弱いウイルスと言え、これを理知的に認識して前に進む人と、いつまでも騒いでる人との間で、差がついていくのだろう。

そもそもコロナ根絶は来年中も無理だし、仮に日本で感染者ゼロになったとしても、時間の問題で海外からまた伝染る。

そういうものだと認識を改められなければ、まともに生きる事は出来ない。コロナを恐れ続けてる人は、一体どうなれば安心できるのかと考えると、気の毒で仕方ない。
0299名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx03-E03Z)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:11:56.99ID:veE2FTXTx
去年の秋は変な長引いた風邪うつされたからなあ
今から思えばコロナだったかも知れんな
0300名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-3LuQ)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:07:22.31ID:aRHqTM5Va
くじ運的には右上のブロックが当たりくじかな?
0301名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-63ZM)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:18:45.12ID:Lvq0fsMla
ガラリ入れ替わる新チームなんだから、どこの学校がシードされているブロックとか関係ないだろ?
二年生で夏のレギュラーが6人も7人も残っている、とかのチームだったら話は別だけど。
0302名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:28:11.21ID:n+TgIUBsa
抽選で

★菅生(左上)と佼成(右上)
の相手に
<3回戦>
二松が入る確率 3分1
<準々>
東亜が入る確率 2分の1
三高か早実が入る確率 2分1


★関一(左下)と帝京(右下)
の相手に
<3回戦>
三高か早実が入る確率 2分1
<準々>
国士舘か創価は必ず入る
二松が入る確率 3分1
0303名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-Sx2l)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:32:12.32ID:u2o9MDCHa
上限
神宮球場5000人
ダイワハウス八王子5000人
立川市民球場5000人
江戸川区民球場2000人
駒沢オリンピック公園球場1500人
上柚木球場1500人
多摩一本杉球場1000人

試合見に行って球場に人数制限で入れないことのないように注意しないとあかんなあ。

特に多摩一本杉、上柚木、駒沢の試合見にいく人一般人は注意。
0305名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b324-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:39:20.99ID:iZpSLY9j0
高校野球ドットコムで読んだが佼成高は過去10年で季節を問わず5回決勝進出という。
強いわけだ優勝してないのは残念だが上位高はマークすべき学校なのだろう。
夏は準優勝。秋はどうだろう。
0307名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:45:21.18ID:n+TgIUBsa
帝京ホームの神宮第二が使えれば、ソーシャルディスタンスも問題無かったのに
神宮第二、壊してないんだから、今秋、使えるのに
オリンピックはやらなかったんだし、感染予防っていう大義名分があるんだから、武井さんがどこかに働きかければ今度の秋大だけでも使用可能になるんでは
0311名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:54:17.33ID:n+TgIUBsa
今回、色々と考えさせられることがありますね
今後、夏大の結果を次秋のシードに東西同数で生かす利点としては、今までは西に比べて東は秋の出だしで圧倒的に会場校シードの数が少なかったから、だいぶ、その解消になるのかもしれませんね
今までは秋の24の会場校シードのうち、東は荏原 関一 修徳 岩倉 帝京 堀越の6校だけでしたよね
逆に神宮第二の閉鎖は秋や春では西に有利に働くのかな
今までは秋と春のメイン球場は神宮第二。やっぱり都心って野球部バスの無い町田市やあきる野市、八王子市などの学校からはかなり遠くて大きなハンデだったですよね
それが今度は江戸川区や葛飾区から遠方のダイスタがメイン球場になることが増える。先日の日野vs桜美林の僅差の試合がもし、町田の桜美林Gじゃなく関東一の江戸球や修徳の八潮Gだったら、結果はどうなってたことか
そして区内に住んでるとアクセスの良かった神宮第二のありがたさを今、改めて感じています
0312名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:25:48.48ID:n+TgIUBsa
向こうのスレで今、大事なことを気がつきました

こんな錯覚ってありますよね
今年の夏の甲子園に出た東京代表は国士舘だった
でもあれは、あくまでも春の代替だったですよね
そうか、本当は帝京と菅生が出てたはずだったのか

皆さん、今後、甲子園の出場回数を貼る時には、こう書きましょうね

帝京
春 14回
夏 12回(本当なら13回)

菅生
春 3回
夏 3回(本当なら4回)

そして、帝京はもう何年も甲子園に出てないからな、ってフレーズも使うのは無しにしましょうね
0314名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-XgtK)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:43:16.82ID:n+TgIUBsa
だから記載する時には(本当なら13回)って入れてあげればいいでしょ。そう書くのは嘘じゃないでしょ
しかしすっかり、こないだの夏の甲子園の東京代表は国士舘だったと錯覚を起こしてました
そして国士舘がついに夏の甲子園で勝利、みたいなイメージが
0316名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f35-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:29:58.85ID:RbYiPKJm0
神宮大会は中止
0319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ caa9-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:46:00.44ID:U/ccnWFB0
海外の感染増えてきたから来年のオリンピックも中止だな。
0325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bc5-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:06:50.41ID:dUdvIyzP0
>>318
8月の自殺者数だけでコロナの死者数を上回ってるというね
0327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca10-XgtK)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:24:10.68ID:mT3P53Vh0
これでもいいな
外野スタンドでブラチア可能

神宮
14土 3回戦 4G
15日 3回戦 4G

20金
21土 準々 4G
22日
23祝 準決勝 2G
24火
25水 決勝

前、夏に1日4Gやりましたよね
関東一が連続ホームランで修徳にサヨナラ逆転
大江が魂込めて力投
東亜vs豊山
ナイターで城東が帝京に破る
0343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca10-XgtK)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:22:51.55ID:mT3P53Vh0
新型コロナウイルス対策の入国制限措置の緩和に向けて、政府は、海外に出張した日本人や在留資格を持つ外国人が日本に入国する際、一定の条件のもとで14日間の待機を免除することを、今月にも決定する方向で検討に入りました。

10月8日 NHKウエブニュース
0344名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx03-M0Vj)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:07:00.76ID:qK2Ush56x
>>339
100歩譲って前倒しはあっても後ろ倒しは絶対にない
だから後ろの神宮大会が無くなろうが関係ねーんだよ
ってか前倒しにするとしたら明日抽選しなきゃだから、今さら日程は絶対に変わらない
0347名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx03-M0Vj)
垢版 |
2020/10/09(金) 20:24:43.69ID:qK2Ush56x
>>345
いくら予定が空こうと後ろ倒しにするメリットが無いんだって
寒ければ寒いほど選手、特に投手のパフォーマンスは落ちる
いや野手だって少しでも暖かいほうがいいんだよ

野球するにおいての敵は、寒さ>>>>コロナと言っても過言じゃないくらい寒いなかでやるのは拷問なの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも