X



【高校野球】東北の高校野球205<<無断転載禁止>>
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:48:31.12ID:wl9hDIcD
1年の質は学石は東北トップ
次点で育英と光星
3番手グループに盛附と青森山田

学石と光星は、今度の大会はお披露目会みたいなもの
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 19:59:45.63ID:wl9hDIcD
>>783
古川は1年の東日本No1左腕だと思う
現時点だけど

ちなみに1年のNo1ショートは黒川
動きが別格
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:00.28ID:6JBQohhn
2012夏 光星
2015夏 育英
2018夏 金農

3年周期で東北勢は夏の甲子園準優勝
来年2021夏は是非とも深紅の大旗を
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:18:51.25ID:RbiM9Tw6
>>802
東日本と西日本の区分けは昔の夏の甲子園の初戦東西対決の区分けで良いのかな?
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:22:06.46ID:RbiM9Tw6
東北勢ではないが会津地方の人らとか山形の人らには身近な新潟・日本文理の準優勝も2009年で夏で無理矢理であるが3年周期にはなるな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:23:52.42ID:RbiM9Tw6
福井と石川は西日本に分類されて三重は東日本に分類されてたな
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:28:26.08ID:Xq43vaL2
高校生のハメ撮りなんか、元気でいいね〜ってむしろ思うけどなぁ
若い時ヤレなかったおっさんの嫉妬なんだろうな
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:46:44.85ID:a2bAsAyj
>>803
開催されるかどうかも分からないと言うのに…
神宮中止なったぞ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 20:58:42.73ID:YmKsYGHk
>>808
今プロですらクラスター感染してるから選抜も中止になりそうだな。

高校生の場合には宿泊までもがクラスター感染可能性有るからな…
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:57.44ID:RbiM9Tw6
これから来る冬の感染状況次第だろうな
ここをそれなりに抑え込めないとセンバツはまた中止になるとは思う
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 21:38:54.23ID:2vw/01XA
光星の野呂良いな。
将来楽しみ。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 21:39:43.99ID:YsJbh2RN
>>802
納得。
育英の古川は投手としての素材は間違いなく東日本屈指。このまま怪我さえなければかなり期待がもてる逸材。
あと、学石の京葉ボーイズから来た黒川の守備はすでにかなりの完成度。間違いなく世代No.1。打撃センスも抜群でこのまま順調にいけばドラフト候補に入るはず。
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 21:59:54.53ID:AgYkkv50
他にはいないの ドラフト候補みたいな人?
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:05:09.51ID:A9FdZxMt
1年なんてまだ試合出てないのもいるからなんとも言えない
山田に行った佐倉のエースや町田のu-15,光星の世田西のピッチャーとかまだ出てきてないから
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:10:18.56ID:NMWGbUNQ
>>814
佐倉のエースは地方大会投げて好投してたらしいよ
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:12:52.45ID:x6iatreP
聖光に関する評価は
福島暗黒時代を知ってる世代と聖光しか甲子園に出てない時代しか知らない世代とで変わってくるのかなと。

福島に限らず『毎年初戦負けでもいいから違う高校がみたい』ってファンも居るだろうし。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:15:12.97ID:x6iatreP
もし今度は学石が何年も続けて甲子園出続けたら、
『今年は聖光でいいよ』って言い出す人も出るんだろうかw
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:20:19.90ID:i0T98m6u
日大東北と学法石川が覇権を争いつつ
たまに福島商あたりが代表を奪ってた頃が好き
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:22:07.80ID:Hgo6Eyth
その頃は負けることが当たり前で思い出したくないという人も・・・
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:22:25.82ID:sPowEK6N
そんなん興味ないわ。 
ふぐすまスレでやれ
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:25:45.87ID:i0T98m6u
報徳学園ー日大東北とか面白かった
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:33:00.20ID:gvOYCWP7
>>809
明治神宮が中止で選抜開催なんてありえるのか
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:36:36.85ID:LAfvv1Vh
神宮は高野連にとっては優先順位低いからな、国体より少し格上ってくらいだろ
大学生の部はメインだが高校生の方はおまけ程度でしかない
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:47:25.29ID:YsJbh2RN
話題に出てる一年生で注目の育英の古川と学石の黒川。
古川は三振をバタバタとるより、状況に応じた賢い投球ができる印象。フオームも無理がない。体が出来てくれば、まだまだ球威は伸びるはず。このまま順調に育てばプロを目指せる逸材。
黒川はショートの守備は世代No.1。一年生では素材が別格。かなり守備範囲も広く肩も強い。軽快な動きはタイプ的に中日の京田を彷彿させるイメージか。ただ、打撃センスも抜群なので、目指す完成形は京田より上をいくか。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:48:19.20ID:6JBQohhn
>>821
一年生投手だった伊藤が印象に残ってる
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:50:46.94ID:5o4Bk+8K
>>822
神宮できないならもっと大規模な選抜は無理だと思う
また交流試合じゃないか
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:30.13ID:a2bAsAyj
>>813
東北じゃないけど北海の左腕木村
平安エースにいそうな素材
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:52:30.01ID:5EHn6U/e
帝京長岡の芝草宇宙監督みたいに郡山の帝京安積も帝京本家出身の元プロの人を監督に招聘してみては?
吉岡さんとか
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 22:54:02.51ID:XO4JClZ8
>>824
何で一般人が観戦できないのにこの時点で黒川が完成度がどうとか?世代ナンバー1とか言い切れるの?
相馬東戦でイレギュラー気味だがトンネルしてるよ
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:01:50.18ID:Rg0R03QC
東北大会関係ない福島のローカル話題いらね 
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:05:48.87ID:5EHn6U/e
学石のユニフォーム最高に好きだが関東の子ばっかだからなあ・・・・
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:19:31.24ID:51yQt1wt
もはや野球留学は止めようもなく,存在が当然という前提で高校野球を見なきゃどもならんからねぇ
学石復活は見たいね 川越がいたころのような輝きを取り戻してほしい
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:35:42.64ID:ZDc18liP
世田谷西 佐倉シニアあたりの主力が東北にくるとは時代が変わったな
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:48:04.73ID:edAX7/ls
東北から関東珍しくないように、その逆も然り
関西なんて北海道から九州まで散らばりまくってる、あっちの野球熱甲子園現地だけあって半端ないしな

春や夏なんてデートスポット化してる
10年前まで外野スカスカだったのに
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/12(月) 23:55:24.99ID:PGvBhEFO
育英の伊藤は速球に強いモリフや光星の打線をある程度抑えたら、殻をひとつ破ると思う
ただ昨夏の星稜戦で大炎上した時から直球も変化球も制球もさほど良くなってるようには見えない
1年生左腕の古川は試合を作れる大人な投球をするので、東北戦のように基本は古川→伊藤のリレーだろうな
また間に吉野を挟むかもしれない
育英の継投は隙があるので対戦校はそこにチャンスあるよ
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:03:30.98ID:ReljcY3I
>>834
毎年、京大に30人前後合格する公立の長田高校が明石商業などを負かして自力で近畿大会に出るからな
こっちで言えば仙台二高、盛岡一高、福島高校、山形東、青森高校が
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:04:20.62ID:A6p4rCzA
>>836
自力で東北大会に出るようなもん
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:48:22.46ID:Q53jkMx6
彦根東や松阪高校みたいなもんか
てか長田って兵庫予選でもベスト8らへん常にいるし、21世紀枠ながら海星とやった

伊藤は成長してるように見えないし、あれよあれよといつの間にか丸焦げなって降板してるイメージしかない
国体なんかトラウマもんだろ
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:49:06.56ID:UIpJw4+M
福島県民だが福商に負けた上に相馬東に辛勝レベルの学石がそこまで強いとは思えないんだが
素材はいいんだろうけどさ

学石オタの今年は強い詐欺と
聖光信者の盲目ぶりはちょっと酷いわ
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 00:56:47.80ID:PVJwgBC9
東北大会見に行きたいけど仙台とか塩釜とかその辺コロちゃん落ち着かないから今年はパスかな
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 04:57:07.79ID:PNuR/k4p
>>841
あ、石巻球場の話ね。仙台市民で観戦するつもりなのかもしれないけどメインは石巻だからこっちに来てもいいのでは
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 05:03:08.11ID:6d5u9sSX
>>839
聖光はもう県の3番手未満だから
自信もって言える。来年の夏は聖光以外が甲子園
その一番手が学石

柴田には余裕で勝つよ
光星も場合によっては勝てる
今練習試合ほとんど負けてない
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 05:21:12.38ID:6d5u9sSX
超核弾頭権守
八王子シニアの主力倉田保科
京葉、ボーイズ東日本のキャプテン黒川
東日本センバツの上野
東日本屈指の快速右腕阿部

来年には関西からの大型投手と野手W取り
ひがねり佐倉のレギュラー
八千代中央の主力
最強京葉のレギュラー

まぁ負けないな
リクルートは東北ぶっちぎりトップだろ
聖光みたいな3流4流をかき集めることはしない(笑)
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 05:22:20.22ID:oHCSaVmE
所詮屈指の好カードは鶴岡東vs花巻東
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 06:48:24.45ID:QVgdNdnY
>>821
福島県民たが日大東北の名前を出すな、3年連続出場3年連続初戦敗退w
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 08:02:27.81ID:nJ0/Qj0j
初戦屈指の好カードは湯沢翔北vs仙台育英
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 08:30:04.86ID:UjQnqTvR
岩手県民から見た3チーム
盛岡大附
投手陣は三浦→渡邉の継投が主軸になりそう
エース山口、遠藤らを含めた左腕トリオが花巻東、一関学院戦では投げなかったのが不安点
打線は松本に当たりが出始めたのが良く渡邉、平内も好調
金子小針の3、4番が仕事をすれば充分上位を狙える

一関学院
打力に不安、岩手大会でも全試合コールド無し(地区大会除く)
エース左腕伊藤の粘りでロースコア展開に持ち込んで勝機を掴むしかない
打線は3番主将奥谷が軸
少ない好機を犠打で繋いで得点するという岩手代表チームで多分一番迫力に欠ける打線なのが泣き所

花巻東
最速146`右腕菱川、左腕中居の両輪がしっかり投げれば上位を狙えるが、菱川はリリーフ登板した盛附戦では4失点したが3決の花農戦では被安打2の完封と雑魚専のイメージを払拭出来るのかが鍵
打線は機動力を使った嫌らしい攻めをするが、準々決勝までは圧倒的な攻めで勝ち上がるも盛附戦では2点先制後は淡白な攻めで無得点
3決花農戦も終盤まで下手投げ投手に苦労していたりと落差が激しいのが不安点
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 08:48:49.26ID:3luPGbqZ
ここ数年の花巻東の攻撃って見るからに淡白やん
小技とか機動力あまり使わなくなった
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 09:30:08.21ID:vAq+VpdX
>>850
花巻は雑魚にも普通に負けるやん
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 09:58:37.31ID:vAq+VpdX
>>853
岩手県内とかどうでもいいから東北大会の話で宜しく
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 10:17:29.06ID:oJdwQR5g
1 伊藤 樹 右/右 2年
2 木村 航大 右/右 2年
3 吉野 蓮 右/右 2年
4 浅野 洸司 右/左 2年
5 八巻 真也 右/左 2年
6 渡邉 旭 右/左 2年
7 岡田 大成 右/右 1年
8 秋山 俊 右/左 2年
9 島貫 丞 左/左 2年
10 松田 隆之介 右/右 2年
11 古川 翼 左/左 1年
12 小野 天之介 右/左 2年
13 奈良田 弦也 右/右 2年
14 大藤 想太 右/右 1年
15 洞口 優人 右/右 1年
16 橋本 颯太 右/右 2年
17 宇治野 駿介 右/右 2年
18 中村 和寛 右/右 2年
19 小林 寛大 左/左 1年
20 小原 捷平 右/右 2年
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 10:42:27.12ID:maIgpzJA
>>849
花巻東の機動力って雑魚相手にしか通用しないんだよね
右投げ左打ちを並べて当てるだけでスイングできない打者を上位においてバカみたい
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 11:16:19.92ID:FrflhuTV
>>859
そういや明日か、早いな
黄金世代の育英も強豪相手なると打てなくなるし、笹倉いないしで期待薄
光星学石が来年以降のチームなら、モリフ日大山形が無難なのか
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 11:22:48.96ID:+CYvGSny
>>856
さんくす
やはり、せなくんはいないね。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 11:26:49.71ID:+CYvGSny
せたにしの根岸もいないな。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 11:41:21.53ID:whyQfkZ6
しょうがないなぁ
出場校を北斗の拳で例えてやるよ

光星 サウザー
八西 風のヒューイ
聖愛 名前がサウザーっぽい
盛付 雲のジューザ
学院 バット
花東 シン
角館 ひでぶ言う人
湯沢 あべし言う人
由利 たわば言う人
育英 ラオウ
東北 山のフドウ
柴田 炎のシュレン
日山 トキ
羽黒 盲目のシュウ
鶴東 レイ
昌平 ハート様 
福商 ミスミじいさん(種モミ)
学石 ジャギ
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:11:36.23ID:gYVgapq9
>>865
聖愛だけw
そんで秋田ワロタw
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:17:45.97ID:3199TfNl
光星のスカウトはどうなってる?
関東とかに視察行ってるのか?
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:35:46.28ID:UZj3Izga
そういや例の青森のキチガイジジイがよく北斗の拳で例えてたな
こういうところですぐ年齢が分かる
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:40:28.83ID:vzInTgRH
よくわからんからワンピースで例えてくれ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 12:40:53.71ID:X/bhqOXp
>>872
小牟田がCで松本がBというのは 何か日刊は情報掴んでるのかもしれない
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 13:45:15.23ID:eFe/blux
>>872
松本はスペックは育成ドラフト級かもしれんけどピッチャーとしては3〜4回戦レベル
あまり競争きつくない大学で伸び伸びやらせたほうがいいかも
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 15:01:12.72ID:GxLoVKUX
>>879
顔なら明桜の仙台っ子長尾
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 16:45:49.98ID:t/4bvaIy
開会式ないから
柴田−学法石川
鶴岡東−花巻東
バタバタなしで試合に集中できるな
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:34.57ID:8IEI2Sdt
>>856
メディアも育英に忖度してるのか
ドラフト候補が突然消えてもニュースにもならない
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 17:29:08.54ID:0sySzqYj
高校生だからな
しかも自分一人のことではない
仮にこの先どこかで野球を続けることがあっても、事由が公に語られることはないと思われる
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 17:35:30.97ID:L9VZiWh4
>>882
まあ文春や新潮やFRIDAY、FLASHあたりは記事にはしそうだが
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 17:55:06.32ID:t/4bvaIy
仙台駅から石巻駅まで快速電車走ってますか?
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 18:42:24.26ID:M/FVtiw4
逆に快速乗らないと死ぬ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 18:50:19.89ID:t/4bvaIy
仙台駅から石巻駅間、時刻表見ても快速ないな

石巻市民球場断念するかな、仙台市民なら行ける。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 18:58:59.60ID:XvNWJHJX
聖愛は正直弱いよ
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 19:21:04.50ID:QlvzWI18
>>892
秋は弘前市内でも最低1回は負ける
冬越えたら結構強いんだが 去年の春の東北大会みたいに
伸びしろですよ

>>893
2巡目で消えるかもな 巨人以外でw
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 19:31:12.72ID:uCz2C4p1
>>889
仙石東北ラインでggrks
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/13(火) 19:45:41.01ID:gnyh5xeI
夏の青森大会決勝見たけど、小牟田はメンタル弱そうに感じた。
そこが低評価に繋がったのかも。
リリーフで出た子はナイスピッチングだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況