最近、駿河総合はプロ野球選手輩出率凄い
紅林も1年目から2軍だけどバリバリだし

やっぱ名将望月の息子が監督だけ有るな
親父が静商の監督時代もプロ輩出率凄かった

興誠では短期間だったが高卒プロ入り同年度に2名
殆どがプロ一軍である程度活躍してるのも凄い