X



静岡県の高校野球part166

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 10:54:49.21ID:dH605yHU0
コールドになるほど力量差があるとは思わなかった
0374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:00:46.85ID:SqZP+lJi0
ドラジュニって麻雀漫画でドラが一杯乗り「ドラ12」かと思ったが、ドラゴンズJr.でワロータw
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fd-c+eV)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:25:53.39ID:Q8kx/aE40
>>371
静清は前日が接戦だったから投手疲労してたところ初回からつかまって流れ持ってかれたでしょ
0376名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 11:46:23.08ID:dH605yHU0
掛西サイドが初回の3点本塁打はポールに当たっていないという割と説得力のある
書き込みがあるんだけど球場で見た人いる?
0377名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:13:39.60ID:sNyvLgqlM
>>376
そんな負け惜しみみたいな発言放っておけよ
0378名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:34:12.01ID:dH605yHU0
説明としは浜松球場は他と違ってポールが金網の後ろに立っているらしい
ネット記事にポール直撃のホームランと書いてあったけどポールに当たるのは不可能だという説明
球場で見てないから俺はわからん
0379名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-AfIr)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:14:44.09ID:2YoVxvTGa
橘の望月は昨日は大荒れだったらしいじゃん。
立ってボール球求めてる捕手にど真ん中の緩い球投げてタイムリー打たれたりその他7四死球も与えたとか。
本来ならコールドで勝てたはず。
初戦だからなのかわからないけど同じ事明誠にやったら負けるだろ。
そう思うと栗林は崩れない高須に惚れ惚れしてそうだな。
0380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f8b-wwAH)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:17:44.50ID:EnUolewr0
ポールの位置が金網(ここでは金網状のフェンスのことを指していると思う)
の後ろでおかしいという意見ということだが、
ポールの位置は金網状のフェンスのすぐ後ろで、
ポールと金網状のフェンスとの間がそんなに距離があるわけではないのではないので、
今回のポールを直撃したホームランの判定は間違っていないと思うが。
(実際に過去に自分は浜松球場でポールを直撃したHRを見たことがある)
で、ポールの金網を直撃をしたという表現についてだが、
ここでの金網はフェンスの金網ではなく、
ポールの内側にくっついている(左翼ポールの場合はバックネット側から見て向って右側)
縦長状の金網ということではないのか。だとしても問題は無いよな。
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fd-c+eV)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:40:09.65ID:Q8kx/aE40
審判がホームランと言ったからホームラン
0384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff8-c+eV)
垢版 |
2020/09/21(月) 13:52:56.27ID:2+DpOzw20
東海では邪道以外は無理だな
0385名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:04:24.78ID:iXCNmCenM
>>384何かの間違いで4強くらいには入るかもしれないぞ。まあその先は無理だろうが。
0387名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-IX6q)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:28:11.35ID:hiF9gvhX0
磐田東vs加藤学園は亜細亜大学の先輩後輩対決だね
磐田東の監督の方が先輩になるのか
0388名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:37:24.79ID:b39DzbN/a
>>384
間違いない
0389名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-OTu5)
垢版 |
2020/09/21(月) 14:55:29.04ID:qsljysQ40
亜細亜大学野球部は地獄というウワサが
本当?
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:05:35.16ID:ukKUWWo30
駒澤亜細亜のツートップと言われるな
大学野球なんて楽しくやればいいのにといつも思う
0392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-OTu5)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:22:16.20ID:qsljysQ40
>>391を読んだ。本当に地獄なんだね。
0393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-oCtD)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:33:06.46ID:4tBwG8me0
阪神タイガースの注目左腕、高橋遥人(24歳)
高校で野球辞めようともしたらしいけど、常葉橘からよく軍隊野球部こと亜細亜大学行ったね
0394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1716-Zm4V)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:33:49.83ID:3hKwdVYV0
一昔前は高校も大学も野球部は似たり寄ったりだったよ

高校だけでも野球部3年間続けただけで評価され、就職先有利になったり

大学の野球部はそれ以上に上下関係が厳しかった
0395名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:39:26.55ID:iUf1vWgfp
厳しけどやり抜けばそれなりの実力がつくからね
加藤の肥沼も、米山監督は怖いと言ってたよ
また怒られる、、、とか
亜細亜大は選手集めのために学費無償枠が多い
学費寮費遠征費道具やウェアー代がかかる上、バイトは無理
だから学費無償は大きい
0396名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:49:36.57ID:egHXQQ8ZM
>>371
もう現時点で相当離されてるけどな
0397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:54:03.35ID:SqZP+lJi0
亜細亜大出身のプロ野球の投手といえば
私が知ってる限り、山本和幸(阪神)に始まり
富士吉原商業から中退の加藤初(巨人)
阿波野秀幸(近鉄)、与田剛(中日)、高津臣吾(ヤクルト)
小池秀郎(近鉄)、入来祐作(巨人)、木佐貫洋(巨人)
永川勝浩(広島)、東浜巨(ソフトバンク)など凄い顔ぶれや
0398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-oCtD)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:28:18.68ID:4tBwG8me0
巨人の吉川尚輝(岐阜中京)は進学が決まってた亜細亜大野球部に入部してたらしいけど、言わば逃げる様な形で、退部して中京学院大に急遽進学したらしいね
それでも巨人にドラフト1位入りするのだから凄いが
0399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f61-esrZ)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:33:29.02ID:wQLFpzbX0
菊川からは酒井・野島も退部した
0400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:38:48.35ID:ukKUWWo30
菊川は亜細亜に限らずダメだったからな
馴染んだのは法政青学立教くらいか
0401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:39:22.29ID:ukKUWWo30
最近国士舘進学多いけどそんなに厳しくないのかね?
0402名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:44:36.41ID:vlgcdVaXa
>>400
大学関係者に菊川=ちゃらんぽらんのイメージをつけてしまった
国士舘ぐらいしかまともなルートが無くなった
0403名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-jqIV)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:04:56.71ID:SnzpDfHPa
>>376
それならば正規の大誤審ということかwwwwwこりゃー掛西は散々だわwwwww
0404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-T1EJ)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:09:54.29ID:gLZiLnnV0
野球だけきびしいならいいんだよ。寮内まで地獄やったら
そら逃げたくなるわ
0406名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:20:59.33ID:iUf1vWgfp
去年のカト学と静高もサヨナラファールで決まった
でも審判がフェアーと言ったらフェアー
それが正解
0407名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Sadf-yO91)
垢版 |
2020/09/21(月) 18:33:14.03ID:ZvtF8OQEa
俺の米ちゃんは高校でも長野県で有名な軍隊野球部だったからな。米ちゃん野球団は、選手達がキビキビして礼儀正しいし応援したくなる。
0408名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/21(月) 18:50:00.81ID:G+zX72Gra
>>407
不祥事リスクは極めて低い
しっかり教育されている
0409名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:26:10.37ID:FasAzAmj0
しかし人は見かけに拠らないというか
高橋遥人が亜細亜大に進学と聞いて当時は
おいおいあんな細くて優しそうな奴が亜細亜なんて行ったらまじで殺されるぞ!
と思ったもんだが
逃げ出すこともなく亜細亜でエースまで上り詰めてプロに行ったな
逃げ出したのは兄弟校菊川の選手だった
ああ見えて芯が強くて我慢ができるタイプなんだろうな
0410名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-IX6q)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:28:31.75ID:hiF9gvhX0
藤枝明誠vs常葉大橘は
野球もサッカーもライバル関係であり
学力的にもライバル関係かも
中部地区私学ライバル対決はどうなるのかな
0411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:38:51.61ID:ukKUWWo30
>>409
優しいというか大人しい奴の方がやられない
ヤンチャな奴ほど目つけられて酷い目にあう
菊川の選手なんかは如何にも相性が悪そう
0412名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-oCtD)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:43.71ID:4tBwG8me0
常葉菊川の歴代の選手を見たり、話を聞いていると、一般的な野球部の中でも、部内における先輩後輩の上下関係がゆるいんだと思う
だから厳しい大学行った時に練習のハードさはともかく、上下関係の現実目の当たりにしてショック受けるのかな
過去には甲子園準優勝時のセカンド町田が「大学特有の人間関係のしがらみが嫌になった」と発言
0414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:52:56.48ID:10QHuOms0
亜細亜大は東京都内。都内の野球熱の低さは半端ない。
どんな野球好きも都内に住んだ瞬間に野球熱が冷めるからあ〜ら不思議。
都内在住の大将が野球ファンなのは規格外。
都内在住で野球ファンは農村在住でニューハーフを貫くのと同じくらいハード。

亜細亜がキツク感じる原因の一つには東京というのもある。
九州や北関東の田舎大学もハードだと思うが周囲の野球熱に支えられてハードに感じないのかもしれない。
東京でニューハーフやるのは快感でも農村でニューハーフやるのはキツイ。

文京区で高校野球ファンを貫いている大将はやはり別格
0415名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:13:42.60ID:10QHuOms0
信州大学で山岳部やるのはともかく
立教大学で山岳部をやる人は本物。俺たちゃ山の中でしか生きていけないぜ〜の雰囲気を持った人

都内の大学で野球を続ける人は本物。
大げさに言うと俺たちゃ野球なしでは生きていけないぜ〜の雰囲気を持った人
0416名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMdf-63e7)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:14:01.64ID:QKYRX9c5M
>>410
橘ってあんま頭いいイメージないんだけど
0418名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMdf-63e7)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:30.15ID:QKYRX9c5M
>>417
それ静岡県の私立全般に言えることでは?
0421名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMdf-63e7)
垢版 |
2020/09/21(月) 23:26:08.13ID:QKYRX9c5M
>>419
調べてみたら常葉橘偏差値50もないやん。流石に学力は明誠の方が高いやろ。とはいえ所詮普通科は50程度だけど。
0422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fa-toqA)
垢版 |
2020/09/21(月) 23:58:26.09ID:10QHuOms0
石井 伸幸(いしい のぶゆき、1974年4月23日 - )は、静岡県出身の元プロ野球選手(投手)。
2.2 背番号

中学まではサッカー部で、藤枝明誠高から野球部に入部すると3年春に投手となり、夏は県大会1回戦敗退[1]。
1992年のドラフト7位で西武ライオンズに入団。

一軍での登板が無いまま、1995年に引退。

これは凄い。中学までサッカー部で藤枝明誠入学後に野球を始めて高3春に投手になって
その年のドラフトで西武7位指名
昔の話ではなく平成の話
0423名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/22(火) 00:12:13.38ID:k9NWrq1e0
>>420
赤井はともかく栗原は自分のタイプにあったチームじゃなかっただけに少し勿体なく感じる
レベルを落としてでも試合に出れるところ選んだ方がよかったろうに
0424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff8-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 02:33:25.92ID:Tu8IG60L0
>>421
その分野球バカが入りやすい
0426名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77fd-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 02:58:51.00ID:5YwqRngO0
静岡の私立は公立の滑り止めとして受ける生徒が偏差値上げてくれてるだけ
実際にはほとんどの私立が偏差値50には届かない
0427名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9724-qc2B)
垢版 |
2020/09/22(火) 08:40:09.41ID:XNMQU5Am0
>>412
早稲田中退の町田か、卒業してたら全く違う人生になってたと思うが
大学野球部の人間関係に馴染めない奴は、どんな大企業に就職できても勤まらないw
0428名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/22(火) 08:45:12.27ID:4qkhHFGMp
六大学の中で一番上下関係が厳しく封建的なのが早稲田じゃないかな?
0429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/22(火) 08:54:26.55ID:k9NWrq1e0
結果的に町田は経営者として手腕を発揮してるわけだから縦社会の厳しい大学野球に馴染めなかったのも必然かな  
高校選びも失敗してたらあの美技も見られなかったかもしれない
0430名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f61-esrZ)
垢版 |
2020/09/22(火) 09:36:52.84ID:ipSAahiT0
先発発表

磐東(水野)−(稲葉)加学

明誠(小林)−(望月)常橘
0435名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-esrZ)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:20:56.72ID:n2iSnjJja
磐東の守備ザルすぎる
0437名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a0-abx9)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:22:45.74ID:OzngwAId0
2エラーじゃね
0438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:23:02.67ID:UH4Nwv1w0
明誠一点先制
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a0-abx9)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:27:16.99ID:OzngwAId0
>>439
一球速報も2に訂正したみたいよ、そもそも加藤学園の野球部Twitterが2だったし
0441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:28:08.41ID:UH4Nwv1w0
橘、エラーで2点目献上
0442名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:29:38.29ID:Mv/2QW1Na
低レベルだな
0443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:29:54.52ID:k9NWrq1e0
だから磐田東は野球が粗すぎる言うとるやろ何度も
それをカバーするだけの投手力もない
なかなか勝てんよそれじゃ
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d789-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:30:31.89ID:lDz2c3PW0
加藤学園ってエースと4番が抜けたのに
結構強いね
前のチームはエースと4番以外微妙なチームだったのに
0446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:31:27.41ID:UH4Nwv1w0
藤枝明誠、3番青木のタイムリーで更に2点追加
0447名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-oCtD)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:32:18.93ID:2HnLzSUva
藤枝明誠2アウト満塁で迎えた3番打者がヒット
0449名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:35:00.32ID:6DCtRRxYM
明誠はエースの小林がどこまで持つかだろうな。見た感じ疲労の影響はなさそうだけど、中盤以降体力が持つか。
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a0-abx9)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:39:36.84ID:OzngwAId0
3点に戻ったな
0452名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-oCtD)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:40:54.85ID:2HnLzSUva
藤枝明誠の監督って継投策やめたの?
短期間で連投連投アンド連投

小林輝(投手) 最近の試合
9/19(土) 先発8 1/3回 球数120 被安打3 奪三振13 四死球2 失点0
9/20(日) 先発9回 球数135 被安打8 奪三振9 四死球4 失点4
9/22(火) 先発 ←New!
0454名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:42:06.12ID:6DCtRRxYM
>>452
継投できるレベルのピッチャーがいないんじゃね?
てか小林って球は130そこそこなのに結構三振取るな
0455名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-iilv)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:44:31.80ID:HjgleOpMa
カト学いきなり強くなったよなあ
本来中学生だったはずの太田も交流試合でお披露目できたしな
0456名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:47:31.89ID:6DCtRRxYM
望月、三回で60球超えたか
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:47:45.19ID:k9NWrq1e0
いきなりというけど2強の一角常葉菊川には2年連続で完勝して着実に強くなってきた印象
0461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-IX6q)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:52:47.29ID:39/q/Pkh0
試合経過
加藤学園4−0磐田東
藤枝明誠4−0常葉大橘
0462名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:54:52.54ID:6DCtRRxYM
加藤と明誠の4強か?
0463名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:57:51.46ID:Mv/2QW1Na
>>456
多いな
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f62-qc2B)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:58:52.02ID:9hsg4Dzj0
藤枝明誠は例年継投で忙しいイメージだけど今年はどうしたんだ?
0465名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:59:02.00ID:Mv/2QW1Na
>>462
まだわからん
共にひっくり返る可能性はある
0466名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:59:37.23ID:6DCtRRxYM
>>464
初甲子園の時とかは一本柱じゃなかった?
0467名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:00:06.14ID:Mv/2QW1Na
>>464
年によって戦い方は変わる
加藤は肥沼完投から小刻みな継投
今日も3人は出てくるはず
0468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9715-IX6q)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:00:24.68ID:39/q/Pkh0
藤枝明誠2点追加
0469名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM4f-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:01:00.62ID:6DCtRRxYM
3番青木の2打席連続タイムリー
常葉橘0ー6藤枝明誠
0470名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:01:57.49ID:Mv/2QW1Na
持ち駒によって戦い方が変わるのは当たり前体操
加藤は全く違う戦い方をしている
0471名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-68Ne)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:02:39.54ID:Mv/2QW1Na
>>469
望月るいがカッとなっとるな
0472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-63e7)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:03:38.09ID:UH4Nwv1w0
明誠と橘はコールドで決まりそうな勢いだな
0473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-aBI4)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:03:53.80ID:k9NWrq1e0
流石に去年も中京に打撃だけなら通用してた事はある
ハンパな好投手なら打ってくるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況