X



岡山の高校野球 185

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 15:12:06.39ID:AbKcfkQM
山口やけどうちのほうがくじ運悪いわ
力が1番あると思ってた宇部が岡山一位とか
難波がいた時とどっちが力ある?
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 15:48:17.95ID:9NilxTFN
創志学園は毎年強い。
10年で8回出場
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 15:49:47.35ID://LJFMOg
>>851
文句なし難波がいた時の方が強い
創志だけの比較で言えば、高田がエースで
中国優勝した2015年以降で、中国に出場
したチームの中では恐らく今年が最弱
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 15:52:09.74ID:w1PFQCn4
最弱で優勝できるということは今年の岡山県のレベルは低いということか。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 15:58:27.32ID:75y2gL7b
今の選手にはあんまり関係ないけど創志は前に宇部鴻城にやられとるから今回はやり返して欲しいね
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 15:59:07.99ID:EF4jxY09
>>851
難波が居た時の方が上だと思う。
今回の創志は絶対的なエースが居ないので継投。
ただ県大会も負けそうな試合ばっかり、9回に追いつくような試合が多いので、粘り強さでいったらある方かも。
創志は県優勝校としてではなく県大会で何度も死んでいるような学校なので、開き直って挑戦者で戦って貰いたい。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 16:11:14.55ID:AbKcfkQM
岡山の人ありがとう
まぁそういう宇部も難波や秋山の時倒した嶋谷のほうが強いけぇ楽しみな戦いやわ

枠が3つで山陽から三校出れたらいいな
山口はお寒い冬から抜け出せてないから
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 16:11:37.86ID:sFn/KSqi
だいたいその広島のナントカ進って強いの?
 
読み方すらわからん
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 16:15:23.15ID:9NilxTFN
「ぼんしん」だったかな?
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 16:23:29.80ID:sFn/KSqi
ありがとう。
 
昭和の話しになるが、昔巨人でセットアッパーしてた角三男がそんな名前の感じに変更したような気がする。
うろ覚えですが
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 16:25:07.46ID:UKPM3Nek
創志学園は以前から山口代表になかなか勝てない相手なんだよな。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 17:09:54.40ID:9NilxTFN
>>863
「えいしん」でしたか!ありがとうございます!
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 17:30:09.80ID:Qj2ueKZV
山口は岡山に強いけど2年連続で鳥取が選抜に出てるから・・・
一昨年は創志・米子東・市呉で昨年は倉敷商・鳥取城北・新庄だから(Kはあえて外したw)
明らかに岡山>鳥取>広島>山口>島根が令和の勢力図になってて今年もこれが継続されたらうちとしたら嫌だな

まあKが平成で14夏後の関西・開星みたいに衰退して上記の勢力図になるつつある
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 17:43:28.84ID:WIniBVKh
えいしんか
知らない人が結構居てホッとしました
 
みつしんと思ってたw
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 17:44:24.97ID:JvDeUT3w
この代の創志は練習試合は歴代でも強いらしいよ!
明徳、智弁和歌山、智弁学園、神戸国際、報徳、明商、大阪桐蔭とガチ1試合目は勝ちらしい!
でも公式戦は貧弱だわ!
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 18:27:41.98ID:/bcepbGw
岡山の3校何処も 初戦難敵ばっかりだが勝てばいいとこまで行きそうだが
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 18:48:32.33ID:KTdWMsbx
組み合わせ決まって一番センバツに近いのは学芸かな
創志は強豪ぞろいのゾーンでどうなるか
関西、創志は歴代自チームの中では強い方とは言えないが
学芸は歴代学芸史上一番強い世代
ドラフト候補仲村、左腕140キロでキレのある西村
打撃力もあり、地力は3校の中で一番
島根開催の岡山はアベック出場も多く、3校がんばってくれ
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 18:53:56.69ID:w1PFQCn4
学芸館は普通に県大会で評価落としたと思うんだけどね
一番地力があるとはとても思えない
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 19:20:03.32ID:rsKuwBR0
仲村があれじゃ期待薄。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 19:20:39.09ID:MqBZP1MH
>>852
それを倉商は半世紀続けてる
まぁ、後40年がんば
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 19:23:26.26ID:MqBZP1MH
>>850
だから岡山県大会1位通過はやめとけと
いったのにw
1位通過は関西や理大以外だと運が悪いのか実力がないのか、途中でまけんだよなw
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 19:28:50.64ID:MqBZP1MH
>>845
これ、創志くじ運なさすぎたろw
だから倉商に勝った時点で手を抜いとけとw
これ初戦は相性悪い山口の宇部とだし、2回戦は強豪の鳥取城北の可能性高いし、挙げ句の果てに新庄とか

悪いけど関西はなんか行けそうな気がするのは気のせいかw
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 19:29:44.27ID:/bcepbGw
県大会と中国大会は別のチームになる可能性もあるからやって見ないと分からないわ。
学芸館力はあるよ。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 19:47:38.60ID:NqGdl9gG
>>877
光南?ああ今年地区大会で敗退した雑魚か
で?だから何笑
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 19:48:21.18ID:NqGdl9gG
>>875
関西は行けそうだね
同意するわ
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 19:50:42.45ID:FBkOM5AH
>>879
今のところ期待順は
関西>学芸>創志かな
創志は運がないね
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 19:52:05.08ID:MqBZP1MH
>>878
まあまあ、あんまり玉野の噂すると荒らしが湧くからやめとき
スルーして触れん方がええで
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 20:34:35.15ID:9NilxTFN
創志が負けてまた他県の遠くに合宿に行く羽目にならないことを祈る。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 21:11:12.73ID:KaG1U9C0
くじ運で出れた中国大会なのに威張るなよ
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 21:15:37.88ID:WIniBVKh
出れば官軍。
 
なんぼ激戦区で惜敗しても敗退は敗退。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 21:31:18.63ID:Qj2ueKZV
>>871
「相対評価」で学芸館>関西>創志と言いたいのでは?
過去にも開催地枠の倉工が選抜に出たこともあったし今年も矢上や浜田が下克上を起こす可能性だってある

それより中国大会は中継あるのか?
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 21:36:51.56ID:S5G0keEu
関西初戦余裕過ぎてワロタ
聞いたこともない高校相手や
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 22:11:58.47ID:9NilxTFN
ここでも賢明な人が何度も言っていることだが、
野球は運の要素が多いスポーツだ。
だからトーナメントの場合しばしば弱い方が勝つこともある。
先に10勝したら勝ち進める制度なら強い方が勝ちあがるし優勝もする。
今回でもこのトーナメント表で優勝校を決め、同じトーナメント表で1か月後にもう一回大会をしたら、
優勝校が同じになる確率はせいぜい20%くらいだろう。
だからあれこれ言っても、優勝校は下駄をはいてみるまで分からないというのが現実。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 22:57:40.44ID:BGMGyTRi
>>890
弱いほうが勝つことはまずない。
もしそう見えるなら、打力は高いが投手力で負けてるから負ける。それかホントに力の差がない同士。
夏ははっきりしてる。
センバツは実戦力に差がないから、弱い強いは初戦の前には分からないから先入観で見てるだけ。
センバツは差が分かりにくいだけ。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 23:09:52.15ID:oH5VaxCU
>>890
少年野球か?www

高校レベルならそれはあまり関係ないけどな
甲子園大会の優勝校見てそれが言えるか?
大阪桐蔭が2010年以降の甲子園で何回優勝してんだよっつう話だよw
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/16(金) 23:56:27.73ID:9NilxTFN
>>892
じゃあこの中国大会の優勝校はどこ?
絶対に当てろよ!
番狂わせはないという持論なんだろう。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 00:05:57.29ID:jHJb9KMi
>>892

ではこの中国大会でいって、同じ高校が優勝する確率は何%と思う?
「ばんくるわせはほとんどない!」と言い放ったよね。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 00:41:23.58ID:rhOSd1WO
関西の相手始めて名前聞いたわ
広島の無名公立校なんて5回コールドや
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 03:24:28.82ID:Zcz2k4yv
盈心は昨秋もそこそこ評価高かったろ
1年の大型右腕がいたりで、他も関西から引っ張った子がチラホラ。
監督も元プロちゃうかった?
そこそこ総合力があるとみた方がええやろ。
学芸と関西は初戦凌げばベスト4イケそうやけど、創志はまた厳しいとこ入ったな。
しかしこれで決勝まで登ればかなり強いゆー証明にもなるわな
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 04:11:54.63ID:GVH4PZaz
分散せずに創志なら創志に県内の選手が集まったほうが甲子園で勝てる。
気付いてないかもしれんが関西、学芸のクジが最近いいのは私学の戦力を分散させるためだよ。
君らは玉島商のクジがなぜいつも恵まれてるか考えたことはあるか?
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 05:12:41.11ID:QTFZBjli
899
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 05:13:06.70ID:QTFZBjli
900
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 05:36:28.05ID:jHJb9KMi
>>898
キミの説が正しいとして、
その組み合わせくじの操作をどうしているの?
だれがどういう方法で?
くじは誰かが引くんだろ?
透けて見えたり、なんか印でもあるのか?
青天白日の下にさらされても問題にならない方法がある?
そこ教えて。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 07:39:44.40ID:AHc5fKqJ
>>868
全国クラスの強豪ばっかじゃねえか❗
練習試合といえどもこれらの強豪校に勝ってるなら中国地区では軽く優勝だろう
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 08:11:41.32ID:jZjLvK+G
山陽新聞は地元贔屓なので何処まで信頼性があるか分からないけど。
優勝争いの軸は新庄、創志、追うのが盈進、学芸館、関西など。
宇部鴻城、石見智翠館も難敵。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 08:22:20.48ID:qRq3tCXl
山陽新聞は販売が岡山全域と広島東部備中地域だから仕方ない。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 08:34:04.01ID:yfxF3Pmi
販売地域に忖度した気持ち良い記事を載せないと山陽新聞の部数が減るからなしょうがないよ。
まあここでも想定したとおりのいつも通りの記事だったということだよ。
特に参考になるような目新しい情報はないな。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 08:39:25.73ID:AZODrvln
912
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 08:43:59.51ID:jHJb9KMi
>>911
戦力分析を女の記者に書かせずに、
山陽新聞一の切れ者記者O.M.さんに書かせないからだ。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 09:32:24.22ID:dI+biTTy
順当なら創志学園vs鳥取城北
3年連続の対決になるね
すっかり中国地方の看板チーム、ライバル同士
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 10:37:13.50ID:Xgc3M2lZ
山陽新聞、地元を持ち上げないといけない
とは言え、これは流石にw悪意さえ感じるw
今回は岡山県の高校野球ファンめ認める
レベルの低さなのに…
唯一初戦突破の可能性があるのは学芸会。
他は大敗の可能性が高いと見るのが普通。
来春は仕方ないが、他県の強豪校を肌で
感じ、夏に向けて頑張ろう!
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 10:44:58.23ID:qnswyXNV
まあ読んだ感想としては、実力伯仲の混戦。これといった飛び抜けたチームはいない。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 10:48:25.81ID:qnswyXNV
このところよく言われるが、主審のストライクゾーンによって試合が左右される。特にゾーンの狭い他県の主審に当たると岡山の投手は苦しむ。
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 10:49:09.79ID:4/VrD3gX
今年はレベル低い…ってか投手がダメっぽいな
攻撃力は前年を越えてるだろう
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 11:50:41.24ID:MN9WtG3A
>>917
特に広島の主審がゾーンが狭い印象。
岡山の主審は広いとか言うけど、ある程度は中大に合わせたんだろうか?
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 12:42:34.86ID:jHJb9KMi
>>919
それを言うなら球審です。
主審は4人のだれでもいいのです。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 12:54:33.26ID:nzZwVvf6
今年の岡山はどこも大したことないよ
特に関西なんて最近は過去の面影すらない
まあ盈進や西条農業も同じようなもんだが
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 13:01:35.80ID:nzZwVvf6
関西の少ないパイプがあった東海大野球部で違法薬物て、、、
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 13:26:17.90ID:GlwM35b0
小郷弟、大丈夫か
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 13:46:07.91ID:AZODrvln
924
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 13:48:07.66ID:NLS3SS9O
>>917
他が狭いではなく岡山が広すぎるんだよ
だから甲子園に行くと岡山の投手は県大会の時より荒れる

>>920
野球に主審はいない、責任審判だ
そして君の言うように責任審判は球審でも他の塁審でも誰でもいい
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 14:04:59.48ID:UhGOApvE
>>924
お前さまだスレやめろって書いてあるだろ
クソババア
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 14:35:18.46ID:dI+biTTy
倉敷商67明徳義塾 投了
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 14:59:17.95ID:hrJlet3a
まじか
岡山県での A戦か それとも明徳義塾グランドでの B戦かどっちの結果
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/17(土) 22:46:31.36ID:AZODrvln
930
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/18(日) 06:06:46.11ID:/vekgTu2
>>925
ストライクゾーンは世界中同じ。
球審によりストライクゾーンを通過したか否かの認めようすなわち判定が違うのです。
「ストライクとはストライクゾーンを通過し、かつ審判が通過したと認めたもの」このことが野球規則書にも明記してある。
実はアウトセーフなどほかのすべての判定が「審判が認めたもの」です。
しかしそれらについては「審判が認めたもの」とは明記されていません。
不思議です。
なぜなんだろう?
わかる方おられます。
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/18(日) 09:55:13.10ID:BdjXWEIR
>>930
お前次スレにも試しにコメントしてるだろw
まぁ流石に荒らしもできんからコロコロID変更は無駄だなw
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 04:03:56.81ID:DVJnCxAK
933
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 08:40:39.71ID:bkS9IMvv
>>933
こいつ、ここの板に名前上がってる関係者なんじゃねぇの?笑
まだレスして早く過去ログにして恥を消したいんだな笑

次スレにもコピーしようかな笑
お前みたいな行為を荒らしって言うんだよ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 10:40:38.33ID:6NZIyfZ3
すれ違いにあたるかもだが、野球が強くなる一方法としての提案。
関西高校も時代の流れで共学にした方がよい。
真備や岡山女子や就実に続き山陽女子でさえついに共学にしたではないか。
山陽女子の女も共学にして逆に女らしくなるらしい。
男も女の声援や励ましがある方が伸びるとおもう。
どう思う?
賛否は以下7人での多数決とする。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 11:42:58.45ID:/nOTnsXt
創志練試でボロ負け。中大大丈夫か?
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 11:54:18.78ID:SxpFQshq
なかなか厳しい組み合わせですが、関西にセンバツ出て欲しいかな。
今回のメンツでは全国で名前でビビらせることができるのは関西だけだと思うから。
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 11:56:48.76ID:Yzzh8fc2
>>936
天理のはガセ。試合してない
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 11:58:21.18ID:Y6xOxFNM
939
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 12:18:32.35ID:tjmWH2nA
倉商の試合情報は素直に出るのに、他の学校の試合情報は何でこうも四の五・四の五のなるんだろうな。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 12:21:37.41ID:p3MiRZGc
>>940
試合してないよ。練習してたし
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 12:32:32.59ID:vXpr0PTn
224名無しさん@実況は実況板で2020/10/18(日) 13:45:43.69ID:5UCp1NGH>>233
創志学園(岡山1位)1-7天理
達完投 被安打3与四死球1奪三振9失点1
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 12:44:32.62ID:Y6xOxFNM
944
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 13:11:33.51ID:6NZIyfZ3
935に投票してよ
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 13:36:19.29ID:mXcSImtZ
いやだ。つまらんから
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 14:48:03.63ID:6NZIyfZ3
関西が男子校のままがええか、共学にすべきか

二択
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 17:37:07.78ID:PPeqIDrI
>>943
どこ情報な?デマもいいとこ!
知ったかぶりか
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 21:32:53.42ID:EUpfYdSV
>>935
時代の流れに合わせたらコロナに感染しちゃうじゃん(笑)
デジタル化も停電したらアウトだし読解力や想像力のない意識高い系が野球も経済も行政も支配したがってるだけ!

大概中韓からの回し者だから日本がアタフタするのをニヤニヤ見たいだけだろ
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/19(月) 21:34:21.27ID:EUpfYdSV
>>948
実力通りじゃね?
左が大阪桐蔭の松浦なら右は天理の達だし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況