【東西統合】東京都の高校野球part65【秋季2020】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-pn/N)
垢版 |
2020/09/13(日) 09:23:57.54ID:6IoPM1k5a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


スレ立てする際は、上記の記号【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を行頭から三行入れる事。

※秋季大会から春季大会までの期間中はスレタイに【東西統合】入れる事。

一般財団法人 東京都高等学校野球連盟 ホームページ
https://www.tokyo-hbf.com

※前スレ
【東西統合】東京都の高校野球part63【J:COMに感謝】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1597028373/l50VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1597481156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-mfoa)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:32:05.58ID:Avza/Med0
>>917
小山が2個上。栄北の部長で現場復帰。
0924名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-mfoa)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:35:01.03ID:Avza/Med0
>>918
学生コーチとして2017春まで。
まだ続けていれ不祥事もなかっただろう。
0926名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-57Vs)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:55:05.12ID:wjjirzRC0
甲子園出場 OBでない監督
※()内は現在の年齢
西暦は監督として初出場時

2016 安藤徳明(58) 八王子 ★桜美林
2015 若林弘泰(54) 東海大菅生 ★東海大相模
2014 萩生田博美(47) 日大鶴ヶ丘 ★日大山形
2014 福嶋正信(64) 小山台 ★八代東
2012 菅澤後藤(53) 成立学園 ★岩倉
2012 森泉弘(65) 安田学園 ★明大明治
2004 小田川雅彦(63) 修徳 ★?
2001 梨本浩司(57) 城東 ★文京
2000 福島光敏(70) 日大豊山 ★?
1999 有馬信夫(58) 城東 ★調布北
1997 磯口洋成(69) 岩倉 ★常磐
1996 横井人輝(58) 東海大菅生 ★東邦(愛知)
1992 近藤省三(64) 創価 ★?
1991 永田昌弘(62) 国士舘 ★中京商(中京大中京)
1990 小山寛陽(56) 関東一 ★早稲田実
1988 桑原秀範(74) 堀越 ★広島商業
1985 小倉全由(63) 関東一 ★日大三
1984 望月市男(故人74没) 岩倉 ★
1980 青木久雄(--) 二松学舎 ★日大三
1978 前田三夫(71) 帝京 ★木更津中央(木更津総合)


こんな感じですかね?
0929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a9-ozis)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:04:27.47ID:QCo2DaRf0
>>926
小田川雅彦さんは法政二出身。
現在は堀越監督。
0930名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-54hQ)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:11:50.52ID:wjjirzRC0
小田川は優秀だったと思う。本当に惜しい事した。
でも小田川は堀越で、阿保は松山城南で、大橋は聖和学園監督でしょ。
修徳は良い人材を野球界に送り込んでいるね。
修徳中の小野寺もかなり優秀だったが元気にしているのかな?
0931名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-VjBb)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:42:18.15ID:iN7kUSsIr
>>926
岩倉の望月さんは千葉商出身。しかしお亡くなりになっていたとは…。ショックだな。
84年選抜PLとの決勝戦、緊迫した大接戦の中でもベンチで余裕の笑顔でいた、あの堂々たる姿が思い出される。

>>928
芳賀誠が投手で、芳賀功が外野手だった。実は荒木が1年の時、本当は芳賀がエースだったが、
夏の大会直前に芳賀が故障した為、急遽荒木が投げることになった。
もし芳賀の怪我がなければ、荒木のデビューはもう少し遅れてたかも知れない。
0934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-54hQ)
垢版 |
2020/09/28(月) 23:59:38.62ID:wjjirzRC0
甲子園童貞 注目の監督

田中吉樹(62) 日大二 ★?
田河清司(60) 紅葉川 ★葛飾野
嶋田雅之(58) 日野 ★桜美林
藤田直毅(57) 佼成学園 ★佼成学園
岡本良雄(53) 明大中野 ★明大中野
田中善則(52) 昭和一学園 ★法政一
茂久田裕一(40) 青山学院 ★国士舘
田北和暁(40) 杉並 ★小野(兵庫)
小川貴智(40) 上野学園 ★相模原総合(神奈川県)
芝浩晃(40) 雪谷 ★江戸川
内田和也(39) 立正大立正 ★日大三
椙原貴文(38) 明大中野八王子 ★明大中野八王子
茶川剛史(37) 小岩 ★城東
内田稔(37) 城東 ★城東
田久保裕之(37) 新宿 ★新宿
雨宮啓太(36) 工学院大付 ★工学院大付
荒井高志(35) 修徳 ★富山(富山県)
西悠介(34) 小岩 ★早稲田実
木川卓見(33) 目黒日大 ★金沢(神奈川県)
石黒隼(31) 大森学園 ★東海大菅生

こんな感じ?
0936名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-tAQv)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:34:28.81ID:xkyZF3yD0
早実の1番ショート荒木達夫懐かしい
0937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-5PEE)
垢版 |
2020/09/29(火) 00:45:44.37ID:194PjZGP0
監督物語、面白いなぁw
東京は他地区と違って本大会まで間が空くから、たまにこういう話は面白いね
俺の東京のイメージは以下の感じ
「人を残すのが一流」って言葉があるが、そういう意味でも東京の一流は早実三高の2つだわ

【名門】
早実、三高→太平洋戦争の前から甲子園に出場して春夏優勝経験があり、
プロでも殿堂入りを複数輩出している東京が誇る正真正銘の名門
もちろん歴代の監督は母校OBの純血主義

【新興】
帝京→前田三夫(木更津総合OB)がたった一代で育て上げた東京が誇る最強の叩き上げ
東海大菅生→ 横井人輝(東邦OB)と若林弘泰(東海大相模OB)が東海大人脈をフル活用して育て上げた強豪

【なんだかんだで三高と早実の傘下】
関東一→三高OBの小倉全由が初めて甲子園に導き準優勝、早実OBの小山寛陽が継ぐ
小倉と小山の教え子の米澤貴光が現監督で強豪の仲間入り
二松→三高OBの青木久雄が甲子園に導き準優勝、
青木の教え子の市原勝人が現監督で強豪の仲間入り
0938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-54hQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 02:07:28.17ID:17p8MIqZ0
>>937
甲子園出場26回で通算51勝21敗(優勝3回、準優勝2回)の前田・帝京と、
甲子園出場6回で通算4勝6敗の横井&若林・東海大菅生とを、
新興というくくりで一緒くたにしているおまえの不見識さはなんなんだ!?
と、俺は思うよ。
0939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de5d-54hQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 03:52:57.33ID:17p8MIqZ0
甲子園出場回数 勝敗

早稲田実 50回 116戦 66勝48敗2分 ◎優勝2、○準優勝3
日大三高 37回 88戦 54勝34敗 ◎優勝3、○準優勝3
帝京高校 26回 74戦 51勝23敗 ◎優勝3、○準優勝2
関東一高 14回 35戦 21勝14敗 ○準優勝1
国士舘高 11回 21戦 11勝10敗 ※
桜美林高 10回 20戦 11勝9敗 ◎優勝1
堀越高校 10回 20戦 10勝10敗 ○準優勝1
日大一高 10回 17戦 7勝10敗
慶應普通 8回 16戦 9勝7敗 ◎優勝1 ○準優勝1
二松学舎 8回 15戦 7勝8敗 ○準優勝1
修徳高校 8回 14戦 6勝8敗
創価高校 8回 13戦 5勝8敗
明大明治 7回 17戦 10勝7敗
慶應商工 7回 8戦 1勝7敗
日大二高 6回 10戦 4勝6敗
東海菅生 6回 10戦 4勝6敗
国学久我 6回 7戦 1勝6敗
法政大高 4回 7戦 3勝4敗
東亜学園 3回 8戦 5勝3敗
日大鶴丘 3回 5戦 2勝3敗
佼成学園 3回 3戦 0勝3敗
岩倉高校 2回 6戦 5勝1敗 ◎優勝1
城西城西 2回 6戦 4勝2敗
日大桜丘 2回 5戦 4勝1敗 ◎優勝1
慶應義塾 2回 2戦 0勝2敗 
日体荏原 2回 2戦 0勝2敗
都立城東 2回 2戦 0勝2敗
筑波大付 1回 3戦 2勝1敗
世田谷学 1回 2戦 1勝1敗
駒大高校 1回 2戦 1勝1敗
日大豊山 1回 2戦 1勝1敗
慶應二高 1回 1戦 0勝1敗
立教高校 1回 1戦 0勝1敗
都立国立 1回 1戦 0勝1敗
正則学園 1回 1戦 0勝1敗
拓大一高 1回 1戦 0勝1敗
都立雪谷 1回 1戦 0勝1敗
安田学園 1回 1戦 0勝1敗
都小山台 1回 1戦 0勝1敗
成立学園 1回 1戦 0勝1敗
八王子高 1回 1戦 0勝1敗

※国士舘は2020年交流試合含
0940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f29-0hDF)
垢版 |
2020/09/29(火) 05:41:02.17ID:NskqVrbQ0
>>937
異論なしです。同じイメージです。面白いですよね。
帝京は名門には入らないから振興で菅生と同列だな。
必ずしも甲子園の戦績で優劣をつけるべきものでもない。

東京七大監督が前田・小倉・和泉・若林・市原・永田・米澤。
最近の勢いだと国士舘を加えるべきか?ネタがあるか?w

関東一中村が投げて三高坂倉が受けて二松誠也が打つ。
広島なんだけど、おぉ東京じゃんとかニヤリとしませんかw
0946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e335-b+lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 08:28:33.33ID:MsJ/ur+r0
横井って菅生レベルの監督で本家東海大の監督まで上り詰めれたんだ
菅生って東海大グループでも下っ端のほうなのに
0951名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-f0cl)
垢版 |
2020/09/29(火) 14:08:59.22ID:Spcbyxvid
>>950
三高から立正に行って有名なのは、ロッテにドラ1で入団した吉田だろ。
最近は全然出てないがw
0957名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-maMd)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:03:56.86ID:BU1gM1pLa
創価高校の前監督の近藤さんは
法政大学時に江川卓投手とバッテリーを組んでいた。
0960名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-WDTf)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:42:34.03ID:LdN5Co0fp
>>958
そう袴田
0961名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-m2OQ)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:26:20.38ID:wm5qAYiQp
九州の人が上京して思う意外なこと



中島美嘉"「(上京してきたばかりの頃) 最初の何ヶ月かの間だけど、街歩いてる人が同じ顔ばっかりに見えて、気持ち悪くてコンビニとかも夜しか行かないようにしてて、、」"
"「上京して5日目ぐらいに東横線に乗ったんですけど、、 ちょうど朝で、乗ってきてた中学生の子とかが何十人もいて、
ふっと見たら男子も女子もみんな同じ顔に見えて(笑) この子たちみんな兄弟なの!?とか思って、、」"
"「東京来る前は福岡にいたんですけど、あそこではそんなことは、、一回もなかったですね」"
ラジオFMO LOVE FLAPゲスト出演時

浜崎あゆみ"「(東京では)どうしてみんな下を向いて歩いてるの?っていうのが不思議でした。あとなんか、おんなじ顔の人ばかりに見えて、とか(笑)ごめんなさい」"
「おしゃれカンケイ」 1999年4月11日 出演時

橘慶太"「(上京して世田谷の中学校に転入した時) クラスの人たちみんな小学生に見えてびびった(中略) 中3なのに、なんかみんなすごい顔が幼いっていうか、小学生ぐらいの子供に見えて、、
あと、みんな顔が似てると思った。でも中身は結構、、成熟っていうか、立派っぽい人が多いと思った」"
RKBラジオ 2006年4月16日 ゲスト出演時

北村一輝"「あ〜、確かに、おまえ外人みたいだな、とか、東京ではよく言われてきましたね。僕地元は大阪で、両親の実家が沖縄と鹿児島にあるんですけども、
ガキの頃はそっちによく遊びに行ってたんです。そっちではぜんぜん、なんというか、そんなことはなかったんですけども・・・」"
"「東京に来たばっかりの頃なんかは、よくありましたね。東京のほうは、基本の顔みたいなのがあるみたいで、・・・
結構同じような顔されてる方が多くて、そこから外れてる僕みたいなのは、異端視?というか・・・難しいですね(笑)」"
徹子の部屋出演時

"伴都美子:(専門学校に入るのと同時に上京した、という会話の流れ)「たまに周りの人の区別がつかなくなることとか。顔とかが同じ人に見えたり・・・」
福山雅治:「まああれだな、九州から上京した奴は大概が最初経験することだよな、それな(笑)」"
サタデースペシャル 2004年1月17日 200回特録

"恵俊彰:「いやでもほんっとにキレイな顔だね〜」
後藤理沙:「ぜんぜんそう思えないです〜 キャハハ 筑後の中学校にいたときはぁ、クラスでぜんぜん目立たないほうだったし〜」
恵俊彰:「あ、やっぱそうなの(笑)」"
"後藤理沙:「あ、でも、こっち(東京)に来てからは〜可愛いねとか結構言われるようになりましたほら、本州っていうのかな、
こっちの人達だと、キレイって言われる人達ってみんな同じ感じの顔してるじゃないですか〜私の顔って珍しいみたいで〜・・・」
恵俊彰:「お、爆弾発言、爆弾発言出た(笑)」
後藤理沙:「えっ?(笑)」"
『王様のブランチ』 1999年8月21�出演時
0962名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-CTKi)
垢版 |
2020/09/30(水) 01:45:26.99ID:0xlsbPmHa
>>938
たしかに加賀様の御庭番、帝京とポッと出の菅生が同列というのは不自然だわな
0967名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-gUrK)
垢版 |
2020/09/30(水) 11:32:17.79ID:dt9frQd00
秋大は有観客確定でOK?
0969名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-qYsp)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:22:49.62ID:FCjOPAt4d
969
0971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5d-zBJn)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:30:19.96ID:oJcSj7bK0
関東大会出場
神奈川 ◎東海大相模 ○鎌倉学園
栃木県 ◎国学院栃木 ○石橋
埼玉県 ◎昌平 ○細田学園

ベスト4
千葉県 千葉英和ー木更津総合 東京学館ー専大松戸
茨城県 霞ヶ浦ー鹿島学園 藤代ー常総学院
山梨県 日本航空ー甲府城西 富士学苑ー東海大甲府
群馬県 健大高崎ー館林 前橋商ー桐生第一

※千葉県は開催県のため3枠
0974名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d32c-nSga)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:51:45.04ID:+EUaWXfb0
973
0975名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff10-NoZQ)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:55:31.91ID:f2QG6+/K0
わかった
たぶん浦学とサスケは相手を下に見てエース温存とかて負けたのかも
何年か前に浦学とサスケの秋の決勝を観に行ったら、両チームと三、四番手投手しか出してなかったし
0976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d32c-jQhJ)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:55:36.81ID:+EUaWXfb0
935
0977名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8324-G8Sl)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:56:18.24ID:ZnlkZb3P0
東京の話題に限定して次スレ乞う。
出すなら東京との練習試合結果にしてほしい。
関東ましてや関西は興味なし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 14時間 31分 29秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況