X



☆★☆茨城の高校野球347★☆★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f40-Q6Op)
垢版 |
2020/09/07(月) 06:16:19.79ID:50eVB5Sq0
次のスレを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。

☆★☆茨城の高校野球346★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1596340841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-awOC)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:09:50.05ID:pHoBnY5Dd
>>850
あの年の常総は4回戦は守谷に逆転サヨナラ勝ちで、牛久との準々決勝も先行するものの「一つ間違えたら…」な雰囲気だった。
準決勝では優勝した藤代に完全な力負け。
内村と川村のいた取手松陽がベスト4入りした年でもあった。
0853名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-rQ2H)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:44:58.87ID:JOjWlmkga
14年面白かったよな。上野ラストサマー、松陽の快進撃、石一の私立撃破。
特に松陽-水城は現地で観たが、あまりのワンサイドぶりにここ何年かで1番衝撃受けたわ。
0854名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d224-0z7F)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:09:22.55ID:+EZmAije0
まさか藤代が勝つとは思わなかったわ。秋は霞ヶ浦が余裕で勝ったから常総学院が藤代に負けた時点で、霞ヶ浦が優勝かと思ったが、まさか大差で藤代が勝つとは。
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2a5-kRzA)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:38:28.27ID:xmqP3kZg0
>>854
上野が可哀想だったわ。
0856名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f40-OA75)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:59:11.20ID:yj0qi/Pg0
上野の酷使半端なかったからな。
0857名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-awOC)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:03:40.21ID:5TVoLi60d
2014年なら綾部も安高もいたよね?
0859名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-rQ2H)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:27:42.97ID:+WGmCgAJa
まー3回戦で福田がいたつく国にあわやとの展開になったから高橋さんも上野に託すしかできなかったんだろう。
4回戦から水商、石一、松陽だったからね。
勢いのある松陽に番手は出せんわな。
あの年を境に一層番手育成に力を入れて育ってきてると思う。
0860名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-rQ2H)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:30:53.90ID:+WGmCgAJa
上野は甲子園出てたら絶対人気出てたわな。
あの年の霞ヶ浦は全国で見たかった。
三重は難しいかもしれんが、大垣には勝てただろ。
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f40-OA75)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:37:52.79ID:yj0qi/Pg0
>>859
当時はなんで決勝で上野の調子が悪いのか分からなかったけどこの記事でよくわかった。
https://newstsukuba.jp/11442/08/01/
0864名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-qZPf)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:05:46.14ID:XiYZoaEfM
>>863
握力なくしてボークで失点したのも、振り返ればドラマだよな
0865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2c-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:17:50.77ID:eRY5pY3M0
>>861
完全に監督の差が出た結果。
0866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2c-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:19:21.42ID:eRY5pY3M0
>>859
育ててるのは別の人間だろ
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-Sahw)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:24:58.88ID:XZG8uLNA0
08岡本大塚木内
10倉田間中
11笹島森田飯田
13市毛片野上野
14上野綾部安高

このあたりの世代は甲子園行ければ1勝は出来そうな力はあったな
特に08と13は2勝以上はできたと思うわ
0868名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-boaY)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:28:01.27ID:WRAwTMez0
岡本大塚君の代は熱かったですねー。決勝は9回2アウトフルカウントまで追い込んであと1球で逆転タイムリー打たれた。。
追い込まれても相手を飲んでる雰囲気の常総も凄かったですね。なんで終盤弱くなったんだか。。怖い常総カムバック。
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-boaY)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:29:36.80ID:WRAwTMez0
同点タイムリーか。失礼。
0870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-E55q)
垢版 |
2020/09/23(水) 21:41:04.64ID:Owg5bfIz0
>>840
確かに林さんは茨城高校野球の中では優秀だな、各公立で好成績残しとる
お主の言う通り、さすが詳しいなw林さん知らねえ奴はただのヤフコメw
0871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f2c-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:02:53.10ID:eRY5pY3M0
>>867
16小川、飯村、佐野、W根本、木村
これで勝てないってあるのか?って思った
0873名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-0jTQ)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:15:11.04ID:/cnuus6Ua
>>860
私も見たかった
県北住みで霞ヶ浦とか特に気になる学校ではなかったが、13年秋関茨城大会で雨の中泣き続ける上野を現地で見て、完全に霞ヶ浦スイッチが入ってしまった
あの光景さえ見ていなければ、私は霞ヶ浦キチガイになることもなかった
彼は県北の一人のオジサンを完全な霞ヶ浦キチガイにしてしまった
上野拓真…罪深き男だ

早く霞ヶ浦の試合が観たい…
0876名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126d-D++W)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:00:53.79ID:PrqK2fxB0
キム監督はこの世代でダメなら自分から辞めると言ってた気がする
それくらい本気で集めたのに采配と育成がダメダメだね
どうせ夏もいつもの定位置ベスト16で県南に負けでしょ
0878名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-ejuf)
垢版 |
2020/09/23(水) 23:20:25.40ID:6r5g+DTKp
んっ神ビッチ?
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b389-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 05:14:06.40ID:fdsgmKSQ0
甲子園行ってれば〜からの実際に行って初戦負けからの相手が悪すぎた〜
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d224-0z7F)
垢版 |
2020/09/24(木) 05:32:03.76ID:zj3CCwSk0
>>861
ってことは同時に常総学院の研究もしてるっ
0882名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d224-0z7F)
垢版 |
2020/09/24(木) 05:39:56.12ID:zj3CCwSk0
>>874
2018は、明秀を破った日大は勢いがあったからきつかったと思う。
0883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b310-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 06:03:51.47ID:9+KqJ4U/0
たらればはヤメロ
0884名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-awOC)
垢版 |
2020/09/24(木) 06:29:01.51ID:+3T4U191d
>>868
今は常総が最終回に逆転されるパターンにおちいったな。
監督代わってどうなるかだが。
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d26d-4/oa)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:41:20.59ID:TUK4rFTb0
一連の書き込みを見て、意外に霞ヶ浦に好感を持っている人が多いことに驚く。
自分も岡本、大塚あたりから興味深く応援している一人だ。
上野は本当に甲子園に行かせたかった。あの世代はチーム力もあった。
今年のチームは昨年の甲子園効果で良い新人が多数入部していると聞く。
このまま勝ち進んで関東でも2勝以上を期待している。
0886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d26d-4/oa)
垢版 |
2020/09/24(木) 09:41:20.68ID:TUK4rFTb0
一連の書き込みを見て、意外に霞ヶ浦に好感を持っている人が多いことに驚く。
自分も岡本、大塚あたりから興味深く応援している一人だ。
上野は本当に甲子園に行かせたかった。あの世代はチーム力もあった。
今年のチームは昨年の甲子園効果で良い新人が多数入部していると聞く。
このまま勝ち進んで関東でも2勝以上を期待している。
0887名無しさん@実況は実況板で (ラクラッペ MM5b-dRrz)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:25:12.21ID:y5TaBVdJM
霞ケ浦は市毛、片野、上野のいた時の2012年の秋関準々決勝が悔やまれる。
初戦で確か東海大相模破って、準々決勝も途中まで勝ってたのに宇都宮商(南?)に逆転負け。
事実上、飯田しかいなかった常総よりも選抜で勝てる実力があった。
0888名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd32-awOC)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:36:51.69ID:FMEh/8mKd
飯田も上野もつくば出身。
0889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-jW6F)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:41:47.64ID:EmQE3sgN0
霞ヶ浦vs藤代の試合はこの本に詳しい。いまならAmazonで300円で買えるので絶対に読む価値あるぞ
高校野球・地方大会 奇跡の決勝 勝敗を分けた理由
上野は応援してたが敗けて当然だなとこの本で知った。わがままな性格で霞ヶ浦でも特別扱いだった。
走るのも練習も嫌いだが鳴り物で入部したから高橋も強制できなかった。決勝も中学では補欠だったチームメイトに打たれ試合を捨てたし

藤代は今でもそうだが上位1,2だけに絞ってデータを分析し対策する。
だから県内だけは強い。本来はそんな力はないのが集中力に絞ってるから勝てる。
この本を読めばいかに菊池の執念が必死か分かるよ
だが県外ではデータも対策も間に合わないから敗ける。
菊池が嫌われてるとしたら格上を食ってしまうからではないか?
いや藤代が代表でも県外でも勝ってくれればいいけど力と力だけの勝負になると負けるからな
0890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-jW6F)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:55:06.76ID:EmQE3sgN0
>>876金沢はコロナで方向転換したらしい。

「自分は今まで何をやってたんだろうか、自分の指導は間違っていたんじゃないかと、本気で考えさせられました。
適度な休養もさせず選手を練習漬けにして、本当に昭和の高校野球をやっていたなと。勝つことばかり求めて、私自身がそのプレッシャーに負けていた。
過去にもこういう戦い方をしていれば、もっと甲子園に行けたんじゃないかとすら思ってます
甲子園に憑りつかれていた。今は毎日が楽しくて、これぞ高校野球だと。
高野連に是非提案したいのは、今後もこういうシステムを県大会だけでも採用できないものか。
努力が報われるとは限らないが、それが報われたときほどうれしいことはない。純粋に監督から、ファンになる瞬間がありましたから。
来年以降、私がもとの勝利至上主義に戻ることがないよう、お前らしっかり見張っててくれよと今の3年生には伝えています」
こんなの言っても勝てなくてもクビならない確信があるのだろう。明秀日立もかんがえる時期では?
0891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d26d-4/oa)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:07:25.14ID:TUK4rFTb0
>>889
下の6行、全く同感。
イチローは県内強力チームの弱点を分析して対策を練る。
県外では分析資料もないから普通に負ける。

茨城の野球を長く見ていて稀に好投手がいて甲子園で見たい
と思うチームがある。
最近では諏訪と上野だ。ことごとく潰したのはイチローだ。
自らは8点リードも守れない監督だ。
今回の明秀戦もおそらくかなり研究したことと思うが
茨城のためにはお邪魔虫でしかない。空気を読んでほしい。
藤代が県外で勝つことはないのだから・・・
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3740-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:30:19.34ID:rUItjbk70
>>889
こんなの高橋の言い分だろ。
自分のクソ采配や選手起用を棚に上げて後付けで子供のせいにする卑怯なヤローだ。
0893名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:44:01.49ID:VzBhjKeLd
>>887
実力ないから負けてるんだよ
0895名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-Sahw)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:18:04.75ID:eskaoZhFd
>>886
たぶん悉く決勝で負け続けてたからネタも含めて愛され路線に入ってたんだろw
これが岡本の代でさっくり甲子園出てその後も何回か出てたらもうちょっとイメージ違かったと思うわ
0896名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM5b-rTQn)
垢版 |
2020/09/24(木) 13:11:06.41ID:Go8oXI6GM
>>891
ほんとそれ(笑)
諏訪、上野共に小柄な好左腕として全国で見たかったのにイチローが立ち塞がった。
まぁ11,14と常総にも勝ってるから文句は言えないがやってくれたよな。
後、諏訪の時の妻二はチームメイト全員めちゃくちゃオラついてたから出たら出たでネットの標的になってただろうけど(笑)
0898名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-OA75)
垢版 |
2020/09/24(木) 15:29:12.51ID:P1CfIbj5r
>>893
素人乙
0899名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-0z7F)
垢版 |
2020/09/24(木) 15:31:01.19ID:LfMYmy7sd
特に木内監督最後の試合に勝ったのは衝撃的だった。まさか完封とは。あの時は水戸癸陵が春に藤代に勝ったはず
0901名無しさん@実況は実況板で (トンモー MM5b-rTQn)
垢版 |
2020/09/24(木) 15:49:10.95ID:Go8oXI6GM
水城は2年前と比べてチーム力どうなんだろ?
打撃が同等であれば霞ヶ浦喰いもありそうだな。日程も味方して樫村万全でいけるだろ。
鹿島学園も投手良さそうだけど、あそこはどうも信頼できんからな
0902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-E55q)
垢版 |
2020/09/24(木) 17:04:58.04ID:3p2JSijY0
結局はカスミンと常総だろうな、それで予定通りカスミンは2−4か3−5位で地味負け
常総は相手関係なく接戦をものに出来ず負けて双方ともに選抜のセの字も無しw
0903名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-7xtp)
垢版 |
2020/09/24(木) 17:30:21.69ID:WaDw2WWkp
>>849
負けは負けだけど、やっぱ 打つ奴は打ってたんやなぁ佐藤紅 ツーベース、永井 タイムリー、須貝×4安打。
0904名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-7xtp)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:08:19.80ID:GectGqks0
>>849
負けは負けだけど、やっぱ 打つ奴は打ってたんやなぁ佐藤紅 ツーベース、永井 タイムリー、須貝×4安打。
0906名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-OA75)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:55:43.72ID:dQOmC1bgr
國學院大に進んだ天野(霞ヶ浦)は一年ながら背番号23を貰ったんだな。
0907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-E55q)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:57:05.94ID:3p2JSijY0
>>903
>>904
高校野球は負けたら終わり、それ以下でもそれ以上でもない
0908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-E55q)
垢版 |
2020/09/24(木) 18:59:01.62ID:3p2JSijY0
>>906
スレチやw他でほざけ
美馬や大山ならまだいいがなw
0911名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd52-awOC)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:32:36.41ID:/K3BHd8Jd
6年前に甲子園出場した後も素質ある選手は入って来てたんだけどな、藤代は。
立松兄弟とか稲荷田とか。
0912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 20:38:26.33ID:ARxI+rrL0
地理的に藤代は千葉よりなんよ…
という事は千葉に滅法弱いエバ…なっお察し
0915名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f5f-njwO)
垢版 |
2020/09/24(木) 23:49:45.52ID:mT/bEqyA0
>>874
あの年は川アに尽きると思う
秋県、関東と今年の山本バリの安定感でエースナンバー背負ってた川アが夏もいれば、急成長した遠藤川アの二枚看板+斎藤で序盤から遠藤頼みにならなかったのかなと。
0916名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 922f-Kv2v)
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:33.59ID:4yAhELJj0
イチローはこのまま島田もしゃぶって常総側に苦手意識を継続させてほしいな。
ただ、強豪私立には燃えるけど中堅県立にあっさり取りこぼすこともあるから、境様もワンチャンあるで!
0917名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 922f-Kv2v)
垢版 |
2020/09/25(金) 12:22:46.52ID:4yAhELJj0
境のユニフォーム、ベーシックなデザインながらもポイントでエンジが効いてて、じわじわ格好良く感じてきたわ。
0919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d345-fXDg)
垢版 |
2020/09/25(金) 14:35:53.76ID:rth7pIWk0
>>903
そうだな。この試合は期待の1年生が少し
ブレーキになったかな?(石川4-1打点
1武田5-0佐藤光2-0四死球2)この3人が
春にはクリーンアップ打てるようになって
須貝や永井が6、7番打てるなら打線に厚み
が増すね。あと、やはり佐藤紅は投手専念
にすべき。ショートには小久保を入れれば
いいさ。藤代、霞ヶ浦辺りには佐藤紅しか
通用しないよ。先発させるべきだ!
来年良い1年生投手が数人入って来るよう
だから吉田はもうベンチ外でいいよ!
コントロールが悪すぎる。
0920名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-E55q)
垢版 |
2020/09/25(金) 14:55:10.78ID:6NZ+IB6G0
境様を見くびるな、この地域は他に遊びがねえから玉けりか野球しか地元民は知らん
だから他の遊びに興味ないし、何もない街で30年前と一緒だな、地元民の結束が強いのもある
0921名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd32-pqQ2)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:02:01.49ID:HmOl+aQAd
牛久署は24日、窃盗の疑いで、利根町もえぎ野台1丁目、同町役場経済課農政係長、男(44)を逮捕した。

逮捕容疑は6月13日午後5時47分ごろ、牛久市内のコンビニで、漫画本2冊(計1177円相当)を万引した疑い。
同署によると、男は容疑を認めている。店が同18日、漫画の在庫数が合わなかったため防犯カメラを確認したところ、
男が万引する映像が映っており、同署に通報した。

職員の逮捕を受け、同町の佐々木喜章町長は「警察による捜査に全面的に協力し、
事実関係が明らかになった段階で厳正に対処する。今後はこのようなことが二度とないよう、
職員全員に対し指導を徹底する」とコメントを出した。
0922名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1640-E55q)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:38:16.65ID:6NZ+IB6G0
>>873
キモイなオメー、上野は小柄で女顔だったからな
奴に素材感じてたのってそんな居たか?大したPでなかったぞw
0923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d224-0z7F)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:23:06.85ID:InN7tWKK0
>>919
あとは土浦日大は負けたが藤代にはよゆ
0924名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-awOC)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:04:50.95ID:Gxmn+VZad
明日は曇り時々雨ですね。
0925名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-ejuf)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:55:40.41ID:ENVQuVGOp
水城と鹿島学園ってどっちが勝つんだ
0927名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-lq00)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:38:36.56ID:sXW33kvNp
データ考えると水城の方が勝ちそう
0929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b40-y+E2)
垢版 |
2020/09/26(土) 02:32:24.61ID:ZN83JQVc0
イチローはID野球ほんと好きだよな
戦術に徹底してこだわるから選手は凡でも上位にいける
今年の夏は戦術強化出来なかった面がもろにでたが、3強に立ち塞がるのが公立の監督ってのも面白い
これと同じ匂いがするのが石岡一の林だけどな。
0931名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b310-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 05:21:14.27ID:mXGZ8E+/0
>>919
負けた学校の話しか?
0932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d224-PADt)
垢版 |
2020/09/26(土) 05:48:59.25ID:WtxDa77i0
>>929
分析を徹底的にするから眼中にない常磐大とかには負けるのか。たしか2017春は常磐大にボコボコ打たれたが夏は常総に勝ったし不思議なかんじがしたがこういうことだったのか
0936名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp47-7xtp)
垢版 |
2020/09/26(土) 09:20:04.49ID:Ut7TOPUWp
境は勢いではなく実力だと思う。
0941名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9e-dRrz)
垢版 |
2020/09/26(土) 09:47:15.10ID:+WiSl+jVH
次の試合は1週間後だからエースをフル登板させることが可能。
要するに番手が手薄の一人エースでも県大会は勝ち抜ける。
問題は関東大会行ってからだが。
0944名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-0fw7)
垢版 |
2020/09/26(土) 09:57:25.73ID:5mUpX4B/0
境,馬脚を現す...。
0946名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-ISn7)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:07:29.31ID:vnvfDSP6d
境…
0947名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-ISn7)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:08:17.68ID:vnvfDSP6d
実況してる方
どうやって見てるんですか?
0948名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eea-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:09:34.05ID:+j4xc6qP0
ツイッター
0949名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-0fw7)
垢版 |
2020/09/26(土) 10:11:07.23ID:5mUpX4B/0
茨城新聞のWebSiteで結構早く速報中
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況