X



長崎県の高校野球 94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 00:55:12.39ID:5KsJJZfG
各地区新人戦は予選リーグが終了
決勝トーナメントが開始

このまでの新人戦
これまで全試合コールド勝ち。無敵の強さを見せつけているのは大崎。
創成館も全試合コールド勝ちで強さを見せつける。
長崎商業、海星、長崎日大等の強者たちもだまっちゃいない。

長崎県で開催される秋の九州大会。
出場するのはどの2校か。
目指せ!県勢初のセンバツW出場!
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:32:10.55ID:pGF5kX8B
小  浜 110 040 000 =  6
長崎日大 000 030 63X = 12

終わってみれば得点差がついてしまったなぁ。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:33:32.99ID:pGF5kX8B
>>533
県内に打てる高校ってなくない?ある?
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:38:44.24ID:pGF5kX8B
長崎商業 100 000 66 = 13
壱  岐 011 000 03 =  5
  (8回コールドゲーム)

壱岐も終わってみればコールド負けか。
最後の粘りとか見てるとやっぱ今年も弱くはないな壱岐。頑張れ壱岐
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:40:05.66ID:BBq7fYFh
創成館、僻んでる底辺のカスが一々反論してる
大爆笑〜
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:41:15.69ID:gbE43m0L
長崎乳大勝ったね
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 13:11:24.19ID:sAVjrltr
>>541
あんたより底辺はいないから良しとしようではないか。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 13:15:35.38ID:sAVjrltr
長商も日大も勝ったか。今大会は大きな波乱もなくほとんど順当かな。夏の独自大会よりも各試合の得点が多いせいか逆転試合も増えてきたね
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 13:30:35.58ID:pGF5kX8B
3回戦、ここまで6試合やって5試合逆転勝ちやね
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 14:07:18.37ID:pGF5kX8B
大崎と西海学園。取っては取られてになってるなぁ。
いい試合してるやん。いいやん。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 15:18:33.22ID:pGF5kX8B
ベスト8
大村工業 - 長崎西
大崎 - 瓊浦
長崎商業 - 長崎日大
海星 - 創成館
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 16:03:27.62ID:Gx4RUzjs
>>464
流石ですね
準々決勝も宜しくお願いします。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 16:16:20.84ID:pGF5kX8B
大崎高校
今日の先発は1年生の勝本
6イニングを投げて三振8つ。四死球3つ。被安打6。4失点。
打たせて取るというよりは三振をがんがん取ってくるタイプ。
制球が定まらずカウントを悪くして、ストライク取りにいった球を打たれる場面が目立った。
今後の課題は制球力になってくる。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 16:25:31.22ID:pGF5kX8B
大崎高校
打線
4番の調が2試合連続となるホームランを打つなど長単打合わせて13安打。打点は9。四死球3。犠打4。盗塁7。
小技等を絡めて相手の守備力の無さを上手く攻めた。
田栗は6番ファーストでスタメン。3打数2安打タイムリー1本を放つ活躍。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 16:43:02.39ID:oGeiontm
大崎高校のウィークポイントは、投手陣になるんですかね?
なんかかくし球みたいな投手がまだいたりする?
やはり、計算できる軸になる先発がいた方が
良いんでしょうが、清水さんは先発完投型が
理想なんでしょうか?
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:24:46.06ID:pGF5kX8B
>>551
清水さんは佐世保実業時代から2人での継投が理想って言って実践してる方なので、これ以降もそれで行くと思いますよ。
今年は基本は坂本、勝本の2人でやっていくと思います。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:32:06.81ID:pGF5kX8B
>>551
県大会レベルでウィークポイントにはならなさそうですけど、九州大会、甲子園ってなってくるとどうやろなぁって感じです。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:41:19.72ID:oGeiontm
ある程度の打線の活躍が必要ですね。

なかなか安定した投手陣と好調な打線は
両立しないもんです。 
だから、秋九はハラハラドキドキで面白い。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:51:50.67ID:qmXbTUqU
3地区新人戦と県大会1.2.3回戦の結果より
ベスト4を予想(要保存)

大村工業 - 創成館
長崎商業 - 大 崎
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:53:04.01ID:qmXbTUqU
ミス
大村工業 - 大 崎
長崎商業 - 創成館
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 18:22:14.70ID:fBPhmtJI
>>555
レスの内容までわざわざコピー加工しなくても
ベスト4予想でいいんだよ
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 18:55:48.55ID:pGF5kX8B
今年の長崎商業についてちょっとだけ気になるのはエラーの多さかな。
2試合で5個。しかも2試合とも失点に絡んでる。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 19:21:27.85ID:qt6PwsxJ
田栗は流石やな、投手はやってないのか
勝本はまぁそこそこの一年という感じだな
坂本の神ピッチに期待するしかないか
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 20:05:23.90ID:pGF5kX8B
>>559
村田は1回戦は1番レフト、2回戦は7番レフトでスタメンですね。今日の試合で大会初ヒット打ちました。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 20:20:34.16ID:lLUMedyz
>>556
長商以外は、昨年の秋季大会の準決勝と同じ組合せですね。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 20:51:26.73ID:NDudmTfK
決勝進出は
左パート長崎西
右パート長崎商 長崎日大 海星 創成館か
全く判らない
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 21:57:44.38ID:pGF5kX8B
長崎商業、長崎日大、海星、創成館
これがベスト4です!って言われても違和感無いメンツやけどね。
この中から1校だけが九州大会やもんね。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 22:05:40.34ID:PJCn9f/W
>>561
そうですかありがとう 
ショートからとりあえずレフトにコンバートですか
3番、5番は田栗より打てる2年生なんだろうなぁ
楽しみ
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 23:47:58.55ID:pGF5kX8B
>>565
ポジション間違えた。村田君ショート守ってました。

今大会の田栗君は今のところ、いたら助かるけどいなくてもまぁどうにかなるバッターって立ち位置
1番池田、3番村上、4番調、5番松本。
この4人が今年の大崎の得点の中心。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 23:51:00.97ID:pGF5kX8B
>>566
大崎の今大会全14打点のうち
村上が4打点、調が3打点(HR2本)、松本が4打点(HR1本)。
クリーンナップだけで11打点。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 03:46:12.54ID:DYAWr9p8
大崎はまだまだこれからのチーム
1年が多いから実戦不足
本当に強くなるのは来年の夏過ぎてからだろう

この楽ブロックだから勝ち上がれてるが反対側なら負けていると思う

左ブロックは21枠狙い
右側が実力で突破しなきゃいけない
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 08:04:16.96ID:hsFBpY++
>>564
九州大会は2校
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 09:47:24.67ID:Yfz9Dkoa
大崎は調や田栗といった有名な野手は集まるようになったが
清水の本業の投手がなかなか集まらないな
去年まではチームに投手が三人しかいなかった
今の一年に勝本の他に何人投手いるんだろ
田栗はもう投手やらんのかね
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 09:59:17.27ID:eLula+Kc
>>572
田栗は秋終わったら投手になりそうだけどな
やっぱりポテンシャルには勝てん
勝本は打たれても任せてもらってるから体格もいいし素材はいいんだろうな
今回は泥臭くてもいいから勝ってくれたらな
ひと冬の重みが大崎は違うからなんでもいいから滑り込んで欲しいわ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 10:45:42.12ID:TpAkZHLr
清峰、佐実時代も清水は投手の頭数を揃えるというより
一人二人の見所ある投手を徹底して育成するタイプに見えたから
今後、部員数が増えても投手王国になることはなさそう
それでも長商みたいに投手兼野手をたくさん作ると
試合中運びが楽になるから田栗の投手兼任にも期待
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 12:31:09.77ID:Re8bdke+
今大会、今のところHRは9本

佐世保北 江頭(vs口加)
五島 境目(vs佐世保商業)
創成館 松永(vs長崎南山)
大崎 調(vs島原)
大崎 松本(vs島原)
壱岐 赤木(vs島原農業)
波佐見 松本(vs諫早農業)
大崎 調(vs西海学園)
長崎商業 大坪(vs壱岐)

ベスト8に残ってる高校でHR打ってるのは大崎、創成館、長崎商業の3校。
複数本のHRは大崎のみ。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 13:37:37.31ID:Tnt/6BPx
ベスト8校
2塁打3塁打数(2.3回戦合計、1回戦除く)

3本 創成館
 〃 大村工業
 〃 長崎西
5本 大崎
6本 長崎商業
7本 長崎日大
8本 海星
12本. 瓊浦
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 18:43:56.04ID:Re8bdke+
西海学園って部員13人しかいなかったんやな。
それなのに大崎相手によく戦った。立派やわ。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 18:52:20.99ID:Re8bdke+
んで調のホームラン飛距離がえぐいなぁ。
来年の夏にはビッグNで場外ホームラン打つんちゃう。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:39:35.71ID:Re8bdke+
>>580
最近女子バスケが県大会で優勝してたり、書道部が何かで大賞取ってたり。
部活頑張ってないってわけじゃないよ。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:40:59.01ID:Re8bdke+
>>579
宇久高校に至っては…
遂に1学年の生徒数が7人とか、10人とかそんなレベルになってしまった。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:41:24.35ID:3ozKqv8V
清水さんの指導は厳しいよね
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:43:19.57ID:Re8bdke+
大崎・清水
海星・加藤
この2人は練習が厳しいで有名ですね。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 23:37:33.16ID:DD4wqM0R
創成館信者が九州スレでイキってて恥ずかしい
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 23:59:39.35ID:oN1KU5ZE
>>585
それは困ったなー
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 01:52:19.31ID:v6lQTMgS
大崎
58打数21安打 打率0.362 (平均得点10.16)
盗塁9 犠打7 三振5 四死球11
奪三振16 与四死球3 失策1
防御率3.38 奪三振率9.00 与四死球率1.69

瓊浦
94打数40安打 打率0.426 (平均得点13.86)
盗塁11 犠打12 三振9 四死球25
奪三振15 与四死球19 失策1
防御率3.00 奪三振率5.63 与四死球率7.13
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 01:57:16.49ID:v6lQTMgS
大村工業
68打数26安打 打率0.382 (平均得点7.94)
盗塁2 犠打6 三振4 四死球9
奪三振6 与四死球4 失策1
防御率1.06 奪三振率3.18 与四死球率2.12

長崎西
63打数18安打 打率0.286 (平均得点6.89)
盗塁8 犠打6 三振11 四死球9
奪三振6 与四死球8 失策3
防御率1.59 奪三振率3.18 与四死球率4.24
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 02:02:33.66ID:v6lQTMgS
長崎商業
70打数21安打 打率0.300 (平均得点9.53)
盗塁6 犠打3 三振9 四死球9
奪三振8 与四死球9 失策5
防御率2.65 奪三振率4.24 与四死球率4.76

長崎日大
96打数36安打 打率0.375 (平均得点11.88)
盗塁5 犠打9 三振15 四死球18
奪三振19 与四死球9 失策3
防御率3.60 奪三振率6.84 与四死球率3.24
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 02:07:17.73ID:v6lQTMgS
海星
88打数34安打 打率0.386 (平均得点10.13)
盗塁7 犠打10 三振6 四死球18
奪三振23 与四死球6 失策2
防御率1.88 奪三振率8.63 与四死球率2.25

創成館
63打数20安打 打率0.317 (平均得点5.5)
盗塁2 犠打2 三振6 四死球6
奪三振19 与四死球4 失策0
防御率1.00 奪三振率9.50 与四死球率2.00
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 02:10:00.68ID:v6lQTMgS
>>587
投手力 大崎>>瓊浦
得点力 大崎<瓊浦
守備力 大崎≧瓊浦

見どころ
大崎の投手陣を瓊浦が打ち崩せるか。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 02:12:18.14ID:v6lQTMgS
>>588
投手力 長崎西≦大村工業
守備力 長崎西≦大村工業
得点力 長崎西<<大村工業

見どころ
長崎西は接戦に持ち込めば勝機あり。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 02:17:07.11ID:v6lQTMgS
>>589
投手力 長崎日大>長崎商業
守備力 長崎日大<長崎商業
得点力 長崎日大>長崎商業

見どころ
日大投手陣が踏ん張るか。長崎商業の守備が食い止めるか。
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 02:19:03.63ID:v6lQTMgS
>>590
投手力 創成館>海星
守備力 創成館>海星
得点力 創成館<海星

見どころ
海星が創成館の投手、守備を打ち破るか。創成館が守りきるか。
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 02:21:35.19ID:v6lQTMgS
ベスト4予想
大崎
大村工業
長崎日大
創成館
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 06:36:55.94ID:Fcfawvaj
左はどこが出ても不思議じゃない
大崎は去年より実力が落ちる

右は創成だと思うがもしかしたら日大かな
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 07:15:40.56ID:1K0+Pi0M
>>583
ノックが顔面に当たるからな
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 08:04:20.59ID:PhO1O7yG
>>587
瓊浦投手陣の与四死球19は酷いな
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 08:44:11.13ID:TY5SSGZU
>>587
集計データ有難う
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 08:49:10.18ID:oCXO1hoy
>>596
右は4校で全く判らない勝ち上がりが優勝
左は長崎西と大村工業の勝者が決勝進出
と予想している
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 09:42:06.88ID:Hkh4aYIF
大崎の勝本はどんな感じかな
コントロールがまだまだっぽいが大型で球は速いほうかね
左だから清水さんも育て甲斐があるだろうな
まぁ一年だし今回の経験は良かっただろうな
坂本が3点くらいに抑えれば打力はありそうだから大崎期待できるけどな
ホームランがなかなか出てるから結構打力に力入れ出したかな清水は
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 11:13:47.22ID:wJd4jih4
創成館は海星戦で初先発の投手出して負ける気がする
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 12:20:07.47ID:Xng4Va+z
このスレで創成館についての情報はある程度
分かるエースが左の渕上次に小柄な右そして左鴨打
捕手が8番水元や他打順も
ただ無観客で長崎商業、海星や他誰がエースで右左投
捕手の肩等全く情報がないので予想しづらい。
昨日のTVで長崎日大のエースが右の石橋というのは
分かったが
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 12:24:04.70ID:3BcoThSz
投手力ベスト3
1位創成館
2位大崎
3位海星

守備力ベスト3
1位創成館
2位大村工業
3位長崎西

打力ベスト3
1位瓊浦
2位長崎日大
3位大崎

数字だけ見るとこんな感じかな。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 12:35:56.78ID:3BcoThSz
>>588
大村工業
打率の割に点取れてない所見ると多分走塁苦手なチームなんやろな。残塁めっちゃ多いんちゃう。
走塁苦手なチームは守備が良いチームと当たると全然点が取れずに終わるからなぁ。

新人戦で創成館から点が取れなかった理由がわかったわ。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 12:40:42.15ID:yrRHS1ct
こんな良い天気の時に、準々決勝やったらよいのにね。
週末、天気悪そう。
寒くなって来てるし。
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 12:50:52.84ID:v6lQTMgS
>>604
長崎日大のエース石橋君。
小浜戦が今大会初登板でした。
普段は5番サードで中軸を打っています。
エースで5番でキャプテンです。

日大は今大会松尾、平尾、川副、奥村、石橋の5人の投手が投げてます。
各々の投球回と成績は
松尾…7回(防御率5.14)
平尾…5回(防御率7.20)
川副…6回(防御率0.00)
奥村…3回(防御率0.00)
石橋…4回(防御率0.00)
なんか監督が誰を信用してるのかイマイチわからん。
ひょっとしたら色々試してるのかも。
っていうようか投手起用ですね。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 12:57:12.63ID:v6lQTMgS
>>604
海星は、松島、宮原、塚本、向井の4人が投げてます。
エースかどうかはわかりませんが、一番長いイニング投げてるのは松島です。

投球回と成績は
松島…13回1/3 (1.35)
宮原…4回2/3 (0.00)
塚本…3回 (6.00)
向井…3回 (3.00)
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 13:00:45.22ID:v6lQTMgS
>>604
長崎商業は田村、綾部の2人が投げてますが、ほぼ田村1人で投げ切ってる感じです。
田村はエースとしてはそれなりの成績ではあるんですが、一ノ瀬、桝屋と比べると物足りない感はあります

イニングと成績
田村…16回 (1.13)
綾部…1回 (18.00)
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 13:06:55.32ID:RzaUbfoa
>>608
凄すぎるデータ収集力
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 18:53:22.02ID:Rvv2P+AD
>>608-610
情報トン
準々決勝以降を占う上で興味深い
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 20:00:56.29ID:OsHDmCi3
長崎に限りませんが、継投が当たり前な時代ですが、やはり完投、完封できるエースが一人は出て欲しい。

清峰のイマムーみたいな
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 20:39:13.23ID:oUdY8nx5
>>597
打撃練習の打球が池田の顔面ヒットして頬骨が骨折してしまうくらい創成館の練習の方がハード
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 21:26:05.42ID:mqACWEJp
幸福度ランキング、出生率、婚姻率、長寿率、生活満足度、郷土愛


全てにおいて九州沖縄が上位独占なんだよな。
やっぱ幸せな人生送りたかったら南国以外ありえない。

東京なんて論外だし、東日本は本来人が幸せな人生送れる環境じゃない。
生活はできるけどね。それと幸せは別だ。

歯を食いしばり、しかめっつらで苦しみながら死んでいくのが当たり前。

それに気づいてる金持ちとかこぞって南国に移住してる。

芸能人もタモリ、福山雅治、小林よしのり等々
東京は終の住処としてありえないと九州に戻ることを公言してる。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 22:42:11.89ID:Y9nS7itb
>>615
勉強なります
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 11:42:32.37ID:Dv6ZEiqQ
>>615
九州はよかとこたい!やっぱどんなに有名人だろうがお金持ちだろうが
東京で人生終えたくはなかばい。東京は成長するための場所であってずっと居続ける場所じゃなか
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 11:44:03.04ID:IWkAlD80
大崎が1年生ピッチャーを起用して育てようとしてるのはわかった。
創成館はどうなの?
2年生ピッチャーが良い見たいだけど、その中に1年生も割って入ってきてるのかな?
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 12:15:43.71ID:2cjGn3pJ
コロナ前に比べて公式戦の試合数が圧倒的に少ないから選手の育成難しいね
練試とでは緊張感がまるで違うし
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 13:15:26.20ID:HjmoaGAy
>>619
創成館は鴨打、淵上、村上、長田、松永の5人が登板しています。全員2年生です。

イニングと防御率は
鴨打(左) 10回 (0.00)
淵上(左) 6回 (0.00)
松永(左) 0回2/3 (0.00)
村上(右) 0回1/3 (54.00)
長田(右) 1回 (0.00)

今年は右腕がやや頼りない一方、鴨打、淵上の両左腕の活躍が目立ちます。
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 13:22:26.12ID:HjmoaGAy
>>617
球速は分かりません。ごめんなさい。
ただ、140キロ投げれたらそれなりにメディアが伝えると思うので、それが無いってことは今大会で140キロ台はいないんじゃないのかなぁって思ってます。
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:54:51.32ID:15vRMOPP
長商さえ出なきゃそれでいい
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 17:27:56.33ID:iK6E2EUy
長商の出場もありえるよ。長商なら九州大会でも良い線行くと思うけどな
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 20:46:36.76ID:4HTsRmyc
準決勝のラジオ中継はありますかね
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:21:30.89ID:HiCfEvTS
長商はそろそろ城戸が投げる。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:26:24.91ID:mvsW2Sp6
>>626
夏大に少しだけ投げて、物凄い球投げてたピッチャーかな?
だとすれば、あれは本当に凄かった。
まだ投げてないん?
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:38:54.01ID:iK6E2EUy
いよいよ城戸が登場か。長商は今年も強い
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 23:40:04.21ID:iK6E2EUy
長商の試合をマジみたいな
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 01:18:50.92ID:MN9rCPAo
>>626 >>627
長崎商業の城戸君。
昨年は投手登板もありましたが、基本的には5番か6番ライトで出場するなど、野手のスタメン選手でした。
今年のチームになってから投手としてはもちろん野手としてもまだ出場機会がありません。
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 07:55:19.79ID:pWutl9R/
海星対創成館
海星は松島先発
創成館は先発の鴨打が立ち上がり不安定で序盤から失点を重ね
二番手長田も海星打線につかまり敗退すると予想
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 08:10:48.52ID:JfZQZSYZ
>>631
渕上が完封するよ
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 08:53:54.04ID:sIpShHZk
>>631
わかってないわ
一番の山は準々決勝、準決勝
この2戦は渕上連投
差が開けば鴨打
決勝は鴨打

九州大会も初戦、2戦目は渕上
3戦目鴨打
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 12:15:02.43ID:DU8dDiGl
雑魚校たちとか眼中にないわな
九州大会しか頭にあらへん
時間の無駄や海星日大長商3校連合でかかって
きたらどないや1試合で済むがな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 12:54:15.95ID:WTcEQt2b
>>618
よっ!敗者の弁
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 13:55:33.63ID:g7fXI1ls
聖なるか〜な 聖なるか〜な 聖なるか〜〜〜な〜〜〜〜♪
https://i.imgur.com/h7fdOtr.jpg
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 19:12:31.22ID:HPnRM3gE
創成館も良いけど、やっぱ長崎は長商でしょう。長商が強いと長崎は盛り上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況