X



【私学2強】沖縄の高校野球B★3【公立、新興私学勢】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 07:53:54.24ID:SgSWmR0/
平成春夏甲子園通算成績県勢上位校
沖縄尚学21勝9敗→最高成績、春の選抜優勝2回
興南15勝6敗→最高成績、甲子園春夏連覇
沖縄水産11勝6敗→最高成績、夏の選手権準優勝2回
私学2強→興南、沖縄尚学
公立の雄→沖縄水産
沖縄水産は来年以降復活甲子園出場の兆しあり
平成の時代、我が沖縄勢は躍進した!
令和の時代もチバリヨー沖縄勢!

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563814776/
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 07:58:13.60ID:LacNAR/P
オリックスー楽天
BS1、放送あり
オリックスの先発、宮城
楽天の先発、滝中
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 08:07:42.31ID:LacNAR/P
>>102
午後1時から
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 08:12:41.85ID:r9f7FNTl
興南今日ウェルネスに負けたらもう興南も終わりかもね。春・夏に続いてウェルネスに主要大会で3連敗連敗になるでしょ。
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 10:54:11.24ID:qNHU5Och
>>104
まぁそうならないと何かを変えようという気にはならないからね。進化のために負けも必要な時がある
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:02:29.19ID:6OxQvwqA
与勝強いやん。「まさか」あるかもわからんね。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:20:09.56ID:LacNAR/P
沖尚勝つな、これは
私学2強は、強い
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 12:53:14.66ID:fVYOZCVt
沖尚1年の仲宗根がピンチ防いだみたいだ
沖尚は、来年も再来年も強いなこれは
新興私学のKBCは、敗退
ウェルネスは、私学2強の興南とどうなるかな
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 13:14:37.87ID:RayKlJrV
宮城えぐい
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 13:24:07.61ID:ttvqcNhI
今年は21世紀枠の県推薦校はどうなるんかね。
宮古と具志川商業は過去に推薦歴あるし、石川は甲子園出場歴あり。
かといって、与勝は特に困難条件もない普通の高校だし、ウェルネスは
私立だから論外だろうし。
やっぱ、ベスト16とはいえ、球陽が一番ふさわしいのかな。
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 14:37:37.89ID:fVYOZCVt
豊見城は?
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 15:11:42.45ID:ttvqcNhI
自分もオールドファンだから豊見城が出場したら嬉しいが、30年ルールはクリアしてるとはいえ一応、
1時代を築いたかつての強豪だから、そこをどう評価されるのか。また見たいと思う人も多いだろうという
反面、かつて活躍したんだし、他のフレッシュな高校にという考えもあるだろう。そういう考えに立てば、
1勝はしたが、同じく30年ルールをクリアしてる石川も実質、初出場みたいな感じだし対象になるかと。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 15:41:03.47ID:oLGLujwF
>>110
具志川商業は推薦歴ないでしょ?
近年の成績からすると推薦は具志川商業一択かな。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 15:48:24.67ID:fVYOZCVt
興南1ー0ウェルネス沖縄
山城一人でウェルネス沖縄を倒した感じだ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 16:05:27.96ID:nj2Izj+i
21世紀枠を勝ち取るには地区大会出場は果たさないとな…
県推薦はあってもねww
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 16:26:47.95ID:fVYOZCVt
オリックス宮城、5回2失点、先ず先ずの好投が報われた
オリックス逆転勝ち
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:30:20.65ID:6OxQvwqA
与勝の推薦の可能性は0でしょうか。
30年くらい前にベスト4くらいで沖水と当たって粉砕したことがありましたね。
当時はサッカーも強かった記憶が。それからずっと、東京から応援してきましたが、最近はまた野球に力を入れてるんですか?
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 17:57:00.78ID:fVYOZCVt
>>118
いや!宮城が5回終了で投げ終えた時はオリックス1対2で負けてたので勝ち負けつかず
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 18:04:33.46ID:fVYOZCVt
>>119
与勝は、今大会準決勝進出、昨年の一年生県大会でもベスト4だったから今の代の与勝、安定した強さだね
一年生県大会準決勝では
興南12ー3与勝、興南に完敗だったけど
今大会準決勝
沖縄尚学ー与勝は、どうなるかだね
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/04(日) 19:44:01.45ID:r9f7FNTl
>>116
県推薦の話ですけどねww
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 12:14:34.71ID:dSRr/Cev
なんだかんだで沖尚と興南の2校を送り出せたら期待しちゃうよね
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 13:45:26.47ID:EUg7WHbE
>>123
与勝と具志川商になったらどうなるんだろう…
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 14:44:16.31ID:sE475M9V
具志川商に勝ってもらった方が
県推薦もありそうで
21世紀枠で甲子園出場も可能性も高いんでないのか?w
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 17:51:00.90ID:yqSJzEsH
2015 八重山(○●)興南(●)
2016 美来(●)興南(●)
2017 沖尚(○●)興南(○●)
2018 沖水(●)興南(○●)
2019 沖尚(○●)八重農(●)

これで期待出来るとか笑わせるな
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 18:59:02.12ID:iMB1B/PV
過去に縛られてるとかアホくさ
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 19:20:12.52ID:nVt4wSrb
勝ったチームが強い!新興私学KBC、ウェルネスは、敗退した
勝ち進んでるのは私学2強、興南と沖縄尚学
この2校が代表なら九州大会期待感は、ある
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 19:28:49.99ID:JOshL/Yu
やっぱり県外の監督を招聘した方が良いと思う
のんびり基質で学力が低い沖縄県民は指導者向きじゃないんだよ
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 19:57:15.84ID:QKMCzoWv
>>129
その沖縄県民には沖縄県外から移住してきた本土人も含まれる。
なぜなら沖縄県外から沖縄に移住して沖縄の市町村役場に住民登録すれば誰でも簡単に「沖縄県民」になれるから。
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/05(月) 22:16:20.79ID:nVt4wSrb
>>130
準決勝第2試合
興南ー具志川商
ラジオ放送あるみたいね
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 08:52:21.09ID:FfOPqQ1C
過去に縛られてるから安心を感じてるんだろ
いい加減沖縄勢は興南沖尚を含めて雑魚なんだという認識に改めないと悲しい思いするだけだよ
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 09:01:00.26ID:Gc86L3lj
過去に縛られてわざわざマイナス方向へ行こうとしてるのがアホくさいんだよ
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 12:06:41.72ID:FfOPqQ1C
かっこいー(笑)
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/06(火) 18:26:02.57ID:yJblbiWj
>>123
同意、興南、沖尚なら九州大会浮き足立つことなく
本来の試合運び期待できるからね
初出場校だと大きな大会にのまれて自滅しないか心配だね
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/07(水) 15:05:46.64ID:9Uj9Pb+n
負のループから抜け出せない人生の負け組さんかわいそう
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 12:29:28.77ID:rd4mcSYa
ごーやーが他県民の侵略を受けているw

11268 投稿者:匿名 通報 投稿日時:2020/10/07 12:31:45
沖縄って選抜出たのいつだっけ?
選手権で ベスト8いつだっけ?
沖縄と当たると喜ぶ事実
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 17:47:54.92ID:a9IHYjUs
>>130
4番の子デカいね、沖尚全体的に体格が大きく見える
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 20:19:36.55ID:50Qkk1uK
まあ事実だろ
今は九州最弱だよ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:23:14.44ID:ks3Q5JCf
宮城の興南も、去年の沖縄尚学も準々決勝で優勝校に惜敗
最弱はないわw
くじ運が近年悪い。準々決勝で筑陽学園や明豊と対戦する組み合わせじゃなかったら興南も沖尚も選抜出場だったよ
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:35:05.88ID:ks3Q5JCf
>>141
その通り、沖縄勢は、近年、秋九州大会の組み合わせが悪い。準々決勝で一番強いチームと対戦する組み合わせw
それでも宮城興南は、延長タイブレークで筑陽学園に惜敗、去年の沖尚は、明豊に9回あと一人からの大逆転負けの惜敗
どっちが勝ってもおかしくない紙一重の試合だった
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:42:24.50ID:8j6MUhjP
>>142
何で自分にレスしてんの?ww
何点差だろうが試合内容が良くても負けは負け。特に甲子園をかけた戦いは結果が全て。
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:49:22.68ID:ks3Q5JCf
>>143
負けは負け。それはそうだよ
俺が言いたいのは興南も沖尚も準々決勝で一番強いチームと試合内容は、互角の戦い
他のチームなら勝ってた
だから最弱は、ない
興南と沖尚がコールド負けや大敗してたら最弱と言われても仕方ないけどね
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:53:43.88ID:8j6MUhjP
>>144
俺も弱小では無いと思うけど、他のチームが相手なら勝てたってのが間違ってる。相手ってのは相性もあるから逆にコールドでボコられたかも知れんぞ。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 22:59:24.40ID:ks3Q5JCf
>>145
それは絶対ないよ
宮城興南と去年の沖尚がコールド負けは絶対ありません
逆に筑陽や明豊以外のチームならコールド勝ちの可能性は、ありそうw
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:09:27.13ID:ks3Q5JCf
だから秋九州大会の組み合わせは、とても気になる
去年沖尚、明豊のブロックだけは回避してくれと思ってたけど準々決勝で対戦する組み合わせになって島人魂もとってもガックリきてたしね
俺もウソだろwって感じだった
それでも沖尚は、明豊にほぼ勝ったと思ったけどねw
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:13:48.97ID:8j6MUhjP
>>147
組み合わせが悪くて負けたって一番情けない言い訳。
同じ県民として恥ずかしいわ。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:22:47.85ID:ks3Q5JCf
>>148
組み合わせ悪いから負けた、実際そうだろ
例えば準々決勝
Aチーム3対2Bチーム
準決勝
Aチーム8対1Cチーム
俺の言い分、CよりBが強い
君の言い分BよりCが強い、ベスト4進出だからw
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/08(木) 23:29:31.21ID:ks3Q5JCf
高校野球では選抜、選手権も組み合わせ良ければベスト8、ベスト4とか行けるからね
逆にくじ運悪ければ強いチームでも初戦で優勝候補に惜敗とかあるからね
組み合わせ、くじ運は、重要だよ
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 06:28:38.89ID:PqZ8K9Fq
>>141
>>142

友達いないんかい!www
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 07:09:56.14ID:2eMkGohk
高校野球好きで組み合わせ抽選気にならないやつは、いないからな!高校野球は、一発トーナメントの勝負、組み合わせ抽選、くじ運は、デカイデカイ
5ちゃんの住人が組み合わせ抽選で盛り上がるのは
組み合わせ抽選、くじ運で選抜出場するかしないか
大きく左右するからだよ
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 13:18:27.01ID:Q6OQxnnU
でも沖縄ってここ10年で2校選出が2回もあるからトータルで見ると5,6校が選抜出てるんだよね
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 17:12:04.95ID:Z7sipLn5
>>153
そうだね!
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 17:14:24.70ID:Z7sipLn5
来年の興南山城
再来年の沖縄尚学仲宗根大
楽しみだなぁ
来年、再来年、まだまだ私学2強は、強い
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/09(金) 19:23:10.89ID:r2/ZcNHx
明日の試合楽しみ
下克上ウェルカム
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 01:18:43.75ID:AsKxrmSs
10日、土曜日
午前10時5分からNHK総合で
うちなーんちゅの甲子園、高校野球名勝負SP
テレビ放送あるぞ
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 08:37:37.45ID:Ol1cT1OD
>>157
今日は春の選抜編らしい
来週は、夏の選手権か
今日の秋県大会準決勝は、午後1時からRBCラジオ放送は、第2試合興南ー具志川商戦
沖尚ー与勝戦は、ラジオ放送ないみたいだなw
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 11:31:42.83ID:2sfEpL3G
準決勝第1試合
沖縄尚学10ー0与勝
5回コールド
私学2強の一角沖尚、九州切符決定
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 12:42:13.70ID:ZnP6RurB
興南負けていいよ本当に
未だに筋トレ禁止にしてるナンチャッテ強豪校にはウンザリなんだわ
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 13:48:20.23ID:2sfEpL3G
8回終了
具志川商3ー1興南
興南追い詰められた
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 13:59:35.62ID:74YsI3OC
興南って、春夏連覇の年が確変だっただけで、基本的に貧打というのは
ずっと変わらないよね。毎年、そこそこいい投手はいるだけに勿体ない。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 14:04:41.26ID:2sfEpL3G
具志川商3ー2興南
興南負けたぁ
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 15:49:57.94ID:2sfEpL3G
興南初回、いくつ失策したのかな
打線も夏に向けて得点力上げないと駄目だな 
山城京平、甲子園のチャンス夏の選手権だけか
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 16:22:25.97ID:Fmj6iEWe
>>167
4失策
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 17:10:12.55ID:eOPaQd+z
興南はダメだ
唯一打てる打者にゲーム中盤の3点差で無死1塁の時、送りバントを選択した
序盤でコツコツ返すなら分かるけど、1番打ってる打者に5回でバントって!
この局面は打たせるのがセオリーなはず。結局後続が繋がらず無得点だった
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 17:28:31.93ID:GrQhYn6T
>>169
強攻しても最悪進塁打打てる打線にしないとダメだな。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 17:35:10.93ID:1Q9ySbo5
星稜に行ったマーガード君が地区大会出場を決める石川準決勝で1年生ながら登板して7回?無失点に抑えていたな
仲宗根と一緒に沖尚か興南に行っていれば…
県外流出問題が深刻すぎる。沖尚には甲子園で活躍してもらって広告塔になってもらわなきゃね。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 18:26:22.48ID:eOPaQd+z
>>170
それな

興南は明日与勝と3位決定戦があるから沖尚が5回コールドで沈めた相手と
どんなスコアになるのか楽しみ
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 18:39:50.92ID:2sfEpL3G
>>168
マジか、初回4失策からんでの3失点で抑えた山城は、良いピッチングだったわけだ
興南、夏に向けての課題は打力、守備
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 18:44:01.35ID:2sfEpL3G
>>169
俺も強行策で反撃が良かったと思った
打者は、王だったか、打率7割打ってると聴いた
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 18:45:52.28ID:Fmj6iEWe
王なら適時打を打てたかもしれないな。
打撃が良いだけに。
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 19:17:51.09ID:GrQhYn6T
>>173
自ら2番3番に連打喰らってピンチ作った。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 19:22:10.82ID:LIsgwbvF
>>143
ほんとこれ
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 19:37:30.40ID:2sfEpL3G
沖縄尚学、具志川商
どちらか九州大会ベスト4までいけるかどうかだな
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 20:00:09.44ID:sGBeae93
兎にも角にも興南の選手は線が細い
また貧打で勝ち抜けないのは目に見えてたし具商で本当に良かったわ
それに期待した沖水が初戦敗退した過去も忘れちゃダメだけどね
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 23:19:37.33ID:Fmj6iEWe
>>178
九州大会ベスト4まで行ける確率は、

沖縄尚学=50%
具志川商=10%

こんな感じだと思う。
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/10(土) 23:44:40.03ID:O6GjW8WH
具志川商業が九州大会に出るということで飛んできました
4年前の春に沖縄遠征で対戦した秋田のものですが2軍だったかもしれないけどめちゃくちゃ弱かったので
沖縄の県立校って年によって強豪校がコロコロ変わりますよね
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 01:54:36.05ID:VqTDRtdI
>>180
俺もだいたい同じ予想
九州スレで具志川商なめられてるけど、九州大会結構暴れる可能性ありそう
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 03:18:18.58ID:ctvts1Jr
金足農業だって1回戦負けじゃねえか
沖縄に限った話ではないね
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 10:12:07.58ID:6a98u2rp
与勝にボコられてる様だけど
山城以外の投手ではこういう展開も予想出来るよね
貧打で今年は守備もウンコみたいだし
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 10:40:03.38ID:8MTbVGux
>>185
興南は前からエース以外の投手は育てないよね。二番手以降のレベルが落ちる。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 10:43:37.58ID:4FpvWwj0
具志川商業から嘉手納のにおいがする
まあ嘉手納は秋九制覇、別の年でも甲子園で1勝しているけど
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 11:32:55.77ID:y/4h880i
具志川商出身で大学で伸びる投手たまにいるよね
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:21:15.33ID:oSJzEk1d
3位決定戦
延長10回
興南12ー11与勝
将来島袋は、監督なりそうだけど、打撃コーチに我如古がなれば期待できるな
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 12:44:44.05ID:oSJzEk1d
興南の山城、初回内野の送球ミスや捕手の悪送球なければ1失点くらいですんでたな!
9回9奪三振、最後の夏は、甲子園で投げる山城京平観たいなぁ
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:14:32.18ID:buVP9e5t
興南は3位決定戦で勝ったから、九州大会行けるよね?
来春のセンバツで我喜屋さんの采配に期待したい。まだ彼が勇退してなければいいんだけど。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:35:05.93ID:ld70tRHP
>>191
沖縄尚学か具志川商業がコロナにかかって出場停止後に補欠の繰り上げなら九州大会に出られそう
現状は興南は九州大会に出られないよ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 13:37:02.94ID:eAygTrFR
>>191
3位では九州には行けない
ガキ屋は自らの限界を認め、監督をすぐにバトンタッチすべき
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 14:46:18.72ID:AUl8NxCI
興南は優秀なOB大勢いるだろう?
デニーは今まだプロでコーチやってるのか…
若すぎる監督じゃガッキーが色々言って来そうだしw
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 15:24:32.93ID:oSJzEk1d
決勝
沖縄尚学8ー0具志川商
沖尚は、先発後間、そのあと継投かな
接戦になると予想したけど
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 15:30:01.00ID:6a98u2rp
もしかして八重山農林より弱い?w
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 15:40:12.09ID:4uyzfQ1t
>>196
それはない
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 18:44:46.87ID:4uyzfQ1t
>>198
特Aの選手は県外に行っちゃってるからね。東海大菅生や星稜・浦学で主力選手だし。
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/10/11(日) 18:50:50.95ID:vwnYx81m
単純に監督の質が悪い気がする
明豊みたいに智弁和歌山OBくらい連れてこいよ
ガキヤとヒガコウヤには期待出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況