X



高知の高校野球127【秋季県大会9/12〜10/11】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:14:17.35ID:IN3cUqTh
秋季大会
決勝、10/11
準決勝、10/10
(ダークホース)土佐塾・東工業・高知工業
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:38:57.54ID:hPzNUgN4
だぶってね?
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/23(日) 20:40:49.76ID:s19wj9pP
>>1
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 05:33:12.96ID:vKliLLzx
昨日RKC杯の決勝で投げた
明徳中学の先発投手
『片岡拓人』
183cm 64kg

MAX135kmなんだって。

明徳中学のエース常盤が怪我で投げてないとは言え、今年の明徳中学は強かったんだな。
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 11:35:48.19ID:oUfxKTx/
明徳ー学園戦で谷間の明徳にボロ勝ちしないと

学園まじヤバいよ。この世代ですべて出し切らないと
来年からまた弱い学園だから。
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 12:22:08.23ID:H+67AlEl
>>6
こういうのって明徳ヲタの予防線だろ?
学園が勝負の年であることは間違いない。
勝手に明徳を谷間世代にして、負けたときに余裕こきたいだけだろ?
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 12:28:11.31ID:S7R2nhH/
たかが新人戦とはいえ主力で土佐塾に完敗の商業ヤバいな。新チーム打たんのはわかってたが失点が…。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 15:40:00.89ID:XhiMqDU6
市商と土佐塾、打撃練習は市商の方が10倍はしてるやろ? 環境が悪いのか何かしらないけどこれは問題やろ
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 18:01:21.75ID:xuSpjPeA
予防線とかどこまで明徳意識してるのよ。
今年の明徳は関戸、田村に逃げられてその影響もあって
部員も例年よりこの世代は激減してるし、この世代が谷間に
ならんかったらいつになるのよ。明徳は弱いよ。
今年だけは森木じゃなくても市商、学園は大チャンスの年。
市商も谷間だし、森木黄金世代はラッキー。
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 18:12:03.84ID:H+67AlEl
>>11
学園が明徳意識するのは当たり前。
ヲタも同じ。
森木がいようがいまいが、学園は挑戦者。
明徳が谷間とか、勝っても負けても学園叩けるようにしているようにしか思えん。
たとえ谷間でも甲子園は逃さないのが明徳だろ。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 18:16:27.50ID:GNA57Lc/
明徳学園市商のメンバーわかる人教えてください
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 18:26:23.37ID:xuSpjPeA
>>12
だいぶ明徳にやられすぎて被害妄想はいってるよ。
明徳側からの視点では学園を叩く必要がないのになぜ叩くのよ?
普通に明徳弱い年、学園強い年の世代なだけ。結果は知らん。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:16:38.80ID:nv2tN5If
>>10
東工業に勝てないのに、土佐塾には無理だよ。
昭和時代の貯金は使い果たしたから、もっと危機感を持たんとダメだな。
さぁ校長さん、どうするの?
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 21:57:41.66ID:iBp6tstl
県外者ですがちょっと前の選手権だったか高知商と山梨学院で壮絶な乱打戦だったの思い出します。高知商エースが北代くんだったと思います。
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 22:00:06.95ID:Lkjyx1Np
ちょっと土佐塾に負けたくらいだろ。。
けが人多いしな!!
隠れ選手いるぞ!!秋季には仕上げてくるぞ!
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 23:08:28.02ID:lbvQNDyp
>>17ただし秋大会はシード無しなんで一回戦から学園、明徳と当たる可能性もある!
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 23:13:31.35ID:zgz11lAl
土佐塾は土佐のお株を奪ったね。
甲子園あるかも。
部員数も土佐より多い。
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/24(月) 23:36:50.60ID:mJw5SrcQ
塾蟲は去れ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 01:13:18.50ID:ATF/ni0S
あんなに楽しみだった森木世代だが今後も甲子園どうなるかわからんからなぁ、無観客とかだったらTV放送なくてもいいかなってくらい興味薄れちゃった。
周りの人間からも高校野球の話題でなくなったよ・・・とりあえず本番で明徳に勝って四国でも勝って大会開催されれば少しは盛り上がるかも。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 03:12:48.44ID:8PgJ4E2e
明徳ヲタは人生の負け組
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 09:10:17.67ID:8NHDt41d
まさか森木が最終学年になるまでに1度も甲子園に行けないとは思ってもみなかったし
あと2回のチャンスも半信半疑だわ。チームは弱いかもしれんし。すぐケガするし。
でも一番楽しみにしてた球場で森木を3年間見れると思ってたのに無観客て・・・

関戸も中坊の時、アイス食べながら俺の真横で野球見てたのに。
有力選手が球場内をウロチョロしてる風景好きやわ。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 10:29:42.06ID:dEkqeyH2
新人戦って球場入れないんですか?
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 12:25:49.21ID:xshrtaiR
うん
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 12:26:04.35ID:LP8kegjS
土佐塾のバッテリーは打てん
頭脳野球しとる
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 12:44:38.03ID:UjLhjyGq
中央は2試合で20得点ぐらいしてるのに長打ゼロとは相手の自滅ばかりなんか?
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 13:54:49.23ID:JRbpbEUc
受験板でも荒らしてるけど塾が上位進出すると、ここでも塾厨が荒らしに来るんだろうな。
以前土佐が21世紀枠や一般枠で選抜に選考された時は土佐を叩いて、追手前が21世紀枠で上がった時は昔は全入だった。と毎日執拗に高校野球板で書いてた奴が塾厨なんだよ。
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 15:50:49.58ID:PirfaFoJ
追手前は別として土佐の21世紀枠はどう考えてもおかしかった
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 16:15:48.40ID:pa+LMCOq
新人戦は学園やろ。
明徳は今年も戦力的に厳しい。
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 17:37:40.93ID:rcT/1miQ
9/6(日)
秋季県大会抽選会
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 20:35:26.32ID:fMxBuj6s
前には浜のおんちゃんがおってこのスレもたまにおもろかったけど今はやたら知りもしない癖に学園持ち上げるバカがいてレベル下がったな!今この時期やから中学生の話でも!のいちの西村、朝倉の草道、土佐南の福岡、潮江の市川、城北の松木、このへんがどこに行くのか?い
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 20:44:00.55ID:8NHDt41d
ほとんど明徳と市商で分け合うだろうな。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 22:10:20.66ID:wDkel5EF
傾向としたら、高知・市商・岡豊等のいずれかだろうね。
明徳は、寮生活にくわえてあの隔離された場所を考えると敬遠するだろうね。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 22:25:56.50ID:fMxBuj6s
>>36アホでも答えれるレベル!だからマニアはおらんのか!昨年の中三も結構ええの明徳行ってルやん!今週末高知県の中学野球に詳しいやつに聞く!このスレはほんまに情報が!アンチ明徳しかオランダ人!
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 22:30:12.49ID:8NHDt41d
アンチ明徳というより 学オタ。

願望込みだからズレた見解になる。
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 22:35:41.79ID:KjpCIhwx
学オタなんかおらんだろ。
そんなところのオタになって誰得?
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 22:48:08.70ID:8NHDt41d
変わりもんはどこにでもいる。

学オタといえば、解散したかと思うほど長い間苦汁を吸ってきた。
夏決勝で毎年毎年明徳に1点差で微妙に負けてみ。死ぬほど悔しい思いしとりますよ。
明徳ライトに大ファインプレーされたり、あと1球で西村に逆転3ベース打たれたり、
同点かと思ったら明徳ショートに大ファインプレーされゲームセットだったり。

森木入部で期間限定で解散してた学オタがあと1年だけ復活してる。
森木引退で即解散。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 23:02:46.66ID:Z65tVxip
まあ今年は明徳が谷間やからな。
新人戦はコールドスコアで勝たないと情けない。
森木が投げてないとか本気でないとか無しやでw
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 23:40:24.14ID:gOTHva/A
高知県の他の高校が強くならないと明徳も変らないしおもろくないだろ
目標 明徳、四国で常に1番でいること
他の学校 打倒明徳!
目標から変えないとな
組み合わせの問題もあるけど 
明徳に負けても四国他県に勝って決勝いけばセンバツはいけるだろ
昨年だってあと一歩まで来てたのにね
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/25(火) 23:45:12.74ID:Z65tVxip
学オタは遂に明徳に勝てると思って、嬉しくてたまらないのだろうな(笑)
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 00:19:04.62ID:/gEDZdiw
寺本の時代から明徳ずっと応援してるけど、何故か人間って勝った記憶より負けた悔しさの方がより鮮明にある。甲子園はもとより夏の県大会!藤川兄弟に負けた97年、不祥事明けの2006年、南野で負けた2008年、石橋でまさかの2009年、市川でうそやろ2018年、もちろん勝ったことの方が圧倒的に多いのだが。人間の記憶って不思議なもんやね!
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 02:07:12.20ID:JU+HEbel
明徳はそれだけ負けるの少ない
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 07:48:08.76ID:AxemtNP7
>>38
ええの定義が分からない笑
明徳は不思議と高知県出身の選手が増えると石橋や市川の時のように敗ける。
逆に明徳は、地元ではなく硬式出身で固めたほうが馬淵監督も戦術は立てやすい。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 08:01:43.71ID:ISTUqioF
>>45
感動的な勝ちがないから記憶にないだけ
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 08:16:28.84ID:/vKxH9XH
秋季四国大会 高校野球 2020年10月24日(土)-11月1日(日)
高知県で開催
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 09:26:19.69ID:JU+HEbel
中止にならなきゃいいけど。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 14:53:20.03ID:uFaV6fnO
高知開催やのに無観客なんやろうな
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 16:12:52.38ID:ui+gtrDI
秋季大会の開催地2015年徳島、2016年愛媛、2017年高知、2018年香川、2019年徳島と来て2020年は愛媛でなく高知になったのは愛媛国体の時に順番を前後したのかな?
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 16:22:22.85ID:JU+HEbel
野球観戦が趣味の俺は無観客のダメージでかい。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 16:49:11.72ID:JU+HEbel
そうなんです。
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 17:27:59.52ID:VkdWBYtd
地元開催に弱い県勢、高知開催となると森木の選抜も危ういな、心配やわ、まぁ甲子園があればの話やけど。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 19:33:50.29ID:/G6vsgC8
>>54
高校野球観戦より楽しいことがあれば教えてくれ
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/26(水) 21:23:43.40ID:XPoKr3/5
つまんない返し
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 10:23:35.23ID:dgVovMYV
さ、今週土曜は高知市民球場へ野球観に行くわ。あそこなら外野席から観れる。
高知県の新人戦ぐらいで無観客にする意味がそもそもないけどね。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 13:04:00.47ID:6ZbCWMUo
明徳ー学園の準決勝は本来なら客いっぱい来るだろうね。
自分の目でどれくらいの力差が現状あるのか見て見たかった。
一冬越えて明徳の1年軍団が出来上がってきたら面白い戦いになると思う。
最終的に1年が半分入るという構想のもとではじまったこの世代。
8−1で学園が勝つと予想する。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 13:58:38.20ID:IwW3Z+y5
>>61明徳のスタメンは今までの2試合では1年はセカンドの池辺、センターの井上の二人!学園は秋大会見越し森木は先発しないと思う。
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 17:40:51.65ID:YH/wtjd/
>>54
ここ2年間高校野球お休みしてたけど明らかに人の名前の覚えが悪くなった(笑)
コロナがあって新チームからまた見始めることにした!(高校ジャパンも12月が中止ならまた世界大会の日程も不透明になるし)
土佐塾が岡豊市商を連破したのはかなり興味深いしこの2年間で全国的にかなり勢力図が変わってるんだろうなと楽しみだ

少なくとも夏の決勝しか地上波放送がないコロナ感染者が多い都会みたいにはなりたくないw
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 18:33:35.08ID:JfkWBC8Z
今造西条塗装チーム
チーム長 丹大和→病んだ人間は「ハズレ」扱い、明らかに問題のある社員に新人の教育係を任せる無能管理職
本工 黒磐祥誉、山ノ内賢、森康平
→新人いじめが大好きで、人事に報告されても懲りずにいじめる。ろくに教育を施さず、仕事を丸投げし、質問されても自分で考えろと放置。仕事のミスのペナルティーとして暴力、金銭の要求をする
気にくわなかったら何でも発達障害者と決めつける

藤田大己→発達障害、日中ずっとスマホポチポチ、人に仕事押し付け
一宮工業 近藤福太、岡本(旧姓:財津)
→本工の指示を無視して勝手に作業を進める馬鹿責任者、そして問題になったら嘘の報告をして担当者を陥れる
オールテック 越智(旧姓:池田)→暴力を当たり前にふるうキチガイ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/27(木) 20:41:00.88ID:gwv5riFH
>>60
現地いけない人も多いだろうから
わかる範囲で実況お願いします
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 14:31:44.14ID:TaZ1tzsA
明徳池辺が石橋になれるか。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 18:33:41.58ID:LajPK7l4
明日、黄金世代の学園が明徳と接戦しようものなら、期待は絶望にかわる。
今年だけは学園の年であってほしい。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 18:41:45.80ID:HMDINykH
明徳がわざわざ「学園さん勝ってください」と言っているようなもんだからな。
最低でも7回コールド、でも5回で二桁得点差で勝たないと全く期待できんわな。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 19:34:56.89ID:bS+njQrE
>>70森木が多分投げんので明徳は秋大会にらんで畑中だと普通に明徳やろ。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:05:08.82ID:zK5Fbmqu
>>71
畑中も投げささず米崎→田中晴太への継投でしょう。
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:07:53.38ID:O4ySN2k4
森木が投げなければ同格か明徳が上かもね
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:26:55.26ID:hv1HJLCJ
普通にエース同士投げるんじゃね?
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:30:17.16ID:LajPK7l4
森木が投げないだけで超谷間の明徳に接戦するとか負けるようでは
学園は甲子園に行かないほうがいい。
今年だけは全国的には注目されてるからガッカリさせたくない。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:32:51.15ID:1ozGFWFj
>>75
新チーム「も」どこの県も関係者しか球場に入れないから一般客からの情報が全くない!
なので県大会はスルーで各県代表校が揃った各地区大会から露出が増える可能性が高いと

森木学園もまずは3位以内を死守して全ては四国大会にぶつけて欲しい。県大会で明徳に勝ってもあんま意味ないw
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:34:20.45ID:LajPK7l4
それと明日の明徳の先発は畑中。間違いない。

代木は秋季大会に当たった時まで温存パターン。密かに調整。
昔、小方が神ピッチしたような展開を本番で狙ってる。
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:35:53.54ID:hY+lEYUl
>>74
試合不足でどっかで投げるかも知れんが先発はないろ
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 23:10:24.82ID:6FfOjJrh
学園は勝って当たり前のプレッシャーすごいだろうな。
黄金世代と超谷間世代、接戦すら許されない。
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 05:10:15.64ID:w6vlv6Sg
有望な小学生をかき集めてブヤボールで
それなりの成績を残し天狗になって高校では甲子園にすらいけない学園。
県外から子供を集めて甲子園には行くが
つまらん試合がほとんどで全く魅力の無い明徳。
そりゃ高知県野球も衰退するわ。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 06:31:18.63ID:HMVjN/2h
明徳は誰が投げても学園には勝てんき。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 06:54:30.81ID:ekeC+F8v
学園が明徳にコールド勝ちしたら何年ぶり?
学オタはわくわくが止まらんだろうな。
しばらくここは学オタの祝勝会場になるな。
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 08:32:38.25ID:JAfoZWHs
明徳と土佐塾が勝つと見た

決勝の土佐塾vs明徳義塾を観たい。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 09:05:16.14ID:9XyQ4VwZ
決勝戦はありませんよ。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 09:25:09.18ID:bh2hAnBo
新人戦の先発

明徳→田中(大型左腕)
学園→小西(大型左腕)

もうすぐプレイボール
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 09:39:13.50ID:KA26CLil
市営球場で少年野球の試合してて、えらい人がいてるし観客もおる。でも高校野球は無観客とは矛盾しすぎ。意味ないやろ。
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 09:43:08.50ID:w6vlv6Sg
世の中 矛盾 理不尽まみれ
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:03:42.89ID:9XyQ4VwZ
>>85
全く違うやん
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:12:38.33ID:PNMOdWkg
◇高知球場
【A組決勝】
明徳義塾
 000
 001
高知
[明]畑中−加藤
[高]高橋−吉岡
〈本〉吉岡(高)
〈三〉
〈二〉米崎(明)、田野岡(高)
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:16:38.13ID:ue6C/kH7
噂の高橋か
やっぱり吉岡はいい選手だな
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:19:42.97ID:HMVjN/2h
前に誰かが言いよったやん。
明徳の選手はタイミングの取り方が下手すぎるから元川、吉岡を見習えって
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:22:21.23ID:UhAYlbAa
投手 学園1年 明徳2年 高橋程度を打てないようではあかんがな・・
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:23:55.89ID:qfdqZtXL
>>93商業の子、名前間違ってるし。元山やし!凄いいい加減。
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:25:42.04ID:HMVjN/2h
元山か。
それにしても明徳打てんわ
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:31:22.93ID:qfdqZtXL
>>94学園の投手は和歌山出身の2年。背が低いが左の変則。
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:34:57.47ID:qfdqZtXL
森木は肘の具合が良くないので秋は最大投げても5イニングまで。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:35:22.45ID:ue6C/kH7
>>97
そうなのか
生光中から来た高橋じゃないのか
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:37:03.30ID:w6vlv6Sg
相変わらずの貧打戦みたいやな
高知県の野球もこんなになってしまったから結局は明徳が毎回のように代表になってしまう。  
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:37:26.08ID:auz+fg4L
明徳と学園は秋季県大会では決勝戦まで対戦しない組み合わせになるの?
それとも2分の1の確率で準決勝で対戦する事もありえるのかな?
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:38:57.44ID:36GMsRpS
今日で大会終了で一番大事なのは明徳と学園が別ブロックに分かれることや
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:40:10.58ID:qfdqZtXL
明徳の畑中はガンで143位、学園のバッターが殆ど振り遅れてる。高橋は球は遅いがコントロールがいい。
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:42:04.23ID:ue6C/kH7
>>98
森木はストイックに身体鍛えすぎ
体幹鍛えすぎて筋肉質すぎる
ある程度の脂肪もつけて遊びの可動域作らないとすぐ怪我する
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:50:12.15ID:kYHsgDhy
森木に変わったわ
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:51:51.84ID:UhAYlbAa
>>102
そうそれが基本
シード分け方はどうなるのか
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:52:16.76ID:PNMOdWkg
高橋が試合作れる左腕なら、高橋ー森木の継投というのも手だね
佐賀北が馬場ー久保の継投 花咲が網脇ー清水の継投というように
コントロール左腕から速球派右腕は一つの手
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:54:30.56ID:PNMOdWkg
網脇は右か
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:57:36.50ID:kYHsgDhy
連打されとるやん
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:24:41.03ID:w9lLNmZ/
4安打と5安打か
今年は打てんでもしゃあなしか
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:28:30.35ID:kYHsgDhy
明徳4安打高知8安打お疲れ様でした
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:33:49.36ID:w6vlv6Sg
毎年思うけど、明徳は寮でお勉強もほとんどせず1年中野球してるんでしょ?
なのに毎年この貧打。どんな練習したらこんなに貧打になるのか教えて欲しい。
明徳オタ君 教えて。
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:34:06.78ID:gK0zTd5B
明徳の貧打は例年以上なのか。指導が悪いのか何か分からないが深刻だな。
とはいえ入れ替えで打てる選手を入れるとは思えない。毎年この時期と夏ではほぼ変わらないから
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:36:27.20ID:TdQ1B/rm
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:39:17.94ID:HMVjN/2h
だから言いゆうやん。明徳は弱い。
1年も学園の高橋、松本クラスはおらん。
来年も弱い
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:39:40.91ID:qfdqZtXL
>>113もう少し実りのある意見を書いてくれ!今日の森木見てたら秋は明徳に負けそう。浜口、高校に森木入って今まで何教えてきたんや!
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:42:19.62ID:qfdqZtXL
>>116松本って誰や?嘘ばっかかくな!
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:42:57.81ID:HMVjN/2h
秋は明徳コールド負けやろ。
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:43:41.34ID:w9lLNmZ/
明徳は毎年新人戦そんなに打たんし被安打も多い
比較的新人戦でよう打つのは商業と学園で中央もそんなに打たん
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:45:02.99ID:w9lLNmZ/
それより中央の選手こまいけどオーラあるわ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:47:31.84ID:HMVjN/2h
松本知らんとか頭大丈夫か?
お前ほんまに野球知らんがやね。観るの辞めたら?
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:48:46.77ID:HMVjN/2h
学園は明徳なんか相手にしてないわ。
明徳は論外
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 11:55:25.95ID:UhAYlbAa
>>103
今日の森木 代木 ガンでどのくらいですか?
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:02:04.25ID:w6vlv6Sg
中央はエースやないのか?
舐めたことしよったらまた土佐塾に負けるぞ
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:08:43.14ID:RY5BxGzS
明徳は先発打てんかったのが痛手。明徳の畑中、学園森木共に故障明けなだけにもうちょい点入ると思ったが明徳の新人戦は毎年こんなもんかなw
学園は現時点で打撃の完成度中々高いと思うよ
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:19:21.30ID:r1JZQt/E
これで明徳は学園に二連敗か..
明徳は秋本番では力だすからまだまだ判らないよね。

秋季県大会の振り分けは決まっているのかな?
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:27:21.38ID:N5TfLTgS
>>124
いつもの基地外が発狂してて草
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:40:31.91ID:QOjDAMvO
土佐塾強くないか
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:46:08.33ID:RY5BxGzS
>>128
もうちょいしたら抽選。
明徳と学園で別ゾーンになってくれないと困る
決勝以外での潰し合いは勿体ない
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:49:58.86ID:eCj1uK35
秋季、そして四国と
甲子園の掛かった試合で明徳を倒さないと
森木の代でセンバツ逃したら笑えんぞ
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:54:08.28ID:w9lLNmZ/
中央は今大会初長打か
土佐塾コールドなるなよ
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 12:57:36.65ID:TsLrnR3Q
四国スレの>>617>>619みたいな抽選方法にして欲しい。
現行の抽選方法だと県大会の準決勝で対戦すると四国大会の準決勝で再戦する確率が高いもんな。
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:06:17.40ID:HMVjN/2h
森木おらんでも明徳には負けんわ。
明徳は例年通り貧打すぎる。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:09:41.87ID:UhAYlbAa
貧打?ではありません 相手投手がよかったからです(大汗)・・・・
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:15:02.93ID:bBidCpi2
学園コールド勝ちするのでなかったのかよw
明らかに手を抜いたメンバーの明徳に1点差はヤバすぎだろw
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:25:42.50ID:ue6C/kH7
学園持ち上げてたのはアンチのセコい煽りだから気にするな

畑中も全国で通用するピッチャーだしなかなか崩せないわ
この2校なんとか選抜出てどっちか関戸と戦ってほしい
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:36:18.82ID:fbkShzkG
AブロックとBブロック優勝校同士の決勝戦や3位決定戦をしないので、第1シードから第4シードまで決めれないんだよな?
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:43:16.89ID:2fx7E3kG
このパターンの勝ち方しかできんかったら本番は
明徳の勝負強さでやられるよ。
コールドで勝つと思ってた。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:45:16.80ID:bBidCpi2
明徳もがっかりだろうな。
谷間と黄金世代が1点差ではライバルにもならんわ。
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:48:32.66ID:PNMOdWkg
まーでもヒット8本のうち半分長打
可能性はある
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:57:38.62ID:FngPdBJ2
ブロックわけだから、各ブロック決勝進出校が決勝まであたらないようにシードするのがよさそうだけど、例年のようにするのかな?
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 14:05:01.21ID:r1JZQt/E
>>125
森木は147
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 14:20:09.42ID:HMVjN/2h
明徳はもっと練習せなまた学園に負けるぞ。
明徳の選手に森木や吉岡、高橋みたいな一流はおらんし下手くそばっかりやか。
学園の倍練習せな勝てるわけない
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 14:24:35.18ID:FngPdBJ2
>>147
1位と2位が決勝まであたらない。
3位の2校が決勝まであたらない。
だから、新人戦準決勝で対戦した学校がまた同じゾーンになることもある。
これが例年。
今年はブロック別にしたから、ブロック決勝進出2校を別ゾーンにすれば、学園と明徳、中央と土佐塾はそれぞれ決勝まであたらなくなる。
そうすればいいのに、と思っただけ。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 15:10:42.87ID:RY5BxGzS
>>141
畑中代木相手にコールド勝ち出来る訳ないだろ…
どんだけ夢見とんねん
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 15:18:59.94ID:HMVjN/2h
明徳弱いから今から練習せな、コールドで負けるぞ
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 15:20:39.65ID:PNMOdWkg
畑中って143kmも出るの?
去年の神宮で130前後だったから、すごい伸びだな
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 15:28:07.82ID:r1JZQt/E
>>154
それ思ったわ
えっ? 143って出るのって
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 15:31:18.05ID:r1JZQt/E
中央の板谷ってピッチャーじゃないの?
昨年秋見た時キレの良い球投げていたけど
それにしても良く打つね。板谷
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 16:30:50.78ID:RY5BxGzS
>>155
チラッと記事出てたけど去年の秋時点で最速は138だったらしい、今日の143の真偽は不明
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 16:49:51.39ID:2DMzLlof
>>148
かわいそうな奴やな(笑)
余計なお世話。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 17:06:17.40ID:1PECSO04
明徳は谷間世代って伏線がきいたな、勝ったら谷間で勝った、負けても一点差なら学園が情けないって流れにできるからな、よかったね。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 17:15:23.76ID:k7BHmSYu
森木には松坂、田中クラスの活躍を期待してたけど、そのレベルではないか。

明徳にストレートを狙い撃ちされて連打を喰らってるようでは厳しい。

学園も明徳も同じくらいのレベルかな。絶対的な存在がいない明徳の方がレベルは低いか。でも、馬渕監督がいるからな。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 17:46:24.64ID:bh2hAnBo
森木を今日最速の147kmストレートには明徳も連打出来るようですね。逆にそこからスライダーで空振りしていたので今後の課題。しかし、スライダーを見ることが出来たので、10月の秋季準決勝くらいまでには間に合いそう。

無死1・2塁での走塁ミスで点数が入らなかったが、ここでは修正出来て本来なら点数が取れたでしょうね。

まぁ、10月の準決勝には修正出来るでしょう。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 18:41:19.04ID:JbqNGnkf
>>161
>森木を今日最速の147kmストレートに

森木、1年時の148kmすら超えられないのか?
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 18:46:17.08ID:dq2culSM
1年前からスピードあがらんもんが今から格段に上がるとは思えんし、今のスピードで仕上げていくだけやろ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 18:48:55.16ID:npR0eqGn
>>162
この時期に140キロ後半で常時140キロ台は全国でもずば抜けていますね。
森木の期待値の高さが伺えますね笑
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 18:50:41.56ID:4BYpUH+B
森木は市商との練習試合で150記録してる。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 18:51:56.90ID:4BYpUH+B
森木は市商との練習試合で150記録してる
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 18:56:01.93ID:UhAYlbAa
馬淵・・・森木君よー 今日ぐらいの出来ではジャパンに呼ぶにはまだまだやのー
森木・・・その僕のいる学園に負けているようではいかんでしょ・・
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 19:11:52.71ID://Tv2Xyz
最大球速より平均球速の方が重要
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 19:18:01.25ID:dq2culSM
147とか150とか、そんなんスピードガンによっての誤差はあるし、だいたい軟式で150出したんやろ? 下手したら中3からスピード伸びてないことになるで。
それでもじゅうぶん凄いとは思うけど、本人含め野球ファンももっと期待してたんでしょ?
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 19:31:59.11ID:PNMOdWkg
いやそこまでは求めてないやろ
だって大谷とか藤浪とか佐々木とか160km投げる奴は、体型からして190くらいあるし
森木はそのような体型ではない 松坂、田中、マエケン系を目指せばよい
ということはアベレージ147,8kmでOK
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 20:00:34.05ID:f6MYXjw0
今日の試合で思ったが学園の打線が思ってたよりたいしたことなかった。
この打力では公式戦では明徳とどっこいどっこいの展開に持ち込まれるぞ。

これ予想だが、学園は県でも四国でも負けるスコアは1−2で負ける。
明徳は谷間でこれくらいできるのなら、他の四国のチームにも学園は負ける。

俺、学園の打線がもっと猛打で6,7点は当たり前のようにとれると思ってた。
そうなると森木の投手力とあわせていい感じと思ったがこれでは森木の負担がでかい。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 20:14:54.68ID:aHNU8xIQ
ちょっ待てw
森木ケガしてるってマジ!? 
それなのに明徳相手に3イニング投げて6奪三振とか超ヤバくねwww
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 20:23:24.46ID:PNMOdWkg
明徳ブログより

新人戦ブロック決勝
明徳義塾 000 000 000=0 H4 E0
高  知 001 000 00X=1 H8 E0

[明]畑中(7⅓)、代木(⅔)−加藤
[高]高橋克(6)、森木(3)−吉岡
〈本〉吉岡(高)
〈二〉米崎(明)、田野岡、吉岡、高橋友(以上高)
明徳義塾        高知
⒈遊 米崎1安打    ⒈右 川田
⒉二 池邊1安打    ⒉捕 吉岡→2安打1打点
⒊一 森松2安打    ⒊一→投 森木
⒋左 高松→田中    ⒋左→一 高橋友→2安打
⒌捕 加藤       ⒌中 貞長→1安打
⒍中 井上       ⒍遊 田野岡→2安打
⒎三 辰巳       ⒎三 岸
⒏右 山蔭       ⒏投 高橋克→左 掛水→工藤
⒐投 畑中→代木    ⒐4 有田→1安打
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 20:25:54.56ID:36GMsRpS
>>173
人の情報を載せるなんてハイエナ行為はよくないぞ
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 20:27:26.80ID:PNMOdWkg
申し訳ありません つい出来心で
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 21:07:47.35ID:9XyQ4VwZ
土佐塾に完敗する岡豊と市商はそんなにダメなんかい?
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 21:21:12.16ID:JbqNGnkf
高知、明徳義塾を接戦で下す 来秋ドラ候補・森木、3回無失点6K
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2a6ae442ffa8a35b61fa9fe5c8d29e789c459f

森木、最近8割程度の力の入れ具合で147km的発言多いが、
全力投球したら、どの位出るのかな?150km超?
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 21:29:09.58ID:NEAW2s/8
>>176
岡豊は今日も土佐と練習試合して1分1敗
新人戦前の土佐戦も1分1敗
今日は6−6、3−2
新人戦の結果を見ると
学園、中央、明徳の3強が抜けているのかな
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 21:38:14.24ID:PSDU4WIv
岡豊は去年秋が最大級のチャンスだったべな
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 21:49:57.17ID:9XyQ4VwZ
中央は板谷以外 一年なのか?
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 21:53:57.62ID:PNMOdWkg
高知中央1年

井上 府中広島のエースで4番
坂枝 ヤングカープ岡山の4番ファースト
山本 宇和島ボーイズ4番
山下 南国マリナーズ U12

その他南国マリナーズほぼ全員
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 21:56:52.66ID:48VzyNxP
中央もなにげに侮れないよ。大事な試合でやらかすのが珠に傷だが。
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 22:03:41.51ID:PNMOdWkg
府中広島、確かにヤングの全国大会優勝してるな
しかも2−0、7−0、7−0,9−0の全試合完封圧勝優勝 
決勝でSASUKE名古屋ヤングを5回コールドで優勝してる
井上は決勝でも先発してる 
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 22:31:23.37ID:vj/HUToL
>>177
ほんとに150k出せるならとっくに出しているでしょ。
出ないから「8割程度」と言い訳しているだけ。
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 22:38:10.76ID:9XyQ4VwZ
>>185
お前恥ずかしくないの?
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 23:08:46.31ID:bBidCpi2
しかし、決して試行中でベストメンバーではない明徳に、いきなり連打を食らうのはちょっとな。
今回は温存した1年生を加えた本気の明徳には通用しないだろうな。
この学年で勝てないと本当に厳しい。
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 23:34:05.88ID:f6MYXjw0
谷間世代の明徳がどうとかより、期待の学園が例年とかわらない打力であることに
この1年は戦国時代になると思う。

意外に中央が一番強かったりして。調整遅れの明徳、市商も含め面白くなりそう。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 23:36:58.20ID:GFY+pEv1
今の時代いいピッチャーは球が速いのは当たり前の事で、やっぱり変化球だな
キレや精度や制球、種類といったね
どれだけの変化球をもっているかだよ

プロ野球や大リーグでもそうだろ
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 00:35:49.56ID:F3YAM5vA
貧打とはいえ明徳からこの時期3回6奪三振は凄いと思うね、俺が今まで見た高知県民じゃ一番やわ。
お前らが期待しなくなっても俺は学園を応援する。
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 03:45:12.94ID:dwRcHbjr
学園の4番手投手に6回0点の明徳打線は例年通り糞貧打線。投手も畑中、代木と大したことない公立レベル。秋は四国無理
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 07:19:04.54ID:88Gs9ORg
学園は全アウトの半分が三振なんやな
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 07:33:16.82ID:TIsoEx9Q
学園は夏前に3年と分離して新チームに向けてスタートきってたわりに
明徳から1点だけしかとれんて致命傷貧打。
工業らでも軽く4点はとってるのに。6月から調整してこれでは。
伸び盛り中央、明徳の存在で今から県大会楽しみ。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 07:37:50.40ID:dwRcHbjr
明徳は弱いから論外。毎年毎年どうやったらあんな貧打線作れるの?
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 08:08:54.25ID:DO/X1hgK
明徳は馬淵監督が新チームに合流して3日後に新人戦。明徳は選手の見極めもこれからという感じ。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 08:30:29.66ID:88Gs9ORg
中央はホントに1年ばっかりなんやな
有望な選手入ったら上級生切り捨ては県内じゃ中央しかようせんな
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 08:54:16.04ID:FBGB/oSD
>>182
南マリのほぼ全員なんていいかげんな事かきこむなよ 坂枝 山本はまだメンバー外やん。
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 11:58:17.52ID:ThZ/eooZ
商業は完全に空気だったな、学力県上位の私学に完敗だし。学園は始動が早かったってのもあって完成度結構高いね。明徳学園でセンバツ決めて欲しいなあ
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 12:05:24.39ID:HIF1vMpG
2018 高知中学選抜

1(投)森木
2(左)土居
3(捕)嶋村
4(右)貞長
5(中)掛水
6(一)岡
7(三)岸
8(遊)田野岡
9(二)有田

これに吉岡と高橋友を加えた感じだな
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 12:06:21.77ID:ThZ/eooZ
>>193
工業戦の失点はほぼ米崎だけどね。
畑中は故障明けとは言え140超え投げられたらまず打てないでしょ、角度も相当あるんだし。
三振数見た感じかなり直球に差し込まれてるね
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 12:20:18.09ID:j971UxUC
工業戦の畑中は8回、被安打2、失点1とか書かれてたな
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 12:59:30.01ID:DMMEvzNW
>>199
スゲェな
高知県民の視点で言えば明徳より遥かに夢があるな
こんな言い方したら明徳だって高知のなんたらかんたら〜と顔を真っ赤にしてくる
めんどくさい奴が現れそうでアレだけどw
森木世代にはホント頑張ってほしい
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 13:15:34.09ID:/ZXsryCj
>>202
同意します。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 13:53:02.82ID:MXsI2xBc
プロトライアウトに西村参加してるんだね。どこか指名あればいいね。ジャイアンツの育成ぐらいから増田みたいになれば夢がある
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 14:18:10.23ID:TIsoEx9Q
ふと思うが 森木という大スターを濱口がうまくプロデュースできてないから
なんかちぐはぐな事がずっと続いてる。未だに甲子園も1回も行けてないし。
メンバー集めたという割に打線に迫力が全くないし。

ここで森木使わんでいいやろという時に無駄に使い、肝心な時に使わなかったり
ケガの中使ったり、チーム事情があるとは言え、森木という100年に一人の逸材を
2年夏の公式戦メンバーから早々と外したり。シードも取り終え、新人戦の余興レベルの試合の
明徳戦、隠すわけでもなく中途半端に見せて。しかも森木は今万全でないのに使って。
秋県大会でまた途中ケガでリタイアしたりしないよな。
いつ森木が万全の状態で出てこさすんや。最後まで万全が1度もないまま終わるんちゃうか。

桐蔭のブタ西谷は3年のための大阪大会、甲子園の交歓試合と次チームの経験値もしっかり考え
松浦という次期エースをいい所でこれでもかというほど経験させまくってた。
おかげで自信みなぎってギリギリ桐蔭エースとして風格を持ち秋に間に合ったと思う。
一方、森木はぶっつけ本番。2年夏いい所で森木をもっと使えたはずや。決勝とか。
本間に監督がアホや。
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 14:18:57.23ID:tKV6wArE
>>183
中央は、潜在能力は高いがだいたい発揮されずに終わるな笑
特に南マリの選手は高校で全然成長しない。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 14:24:25.22ID:LKlwYqkk
>>205
間違いない。

でも、森木は、ダルビッシュ、田中クラスの逸材では無いと思う。大きなことを言うけど何一つ実現してないし。
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 15:04:23.29ID:LIHkLfL0
イメージは明商の中森。体格とかもよく似ていると思う
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 15:35:03.44ID:LKlwYqkk
>>208
全然似てない
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 15:55:25.06ID:/ZXsryCj
目指すとこは中森君でも良いかも
変化球のキレなどは似ているような気もするけどね
スピードも150前後で
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 16:05:27.62ID:/ZXsryCj
>>211
そりゃ、155ぐらい出るのだったら佐々木を目指せとか言うけどさ
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 16:26:20.28ID:TIsoEx9Q
森木は目指すは世代ナンバーワン投手のはず。
片田舎の学校でのんきにクラブ活動してる男ではない。
監督が高校生になった怪物を扱いきれてない。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 16:38:04.64ID:ZS0bQwMv
学園とか監督とかの責任にするけど結局は自分で選んだんだからそれは違うよ。
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 16:42:56.22ID:F0Bmm9Gn
森木のタイプとしては昨年創志学園から阪神に行った西純矢かなぁ! これはあるスカウトが呟き!
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 17:37:58.95ID:vj9Ufxj7
まだ新人戦の段階でここまで話題になるとはさすが野球王国四国だな(笑)
2年生は学園が10年周期の黄金世代で1年生は明徳、中央が期待できるのは20年代はかなり楽しみ!
お互いを貶しあうよりも毎年四国3枠を確保できるように協力した方が賢明なのでは?

どうしても中国3枠の年が多いし足の引っ張り合いよりもアベック出場を目指して切磋琢磨するのがスポーツマンシップなのでは?
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 17:39:57.98ID:CUCN6Oem
>>184
対戦相手の名古屋のチームには土佐の3番難波がいたんだ
土佐の新チームも1番とファーストの主将の2人と投手以外は1年
投手は1年生も投げるからその時は2年生は2人だけ
井上はどうして中央選んだのかな。破格の条件が出たのかな
中央だと甲子園出場も怪しいし、進学面でのメリットもないと思うが
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 18:35:59.84ID:T9JPnB2G
>>215
>森木のタイプとしては昨年創志学園から阪神に行った西純矢かなぁ! これはあるスカウトが呟き

西は3年時に球速では154kmまで来ていたな。プロ入り後は苦戦してるようだが・・
森木は、そこまで行くかな?
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:15:04.39ID:VQPUuIsQ
>>205甲子園かかってない大会でなんで森木使う必要がある。馬鹿かお前。それから濱口さんディスるなら来年まで見てからにしろ。コロナを取り巻く状況が全く理解できてないあたりも田舎のドキュソそのものだな。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:19:14.40ID:GyMi7afo
高新にのっていたが、秋季大会は第1シードが学園、第2シードが中央、第3シートが明徳、第4シードが中央と順位がついているのか。
新人戦各ブロック決勝進出校とは、第1シードvs第4シード、第2シードvs第3シードのブロック分けにしたら、秋季大会決勝まで当たらないようになるんだけどね。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:20:11.31ID:VQPUuIsQ
>>210目指すとこは奥川だろうと思う。中森はちょっと違う感じ。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:27:49.24ID:w/gwygYG
誰か教えて欲しい! 
高知高校にいる、高橋友・高橋克・田野岡の出身中学を 
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:43:35.25ID:kFmqmII2
>>223
高橋友は生光学園中
田野岡は学園中
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:49:44.80ID:j971UxUC
>>205
今年は練習試合不足でどの学校も調整上手くいってないし森木は明徳に10イニングほど投げてるのに隠す意味あんのか?
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:55:24.65ID:vZ4hrmO2
>>224
田野岡は、岸と同じ潮江中
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:58:22.67ID:F0Bmm9Gn
>>224田野岡は潮江!嘘をつくな。昨日市営で学園対明徳見たが個々の能力はやはり明徳が上、スローイング、肩の強さ、スイングの力強さ、学園のスタメンで明徳でもスタメン入するとしたら投手の森木、捕手の吉岡がファーストかな!今の高校1年生の高知県選抜は学園では愛宕の松本だけ!公立中学の学園離れがある。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:02:03.41ID:vZ4hrmO2
>>199
土居、嶋村、岡を除いて全員高知に進学。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:06:23.57ID:Gd31v2K0
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:07:09.75ID:Gd31v2K0
岸はどこ中学?
掛水は西部の?
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:12:39.33ID:vZ4hrmO2
>>230
岸は潮江中
掛水は、杉村と同じ西部中
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:18:40.28ID:vZ4hrmO2
>>227
昨年の高知県選抜は2018年と比較するとかなり小粒だよね。
毎年、幡多・大月・宿毛に毎年好選手がいるから彼らが何処に進学したか知りたいね。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:21:59.98ID:WSS8JN9t
>>224
第1、2シードは優勝した高知、中央
となり、第3、4シードは準優勝した明徳、土佐塾に決まった。
1、2シードと3、4シードはそれぞれ、抽選で別ゾーンに振り分けられる。と書いてる。

なので今の段階で第1シードが学園、第2シードが中央、第3シードが明徳、第4シードが土佐塾と決まってる訳ではないよ。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:34:36.76ID:/ZXsryCj
>>233
なるほど、そしたら学園と明徳が準決で当たる可能性も50%あるのね
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 22:00:01.19ID:GyMi7afo
>>233
そういうことだったのか。
教えてくれて、ありがとう。
各ブロックの決勝進出校を秋季大会で別ゾーンにして、ブロック優勝校も別ゾーンになるようシードすればという思いだったから、過剰解釈してしまったようだ。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 22:13:38.34ID:o3a2MAol
>>231
岸は尼崎出身じゃなかったっけ?
潮江は市川だったような
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 22:22:19.89ID:Gd31v2K0
吉岡君、貞長君は素晴らしいバッティングしますね。あの西部の杉村君、掛水君が補欠?彼らは明徳に行ってたら不動のレギュラーだったから勿体ないです。
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 22:36:31.41ID:F0Bmm9Gn
>>237もうそういうアホな意見やめよう。学園の父兄として相手の凄さはきちんと認めよう。学園が県内で本当に欲しかったのは投手で竹内(安田中学)、野手では南国マリナーズ(板谷)、嶋村(潮江中学)、今の2年やったら山下(南国マリナーズ)、八山(南国マリナーズ)、中野(西部中学)、林(西土佐中学)、明徳、商業に行ってしまった!
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 22:48:13.85ID:TIsoEx9Q
>>237
大阪のシニア、ボーイズ軍団と過疎地高知の中の野球じょうずな子供達
の力関係をわかってないようですね。
森木抜いたら、残りのふん はいつもの学園なんですよ。
何か強いジャイアンがいるから いきがってるスネ夫に見えますよ。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 00:15:04.99ID:etKx3iyu
>>238
山下 八山 → 中央
中島 林 → 明徳

この4人は1年ですよ。
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 00:16:58.72ID:etKx3iyu
中島✖
中野です。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 09:45:10.91ID:TZEw6LgE
>>217
ヤングリーグ=南国マリナーズ=中央高校副校長
全て繋がり
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 11:53:31.15ID:V/segSFd
>>238
竹内・嶋村は欲しかったから、市商にきてくれて良かった笑
ただ、南マリはほしくないよ笑
中学3年から成長が技術・精神を含めてピタッととまって、高校3年で並になることが多い。
西村ももう少し成長するかと思ったが、新地や森木にきりきり舞いで手がでなかったからなぁ。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 12:24:39.26ID:Ui+ogp+8
馬淵が新人戦で自軍が森木の真っ直ぐを連打したのを見て、本人にあの真っ直ぐは当てられるから改善が必要だとアドバイスしてるのは受けたわ(笑)U18の監督としての発言だが、ライバルチームにエースにそういうことが言えるのは馬淵らしくていいな。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 12:36:22.90ID:c48NQB7w
>>243
明徳以外雑魚やないんかい?工業はどうなん?
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 12:50:49.80ID:BNPAxvCJ
>>244
やっぱり馬淵さん素晴らしい監督さんですね。
森木君もビックリしたのでは?
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 13:51:01.48ID:l3Syx1eh
>>244
明徳1年生池辺に147キロを痛烈に引っ張られてライト前ヒット打たれてましたからね。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 14:20:41.59ID:N819iC4b
>>247
天下の明徳がそこだけくり抜いて情けない。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 14:32:47.40ID:Qq6F0wHw
まぶっちゃんは卒業生のプロレスラーに技掛けられるの新聞に載せたり須崎工業にバッティングマシーンあげたり気のいいおっちゃんってイメージが
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 16:02:56.68ID:/2uW5ovv
【悲報】高知戦の畑中さんの最速136だった
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 16:29:05.60ID:N819iC4b
>>250
明徳を茶化してんの? 畑中からソロでしか点とれなんだ学園を茶化してんの?
いずれにせよ低レベルなコメ主やな。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 16:57:46.35ID:Km9wIt3z
>>252
引退したね
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 17:05:41.80ID:Dk4sSK4C
球児引退かぁ
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 17:15:05.43ID:aNP9xVav
県外出て高校野球見るの離れてたけど
久々高知から好投手が出てくるという事で
97年夏大注目してみてたな、
また高校野球見るきっかけになった

低迷した高知野球の起爆剤になってくれた
おつかれさんありがとうだな
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 17:19:16.44ID:6nOVLaoN
残りキノタクと公文式だけかw
かつての野球王国も地に堕ちたな
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 17:59:09.71ID:ben7wL0b
>>239
ぶっちゃけ学園なら立命館や近大にセレクションで入れるから
大阪から野球留学で四国に逃げて来るシニア、ボーイズの選手よりもよっぽど健全だと思いますよw
甲子園には出易くなるけど大阪に残った方が関関同立には入り易いし

>>243
西村も1年夏がピークで普段の素行はどうだったのかな?
単に早熟で即戦力だっただけで走攻守いずれも平均点なだけだったのかもね
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 18:31:23.85ID:V/segSFd
>>256
高知県出身のプロは、木下、公文、和田恋、市川
こうしてみると学園のプロ輩出はすごいな。
市商はもう20年もプロがいなくてついに0
時代の流れかな〜(*T^T)
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 19:01:26.42ID:6aym/Ose
>>257
西村は、短打で出塁する1・2番タイプだが長打を求めて大ぶりになったこともありますね。
それが原因で好投手対戦時は、撃てなくなりました。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 19:12:22.39ID:aNP9xVav
同じ西村で学園の左バッターの西村は今大学?
すごいいいバッター
順調に結果出したらプロ行きそう
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 19:21:02.96ID:v4BeysGC
>>260ないない!守備がめっちゃ下手糞!スローイングがあまりにも!まあよっぽど棒の方で活躍すれば育成あるかも。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 19:43:13.15ID:2FGZR40K
米崎1番って。笑
今年も超強力打線
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:08:45.92ID:VsOrRk5u
>>262
ちびっこ俊足単打打線に負けるなよ 
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:11:58.13ID:v4BeysGC
学園の内部情報でバクサイに書き込みあったがほとんどあってる。昨年の西村なんか学園の中学から6年おってほとんど上手くなってない。監督、部長は何にも教えられない。早く島田さんに戻して!
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:36:10.53ID:9sKaQF0F
>>251
持ち込みスピードガンの計測らしいよ。
場所によって多少差があるっぽいね
可哀想な奴だから相手してやるなよw
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:47:00.86ID:FD0U0XVe
>>261
そうなの?
四国選抜でも評価高くて
見るたび打ちまくってたイメージが付いてた
まあ、プロは三拍子揃ってないと難しいか
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:54:32.34ID:uhGf9Baz
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 21:29:18.72ID:ben7wL0b
>>258
でも仙台育英や星稜と比べたらね・・・
大学・社会人で活躍するOBもそっちの方が断然上だし

木下も公文も中日と日ハムじゃなければ万年2軍ですよ
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 21:53:05.44ID:N25uIwGs
明徳の畑中とか代木、米崎って、夏の大会にも試合出て実戦感覚あったはずやのにね  
高知高校はこの秋から実戦の選手だらけやのに 
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 21:54:47.76ID:kVtsG+85
何にも教えられないのは濱口のコメント見てたらわかるよ。
なんで森木も学園を選んだんやろ。
この1年、甲子園行けなかったら濱口クビだろうな。
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 01:53:58.62ID:r0+czQkk
>>269
畑中は故障で出てない。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 01:57:41.22ID:r0+czQkk
徳島は有力候補が早い段階で潰し合うみたいだね
これは県勢2校センバツ大チャンス
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 05:36:46.43ID:rOXKp/tZ
>>272
鳴門は新チームはそこまでではないんじゃないか?
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 06:57:33.63ID:GTDCwt99
>>268
プロ入って、自分の活躍出来るところで活躍しているからいいのではないですか?
事実、中日・日ハムで活躍していますし。
それにその2校とは母数が違いますよ。
高知・明徳・市商は全く歯が立たないですが笑
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 07:00:28.75ID:GTDCwt99
>>261
立命館で先輩の栄枝がプロにいきそうですね。
学園は、木下をはじめキャッチャーの育成は上手いかもしれませんね。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 07:20:03.83ID:kGVY2f3L
今年森木、これだけ有利な状況で甲子園いけんかったら
地獄やわ。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 11:23:30.28ID:vDW7um+/
,jmvbn
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 12:37:02.08ID:r0+czQkk
>>274
星稜でプロで活躍しているの岩下、松井くらいしか知らんが。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 12:42:46.09ID:0J54EAcs
>>270お前馬鹿だろ。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 13:04:27.32ID:DAi49cX3
142で11 奪三振なら「畑中やるやん」てなるけど136で11 奪三振は「学園打線???」てなる
3ヶ月近く投げてない136投手相手に振り遅れが多いて何してんの
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 13:06:56.90ID:r0+czQkk
どの道秋にははっきりする。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 13:29:10.02ID:In7dTqEp
>>282野球したことある?ええ投手は緩急、コース、高低だよ。
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 16:35:41.26ID:zNhxhYbg
学園だけ6月から新チーム始動してて、この有様。
現状、秋四国大会のチーム力が8月末で備わってる。でこの有様。
他は新チーム始動して数日。この2か月のタイムロスがもうすぐ埋まってくる。

現状、四国で一番チーム力が仕上がってるのが学園。でこの有様。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 17:03:07.69ID:AcVlegOf
>>282
クソ素人www
一度でええから130キロの投球体験させてもらえや
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 17:13:21.50ID:r0+czQkk
おっさん同士の惨めな煽り合いは要らんがな
両校切磋琢磨してセンバツ出てくれたらそれでヨシ
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 17:21:23.29ID:tE9X+iB2
森木は明徳の谷間の時代に生まれて良かったな。谷間世代相手だから余裕で甲子園いけるな。運も実力の内というからな。時代に恵まれていけなかったら、実力なさ過ぎとなる。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 17:32:22.52ID:wezO3lxq
>>285
各校 コロナ対策も違うんだからそんなコメ入れる意味あんのか? 情けない。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 17:51:33.62ID:T1U5Qzck
>>288
多分バッティングセンターの140キロが「お辞儀」してること知らないんだよwww
あれは人間が投げたら135キロなわけだしそれを1回から9回までずっと投げられたらコース、高低で充分勝負できる

バッティングセンターの変化球も「しょんべん」だから人間ならもっとブレーキがかかる!
やっぱり130キロ超えたら毎日練習しないと打てない
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 19:26:34.63ID:wezO3lxq
ところで、市商の話題がすっかり出ないが現状どうなの? 新チームのエースは抜け出た子いる?
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 19:57:11.09ID:In7dTqEp
>>292秋大会は竹内が万全なら学園食うよ!
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 20:44:07.58ID:RagFNSFB
四国での高知と明徳のワンツーフィニッシュを期待してます
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 20:47:57.77ID:/oWyh8k0
新人戦の結果が直結しないのは知ってるだろ。
市商も不気味。
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 20:52:19.77ID:wezO3lxq
>>293
万全じゃない場合はやっぱり厳しい?
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 21:12:44.10ID:JgqkKstg
学園は明徳には負けないでしょ。
選手の能力も違いすぎる。
明徳には森木、吉岡、貞長、高橋レベルの選手はおらん
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 21:18:59.23ID:ge1PiDGy
市商は去年の中央みたいに旧チームから2年が主力で新人戦主力出さず足元救われたわけちゃうしねえ…
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 21:33:10.89ID:T1U5Qzck
>>294
そうじゃないとまた中国に3枠奪われかねないからね・・・
人口的には四国2枠で充分だけどやっぱり21世紀枠・神宮枠が廃止された時のためにも3枠は維持できる実力はつけておきたい
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/01(火) 22:12:42.02ID:KTFR8joH
>>299
不甲斐ない成績をくりかえしても
中国地方を選ぶ意味なし
弱くなったとはいえ四国はましなほうである
広島が弱くなったのもあるわな
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 03:25:08.82ID:TcQ6gsDe
確かに高知商業の存在は不気味だな!!
新人戦は長身右腕、竹内も投げてないし、嶋村、土居や南国マリナーズ軍団もポテンシャルは高いよ!!
明徳、高知は高知中央よりかは高知商業が嫌だろうな!
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 03:27:22.60ID:TcQ6gsDe
高知商業、竹内はMAX140は越えてるみたいだしな!!
藤川球児の再来か。。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 07:10:02.06ID:25DnA1jF
竹内は森木よりも打席に立った体感速度がめちゃくちゃ速いらしい。
要するに球が伸びてきてるんだろうな。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 08:32:12.66ID:u6eBZnVv
>>303
打線は?
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 10:47:39.92ID:Chjyf+nl
森木のストレートは伸びがない棒球。
結構とらえられる。
1年前の明徳ベンチが言ってたけどまだ改善されてないのか?
監督が無能なの?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 12:35:47.41ID:1pocelW2
森木の真骨頂は変化球だよ
真っ直ぐはファールにさせるコントロールを磨けばいいと思う
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 12:59:02.12ID:tT+6T62i
棒球のまま突っ走れと(笑)
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 13:01:54.86ID:tT+6T62i
>>307
それが本当なら、中学の監督といい、高校の監督といい
揃いも揃って森木に教えられないで何をしてたんだ?
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 13:13:48.16ID:u6eBZnVv
>>308
その通りです。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 17:13:04.30ID:5lTovtM/
>>300
特別枠が廃止されたら東海も北信越も3で固定されるからその必要はないのでは?

>>301
確かに甲子園に出たら四国の方が強いよな・・・
ここ10年間の都道府県別甲子園勝利数でワースト5のうち3つ(岡山島根鳥取)が中国ってのも酷いw

>>310
義務教育が修了したらもう大人だから森木本人の責任!
タイブレークといい球数制限といいどんだけ過保護なんだか(笑)
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:11:52.28ID:r4geKRyZ
普通で明徳と学園と済美!但し学園は四国出たら済美、松商辺りの左にやられる!済美の合田は明徳も抑えてたし、秋は左のコントロールいいのがいたらセンバツ近いよ!
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:16:14.87ID:25DnA1jF
学園は今年も貧打に泣く。
今年は打つと思ってたけど全然ダメだった。4番はチビだし、森木は気が抜けた時が多くなったし、
一番マシなのが2番打者。あとは雑魚。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/02(水) 20:24:29.56ID:WUKPZv2v
森木を相手にするバッターはほぼ真っ直ぐに山張ってる
そんな相手にバットにかすらせないストレートなんか全盛期の藤川くらいしかおらんわ
だから明徳も組み立て変えたらクルクル

森木に先発完投型の藤川を要求してんのか?
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 08:41:36.70ID:E78OykDx
明徳の打線は雑魚やき四国大会出れん
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 13:57:02.42ID:vgw22zEN
高知商業VS元オリックスにいたドラ1位川口知哉の平安との対戦
藤川球児引退記念動画(リンドバーグの曲付き)
https://youtu.be/46ZtxcpCqEc
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 17:13:12.12ID:TuhGcgB8
>>316
森木に求めてるのはヤクルト奥川だろ!
省エネ投球で100球以内で完封する無双っぷりを期待してる

岸や市川に出来て森木に出来ないはずがないw
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 22:44:39.18ID:ZQ1QzjWq
>>304
竹内今まで全然登板してないのに打者の証言あるのかww
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 22:45:46.19ID:OvgZ5Ice
>>316
全国でも勝つチームでストレート待ちにストレート投げてたのは興南の島袋ぐらいしか記憶にないな
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 23:25:00.77ID:SHTPFj5F
森木大したこと無いなら、どこか攻略せーよ。
ヒット打ったとかええから点を取れよ。
特に明徳。3イニングで6三振食らっといて何じゃそりゃ。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 23:28:39.23ID:/B+HJryi
阪神・藤川の高知商高時代の監督・正木陽氏(現高知商総監督)

阪神】藤川球児引退で高知商時代の恩師もねぎらい「本当によく頑張ってきた。宝です」
https://hochi.news/articles/20200831-OHT1T50213.html

―印象に残っている場面は。

 「(05年に当時巨人の)清原選手に何か言われた時に、あんまり良くなくて逃げてばっかりでと言われて。それからよく頑張ってきましたよね、あの後から。それから、プロの世界が厳しいと知ったのが(09年の)WBCかな。球児が放らないといけない時にダルビッシュ選手が放ったりしてね。結局、そういう若手の台頭を経験したと思うんですよね、球児は。いろんなことを経験してきて、それで今があるわけで。本当によく頑張ってきたと思いますね」
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 05:08:40.56ID:J7hWzT7+
明徳の貧打線で森木攻略は絶対無理。明徳の選手はセンスがなく絶望的。中央、高知商に期待
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 07:46:01.80ID:7kfeixVa
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 12:24:46.20ID:I9OvFw8y
>>327
うんこちゃん、いつもご苦労なこったなぁ 笑
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 12:39:40.51ID:TccF+e5T
>>326
何年明徳見てる?

別に森木を攻略しなくとも勝負で勝つ明徳の野球見てないのか?それともバカか?
一方、学園はそうならないようにしないといけないだけ。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 12:52:51.21ID:5v9b2UBi
>>329
それ朝5時から明徳スレに粘着するキチガイやで
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 17:05:40.25ID:vS54pdcR
明徳、中央、学園などは1年メンバーちらほら出てくるが市商は全くでてこないよね?
良さげな選手いる?
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 17:28:04.79ID:L5aS20Zy
>>329
明徳や広陵はドラフト候補が相手でもどうにかするからな。
じゃないと甲子園であれだけ勝てないし関東近畿ではない土地であんな名門校は作れない

野球未経験者って木内常総や名電のバント野球もそうだったけど技術的なチームを嫌うよなw
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 21:37:53.15ID:CzwN6hhl
学園の打線がもうちょいマシだったら今年は楽勝の年だったのに
高知県すら勝てるかどうかもわからん雰囲気だな。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 21:58:15.63ID:2ifaNeAi
@スカウトさんの話(盗み聞き)によると、森木君のドラフト時の成長イメージは西純矢選手らしい。
西君と比較して話してた。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 22:03:27.26ID:7kfeixVa
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 22:40:39.96ID:7SQXF7/J
>>336
うんこちゃんとか言われてるが確かにw
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/04(金) 22:45:36.10ID:SLDY3t/M
>>336
去年から言ってるよな?
明徳以外雑魚とかも書き込んでたし、
中央嫌いの明徳狂いな輩だろ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 10:58:15.59ID:sdDDV4P2
>>335
すでにマウンドでの雄叫びはもうそれと同等だと思うが実力と伸びしろが違うだろうな
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 13:02:44.79ID:UoWy3KJL
明徳は弱い
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 13:21:51.05ID:LHCWqa/0
>>342
抽選、明日かと思ってた。
今日なのね
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 13:30:26.20ID:cBgqy/J1
この抽選は例年になく重要 高知はおろか四国を左右する抽選
高知と明徳が同ゾーンか別ゾーンか
同ゾーンなら高知選抜まで明徳に連勝する必要あり
また四国他県にとっても、同ゾーンであれば、高知明徳両回避の可能性もでる
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 13:48:31.87ID:9kUdE2MO
又抽選結果わかればお願いします。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 13:56:45.73ID:gYDZNawC
そもそも県優勝校が四国大会準決勝で同県3位校と対戦するような抽選方法がおかしい。
県2位校のほうが決勝戦まで同県対決がないなんて。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 13:57:18.19ID:W/X3+jac
一回戦
明徳高知商業
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:02:10.03ID:cBgqy/J1
つまりだ
仮に高知明徳が同ゾーンに入った場合
高知3位はほぼ確定する となれば、決勝に進出した方は
決勝で負けた方が得策という話もでてくる つまり同ゾーンになった場合
決勝はワザと負けるべき
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:05:38.75ID:cBgqy/J1
少なくとも高知学園が準決勝で明徳に勝った場合
明徳は100%3位で出てくるから、高知学園は、決勝で負けるべきだ
おそらく、四国で再戦したら高知中央の二の舞が見える
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:34:36.59ID:5KIcA1t3
市和歌の小園は智弁和歌山相手に3イニング5三振
森木は明徳相手に3イニング6三振
ドラフト楽しみだねえ〜
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:37:48.41ID:gYDZNawC
四国大会が各県3校ずつ出場するようになって以降、今の抽選方法はずっとおかしいと思ってる。
県優勝校のメリットは1回戦シードの他に、決勝戦まで同県対決がない。という組み合わせ抽選にするべき。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:54:21.75ID:gYDZNawC
高知県高野連のHPで毎回組み合わせ抽選のところだけ、俺のスマホからアクセスするとPDFが開けません。になるんだよな。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 14:57:18.01ID:9kUdE2MO
明徳と高知商業初戦なんですか
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:12:59.83ID:9kUdE2MO
又秋季大会抽選結果わかればお願いします。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:29:42.10ID:fHEmKEYH
よし、高知、明徳別ゾーン
そして、明徳-商業の初戦はほんまなんやな
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:33:00.13ID:gYDZNawC
高知県高野連のHPには組み合わせ抽選がupしてるのに、やはり俺のスマホからではPDFは開けなかった。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:37:55.22ID:cBgqy/J1
なるほど別ゾーンか
幸か不幸か、今多くの四国の高校の命運が動いたわけだ 
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:40:24.60ID:cBgqy/J1
しかし、高知商、高知中央、明徳全部反対ゾーンだが
高知学園はこれで選抜ないとかあるんか?
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:46:14.79ID:5gdU0m2U
>>360問題は四国大会!済美、松商、徳商辺りは舐めてたらやられる。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:48:14.55ID:sdDDV4P2
学園にこれでもかっていう忖度抽選か・・やりすぎ感あるが・・
なんとしても学園を甲子園に行かせたいんだな 高知高野連
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:55:50.45ID:9kUdE2MO
初戦の明徳、高知商業本当見たいやな。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 15:58:37.35ID:LHCWqa/0
>>348
明徳ー高知商業
抽選二時なのに何故に判った。
二回戦だったけど
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 16:15:47.06ID:sdDDV4P2
普通にいけば学園明徳中央が四国
3位ではいかん 2位以上でいくのがポイント
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 16:35:08.27ID:9kUdE2MO
四国は高知、尽誠、済美この辺りかな。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 16:35:32.20ID:94fh+HGI
準決勝の明徳まで強いとこがいない。3決に学園がこない限りほぼ四国確実と何気に中央がええ位置におるな
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 16:42:28.39ID:5KIcA1t3
>>361
松山商?冗談でしょ。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 17:06:40.76ID:wYI7qK/L
これって各校の代表者が
クジ引いたのか?
それともコロナ対策で
県高野連が代理抽選?
代理抽選なら怪しい抽選結果だなw
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 17:11:12.20ID:UoWy3KJL
普通に考えて、学園対商業の決勝かな。
3位は中央。明徳は2回戦敗退か
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 17:22:18.93ID:RyN4J7JD
秋季は一般客入れるみたいだから良かった
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 17:25:04.82ID:gYDZNawC
>>371
愛媛県の高校野球板で今日明徳と済美が練習試合をしてるみたいだが、明徳のキャプテンは練習試合ではなく組み合わせ抽選に行ってるよな?
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 17:25:35.08ID:cIYUJqlL
>>361
愛媛は新田も打線は強力
高知とどうだったんだろ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 18:00:16.83ID:eDaaIa/7
学園は四国大会へは確実に行けるだろ。
あとは高知2位か1位かどちらだろうという感じ。

明徳は谷間世代とは言え、試合ごとに戦力あげてきて、決勝では夏のころと
別物の明徳になってるかもしれんし、はたまた市商に負けて四国絶望もありうる。
四国出れなくなった時の明徳って夏はアホほど練習して帰ってくるから
刺激的に今年は負けてもいいんじゃないかな。森木で1度も甲子園行けなかったとか
だと学園もシャレにならんし、センバツくらい行かせたい。
学園がもし邪魔されるとしたら明徳しかないと思うので(谷間でも)明徳のこの
抽選結果は願ったりかなったりだろう。学園にとっては最高の抽選結果。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 18:07:12.28ID:gYDZNawC
市商、岡豊、土佐、追手前、中村と近年四国大会に出場した学校はみんな土佐塾と同じゾーンに入りたかったと思うが、一校ともいないもんな。
土佐塾も楽なゾーンになったね。
高知県の受験板で荒らしまくってる塾厨がここにも出没してきそう。、
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 18:14:45.37ID:RyN4J7JD
学園と明徳が別格で中央、中村、檮原、工業が続きさらに下がって土佐塾、土佐、市商がいるかんじか
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 19:25:37.14ID:6FJL7cfm
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 19:37:24.21ID:j5arD8hV
>>381
うんこちゃん登場!
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 19:53:45.09ID:f+DsIJJc
これで学園がこけたら、暗黒時代だな。
2013年秋の酒井の時みたいに、早々と東工に負けたりしたら大変だ。
昭和を知る知人は「学園なんて、そんな時ほどやらかしてきた」と言ってたし。
古くは、1986年秋に前年選抜で好投した酒井がいて新人大会に優勝し、そしてライバルは別ゾーンだったのに途中でこけて四国大会に行けず。
1982年秋にも、明徳・山本賢と高知商・津野が同ゾーンになり、学園楽勝ムードが四国大会に行けなかったらしい。
この年の打線はすごい強打だったと言っていた。
油断大敵。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 20:01:50.98ID:RYeYPQhV
>>381
お前気持ち悪いなどんな恨みあるん?
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 20:41:13.77ID:6FJL7cfm
ここ数年で何人変わってるの?
監督交代は恒例行事だからな。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 20:57:29.17ID:Iil4IRjl
藤川球児“気合い”の原点…「高知商出身投手」にクローザーが多いワケ
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/75354

二宮 清純さんがいいこと書いてくれてるよ。
よかったね、高知商。頑張れ!
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 21:18:41.80ID:PxOEM8hY
明徳ファンだけど、今年は学園には甲子園に行ってほしいわ。ちょうど県大会でブロック分かれたので二校同時に選抜の可能性がでてきた。
香川県民だけど、今年の香川県には学園、明徳を倒せる戦力はない。今年の徳島は徳商だけやな。あとは愛媛がどうかやな。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 21:23:00.56ID:xJ9gm/qV
>>388
尽誠がいるやん
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 21:45:05.07ID:TazVLrhd
>>389
尽誠は香川県大会レベル。
四国大会出場も怪しい。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/05(土) 21:55:55.41ID:RyN4J7JD
代替大会がどこも3年メインで一般観戦なしだったから四県の強さがわかりにくいな
森木がいるぶん学園が投手で抜けてるだろうが打力が四国で通用するかわからんし
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 01:34:27.32ID:3kyL9CYr
>>375
今年は抽選会はキャプテンではなく、各校、部長さんですよ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 01:55:53.57ID:IV8HF0ZN
>>393
先に学園と中央が第1と第2シードの抽選をしてるから、
明徳の部長さんが第3シードのクジを引いたのか、それとも土佐塾の部長さんが先に第4シードのクジを引いたのかは分からないけど、明徳の部長さんは引きが強いね。と言いたいが、
後から市商が隣りに入って来たもんな。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 04:30:09.12ID:PbAUJkbu
今年の高知商業の戦力はどんな感じですか、
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 07:05:16.64ID:guq2DpfU
今年の学園は森木という全国に誇れる逸材をもっているが
打撃が例年とかわらんから、四国の他県のライバルも投手がそこそこのチームは
学園と競り合いにもちこめるから四国で勝つのも厳しいよ。まぁ四国でも
くじ運良ければ、1試合くらいの勝負所の試合勝てば甲子園。高知2位でいけば
連戦で相手1位校に負ける可能性十分。
初戦川島高校、次戦高松商。 ・・・・
よく考えたら、今年の四国ってどこも谷間のチームが多いから、やっぱり
今年が大勝負年の学園が負けるのはないかも。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 09:46:25.08ID:YwSYcf0t
中2くらいから森木の知名度が全国的になったのがついこないだと思ったら1年後には高校野球終わってるとか…
明らかに歳取ると時間の体感速度が違う

ちなみに新田戦どうだったんだ?
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 10:28:52.38ID:5+3ryoKk
明徳はまた県で1敗、四国で1敗、2回負けても甲子園狙える
学園に2回負けてもいい計算 そう考えると楽 むしろ県初戦と準決勝だけが大事
学園に県決勝では負けても四国までに調整し僅差で四国を勝つ、こうするのが理想か?
今年は複数投手でいくしかないがそれに1年投手が加わると
県2位で行って連戦でも四国狙える位置にはおる
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 13:58:03.85ID:PbAUJkbu
高知の森木君の話題たらけやけど、商業
の竹内君もええ投手らしいですね
190センチあるみたいですね
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 14:37:07.43ID:PbAUJkbu
藤川二世のいる高知商業の竹内君不気味やで
打線はわからんけど、明徳戦でわかるわな
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 17:37:02.92ID:VXQyVtyv
秋季大会
◯学園
2回戦、土佐
準々決、岡豊
準決勝、土佐塾

【新人戦】
土佐塾5−1高知商業
土佐塾5−4岡豊
中央9−1土佐(7回コールド)
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 17:40:14.55ID:VXQyVtyv
秋季大会
◯中央
2回戦、東工業

【新人戦】
学園8−4東工業


◯明徳義塾
2回戦、高知商業

【新人戦】
高知商業1−5土佐塾
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 17:42:54.13ID:VXQyVtyv
抽選会組合せの中で運が良かった順。

@土佐塾→A高知中央→B明徳義塾→C学園


土佐塾は準決勝まで楽な戦いが出来そう。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 19:13:04.38ID:YtjPF9C4
土佐塾は他のシード3校に比べて戦力は全然ないから楽ではないと思うが
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 19:13:32.58ID:PbAUJkbu
今年の明徳は谷間世代見たいやな。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 19:17:22.07ID:wm+8+Xne
>>405
と、土佐関係者が妬んでます
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 19:18:27.58ID:PbAUJkbu
高知商業も竹内君復活したら
明徳に勝つチャンスあるな
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 19:21:29.15ID:YtjPF9C4
>>407
現実見れない塾厨は帰ってください。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 19:28:26.23ID:gHcXpV1o
ま〜た塾蟲かよ w
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 19:39:14.82ID:TIAfc4fF
>>407
受験板では土佐には歯向かえないからおとなしくて学芸だけ執拗にサゲるくせして、高校野球板では土佐に対して強気だな。初めて新人戦でベスト4に進出したらいつものお返しとばかり土佐に対して強気だな。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 21:04:44.93ID:5+3ryoKk
>>411
塾も土佐も四国大会行きの心配なし
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 21:28:56.69ID:FnZW5vle
うんこちゃん今日は出てこないねぇ〜W
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 23:26:22.74ID:YwSYcf0t
愛媛スレで森木は新田に打たれたみたいだな
試合には勝ってるけど
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 23:32:05.80ID:ff+DkPcE
このスレのほとんどの人が森木いればとりあえず四国大会は大丈夫みたいやけどセンバツ行くには最低でも四国決勝まで行かなアカン!浜口は今迄四国で1勝もしたことがない!
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 09:34:02.12ID:osVjkncc
学園四国3位でも森木で拾ってくれるやろ
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:41:53.26ID:4YLfrYUb
高知商業の竹内君秋季高知大会まで
間に合いそうですか、怪我してると
聞いたのですか、誰か知ってる方
お願いします。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:46:16.65ID:w2KAnfH5
>>416
夏の予選で負けた大谷を甲子園で見たかったと言った高野連会長もいたくらいだ
学園自身は不祥事も多く、土佐のように高野連に気に入られている学校とは思わないが
四国大会4強まで行けば、大敗しない限り森木を見たくて滑り込ませることもあるかも
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:59:34.02ID:JqBOTbLh
森木は入学前に、明治神宮全国制覇、春夏全国制覇、マックス165キロを公言した男やぞ。そんな男が四国で負ける訳がない。打たれる訳がない。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:26:57.66ID:2BKZXEuu
明徳も甲子園出るたび全国制覇を公言してるし
四国では負けんだろな。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:36:41.56ID:fnayUL0C
>>420
甲子園で確実に勝ちたければ明徳済美だろうし学園聖陵はリスクもあるよね
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:43:40.07ID:L22TD9TU
森木も自分一人の力で春夏全国制覇やらできると勘違いしてたのかな。
大阪桐蔭に入部してこの仲間とならとか、ならそんな事言ってもいいけど、
ちょっとオツムはあんまり良くないのかな。余計に心配になってきた。
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:26:00.49ID:2BKZXEuu
>>422
だから明徳が全国制覇が目標と言うのも変わらんやろ。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:36:38.38ID:/FCClSDH
>>421
>>甲子園で確実に勝ちたければ
明徳も近年は初戦勝つのが精いっぱいだけどね
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:48:52.94ID:q1MtsrvX
明徳は高知商業に負けるだろな!
将来の伸びしろで言えば、森木よりは竹内!!
一波乱ありそう。
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:09:38.75ID:4YLfrYUb
新人戦は投げてないけど
秋季大会から高知商業の竹内君
投げて来るやろ、楽しみな投手やな。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:39:14.18ID:6h7GI2xT
>>425
市商が明徳を打てるかだろ?
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:55:59.37ID:JqBOTbLh
>>422
森木は完全に頭が悪い。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:57:25.57ID:JqBOTbLh
>>423
チームとして全国制覇を目標にすることは普通のことやん。森木はメディアに対して個人で言ってるやん。そんなこと言える奴なかなかおらんぞ。でも、森木は有言実行でやってくれる!
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:42.48ID:L22TD9TU
森木の場合、宣言がリアルすぎて本気で頭が悪いのがばれる。
さらっと全国制覇を目指すだけなら良かったのに。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:17:13.52ID:ZR59z2hU
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:19:36.84ID:fnayUL0C
>>424
甲子園は初戦が終わったらプロのスカウトも地方大会に切り替えるから初戦突破だけで充分なんだよ!
昔のように東西対決に戻して西日本同士で潰し合わないようにして欲しいね
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:44:43.43ID:sjrMFmsq
>>428 
進学クラスに在籍してる森木やけど、お前は? 
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:54:06.76ID:dhzdrKGT
>>434学園の進学クラスやぞ!中屋もかなり頭ええって言われてたが京産!
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:06:29.64ID:rg9mcs2Y
>>435
学力で進学したのではなく、野球で進学したんだろ。
中屋は大学では内野手登録なんだね。それにしても京産大は4回生には吉村投手、佐賀野外野手、2回生には中屋内野手、1回生には川田内野手というように学園出身の選手が多いな。
あと3回生には市商出身の黒岩外野手もいるし。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:50:53.14ID:6h7GI2xT
>>431
あんた何でうんこちゃんやねん?
何聞かれてもダンマリ決めてるからなん?
見てられんわ w
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 07:39:59.52ID:B+elNXl3
高知商業は打線かな
主力がほぼ抜けたからな、しかし竹内君
楽しみです
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 08:51:15.04ID:jxUozpkD
明徳は四国大会で公立強豪(今治西とか高松商、後は鳴門ぐらい?)に当たらなければまた神宮に行くだろう。モリシ化してる。私学には滅法強いのに公立に負けることが多い。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 09:00:13.85ID:tj3mwEjj
中屋って打たれすぎて半べそかいてた中屋?
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 09:52:39.02ID:PtJcPsEo
>>414
森木君からホームラン打ったのは夏に出てた古和田や長谷川ではないみたいだし新田打線はかなら力あると思う
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 12:00:13.49ID:c1timR/R
森木棒球だからな。。。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 12:07:04.01ID:Z+qgs/tX
>>443
棒球の意味分かってるか?野球未経験者よ
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 12:10:39.80ID:tj3mwEjj
444がまずは答えてみてくれよ。根性あるなら。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 12:43:31.44ID:an6YJJ1S
>>435
中屋は学園から京大のはず
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 12:48:21.33ID:Du4FU4d0
>>>444
棒球正確にはボウ球な
ボールが多い球。すなわちストライクとボールかはっきりしてるから見極めやすい
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 12:50:37.40ID:6YO3c7kD
中屋は慶応一次合格で最終も間違いないといわれてたけどダメで、関東の大学と京産受かって京産に進学。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 16:19:04.76ID:RXcIWvde
秋季参加22チームさすがにヤバイな
10年後には15チームになって1回勝ってベスト8

中学野球で辞める奴多いからな
補欠だった奴は高校でほぼやらない
硬式は全く別モノだから入ってもすぐ辞める
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 16:24:36.47ID:jlNM1IcW
>>448
確かに中屋は東都リーグの大学と京産の両方に合格していたから一般入試か
慶応はAOだから慶応に行ける学力があった訳ではない
学力は日東駒専、産近甲龍程度、まあ学園ならいいほうか
今、関大の主将の吉川(土佐)も慶応AO落ちたことを新聞に語っている
ただ吉川は関大には一般入試で合格
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:18:23.04ID:/+5UBMFy
>>447
おーい、間違ってるぞ
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:15:40.38ID:zDfICGmv
練習試合で畑中142、森木が144計測したらしい。実際に球場で見るまで確信は出来ないが今年の高知は投手のレベル高くないか?
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:17:47.94ID:o1Ab+rpG
これに加えて代木、竹内、板谷も居てマジで熱い
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:20:53.48ID:jaEprVeC
>>454
>森木が144計測したらしい

森木、1年時より球速落ちてるね。
大谷や佐々木路線は、無理だね
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:21:44.24ID:WShY2ikW
>>452
昔から土佐は慶應義塾大学に進学する選手が多かったので、太いパイプとかあると思ってたが、実際は違ってたんだ。
頭で入ってるのなら、さすが土佐の学生だけあるよな。
吉川も一般入試から入学して関大の主将とは凄いな。
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:32:05.40ID:pU0gM/Yq
>>456
佐々木も大谷も日本人離れした体格で且つ細身なのにあの球速だったからそういう路線は無理だね
でも順調に行けばドラフト上位は固い
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:38:48.68ID:5H/WABUN
>>450
今1年生になってるけど、1浪して高知工科大学に入学したの?
それとも他の大学に進学してたけど、高知に帰って来たとか?
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 18:44:01.97ID:pU0gM/Yq
>>461
岡林くんは浪人して工科大だったと思う
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 19:08:42.20ID:v2HcKe+H
>>447
恥ずかし過ぎる(/ω\)
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 19:10:35.03ID:WShY2ikW
>>462
追手前が四国大会に出場した立役者だったけど、追手前という学校自体が私立大学への指定校推薦とかは積極的にやらないもんね。
追手前に進学するぐらいだから、そこそこ学力はあっただろうしさ。
地元の大学で頑張って欲しいね。
高知工科大は岡豊の植田投手も新入生でいたし、地元選手の受け皿となってるかもしれないね。
そして地元の四国銀行野球部で頑張ってくれたら尚更嬉しいけどさ。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 19:44:49.08ID:tj3mwEjj
森木と畑中が2キロしかかわらんって森木は最悪やし
畑中はいい感じで成長してる。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 19:57:26.89ID:PAlF6Ia4
森木はもっと太らないといけない
投手としての馬力を感じないな
今のフィジカルだったら
ショートに専念したほうが成功しそうな気もする

投手で大成してほしいけどな
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:17:02.20ID:J1YUjjCj
森木は野手としてならまだプロ入りの望みはある。
強肩、強打は周知の通りだが、足がめちゃくちゃ速い。
投手としては、残念ながら県内でも3番手か4番手程度だから
伸び代考えると難しいわ。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:33:48.37ID:U4U/a4GK
体型はかなりガッチリしているからこれ以上大きくするのは難しいんじゃない?
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:43:21.61ID:PAlF6Ia4
>>468
そうなのか
なんか細く見えるんだよな
筋肉質で体脂肪少ないんだろな

球質を重くするには技術で補うの難しいから
もっとドッシリ感があればなあ思った
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:09:31.60ID:tj3mwEjj
竹内が本格化したら森木危ないんじゃない。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:16:02.06ID:/7KbNF4C
おかしいだろ!高校2年の夏で184で86キロって!プロに入って身体作ってならわかるけど太りすぎ。高知中出身の投手は伸びない!
中屋、𠮷村、酒井、西川、松窪、森田、くにお、南部、池ぞえ。全部中学がピーク!
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:22:58.58ID:PAlF6Ia4
>>471
86キロに見えない
ほんとかな
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:30:10.22ID:e0NimWgU
とてもじゃないが太りすぎには全然見えん
むしろ数字より細いなぁが観戦した大半の意見だと思う
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:32:13.58ID:Du4FU4d0
>>447
ふぁっ!!
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 23:00:24.83ID:GWur+0jU
>>464
高知工科大は地元推薦枠がけっこうあるし、野球推薦も力入れてるみたい
一般で受けても偏差値はそんなに高くないけどね
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 23:12:45.35ID:uVp5cpGI
いいかわるいか別にして代木はげっそりとして締まってきたのに・・
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 01:02:05.98ID:Y1xcshKc
>>477
代木はキツイ練習で脂肪もってかれたからね
身体作りしたら140中盤くらいまで伸びるんじゃない?
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 02:04:35.30ID:mlW+HpRp
>>中屋、酒井、西川、松窪、森田、くにお、南部、池ぞえ。全部中学がピーク!

 この中で一番伸びたのが西川になるかな。立命館でも巨人の桜井に並ぶ両エース、
社会人でもドラフト候補に挙がるくらい頑張っていたからなあ。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 02:07:50.22ID:t/bBZrPA
>>478
体づくりが弱いからな明徳は。
学園も弱い感じ。商業は毎年いい体してるな。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 07:38:42.22ID:YVa5a/g5
470竹内君そんなに凄い投手なんですか。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 08:02:59.29ID:Y1xcshKc
ポテンシャルは高いって言われているけど登板している所を見た奴はいない
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 09:03:59.86ID:900DwD1O
プロ行きたいならよそへ行け的なコメントを
北代の時に見た気がするけど
市商で本格化とか無理じゃね
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 09:39:11.98ID:qyL6j1J/
函館のタイガースさんは天才で有名 日本地図書くの上手すぎ



                     函館オーシャンスタジアム 常連客一同
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:35:05.47ID:YVa5a/g5
高知商業も竹内君次第ですね。秋季大会
までに間に合うかですね。
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:55:06.23ID:3HLGvFM7
>>485
竹内くんは、何処を怪我していたの??
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:59:54.00ID:oecL5Dqr
竹内が投げれるなら明徳は負けるね
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 17:15:20.76ID:q2vyvI0n
>>464
これだけ大学進学率が高い時代に私大に進んでも学費要員で4年間終わるだけw
大学で野球続けたらプロ社会人指導者になれないと割に合わないよ

>>479
これだけ逸材がいてあんだけw
西川も日本新薬のエースは榎田弟なわけだし残念で仕方ない。
てか桜井は高校時代無名だったから西川何やってんだと・・・
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 21:00:21.08ID:4G2kQfMz
安田の怪物、竹内は期待できるぞ!!
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 21:41:44.04ID:XK+GGYnN
竹内はおそらく実践経験値は低い 明徳といきなりでは荷が重いだろ
勝ち上がるには一人ではきつい 2番手がどの程度できるかによるだろ
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 07:59:32.73ID:43Hx5yA4
中央背番号一桁がほとんど1年とは思い切ったな
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 08:18:30.86ID:iR/yFEqT
明徳と商業戦楽しみです
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 08:54:01.12ID:1g3Ee9jM
高知商業は高知選抜組と南国マリナーズ軍団が融合したら明徳撃破もありうる。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:18:17.94ID:VTao8uYk
>>493
先日の高知大会Bブロック優勝は、ショートの板谷、キャッチャーの小松以外オール1年でしたよ。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:29:04.00ID:fJc92IzV
>>493
今日の高知新聞に出場チームのメンバー表が掲載されていた
市商の1は土居、明徳の1は代木
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:01:10.99ID:iR/yFEqT
商業の竹内は登録されてないのかな、
竹内いなかったら、明徳には勝てんな。
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:15:26.18ID:dU95CktK
一桁じゃないが登録されてる 竹内君
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:22:23.18ID:43Hx5yA4
今年の商業で1番付けれんいうたら怪我なんかねえ
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:32:02.93ID:iR/yFEqT
一番じゃあないから商業は明徳戦きついやろな。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:32:30.19ID:abqxWUkm
毎度のことやけど、今朝の朝刊のメンバー  明徳は相変わらずどこの代表かわからん。また明徳が甲子園になったらますます子供の野球熱下がるぞ。 
古くさい考えと言われればそれまでだけど、地元の子が甲子園で活躍するから野球熱が上がる!親が子供にやらそうと思う。子供が○○君みたいになりたいと思って野球をする。 
高知県にある学校やなくて高知県人が甲子園出んことには盛り上がらん 
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:36:48.41ID:A/kpM9oE
中屋は東大志望だったが、ランク下げて
京大経済に進学。
学園の特進クラスだったのかな。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:38:37.63ID:iR/yFEqT
まあ今年の秋は間違いなく森木の高知かな

もし四国出ても優勝候補に上がるやろ。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:58:31.22ID:++wx4MTv
勝てない他の高校が悪い
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:04:17.78ID:rtBquyJI
>>502あなたの考え方は凄く短絡的!今の子供はあなたが思う程単純でバカじゃない。例えば高知にサッカーのJリーグちーむは無いが子供たちはスペインリーグで活躍する久保とかに憧れて野球よりサッカーを選ぶ子供が多い。高知の子供でも今年の高校1年世代は有力な子供は明徳に進学した。自分に自信がある子供は明徳に進学してる!
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:07:52.21ID:Ru9hB8St
>>506
同意、素直に応援したい
野球以外でももっと県外留学いるし
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:21:29.75ID:iNqalpGc
>>506
地元出身で明徳に進むのは今だ少数派だは
明徳の場合自信というかあの監獄みたいな土地をみんな敬遠するんだよ
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:22:08.83ID:dU95CktK
貴女が言ってることも解るが、その有力選手が皆明徳とはいいすぎだな。
今大会結構1年入ってるが、この中にあんたが言う有力選手はいるの?
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:24:10.56ID:dU95CktK
506さん
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:27:57.00ID:dU95CktK
居ないよね。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:40:20.56ID:hd1dH7gL
自分に自信があり、なおかつ明徳の寮生活できる根性ないと行かんだろ
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:42:21.35ID:ZKtkeGjK
ていうか金かかるし
貧乏県で行かす余裕はない
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:43:14.98ID:sy+823vt
色々書き込みしてるけど、特定されるから気をつけてね!携帯番号まで分かるみたいだから。
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:01:12.31ID:R6Uhp189
ちょいちょい自警団が来るよね
誹謗中傷なんかしてないのにさ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:13:24.83ID:+84Uw4Lp
ベスト4予想
学園、宿毛工業、中央、市商
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:26:37.28ID:iR/yFEqT
商業より明徳やろ、竹内が投げたら、わからんけど、多分しんどいやろな
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 16:11:57.53ID:UFAOek/f
森木下げ竹内上げが異様におるけど嫌がらせかなんかか?
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 16:28:50.56ID:4PXLZrz1
今朝の朝刊の各校部員見たけど、ますます部員不足になりそうな高校増えるわ
下手したら、指で数えるくらいの高校しかベンチ20人集めれんなる
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:31:07.22ID:eD6TXKY8
宿毛工業、檮原は多いね
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:38:15.74ID:RZNhIK2Z
梼原は監督が辞めたら部員が減るというか廃部になるだろうけど
宿毛工は過疎地域にあって周りの高校も部員が集まらないのに
部員が多いってことは監督がいいのか?
監督誰かは知らないが
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:39:38.20ID:eD6TXKY8
監督はいつまで続けるの?一度でも四国大会にでてほしいね過疎地からの出場となればかなり注目浴びそう
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:49:50.56ID:xZGt54BK
>>502
甲子園だけが高校野球ではないんだが?
四国には大学野球もあるし四国学院大と松山大は愛媛や高知の元高校球児がたくさん在籍してる!
他地区に比べたら国立大が大学選手権に出れる可能性も高いし明徳1強の悔しさをばねに大学で見返せば良いと思う

むしろ学園のベンチやスタンドに他校ならエースや4番になれるような選手が座ってたり応援団やってる方がヤバいだろw
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:00:07.87ID:UFAOek/f
>>521
工業高校で就職ええから
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:01:50.39ID:RGElwp8U
502
お前の古くさい考えではお前の子供もかわいそう。
高知から引っ越してその県でその古くさい理論をふりかざしてくれ。

自分の盛り上がらんルールを高知県からめていうな。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:02:43.68ID:535RYwH3
明徳は梼原中村の勝者に苦戦するんじゃないかと思ってる。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:09:06.01ID:kTy6LTKn
高知中央の井上っていいピッチャーなの?
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:34:23.34ID:+X6+1Jx2
高知高校の1年でベンチ入りの西野選手は
紀州由良リトルシニアでタイガースカップ優勝の6番捕手のようです
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:17:37.34ID:xZGt54BK
>>525
大卒で一般職なら高卒就職の方が勝ち組だもんなw

>>528
高知工科大はまだ全国区じゃないから徳山大や岡山商科大と変わらん。
それに大学3年生以下は高校野球の競技人口が激減してるからもう支配下で高卒プロか高卒社会人じゃないと立ち位置は更に下がる

タイブレークと球数制限があるうちは平成までの盛り上がりは取り戻せないだろう
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:19:45.65ID:w/UmSEF4
さすが学園というべきか、
四国の三流私学、寒川、香川西、松山聖陵らと
中学時代6番、7番打者クラスの関西人の獲得争いに勝ったんだな。
そしてその主力組は桐蔭、智弁和らに流れ、全国であたると
対戦前からすでに意気消沈で勝てる訳ないという負の仕組み。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:25:00.68ID:w/UmSEF4
要するに、関西の6番打つような打者が学園で1年秋から多くの
ライバル、上級生を押し退けて出てくるんだから
学園のメンバー、メンバー外のレベルの低さがしれるし、本当にしらける。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:42:17.61ID:2p40yMfb
>>535
ではそんな学園に優勝させるわけにはいかんわのぉ。
夏春連覇なんかもってのほかだよな。
学園と違いスーパーエリート留学生軍団の明徳は特に。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:42:17.70ID:6NyNwWs/
>>531
関西人の第二の故郷だね、高知は
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:49:47.38ID:AxBLokOU
>>526
明徳オタの特徴その1
自分の足らない知恵が全て正しいと思い込む
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:51:43.05ID:AxBLokOU
>>526
その前に自分が知恵足らずだと言うことすら認識できない
明徳スレから出たらイカン! 
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:13:04.82ID:535RYwH3
>>539
素晴らしいブーメランお疲れ
毎度毎度よくこんなに頭の悪いリプ返せるよなあ
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:39:20.27ID:rtBquyJI
学園は今から20年前位から関西でスカウト活動してたよ。ただええのにはほとんどふられ補欠しか来なかった。そこで方向転換し軟式クラブチームに変えた!だから今結構県外多いが中学時代有名なのはおらん。森木世代も10人位県外取ったけど中途半端!
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:47:47.94ID:2p40yMfb
>>542
だからそんなヘボ学園に明徳は1度たりとも負けたらいかんのとちがうか?
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:47:49.93ID:VVnEO8W1
明徳が居る時点で県外から来る奴ほとんど居ないのは自明、生光学園の高橋みたいなのが来ることは相当珍しい。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:49:26.25ID:VVnEO8W1
>>543
勝負の世界に絶対とか無いから。
でも重要な局面で今まで勝ったことないじゃんか
そろそろ勝とうぜ
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:53:46.59ID:2p40yMfb
>>545
いや選手レベルが違うなら学園は負けて元々。
明徳は勝って当たり前だろ。
所詮軟式上がりと関西の3流に西日本のスーパースター達が、谷間だろうと甲子園かかってなかろうが軽く勝てよ。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 22:31:32.96ID:rtBquyJI
>>546学園の現実言って切れた?ついでにいえば昨年の高知中の捕手が商業に行った。高校関係者は止めたがダメやった。この秋多分岡豊に
負けるよ❗
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 22:48:31.21ID:5V0qX59Z
俺は学園にくる3流関西人がいらんと思ってる。高知人だけでいい。
レギュラーか補欠かわからんような中途半端な関西人が
高知県の中学野球のレベルを舐めてやってくる。
金光大阪でレギュラーとる自信ないからとか、桐蔭、履正には
絶対に勝てないからとか、ワンチャンで明徳にさえ勝てば甲子園ありえるとか。
高知を植民地的に思ってるよ。
だから学園自身も中途半端な実力しかもたんようになった。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 22:51:33.78ID:aa0RQ8FI
もう終わったチームを殊更叩く必要はなかろう。
ダメなのは昔から。明徳さえ強ければそれでいいわ。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:00:07.10ID:Ej0v66Cp
明徳には穴がないようであるんや 一番の欠点は打力
毎年毎年守備専で固めるて打力のある子を使わない
ならそこを突くしかないのでは?市商は市川がいても勝っただろ。
5点取られても6点取る野球や 簡単ではないが市商にできたんやで
明徳と同じような野球しても今後もまず勝てないんや
なら違うことに特化するとか工夫せな勝てるわけない
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:22:13.87ID:aa0RQ8FI
まあ、無理やろな。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:24:44.49ID:DC470dXA
関西人も四国の奴も変わんねーべ

俺は埼玉だけど
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:35:20.64ID:vNGHCYTK
明徳弱い。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 01:44:39.39ID:TmMYbq4/
>>550
それが続かんから困るのや
あれはどう見ても奇跡みたいな勝ち方やろ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 06:21:11.83ID:sbToFvQU
関戸と田村に逃げられた腹いせに叩くのやめてくれん?むなしくならんの?
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 09:10:29.77ID:KU1vFIjq
>>555
何年前の話ですか?
もうすぐ彼らも引退ですよ。
関戸はノーコン矯正できず、敗戦処理。格下相手要員。

関戸、田村のライバルを失った森木も伸び悩んでる。
残ってたら、森木も今頃160近く投げてたかも。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 09:47:58.84ID:ep4YQCVD
高知の背番号3城田は
西京極ボーイズの主将で、関西ブロック支部対抗オールスターに選出された選手のようです
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 10:28:08.87ID:X1Ne6HQW
支部対抗選出くらいじゃピンと来ないよ。
名前あげられる選手が迷惑です。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 10:32:12.98ID:n8ND6brb
>>534
四国の三流私学,
寒川、香川西、松山聖陵の中に尽誠も入れてやって。
香川県民からの依頼。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 12:23:07.49ID:pRfR2VcO
>>557
またその子も6番打者か(笑)
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 12:42:07.68ID:mqyBPG0E
中学の頃雑誌対談で森木「知名度は関戸が全然上」関戸「実力は森木が上」という事言うてたが今はどうだろう。関戸ええ球放るようになったからなあ。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 12:42:37.91ID:n692cXDl
>>547
商業の方が簡単にレギュラーとれるからですよ笑
各校みると毎年高知中の選手がレギュラー・ベンチ入りしているので以下に他校が甘く見られている証拠ですね。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 13:37:18.25ID:X1Ne6HQW
>>564
レベル低い書き込み、真実知ってる者からすれば
笑うしかない。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 14:29:20.62ID:cGhRcgiC
明徳は弱いから論外。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 14:44:54.57ID:uxy7XPOQ
>>564
将来を考えて工業系に進学したり、
レギュラークラスでも虐められて
高校は他校に進学した子もいたりで、
皆が皆、他校でレギュラーになれると
見下して移った訳じゃないぞ。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 15:32:56.56ID:n692cXDl
真実は分からないですよ笑
ただ、各校の戦力に高知中の選手が必要不可欠であることは明白だと思いますよ。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 15:55:45.54ID:X1Ne6HQW
>>568
どこまでもトンチンカン 笑
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 17:43:27.18ID:58YeSkm+
アカデミー賞の多様性ガイドラインを見て、かつて多民族国家ユーゴのサッカー代表を率いたオシムが、各民族のマフィアからの「自民族の選手を使え」という脅迫を受けながらも屈する事なく「勝つ為に必要なら、11人全員をコソボのアルバニア人で揃える事も辞さない」と毅然と言い切った事を思い出した。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 18:11:54.86ID:n692cXDl
>>569
なにも分かっていないね笑笑
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 18:21:34.36ID:RlNRU7Wj
>>571
おまえな、笑笑
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 18:23:46.17ID:RlNRU7Wj
学園の選手が他校に必要不可欠なか?
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 18:23:58.87ID:iJUOhCis
高知高校のベンチ入りメンバー教えてください
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 18:37:34.03ID:xjVDEHyv
>>568
頭大丈夫?
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:56.74ID:xjVDEHyv
>>571
高知中から他校に進学してもスタメン入れん子のほうが多いんよ、何もしらんやろ???
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 18:47:56.15ID:RlNRU7Wj
>>574
いごっそう高校野球で検索してみいや。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 19:06:30.83ID:xjVDEHyv
>>568
学園出身の選手よりぶっちゃけ南マリの主力選手が他校は欲しいやろ。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 19:11:46.43ID:RlNRU7Wj
>>579
中央と繋がりがあるし主力は中央行く流れがある。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 19:22:25.64ID:TrTjr796
田村とか甲子園もプロも無理そうw
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 19:32:27.54ID:04zLHuOw
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 21:04:13.22ID:gQE7PinR
明日の注目カードは?
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 21:55:26.96ID:sbToFvQU
中央の井上は甲子園常連校から誘いなかったの?
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 22:14:13.68ID:Skbl2N9y
ユーチューブで2015年の夏決勝を見たが、あんなしびれるような試合を明徳と学園はもう一度やって欲しい。鶴井は後ストライク一つだったのに。彼は今野球をやってるんだろうか。
あの時の明徳の選手が今年四国銀行に入行したらしいが是非頑張って欲しい。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 23:54:16.79ID:vj3H0UI4
府中広島2000の野手の主力は広陵、平安。
井上は微妙。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 00:03:51.69ID:T3T/r3oN
高知中央って、1年が一桁多いとか言われてるけどメンバー見たら、P以外の野手ほぼ南国マリナーズやん。小松、谷岡、山下、八山、板谷、高橋って高知商業の大石、長野が抜けただけのヤングリーグのグランドチャンピオン大会の全国ベスト4メンバーやんこれ
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 00:29:55.27ID:Kn/O+hk/
学園選手の身長体重を教えてほしいです。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 07:37:35.60ID:n8tL8FYM
590>、高知新聞9月10日朝刊に載っている。164〜184cm、59〜84kgだ。大柄が5人、小柄が4人のレギュラー構成だぜ。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 09:16:09.52ID:SuIquNgg
>>589
南マリ固まりすぎるのもよくないんじゃないかな?
ボーイズ時代の関係性がそのまま引き継がれていてお互いに成長しなさそう。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 09:18:09.03ID:k0GUDnUn
美少女を1人投下すれば関係性なんてすぐ崩壊するさ
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 09:19:05.28ID:BQnhs3zH
中央の井上は府中広島の4番打者兼エースなんやろ?これが主力じゃないって
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 09:57:28.26ID:3pQq+cqS
今日は中止?
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 09:59:46.65ID:k0GUDnUn
かんにんどすえ
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 10:10:23.14ID:wgs4CHQT
高知商 4-1 明徳義塾

市商はやってくれる。今年は藤川球児の引退年。
在校生が燃えない訳がない。そして、四国大会優勝から選抜へ。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 10:13:23.67ID:k0GUDnUn
ただ願うだけでは神も立ち止まらず
代償の用意はできているや否や
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 10:16:40.71ID:Vo71jejf
明徳は弱いき市商が勝つ
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 10:45:14.67ID:jf3wTI36
単発で湧いては市商はやるやる言うてる馬鹿がおるが
新人戦とはいえ土佐塾に負けてるチームに何を期待してるんだ

竹内くんさえいれば、あらゆる紛争も解決して
世界に平和が訪れるとばかりに拝み奉ってるようだが
もうそろそろいい加減にしとけよ?
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 10:52:58.84ID:8gkXRPUs
土佐塾の投手打ちあぐんで0ー1で負けるとかなら新人戦じゃまぁある事やけど打たれて抑え込まれてと力負けしとるからな
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 10:54:22.31ID:Js7zgGaM
>>594
中央に来た経緯は知らない。
でも主力には違いないだろうね、結果出してるし
学園の高橋友も同じリーグの生光学園ヤングだが投手としたら井上が断然上。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 10:55:12.17ID:k0GUDnUn
予断は禁断
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 11:00:30.55ID:Js7zgGaM
>>601
ん? 市商 対 土佐塾?
だったら 1-5 だろ。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 12:06:22.99ID:Vo71jejf
明徳と市商なら球場全体が市商応援するやろ。
明徳応援する奴は基地外?
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 12:33:04.08ID:PY61YaAz
高知球場 第1試合

高知農9ー7東工

観客70人
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 12:35:17.95ID:J4fXUR+m
>>606
世間知らずか
俺は明徳を応援するわ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 12:38:27.46ID:Js7zgGaM
皆ぁ好きなとこ 応援したらええやか
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 12:41:17.85ID:SCY8s5sn
俺も寺本以来ずっと明徳!
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 13:00:31.96ID:yHuQqW8X
>>606
そんなことまだ言うやつ時代遅れ
井の中の蛙
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 13:08:42.31ID:thNm2cci
>>606
昔ならいざ知らず外出てみい池沼
だからお前は何してもダメなんだよ
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 13:12:29.14ID:cnJHIqLe
土佐と須崎総合。10ー0、5回コールドで土佐
土佐のエースは大阪教育大学付属池田中出身の湊
最速120キロ中盤では学園打線を抑えるのは無理だな
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 13:37:40.68ID:nFqxmdW3
高知商業頑張って欲しいけど、竹内が背番号1
じゃあないみたいやからな、
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 13:51:30.90ID:FvL2iBTC
>>602
井上は左でもないし、球威がないからなかなか厳しいと思うで。
高橋友はバッターとしてはなかなかだよ。
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 14:48:31.09ID:BQnhs3zH
四電工の社員が装置いじって停電させて逮捕された事件 
犯人は高知工業野球部出身
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 15:18:35.42ID:Js7zgGaM
>>615
井上はどちらかと言うと打ち捕るピッチャー。
球歴コムでの成績でも分かるようにゲームを作れる投手。そう言う意味でなんか持ってる、
まだわからんけど じっくり見てみたい選手。
高橋友は打者で取ったんでしょう。それは聴いてたことある。投手としては厳しいでしょうね。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 15:31:22.18ID:a9Q3UH4t
>>614
これ監督の作戦でわ?
初戦はエースに完投させる。当然馬淵わ偵察にきてる。で当日蓋お開けたらデータ無しの竹内。誰だこれこんなのデータないぞ。できりきり舞い。
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 15:35:34.90ID:PY61YaAz
伊野商6ー7宿毛工
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 15:37:32.28ID:SCY8s5sn
>>618お前バカか?竹内はけがじゃなくても小津相手に明徳偵察に来てるのに竹内わざわざ見せるか!
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 15:37:57.35ID:8gkXRPUs
>>618
学園と明徳は竹内と何度かやってる
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 15:47:51.64ID:f5351TZ6
>>611
障害者やから相手にせられんw
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 15:56:22.09ID:Vo71jejf
明徳ヲタは負け組
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 16:01:26.99ID:wnS2vWi3
竹内が球速いってのもだいぶ前の情報で更新されていない。実力未知数だしかなり荒れ球だったと思う。それより夏は明徳にコールド負け、新人戦も土佐塾に完敗したチーム状態の方がよっぽど気になる、下手すりゃ小津に負けるぞ
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 16:36:38.61ID:3pQq+cqS
>>613
こないだまでの明徳のエースより早い
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 16:42:05.13ID:nFqxmdW3
まあ商業は竹内次第や
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 17:24:31.95ID:w9lf8uFV
確かに南マリから市商に進学して土佐塾に負けるって中学3年間が無駄でしかないよなw
プロ野球選手の過半数は中学軟式出身なんだしさ
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 18:00:19.53ID:gkuCKOgV
>>627
お前はアホか?
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 18:01:27.74ID:VMeC+aEi
上げ
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/12(土) 23:38:38.80ID:t6z9NtNh
甲子園かかった試合は秋季大会だぞ!
新人戦がすべてではない。
高知商業の方が、選手個々のレベルで見たら数段上なんだが。
明徳に勝ってもおかしくないぞ!!
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 00:14:44.32ID:YKWZNzp8
>>630
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 04:29:51.91ID:aqmfjog4
今日高知は天気行けそうですね。商業頑張って下さい!
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 06:06:35.41ID:uMlOOpLH
修身さんも前チーム終了後に辞任したら良かったのに。後任が居なかったのかな?
池田、川之江クラスに苦戦するようなら、今大会は厳しいと思うよ。
まぁ、今日は勝つと思うけど。
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 07:18:24.65ID:7S3Qce1g
期待の南マリ軍団で挑んでも明徳に10-0で負けてるし期待してない
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 08:04:49.78ID:aqmfjog4
今日試合出来そうですか
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 09:48:36.95ID:6GQZsl1X
高知商頑張れ!
高知商頑張れ!
藤川球児を忘れるな!
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 10:07:44.56ID:DzWypOwZ
南国マリナーズから中央という太いラインがあるのは分かったけど、中央から太いラインが繋がってる野球強豪校の大学ってあるの?
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 10:28:17.87ID:b5BafpRt
>>638
愛媛県人ですが
南国マリナーズは以前は、高知商との間に太いパイプがあると聞いていましたが、
今は高知中央との結びつきが強いのですか?
なにか理由でもあるのですか?
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 10:41:30.99ID:Ljo2/JZU
>>639
南国マリナーズの監督が高知中央高校の副校長に就任したんです、南国マリナーズの主力は今の2年の板谷世代から高知中央に流れてますね。
高知商業と関係は経緯はわからないけど悪くなってると聞いてます。
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 10:44:56.47ID:7K7CMpcA
高知中央よりは高知商業に行かすわ!
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 10:50:39.60ID:Ljo2/JZU
>>641
それはご自由になさって下さいw
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 10:52:51.39ID:grH15lYl
>>638
学園の亜大、近大、立命大、中央学院
明徳の拓殖大、横浜商科大、専修大、神院大
市商の大商大、松山大、同志社大、時々明治
ルートのような太いラインはないね。
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 10:53:26.41ID:DzWypOwZ
市商も甲子園に出場しても投手は天理大、捕手は松山大、主力打者は愛知工業大?への進学先を見たら考えてしまうよな。
学園も最近は昔は太いラインがあったと思われる法政、立命館、近畿に進学する生徒がいなくなったし。
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 10:57:00.52ID:grH15lYl
>>640
中央も大分前から野球部強化して甲子園出れないから色々とあの手この手を使っているんですね。
中央も女子バレーは高知に、男子ラグビーも土佐塾に押されているので野球部でっていうのもあるんですかね。
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 11:03:51.86ID:DNvUrFOP
高知商業の初戦今日昼からですね、又情報お願いします。
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 11:04:45.15ID:Ljo2/JZU
>>646
野球に限らずスポーツ強化私学は他県なら当たり前の現象でしょう。四国でも 香川県 愛媛県なんかはもっと激しいですからね。
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 13:52:27.67ID:sjtYFDNN
いごっそうさんより

◇春野球場
【1回戦】
高知西
 005 001 000=6
 110 111 11X=7
高知追手前
[西]渡邉−千頭
[追]岡林−福留
〈三〉井上(追)
〈二〉岡田2(西)

渋い勝ち方だなw
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 14:10:31.63ID:6GQZsl1X
高知商の先発は土居。
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 14:33:34.15ID:DwgDvp5q
>>648
高知けんな
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 14:35:18.71ID:ombx9L+3
高知商つえーじゃねえか
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 14:39:21.50ID:ombx9L+3
室戸と清水の連合てすごいな日本一距離が離れてる連盟チームじゃね?明徳と学園が連合組んだら最強説
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:02:11.81ID:MzbM3XsK
竹内どうこう言ってる場合じゃないやん
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:20:12.28ID:7S3Qce1g
市商ヒット9本も打ってるやん
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:30:03.45ID:IdbcIosO
>>640
ありがとうございます。
南国マリナーズの監督はもともと教員だったのですか?
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:32:05.46ID:9WiansPJ
高知商業の投手土居君ええの
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:39:49.85ID:LP8wZKJ0
めちゃ苦戦してるやん
負けるんちゃうか
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:41:22.48ID:RncfhodT
小津が勝つならこれしかない試合展開やけどまぁ商業勝つやろ
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:42:26.22ID:9WiansPJ
試合経過お願いします。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:43:07.50ID:6GQZsl1X
0-0で9回裏高知商の攻撃
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:48:34.95ID:6GQZsl1X
8回裏3点高知商先制

3-0
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:49:07.07ID:f5dApOIx
商業クソ弱くて草
明徳にコールドやろな
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:49:32.87ID:YX/tveJG
商業が何とか勝てそうだが明徳の投手陣は打てないだろう
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:50:32.49ID:C2cLPjnG
8回裏に村上のタイムリーでやっと先制点。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:54:23.33ID:9WiansPJ
竹内君は投げてないんですね、土居君ずっと
投げてるんですか。
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:55:46.67ID:6GQZsl1X
打てなくても完封すれば、負けることはないからw
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 15:56:41.75ID:6GQZsl1X
高知商3-0小津

土居完封勝利!
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:01:43.44ID:6GQZsl1X
高知県中学野球 香長が6年ぶり優勝 旭を逆転で下す
ttps://www.kochinews.co.jp/article/209840/

この時の香長中学のエースが、今日投げた土居投手。
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:04:23.25ID:y9KklNBd
小津は練習不足の秋の公立という守備のミスで終わったな
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:05:35.45ID:f5dApOIx
明徳にボコボコにされるなw
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:06:16.52ID:YX/tveJG
商業は甲子園で打ちまくった世代もあったから打のイメージ強いけどあれ以降全然打たんよな
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:06:44.01ID:7K7CMpcA
旭中学の岡は元ヤクルトの息子さん。
個人の能力は明徳、学園、高知商業が抜けてるかな。
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:06:58.07ID:6GQZsl1X
中学最速150km投手を攻略した宮崎県選抜が優勝。全国中学生野球
ttps://news.jsports.co.jp/baseball/article/20180926175121/

この時に、森木の前3イニングを投げたのも、今日投げた土居投手。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:09:45.68ID:y9KklNBd
>>673
あの代以外は基本貧打だからな
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:10:08.81ID:YX/tveJG
次も多分土居やろうな。明徳相手にどんなピッチングするのか楽しみやね
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:13:57.93ID:9WiansPJ
相手がどこであれ完封は凄い土居君
お疲れです!一週かんご明徳戦
も頑張って下さい!
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 16:19:04.04ID:9WiansPJ
しかし高知商業は2年前の強力打線かな
あの試合見て高知商業好きになりました。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:10:12.59ID:od87jTrX
どのみち明徳に勝たないと甲子園はないんだから市商からしたら早い段階のほうがチャンスじゃないか。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:14:53.02ID:MzbM3XsK
いやいや流石に甲子園狙えるレベルじゃないだろ…
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:19:37.46ID:7Qvi74Wa
高知工科大野球部のHP見たら
土佐や明徳からはいないが
岡林以外にもここ数年、学園、市商、中村、南などの主力も入部している
プロも注目していた岡豊のエース植田ジゲンもいる
特待生でもなければ県外大学進学は経済力がいる
地元高知県球児の受け入れ先になりそう
神宮大会の常連になるかも
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:23:12.62ID:6GQZsl1X
恐らく、決勝は、

高知 森木 VS 高知商 土居

の投げ合いになると予想。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:24:36.67ID:cSKG2Qkn
>>683
専用の練習場も完備してるし、野球をするなら高知大学よりかはマシだよね?
高知工科大って最初は私立大学だったよな?
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:39:53.37ID:RN0it2KV
>>645
六大学や関西学生には入れても控えやベンチ外では意味がないからな・・・
馬淵監督ですら有名大学よりもどの大学ならレギュラーになれるかで選べと言ってる!
広陵みたいに「球拾いしてきまーす」で有名大学選ぶなら明徳ほどの実績なら毎年六大学や関西学生に入れるよ

>>685
福井工大や宮崎産経大ですら全国で勝ってても社会人では苦労してる。
四国の私大なら松山大1択あとは国立大の方が良いだろう
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:43:12.29ID:ZXzAr7gq
明徳も谷間だからあっさり負けるかもよ。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 17:49:54.47ID:9WiansPJ
高知商業の土居君ええ投手なん
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:08:58.61ID:vlNdS788
土居って初めて観たけど、高知県では森木に次ぐ好投手やな。明徳戦は竹内が投げんでも土居で勝てる
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:13:10.28ID:ZWtjg+WJ
>>673
明徳に勝って甲子園出たときは確か、
明徳に勝つ為に打を鍛えてきた!みたいなことを商業の監督は言ってたけど、
結局のところ打てる選手が揃っていただけのこと
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:25:37.20ID:sjtYFDNN
https://youtu.be/Kpazux7iVh4

県中学選抜の試合
土居先発、森木レフト
この時のキャッチャーの嶋村もいい選手思ったけど
どこ行ったんだろ
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:29:24.85ID:MzbM3XsK
商業は代々打たせて取る感じの投手で力でねじ伏せるようなのは居ないでしょ。
明徳の投手陣は四国でもトップレベルだしこの調子だと完全沈黙するの目に見えてるんですが…
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:30:05.15ID:7K7CMpcA
潮江の嶋村も高知商業だな。
戦力的には明徳が市商に負けてもおかしくない。
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:31:59.45ID:D+K8gPVp
>>686
それは言い訳ですね。
それに広陵の選手は、六大学・関西学生でレギュラーで出ているだろう。
明徳は、それだけ力が落ちた証拠ですね。
昔は早大、明大、法大、専大、駒大、亜大へ続々進学して大学でもレギュラーでしたよ。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:34:57.53ID:6GQZsl1X
ちなみに高知商の山崎は、明治大に進学しました。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:41:03.91ID:7Qvi74Wa
>>693
それだけ集めて小津と3−0か
小津は新人戦で中央に2−12の5回コールド負けのチーム
市商の投手力は中央よりいいかもしれないが打力が弱すぎるな
ただ投手力が良ければひょっとすることも期待できるかな
まあ市商の本来の野球ではないけど
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:41:23.57ID:D+K8gPVp
>>690
2006年の甲子園出場と同じで打てる選手は揃っていて山梨学院、慶応戦は打撃で勝っていました。
面白いことに鹿工、済美戦で投手が好投すると打線が湿りきる点も同じです。
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:48:23.95ID:6GQZsl1X
何度も言うけど、完封すれば負けはないよw
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 18:59:33.49ID:DMRfB4NH
明徳はノーヒットでも2点取るからな・・
明徳 市商 貧打対決
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:01:30.25ID:EmNAa2Jo
>>691
この時の先発メンバーで土居、嶋村、岡が市商進学以外は全員学園進学か。
しかも二三遊間は、そのまま学園でレギュラーなんだね。
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:06:46.16ID:XxVlGLN1
今、県外住ですが久々に期待の代です。
教えて頂きたいのですが森木選手三年時のKボール県選抜、結城投手(一宮中)はどこに進学したのでしょうか?
また、高知中春夏連覇の四番、吉本選手、唯一、二年生でレギュラーだった中村選手。
高知高校でも野球してますか?
三選手とも野球を続けてくれてたら良いなと思ってます。
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:21:34.90ID:VZYz4fQg
>>701結城は学園、後の二人も学園に上がり野球続けている。但し秋大会では三人ともベンチ外。
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:25:35.22ID:MzbM3XsK
戦力なら
明徳、学園、中央だろ。
完封以外で勝てなさそうなの本当に絶望的だな
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:39:24.60ID:K7L+cfec
完全谷間の明徳が優勝候補になること自体が情けない。
学園は黄金世代なんだろ?
谷間に負けてどうするんだよ?
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:46:30.97ID:ZWtjg+WJ
もしかして市商 歴代最弱レベル?
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:53:40.50ID:Ljo2/JZU
>>705
そう捉えられても仕方ない結果でしょう、多数の方が5回コールドぐらいに予想してたでしょうから
明徳戦で汚名返上するしかないね。
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 19:58:14.31ID:Ljo2/JZU
>>657
そこまでは分かりません。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 20:05:52.32ID:ff38LN4c
>>705
甲子園出る前年の2016秋〜2017夏が近年最弱
安芸に防戦一方で棚ぼた勝利の翌日高知新聞に高校スポーツにしては結構キツイこと書かれた
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 20:33:26.06ID:Ssfb1meK
春野球場を通る路線バス無くなったんだな
県外から公共交通機関利用で行けなくなってしまった
タクシー利用したら往復で1万以上かかるな
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 20:35:12.11ID:mQbJeFA5
高知駅から片道3500円くらいかな
駅前でお金持ってそうな観戦おじさんをナンパするといい
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 20:42:50.94ID:MzbM3XsK
>>690
あの代は秋も春も1点差だったし市川と相性良かったからね
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 21:26:41.75ID:3c+7LYyc
学園、森木で池田高校に負けたみたい。
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 21:28:59.24ID:DMRfB4NH
>>712
スコアは?
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:03:18.62ID:ombx9L+3
>>712
どこ情報?
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:06:25.55ID:N1hhIIqC
ガセじゃね?
ソースなしで言われても
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:16:58.09ID:MzbM3XsK
ソースとか気になりゃ自分で調べりゃいいだろw
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:20:46.05ID:vlNdS788
明徳谷間?
明徳に谷間とかないわ。常に弱いやか。学園にいつも負けて可哀想に
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:25:16.12ID:ombx9L+3
>>716
ツイッター?
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:27:38.42ID:7K7CMpcA
高知中央??
ん?
甲子園行けるまで、程遠いだろうな。
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:33:14.28ID:MzbM3XsK
>>717
以上明徳にやられ過ぎて頭おかしくなったおっさんの遠吠えでした。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:47:07.08ID:YKWZNzp8
>>720
いつもの発狂してるジジイだろ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 22:56:57.81ID:6GQZsl1X
10/20 高知球場 第1試合

君は歴史の1ページを目撃する
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 23:18:48.21ID:VZYz4fQg
今日、商業の試合見たが明徳戦七回ゴールドで負けるよ!改めて土佐塾に負けた訳わかったわ!
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 23:24:36.75ID:uMlOOpLH
>>722
何があるが?
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/13(日) 23:38:16.54ID:952DoAr/
学園もしょうもないオタがいることも不憫。
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 03:13:52.97ID:BIvTq/J+
商業も昨日の試合14安打打ってるらしいから、明徳戦も互角の試合出来ると思う、土居君は好投手やで。
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 08:26:15.28ID:CBEOHe+S
ムリムリ、そこら辺の投手から単打しか打てんのじゃ話にならん。公立抑えた程度で付け上がられても困る
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 08:37:13.39ID:biJeG+q6
今の商業なら学園、中央とやったら大敗はほぼ確実。明徳も接戦とかならかなり厳しいよ
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 08:51:03.49ID:HuY9g6ZE
秋の初戦は明徳も苦しむと思うよ。竹内投手も使えたら面白い。
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 09:11:41.57ID:HE5cPLzE
>>729
試合する前から竹内が凄いと連呼してる奴がいるけど、ハードルを高く上げすぎなんじゃないの?
次の明徳戦で竹内を先発させずに負けたら、「だから竹内を先発で使えば良かったのに」と来年の春の大会が始まるまで言ってそう。
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 09:22:38.24ID:b8lDQTNe
そこまで竹内に興味ない
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 10:31:11.25ID:Hh+TPreJ
>>730
市商が勝ったら勝ったで俺は凄い
負けたら負けたで俺に注目が集まってるでおいしい
何が嫌って市商ざまーなんて声があがるかもしれないこと

こういう卑怯なスタンスとる奴を見ると虫唾が走る
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 11:01:01.88ID:q5umYbSb
市商が強いやなくて明徳が弱い。
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 11:12:49.50ID:Fgi5a6lS
>>733
市商が強いなんて誰も言ってない
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 12:29:51.15ID:2+UR1vnq
>>727
小津の北村君はいい投手だよ
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 13:07:59.95ID:b8lDQTNe
明徳も市商も谷間世代で学園だけが100年に1度の勝負年。

絶対に空気読んで学園に負けてあげてください。
大勝負年世代ですので接戦でも恥ずかしくなるので大差負けでお願いいたします。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 13:59:07.11ID:iWQeHH4X
空気読むわけないろう
明徳も常に神宮狙っている
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 14:10:50.96ID:GB9Gi1xO
>>707
ありがとうございます。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 14:21:08.14ID:1kDG2jn2
明徳の神宮は100%ないわ。
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 14:22:13.36ID:eO9Y3SUR
明徳は谷間なので神宮はねらっていない。
あくまで有望な1年生に経験を積ます1年になる。
甲子園逃しても特に問題でもない。
むしろ今年の明徳に甲子園行かせるようでは高知の野球は終わり。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 14:59:51.68ID:RVYF7rLo
森木はある意味ついてる。
抽選で雑魚ばかりのゾーンにはいれるし、明徳、商業が谷間の弱々世代
だし、楽勝で甲子園の道が見える。
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 15:03:29.12ID:tNPi44tx
狙ってないとか部外者が語ってるけどバカなのかな?今年の明徳はそんなに強そうじゃないが対抗馬はほぼ居ないのも事実。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 15:06:34.68ID:tNPi44tx
高知の高校野球(笑)なんかとっくに終わってる件
谷間谷間連呼しているやつはどうせ1人で学園が負けたら難癖つけるのが目に見えて分かる
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 15:23:26.74ID:ebhA/7nQ
明徳と商業の試合楽しみです!
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 15:38:35.20ID:eO9Y3SUR
でも学園は史上最高の投手を擁して黄金世代なんだろ?
育成の1年の明徳負けたらおかしいだろ。
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 15:56:25.61ID:AXcq1Vtj
まあ秋は四国大会で勝たないと選抜出れないんだから、学園も明徳も決勝まで行かないと当たらないんだし四国他県に勝つことを考えないと。1位で乗り込めば優位ではあるが。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 16:31:03.24ID:qmCoH0Zr
>>744
それでいいんよ。
ゴチャ
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 17:18:15.83ID:rxbUzIEd
>>745
投手と守備なら明徳も例年以上だろ、野手陣が1年多いだけで育成とか言って予防線を張るのはどうなの?明徳学園で四国出てセンバツ枠取りゃいいだけの話
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 17:22:33.03ID:RVYF7rLo
明徳、商業に学園が負けるようでは本当に終わってる。

それと1つガッカリなのは学園のメンバーってただの高知選抜に
森木がいるってダケやん。今年の世代だけはもっと他所から学園に
やってきてレギュラーを半分以上、大半を占めると思ってたが
所詮、高知選抜やん。これではいつもの学園の野手となんら
変わらない。国男世代や亀井世代のほうが野手のレベル上やし。
これ森木孤軍奮闘のパターンやん。いつもより貧打がちょっとマシ程度
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 17:30:43.89ID:eO9Y3SUR
ただ勝つだけではだめだからな。
圧倒的点差で粉砕しないと情けないわ。
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:53.21ID:ZTKjQA/h
>>749
国尾世代や亀井世代の頃と比べても高校野球の競技人口が激減してるからな・・・
しかも高知県だとそれ以上に過疎化が進んでるし16年までと17年以降で高校野球の印象はかなり変わった

まあ96年以降はずっと「明徳1強」だし06、09年も強かったしどん底だった07年もDeNA伊藤という出世頭とジュニアがいたしw
何だかんだでしゃぶり尽くされてるよ
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 18:03:28.08ID:SkrRbfC7
学園のPの話題が多いけど、みんな何をそんなに期待してるのか
中学生で150は凄いけど高校で150近い球投げるPは昔と違ってわりとおるし。
高知県民として県外人ばかりの明徳よりはるかに応援したくなるけど、さて全国で通用するかどうか、、、
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 18:25:05.89ID:5loUpHua
わりといると言っても一世代に10人もいないし、そのすべてが甲子園に出れるわけでもない
しかも中学軟式の優勝投手で150キロ投げるだけの投手とも違う
森木は特別だよ
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 18:37:21.91ID:ebhA/7nQ
高知の森木君は凄い投手やけど、高知商業の
土居君もなかなかの好投手やで。
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 18:54:05.36ID:Q/8OFiTh
>>751
明徳は07年は投手の馬淵息子が滅多打ちされ
国尾から全く撃てず
09年は石橋以外はいるかどうか分からないチームで石橋の孤軍奮闘で他メンバーが足を引っ張って木下の強肩でさされて負けるチームで凄く印象に残っているわ笑笑
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 19:06:48.72ID:RDiXAH4Z
>>755
馬淵ジュニアなんか浮いてたな
チームバラバラの感じしたし
三振取ってガッツポーズ取ってた後ろで冷めてるナインの構図がシュールだった
やっぱり身内は難しい思う
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 19:07:44.00ID:AXcq1Vtj
>>755石橋以外も強力な打者がめじろ押しだったんだぞ。馬淵が全国でも3つくらいは勝てると自信満々のチーム。公文木下だから抑えれたんだよ。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 19:08:39.58ID:5m6oecuy
高校野球通によると、学園と高知商業の決勝が濃厚みたいやで!
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 19:22:04.73ID:BJgGI96T
>>749
レギュラーは、京都西京極ボーイズ、片島、潮江×2、徳島生光、で半数以上を占めているよ。
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 19:35:45.36ID:ypssM2iV
>>750
さすがに秋は学園だと思うが、いちいち煽るの辞めろ
ちょっと考えりゃ無理な事くらい分かるだろ
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 19:41:28.09ID:BJgGI96T
>>757
確かに石橋以外の他の選手は、押さえれると言っていたので石橋公文木下の3人は別次元の戦いをしており、プロとそれ以外の差が既にあったのかも知れませんね。
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 19:43:07.27ID:1kDG2jn2
明徳の1年は大したことないぞ。学園の高橋、三谷、松本クラスはおらん。来年も明徳は学園には勝てん
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 19:43:58.19ID:F/VmWpxG
>>750
お前アホか?
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 20:03:22.88ID:VtcnlV+U
>>749
秋の時点で打撃がどうこう言うのはナンセンスだと思うぞ、打てなくても仕方ない。今の所いつもよりバッテリーがいいだけの学園って感じだが…
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 21:07:52.28ID:+UDRQt/F
>>762
名前出さないで下さい。
迷惑ですから。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 22:08:02.41ID:ebhA/7nQ
高知は今年強そうやけど、高知商業が
不気味な存在
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 22:38:43.24ID:aV51yrnU
怖い存在ではあるが、現状チーム力が低い。
練試でも結構打たれてるようだが明徳戦はどうなるのか楽しみ。竹内のいきなりの登板は可能性低そうだと思う、初戦好投した土居なんじゃないかな
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/14(月) 22:48:48.42ID:AXcq1Vtj
岸の時に高知南の嶋川にやられたような展開が起これば。秋の大会は難しいからね調整が。
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 07:54:53.29ID:iBV+mqCO
まあ商業は明徳戦が山場やな、竹内君が
復活するか、分からんけど、土居もなかなかのええ投手問題は打撃かな
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 12:29:42.13ID:JRzZDym1
今朝の高知新聞で追手前の捕手が急遽交代した事により、変化球が投げれず直球だけになってしまった。と記事に載ってたが、
追手前は控えの捕手がいないの?急造捕手だと変化球のキャッチングは難しいのかな?
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 17:43:39.85ID:O0SkvZuA
>>753
同意!
それにプロ野球選手の現在地を見ても一目瞭然だが92年生まれまでと93年生まれ以降の選手でかなりレベルに差があるように見える。
同じ150キロでも前者は変化球も含めて操ってるけど後者は全力で投げての150キロでコントロールが甘い印象だ

>>757
同意!
まあ公文木下は明徳を倒したまでは良かったが如水館に負けておけばもっと有名な選手になれただろう。
現在地の中途半端な起用法(ビハインド登板や郡司との兼用)は2度のノーゲームの弊害がその後の野球人生に表れた。
あの悔しさがあれば木下も大卒プロになれただろうにな
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 17:56:44.09ID:G1UYfWtV
>>770
短いイニングで1〜2回弾かれたら変化球怖くてよう投げれんと思う
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 19:11:10.44ID:Hxxo/Pl9
>>757
南国マリナーズの選手がクリンナップだったのでやっぱり高知県以外の選手じゃないとと当時明徳スレで話題になっていたね。
軟式で木下公文西岡和田兄井澤山形が当時から有名で高知・土佐・市商に進学したからね。
あのときの明徳は石橋以外打席にたっても威圧感がなかった印象しかないね。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:10.83ID:B2k6v682
>>762
聞いたこともないんですけど
アンチですか
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:28.90ID:Vew6qddF
>>773んなことない。江藤とかパワフルないい選手沢山いたし馬淵がこのチームで甲子園行けないとはと悔しがらせたほど打線に自信を持ってたんだよ。あの試合で公文木下の学園に負けてから馬淵はスモールベースボールに変えて、ただ打つのを待つチームでは勝てないと悟り学園に負けなくなった。その代償として小粒になってしまって今に至る。
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:08.30ID:+pPAEyR1
>>773明徳はあの代はスタメンの中で高知出身が四人いた。ショートの松浦、外野の井上、伊藤、中沢。
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 21:24:00.14ID:G1UYfWtV
高知新聞にどこからでも点が取れる強力打線だが大事な場面での小技に難があると書かれてたな
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 21:25:48.49ID:O0SkvZuA
>>773
何か17、18年の明徳学園よりも09、10年の明徳学園の方がよく覚えてる(笑)
やっぱり16年までと17年以降で高校野球の競技人口が激減した影響か?
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:15.97ID:+v8cyuAL
775
石橋、江藤の世代は魅力的だったが甲子園を逃す危ういチーム
という解釈になったんよね。明徳は足ありきだがら鈍足は
厳しいよね。それと馬淵は内野ゴロゲッツーをめちゃ嫌う。
流れを気にしてるんだろう。
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/15(火) 22:06:37.86ID:goGCBAKX
ベスト4予想しようや
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 03:53:36.27ID:Q773VAGS
馬淵烈くん拓大監督やってるのか
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 04:10:01.99ID:ORmtGEwW
高知、明徳、中央
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 07:28:46.28ID:ORmtGEwW
ベスト4予想は高知、岡豊明徳、中央かな
個人的には商業頑張って欲しいです。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 09:56:59.56ID:aAUNDuvs
岡豊は準々決勝で学園とあたるので、学園が勝つなら岡豊はない。もうひと枠は頑張れよ宿毛工業。あとは中央と、まっ予想つかんぜよ!
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 09:57:59.13ID:nhUrBN+Z
明徳より中央のが強そうやけどなー
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 11:36:21.95ID:7jjfjqly
センバツ甲子園の選考は練習試合の結果も選考理由になるんだね。甲子園ではスピーディに試合を終わらしたい為、失策の多いチームは選考で評価は悪くなるみたい。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 11:47:59.20ID:lHfDWZnf
ベスト4は学園、土佐塾、中央、市商で順当、波乱なしの大会。
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 12:22:40.21ID:Ky0OTg18
今年明徳はあまり強くないみたいやから、商業勝てるかもな?
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 12:32:45.81ID:z8M6itxB
土佐塾の両投げ両打ちの6刀流って
どんな人。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 12:34:19.90ID:qzR/dcOr
なんやかんや言って
明徳が優勝しそう。

新人戦も学園と1点差やったし。

高知商にも大勝しそうやわ。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 13:06:50.88ID:CHkwyzjQ
>>786
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 13:38:23.75ID:J1Dpvk2X
メンバー選びの最重要材料の、
紅白戦や練習試合の個人の結果みてみたい。
自責点失点の多い投手や、失策の多い選手、
打率の低い選手、???
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 14:14:24.07ID:vVDqVbj3
森木はロングイニングだと結構打たれてるみたいだね。1巡限定ならほぼ完璧にシャットアウトするみたいだが。
2番手の高橋も面白そうな投手だが打たれだしたら止まらなそうなのが怖い
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 20:04:22.01ID:x9seNkqT
>>791
俺も結局、明徳が優勝すると思う。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 20:10:26.09ID:m3JsuqkG
学園でも中央でもかまんき甲子園出てや!
明徳だけはしょうもないき勘弁。
甲子園出ても毎回貧打で同じような負け方。 ほんま見てつまらん。 
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 20:14:09.44ID:PBYItiHk
>>796
おじい発狂
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 20:22:20.88ID:1ImDaZbA
学園と接戦した新田の戦いも弱いし、池田も強くないし、
学園が四国で抜けてる訳ではないのか。

全然面白くないやん。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 20:27:05.30ID:DuU0PzQX
飛びぬけたところがないから おもしろいといえる
今年は春野で観戦できるぞ
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 20:32:24.97ID:DuU0PzQX
>>796
どうでもいいがそこに負けるんだから
そこより弱いんだよ
冷静に現実見たほうがいい
明徳を圧倒する力をつけ甲子園にいけば
無様な負けはしないはず
今のままなら今後も今のまま
変らないと高知県の高校野球の為にも
明徳の為にもならない・・
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 20:48:26.09ID:G85u8RZJ
学園は土佐との試合は森木が先発するのかな?9回投げきるのをみたいが。先発リリーフとふたりの投手の戦略かね?
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 21:02:17.79ID:MVQsRt2M
>>796
いつものジジイ発狂。
じゃあ見るなよ。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 21:05:35.00ID:lHfDWZnf
明徳だけは勘弁。
あんなチームは応援できん
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 21:26:41.19ID:0Ezx5VCi
例のアプリいれてなくても入場できるかね
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 21:29:32.99ID:YIXRLnbT
3-1で高知商業が明徳に勝つだろう!
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 22:04:58.62ID:vVDqVbj3
>>803
おじさん悔しそう笑
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 22:05:25.83ID:nhUrBN+Z
土佐の投手陣じゃ学園に9回もたんだろ
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 22:08:45.58ID:vVDqVbj3
商業オタって本当に人生の負け組多いよな。
現実では勝てないからって5chでチマチマ悪口言ってるのあまりにも惨めすぎる。
こんなヤツらに応援されるチームも可哀想だわ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:40.75ID:OYdwmb1K
かといって明徳ヲタが勝ち組というわけではない。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 22:46:45.57ID:vVDqVbj3
>>809
いや、そういう話してるんじゃないからw
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/16(水) 23:13:09.50ID:e0QuZhtz
宿毛工業のエース名前忘れたけど身長から100引いた数値より体重の数値が高かった。ゴツい体型なんだろうなと思ったけど。前エースの小林選手を目標に投球術を磨いてほしいぜ。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 07:44:33.08ID:9OG39M02
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 07:44:50.43ID:9OLfCv6k
商業と明徳どっちが勝つか週末楽しみやな
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 07:57:23.95ID:+ajcWHuu
普通に市商が勝つやろ。
明徳は糞雑魚
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 10:28:25.94ID:l0I0FtPr
秋の明徳の負けパターンは馬鹿試合
自滅すると連鎖反応で大量失点
打線が奮起するも相手の勢いに寄り切られる

競争が激しいチームにありがちな対戦相手よりチーム内の戦いになって個で戦うから隙が出来やすい
スタンド組も本音は味方がエラーしてもチャンスと思ってる

夏は切り替えて心は一つなるけどね
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 11:04:46.47ID:85Ta6Wpg
>>802
来た
明徳オタの得意技 じゃぁ見るなよ
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 11:13:05.93ID:85Ta6Wpg
水野談
『飯食て筋トレして池田ナインはみんな体がピチピチ。当然打球が違う。徳島商業や鳴門など、他の学校の選手は走り込みや基礎練習がキツく体の線が細かった。蔦監督も監督就任して以来、走り込みや守備中心の練習だったみたいだけど、それでは勝てないことに気付き方向転換したみたいです』
何度も同じ負け方をしてもいっさい進歩ないどこかの監督とは大違い。 
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 11:27:33.62ID:2QRZtmd1
わしは変えるつもりはないんや
打力で勝ったら采配面白くないんや
僅差でいいから采配で勝ちたいんや
それよりエラーで負けるのはいかん
だから打力より守備練習や
わしの守備に求めるレベルは高いからな
いつも打てずに負けるって?
違うんや相手投手がよかったんや。。。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 13:11:52.86ID:I5mU/Wcp
>>818
外野フライをホームランにしたいと、レスリングの先生かに、力のつくトレーニングをおそわったんやろ。
それがやまびこ打線やの。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 13:23:18.71ID:oZYFkgcU
守備重視のスタメン起用 これはまだいい
そのスタメンにひたすら守備練習するのがオカシイ
守備重視のスタメンなら打撃練習しないと意味ない
打撃重視のスタメンなら守備練習すべき
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 14:32:41.06ID:2QRZtmd1
馬淵監督の求める守備専レベルが高すぎるゆえ
守備練習ばかりになる
それは某解説者も言っていた。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 15:53:53.36ID:73gajaiX
その守備力の高さから
逃げ切った試合もあるから
何とも言えんなー
県決勝、中平の好守で終了。
鶴井学園戦も最後はショートの美技。
まぁあれを普段から鍛えた守備力の
高さと見るか、
まぐれの曲芸と見るかは
人それぞれだけど。
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 16:38:37.76ID:85Ta6Wpg
>>822
そういや蔦監督はこうも言ってたね
・自分の思う理想の選手やないと使わん監督もおるがワシは違う!人間は神様やないんやからそれぞれ得意な事と苦手なことがある。ワシは得意なことを伸ばしてやりたい。
細々難しい指示とかしとったら生徒も硬くなって思うようにできんやろ!

まるで方針の違う2人だけど、どっちが名監督か
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 16:41:19.17ID:2QRZtmd1
高い守備力で勝った試合が多いとの声も多々あるだろうけど
打てずに負けたのはいいのか
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 17:03:22.18ID:MDp81/oJ
打撃のスタイルのチームも守備のスタイルのチームもどちらもあっていいと思う。
負けようが明徳カラーあって俺は好きだよ
全国だと平安明商習志野なんかも守備型だよね。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 17:13:56.34ID:GhTFBfZ4
打撃のチームは一世を風靡しても強さにバラツキ多くない?ここの奴は打撃重視の都合のいい側面しか見れてないんじゃないのか?
商業なんかもあれ以降全然打ててないじゃん
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 17:47:24.93ID:GhTFBfZ4
>>823
守備でいいリズム作ってるのは間違いない。
今年も今釘がスーパプレーしてたし、19年の決勝も初回の鈴木の好捕で流れを持って行った感ある
ただ明徳の投手陣はコントロール重視の技巧派多いから全国だと終盤に逆転される展開多いよなあ
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 17:53:15.10ID:UW6RsDJj
昨年の秋季大会、優勝候補だった学園はサード、ショートのエラー連発で2回戦で10対0でコールド負けの大敗。今年は決勝まで超余裕だが、決勝はどうやろうな。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 18:10:57.35ID:GE7H7+Zg
>>808
商業高校のOBって高卒で事務職で堅実に生きてれば何不自由ないのに目立とうとするのがなあw
あと営業職も大卒だと人件費が無駄だから商業科からでも高卒で営業職になれるようにもっと日本の会社は工夫するべきだと思う

>>823
あれをまぐれとか言う奴はスポーツ経験ないだろw

>>825
他県の甲子園常連校も2、3年に1回しか甲子園出れないから明徳の出場回数は異常だよ。
大阪桐蔭や平成までの東海大相模ですら毎年出てたわけではないんだしさ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 18:31:51.05ID:85Ta6Wpg
>>830
市商のOBは県内でも県外でも立派な人多いぞ
学園や土佐もやけど!  
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 19:01:36.21ID:MunR/itY
なんだかんだで明徳は馬淵の采配力と強運で持ってるな。違う監督ならここまで勝ててないだろう。なので余計にやめどきが難しいだろうねもう65だけど。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 19:44:31.40ID:GhTFBfZ4
>>832
後継者誰になるんだろ、明徳OBは指導者結構多いよね
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 19:54:33.82ID:THpuhALv
>>833
三菱重工広島監督の町田さんがいい!
今年で廃部だし、次決まってないならぜひ!
元プロ、高知出身、言うこと無し!
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 20:08:33.50ID:9OLfCv6k
秋季ベスト4予想
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 20:29:51.74ID:6LM8oXOs
みんな土日は球場いくの?
どっちいくの?
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 20:37:56.58ID:lV2HPKXE
山は明徳VS市商
久しぶりの観戦だけど 皆さん感染せんようにな
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 20:42:33.23ID:lV2HPKXE
>>834
町田かスペックは十分いいよね
あとは馬淵監督がどう考えるか
そもそも引退するとは一言も言ってないが
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 20:53:17.79ID:9OG39M02
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 20:59:11.80ID:lV2HPKXE
>>839
おまえがやれ!
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 21:03:51.73ID:EZBu19j2
>>840
ワロタww
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 21:14:14.29ID:6LM8oXOs
明徳義−高知商はヨダレもんだけど高知市営だと混むかな
通常ならどうってことない観客数なんだろうけど
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 21:24:40.14ID:GE7H7+Zg
>>832
ただ打つだけの淡白なチームなら3年に1回くらいしか甲子園に出れないよ。
その分インパクトは強くなるけど安定感がないから高校がピークの選手ばかりになってしまう

プロ社会人にたくさん送り出してるのは甲子園常連校か中堅私学か公立だよ
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 22:03:34.93ID:KUms7Wh4
>>839
中央嫌いの明徳ヲタのうんこちゃん。
相変わらずだねw
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 22:19:31.24ID:xic/FLsA
高知商業が明徳義塾をしゃぶりつくしそうだな。
楽しみだ!
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 22:29:05.16ID:GhTFBfZ4
誰も見た事は無いが評判の竹内が投げれるのかどうか。球速くてもコントロール悪かったら去年の和田みたいにボコボコに打たれる
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 22:52:47.43ID:usSRE48s
コロナで去年の数試合しか見たことないけど竹内は2016室戸の安岡が右になったと思えばイメージしやすい
悪く言うとオーバースロー時代の市川が劣化したかんじ
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 22:59:49.89ID:lV2HPKXE
>>845
しゃぶりあいなら負けへんで・
わしんとこはノーヒットでも点取れるんだからな
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/17(木) 23:03:26.12ID:Qw8fLIFT
子供たちがワクワクする試合を
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 05:29:08.96ID:c3JYlpoP
打つだけじゃ毎年甲子園出れないだとか何とか言うやつもおるけど、基本的にそう言うもんだじゃない。高知だから毎回のように出れるだけ! 大阪神奈川愛知など激戦区だったら10年に1回出れるくらいのもん。明徳の野球はそんなもんだろ。福島にも似たような学校あるやろ。毎年のように甲子園出るけど滅多に上位には残らんとこが。
明徳オタは都合良いことばかり並べて思い込むから言っても無駄やろか
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 07:12:14.98ID:lb5ZuJt4
商業は明徳戦竹内でいくかもな、やはり土居君かな。楽しみな試合ですね
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 07:15:40.08ID:68FoRlAv
そうかと思ってたが、そうでもない
大阪神奈川より、独占不可能と思ってた兵庫を
明徳野球の明石商が独占してしまった
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 08:11:04.04ID:Z/UMlRRi
>>850
サカ豚は巣に帰れって
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 09:25:03.88ID:VrpTP9V7
>>851
打つだけじゃ毎年出れないのは中央見てたら分かりそうなもんやけどな
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 10:11:17.87ID:lIF7GTrW
学園も貧打で守備がいいタイプだけど全然甲子園にいけないんやけど。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 11:35:51.64ID:P8jLGfrZ
明徳は今年も貧打ですか?
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 11:52:28.94ID:c3JYlpoP
>>855
中央は体勢が変わり発展途上中
明徳は仕上がって、良い意味でも悪い意味でも今後変わらない。
比べること自体ナンセンス
もうちょっと考えなさい
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 12:30:46.51ID:BSbhD49E
中央が明徳に勝った2回は守備も良かったからな
去年は東部の風に慣れてない明徳は外野がバンザイ2回したしエラー多かった
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 12:33:22.20ID:6bdsiWeU
去年の東部の風って
あれがスタンダードなん?猛烈でビックリこいたよ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 13:50:31.31ID:aTuC1wv9
速球ピッチャーを崩すには、慌てない事だ!ストレートは必ず当てれるし、全然当てれる速さだから問題ない!球速が速い分、当たれば飛ぶので大振りしない事。2ストライクまでは早打ちしない事!四死球も1試合5個以上は必ずある!それで5安打と同じ!そしてミスを誘え!早打ちしないと判断してきたら、甘いストレートでカウントを入れにくるそれをシバけ!球速がある分飛ぶぞ!大きいのを打とうとするとフライかファールフライになるので、軽くトスをする感じで打てば内野の横を抜けて行く!9回で3本ぐらい打てば良い!
四死球5と安打3で8安打と同じ!十分勝負出来る!とにかくストレートを常に狙っておく事!タイミングを早く取ったらいいだけなので!
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 13:54:26.15ID:U8o5609R
>>860あれは台風の影響だよ!
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 15:43:00.98ID:lb5ZuJt4
今年の明徳は商業に負けるかもな。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 16:30:04.41ID:4tMgiLj6
明徳オタでは決してないが、今年の市商にどの要素で明徳が負けると言ってるのかわからない。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 16:55:05.72ID:IKO+7gET
まあ、みんな番狂わせを願っているのかも
自分もその一人だけど
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 17:01:22.62ID:lIF7GTrW
やっぱり不調でも市商ってだけで明徳は怖いよ。
俺も負けるかもって思ってる。
先制点とかとられたら一気に雰囲気かわるし。もう互角よ。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 17:33:04.22ID:K0djZphD
明徳は谷間だからな。
負けても別に驚かんわ。
逆に今の明徳に勝てないなら、商業は一生勝てんわ。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 19:50:04.26ID:P8jLGfrZ
明徳は来年も谷間で弱いみたいですね。
とにかく打てる子が1人もおらん。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 20:02:57.28ID:5inahTpt
>>868
市商ほどではない
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 20:04:20.63ID:U8o5609R
商業OBですがあんまり持ち上げすぎ!池田、川之江戦見たがとても明徳に勝てるとは思えない!
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 21:03:51.96ID:AuQtjtbg
東工業、土佐塾に負ける学校に怖がるようでは
話しにならんぞ。
100%コールドにせんといかんやろ。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 21:08:44.45ID:mRDw8Fu5
明徳って高知の高校野球独占してるけど、強い時でもそんなに県で圧倒出来てない。むしろ接戦に異常に強いからなあ。どんな展開であれ最終的に1点でも勝ってればいいのが明徳野球。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 21:28:19.01ID:ooHszi4c
谷間の明徳が勝ち上がって優勝するのが今の高知県。

黄金世代の森木も谷間の明徳に負けるかも。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 21:35:07.89ID:CgLaibnP
>>871
だから怖いんだ
美人にフラれるのはもちろん辛いが
他の男からブス呼ばわりされてる女にフラれるのはもっと辛いのさ
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 22:11:49.75ID:s4ecjFRj
守り重視で派手さはないがミス待ちでバントや単打で手堅く点を取る・・明徳 よくできました。
長打や本塁打が打てる打者が上位打線におりビックイニングがつくれる・・明徳 もっとがんばりましょう
野球は総合力 チームのよいところを伸ばし 欠点を強化するしかねえよな
明徳の長所は毎年しっかり作れるからいいんだよ 足りない打の部分を強化してくれ 
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 22:22:03.77ID:Ppt3Dlgp
>>871
昨秋も岡豊にコールド、夏も明徳にコールドだから不必要に警戒することは無いだろうな。
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 22:23:24.52ID:VbYEzL0p
高知商業が明徳に接戦で勝つと思う。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 22:26:35.86ID:s4ecjFRj
1点差など接戦で勝つのは明徳の得意とするところ
勝つならしっかり点差開くぐらい圧倒しないと
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 22:46:06.41ID:CgLaibnP
>>876
高知商は戦闘力が一定していないサイヤ人みたいな戦闘チームやけん
弱者に負け、強者に勝つ
気まぐれ気質の連中ですのじゃ
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 22:54:24.92ID:zx77z6Gd
高知商が勝ちます。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/18(金) 23:10:55.67ID:CgLaibnP
その前に高知−土佐じゃ
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 06:31:04.82ID:Fq646FYO
明徳OBですが、うちは例年通り打てませんので高知商に勝つのは厳しいと思います。
1年生に関しても、学園のような逸材はいません。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 07:01:31.13ID:/UR5rhkM
>>883
荒らしだろうが、学園の逸材? 聞いたことないが高橋だったらヤングリーグ全く成績残せてない。南国マリナーズに負けっぱなし、一年逸材なら明徳が豊富にいるだろ。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 07:57:43.39ID:zxqVFSjI
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 08:27:58.85ID:uf8jT61W
9/5の練習試合

学園0−5帝京第五
学園0−9新田←森木9イニング16被安打

学園の打線もさることながら
森木なんか全然だな。

明徳義塾に勝てないし
四国でも勝てない。

今年の高知県は四国最下位じゃない??
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 08:47:30.76ID:U6zE2hvz
愛媛スレより

9月5日
小松4-3倉敷商
済美4x-3明徳
星稜6-2明徳
星稜10-8済美

高知6-5新田
新田8-5帝京

9月6日
星稜10-5松商
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 09:16:34.66ID:rLgmFYQK
現地組の人いますか?
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 09:24:42.08ID:/UR5rhkM
>>886
どんだけ学園に恨みがあんの?
ガセにも限度があるわ。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 09:29:07.32ID:rLgmFYQK
高知−土佐
森木が先発でくるかな
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 09:44:25.65ID:GtSiD+l3
森木1番ファーストだってよ
一応相手が土佐なんだけど、大丈夫か?
万全のではないのか
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 10:15:38.94ID:nDClfy8o
うちに逸材などいません。
そもそも一流選手はきてくれません。
関戸君、田村君は出ていきますし、来年の新入生もかなり厳しいですね。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 10:16:53.26ID:rLgmFYQK
いま高校生活で投げれる機会は限られてるから
投げられるときに投げて欲しいけどなぁ森木
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 10:17:02.15ID:nDClfy8o
選手の能力は学園や市商より大きく劣りますが、練習量と采配でなんとかやりくりするのがうちのスタイルです
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 10:19:44.12ID:RNMKh427
学園の先発は
2年生右腕、城田聖浩
京都出身(小野エースクラブ)

どんな選手??
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 10:37:24.74ID:iTG6WyNh
森木は9イニング投げきれないのか?
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 10:41:24.17ID:1Bo/0+yA
3回終了
土佐0-1高知
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 10:41:38.65ID:rLgmFYQK
土佐0−0高知
3回裏
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 10:58:09.30ID:rZj9AQq8
高知のスタベンはどないな感じや?
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:07:27.49ID:/UR5rhkM
学園、5回おわって1-0かよ、
中央は土佐戦 9-1で7回コールドやんか。
学園の、貧打もマジなんやな。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:10:10.17ID:7MezYDwS
明徳市商学園貧打対決の行方は?
高知大会でこれでは四国大会で恥じかくぞ・・
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:12:23.94ID:ubWy5yGZ
新人戦の中央って打って大量点取ったわけじゃないけどね
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:16:55.64ID:FdZ5RdA3
学園土佐5回終わり5−0。学園長打無し。バント攻勢、犠打で4点。6回から森木登板
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:17:03.89ID:7MezYDwS
現地居る人 今日のスタンド人の入りはどうですか?
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:18:21.37ID:1cXWc/3y
>>902
どこの情報?
0-5ですよ
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:25:28.25ID:/UR5rhkM
>>907
4回やった失礼。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:26:48.92ID:/UR5rhkM
いごっそうさん見てる
5回裏に点入れてんやね。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:28:46.71ID:NAto9CcE
新人戦
中央→11安打9得点エラー1

土佐→3安打1得点エラー1

7回コールドゲーム
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:31:43.79ID:/UR5rhkM
>>904
長打出てるが、記録されてないだけなんよ
板谷 山下 八山がここ一で打ってる。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:32:57.32ID:rCZzv00M
毎年、土佐弱いな
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:32:59.87ID:/UR5rhkM
>>910
正解。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:43:25.39ID:1Bo/0+yA
はっきり言って土佐が弱すぎて、実力は分からん。エラーしまくり、捕手がヘボいから盗塁10ぐらい決められとる。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:45:30.78ID:FdZ5RdA3
学園土佐5回終わり5−0。学園長打無し。バント攻勢、犠打で4点。6回から森木登板
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:45:51.47ID:FdZ5RdA3
学園土佐5回終わり5−0。学園長打無し。バント攻勢、犠打で4点。6回から森木登板
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:48:22.19ID:FdZ5RdA3
7回コールド8-1で学園。森木最速149キロ。2回被安打2、3奪三振、1失点。まさか土佐から1点奪われるとは
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 11:55:12.67ID:U6zE2hvz
森木には真っ直ぐしか打者は待ってないから打たれる確率高いわ
吉岡のリードが生命線なる
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:04:52.73ID:QgtgjmXh
森木は玉が速いだけ。あれなら、
サッカー部でも打てる。
土佐塾に負けるかもな。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:14:43.68ID:dktxvkuN
>>919
球な?一つ勉強できてよかったな!小学生!
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:14:49.36ID:V+uJMlx4
田村も負けそうで草
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:17:31.02ID:rZj9AQq8
愛工大名電1−5愛産大三河
7回裏

のようだな 田村はたぶん甲子園出れないな 
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:22:02.23ID:nDClfy8o
学園強いですね。
うちの選手とはスイングスピードが違う。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:23:15.33ID:nDClfy8o
うちは米崎君、代木君が中軸で打線に迫力がない。1年生は全然
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:27:29.79ID:/UR5rhkM
>>925
息子出れないのか?
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:28:47.47ID:QqLh7y+a
高校入ってからの森木は結構打たれるな…
スピードだけのイメージになってしまった。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:35:54.37ID:cRMATIgD
明徳のキャッチャーが森木は球が
速いだけとか神宮で言ってたな。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:36:04.37ID:QqLh7y+a
>>924
こんなくだらんことしてるからいつまでたっても弱いんだろw商業や学園は現実見ろよ
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:47:36.01ID:QqLh7y+a
>>928
商業の選手も同じ事言ってた
変化球のは素晴らしいと思うが直球打たれるのは一向に変わらんな
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:49:33.46ID:7MezYDwS
土佐が弱すぎるだけ 参考にならん
森木が失点してる
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:50:43.60ID:nf+E7Su7
学園打線それほどでもなかった。120キロ前半とらえられず予想外のバント攻勢。土佐の内野はファーストの主将と投手以外1年のところを狙った。明徳ならこうは行かないだろう。四国大会行っても心配
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:54:45.36ID:QgtgjmXh
森木の球は別に野球部じゃなくても、
バッティングセンターの練習レベル
で打てるよ。
明徳の新地のほうが10倍打ちにくい。
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:55:30.13ID:ubWy5yGZ
>>933
その攻めがホントなら学園の監督は島田に比べ全然アカン思うたけど結構やるな
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:56:54.83ID:/cKNR2TB
お前らアホか 
森木は球速いだけじゃなくコントロールも良い 
なので打つ方も当てられる恐怖なく打ちにいける  
藤浪みたいなのが1番こわい
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 12:59:43.14ID:QqLh7y+a
初見やから堅実に行ったんやないの?
森木は打たれるし、2番手投手は実力に差がありすぎるから上行ったら苦しいやろうな
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:10:42.57ID:/UR5rhkM
>>938
同じ様な森木下げは既に聞き飽きてるよ、
下げる事しかできんのか? ちったぁ考えろ!
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:30:02.23ID:7PERBfsc
マスコミもくっつきすぎだろw放っといてやれよ
登板の度に8割8割言ってるのな
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:33:16.21ID:QqLh7y+a
>>940
別に煽ってないからな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:34:07.55ID:RNMKh427
>>939
今日先発の城田のコメント「神宮まで無敗で勝つ」って、、

無理に決まってるやろ!!
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:38:56.54ID:7MezYDwS
馬淵・・森木君 わしのところと対戦は10割でなげてこいよ
森木・・その前に市商に勝って中央にも勝ってから言って下さいよ
馬淵・・わしんとこはノーヒットでも点とるからな
森木・・とりあえず四国無敗で軽く神宮取って春にはセンバツの頂点しか考えてないすから
馬淵・・・・・・
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:42:29.86ID:QqLh7y+a
>>943
意気込みは大事
明徳の市川世代も最初は神宮取ると思わんかったやろ
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:45:22.18ID:rZj9AQq8
森木は8割の力で149kmほるんだから
全力投球したら186kmなんじゃ!
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:52:45.41ID:Wrfq0mxI
土佐対学園戦は初回平凡なキャッチャーフライを落としてその後2塁打やら流れが土佐になったらしい。4回まで1対0。土佐が相手じゃなかったら学園普通に負けてたみたい。森木はストレートを狙い打ち連打されて2回1失点らしい。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:53:28.31ID:TZM3NDwT
常に7,8割って言ってるな
コントロールに不安あるのか?
短いイニングしか投げないしスタミナに不安あるのか?
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 13:54:14.48ID:bRHha2Xi
>>944
神宮とるには連投が必至やで
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 14:01:14.52ID:U6zE2hvz
新人戦で明徳相手に6回無失点の高橋も順調なら今日の城田も含めて近年では安定した投手陣じゃないのかな
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 14:06:56.85ID:ONVeJYCa
スカウトのスピードガンでは150キロ。
春野球場で149キロ。
甲子園だったら154キロ出てたな。
にしても、8割であれなら、本気出したら高校生では無理だな。すごかった!
全中2冠とっただけのことはあるわ!!
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 14:12:50.84ID:U6zE2hvz
宿毛工強いな
近年安定した力付けてる
指導者がいいのかな
元々野球レベル高い地域だから
少子化さえなければなあ
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 14:19:10.52ID:Mou5zzQW
>>952お前は本当にバカ!
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 14:51:22.14ID:J46fhajB
>>947
尚更、高知にとっては大きな1勝ですね。
足やバント、スクイズ等小技を使うあたり手堅い野球するのでブンブン振り回す時より厄介ですね。
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:41:52.51ID:QqLh7y+a
>>956
5日の試合で畑中142森木144だから謎い
畑中は最速は140超えているとの事だが明日どれくらい出るか分かるやろう
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:42:52.12ID:kxDjwClf
土佐塾強いな
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:48:54.20ID:dktxvkuN
高知高校普通に強いですわ。
公式戦なのに練習試合みたいに試す余裕があるくらい強かった
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:55:11.96ID:U6zE2hvz
無敗で神宮までってわざわざ言うのは
練習試合でも負けてないのかな
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:57:53.55ID:kxDjwClf
土佐が弱すぎたから一概には評価できん
土佐塾戦では流石に本気出すだろう
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:58:33.38ID:Mou5zzQW
>>960池田に森木投げて負けた!
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:12:49.61ID:fKZmR11j
池田には確かに1-3で負けてるけど本人達は完全に油断したと話してたよ
そんなに心配する程のことでもないっぽい
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:17:49.91ID:Um8+UmfO
明日明徳と商業の試合投手戦になるかもな、
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:23:30.77ID:QqLh7y+a
>>963
ただの実力不足でしょ。
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:30:24.82ID:+A+hcYFC
>>958
終盤逆転するのは力ある証拠
正直3位に入るのは難しいだろうけど、ベスト4まで行って欲しいね
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:35:24.75ID:/HJZc2J3
森木は全部ストレートを8割で投げたらどうなるか実験したんだろ。ここのスレってなにかというとケチつけるやつばっかだな。せっかく高知県の逸材に全国が注目するまたとない機会なのに。なんか覚めてるよな。県民性か。
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:37:42.68ID:QDcGIUh2
NPBスカウトのスピードガン掲示では「150キロ」をマーク
某球団スカウトも「投球時のバランス・走り方・一塁手としてのフィールディング。
すべてが抜群。これからが楽しみ」と絶賛のコメントを残している。

https://www.hb-nippon.com/kouchi/report/2158-hb-kouchi-game2019/20942-20200919001
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:05:18.09ID:U6zE2hvz
ほんと森木見てワクワクしないなんてかわいそうだわ
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:32:44.39ID:QgtgjmXh
明徳、商業、学園、土佐塾がベスト4かな
四国大会は接戦になるかも
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:46:09.63ID:B7vDZTjA
まあまだ始まったばかりだから準々決勝から実力が分かるでしょ。
てか藤浪が怖いって春夏連覇したスーパーエースに対してよく言えるよな(笑)
これだから野球素人は敵わん
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:51:52.59ID:eze2IkvS
>>970
惜しい。県商と市商とがあってね
てか、そのベスト4は有り得ない
投打がどうの以前の話で、組み合わせ的に
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:56:54.33ID:QgtgjmXh
組み合わせで、明徳、学園は決定。
3位決定戦で土佐塾か市商か。
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:57:42.14ID:+A+hcYFC
池田の知り合いに聞いたけど、今年池田は大したレベルじゃないらしい。
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:15:51.99ID:OGbzwYKR
池田の練習試合に負けて、何か変な感じになってるとは聞いた。裏で内部分裂があってるらしい。
戦略も部員の中では???みたいよ。
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:25:09.44ID:/UR5rhkM
>>970
組み合わせみてんのか?
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:53.97ID:QqLh7y+a
>>967
メディアも過剰演出だしスピードの割に良く打たれるもんなあ。森木が無双する姿を見たいんだよ
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:52:13.10ID:bRHha2Xi
今日球場いった人いる?
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:01:49.95ID:nj/mKMUk
まあ学園も全国で勝とうとするなら、森木抜きでも四国勝ち抜くくらいのチーム力が欲しいな。或は森木はジョーカーくらいで。今日投げた城田と左の高橋の成長に期待だな。
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:10:56.62ID:iTIbDXed
森木が打たれても、失点は計算できるでしょ
そんなに悲観することなく、じっくりと成長を見守ったらいいと思う
投手陣は県内No.1なんだから、四国でどれくらい通用するか楽しみ
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:18:31.80ID:QgtgjmXh
>>983
四国大会に出れるかはまだ分からんよ
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:39:58.63ID:zxqVFSjI
高知中央の監督交代祭りは来年に延期
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:44:37.05ID:QDcGIUh2
>>982
先発の城田君は身長も182あるみたいだけどスピードどれぐらい出るのだろう?
スピード坊じやないけどさ
城田君や明徳戦に先発して無失点だった高橋君しだいでは四国に行っても上位望めそうだな
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:02:30.12ID:ONVeJYCa
明日は高知商業先発は竹内ではなく、土居だろうな。
まだ竹内はケガから完全ではない。
土居が今はエース。
明徳相手でも抑えて勝てるだろう!
新人戦では甲子園かかってない。
明日が本番!
低評価だが、高知商業は強いぞ!
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:05:36.90ID:1cN4Bmk0
市商は秋の四国大会に出ても勝てないからな。
2勝以上したって昭和の話で、平成はなかったような気がするし。
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:08:06.49ID:Mou5zzQW
>>987あのあんまり煽るの止めてもらえる。ろくに市商のことも知らないで!
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:21:38.07ID:QDcGIUh2
990
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:24:43.01ID:nf+E7Su7
>>986
城田の球速はマックス130前半じゃなかったかな
高知で見た生の剛速球ではダルビッシュが最高かな
球速は分からないが浮き上がるような伸びがあったな
マスコミが騒ぐので期待して森木を今日初めて見たが、球速のわりに打たれた
直球を試したといっても土佐程度に打たれる直球となると
球速はあっても伸びはないのか
確かに直球に球速あるのでチェンジアップは効果はあるが
走力もあるので投手より野手の方がプロに向いているのかな
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:28:53.32ID:aUEHiFF/
>>968
あの一塁手の守備で抜群だと?
本当に試合見たのか?確かにピッチングは一流だが、守備は雑でまだまだ。
マスコミも守備迄語ると全てが胡散臭くなるぞ!
投手としては間違いなく一級品!
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:55:19.11ID:ONVeJYCa
明日の市商VS明徳は、事実上、準決か決勝のカードだからな。
市商が明徳に勝ちそうでワクワクしてきた!
高知中央だけは、この先も甲子園はないだろうな。
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:14:38.08ID:sStv4l7H
>>992
去年秋に見たときは高校じゃかなり上手いほうだと思ったが今は逆に下手になったんか?
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:23:05.30ID:1Bo/0+yA
誰か新スレつくって
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:27.52ID:QqLh7y+a
>>993
いやいや商業の方が甲子園の可能性低いですよ笑
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:52.04ID:zxqVFSjI
998
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:34:02.22ID:zxqVFSjI
999
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:34:24.63ID:zxqVFSjI
こらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 1時間 20分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況