X



2020年甲子園交流試合 最弱代表はどこだ!? part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TtZo [126.33.86.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:22:59.89ID:7RRZ4nF1p
以下、健大ゴリ押しによる>>5の順序に沿わない下記のレスが延々と続く事が予想されます

・21枠に負けたから最弱
・元バレー部もいた
・北北海道に負けた
・インパクトがある
・履正社は強い

これには適度なレスで留めましょう
0010名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fef-DzDI [153.227.178.90])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:13:56.38ID:AP4aZCvO0
20年 星稜 (石川)    :大差劣勢で3盗塁死の自滅。11被安打8与四死球で唯一2桁失点の完敗。(スコア1-10)
0011名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fef-DzDI [153.227.178.90])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:16:51.78ID:AP4aZCvO0
20年 星稜 (石川)    :大差劣勢で3盗塁死の自滅。謎シフトで11被安打8与四死球、唯一2桁失点の完敗。(スコア1-10)

ここで、謎シフトのくだりを入れる
0012名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fef-DzDI [153.227.178.90])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:26:19.41ID:AP4aZCvO0
春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ。
06年 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)  :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)      :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)  :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)    :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 星稜(石川)    :大差劣勢から3盗塁死。謎シフトで11被安打8与四死球、唯一2桁失点の完敗。(スコア1-10)
0013名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-TtZo [60.121.235.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:31:47.58ID:ZGZMLlrj0
>>12
テンプレ職人だな
ラーメン全部乗せって感じでいいんじゃない?
0014名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TtZo [126.33.86.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:34:15.61ID:7RRZ4nF1p
>>12
前スレで>>7を作ったけど、これでいいと思うよ
0015名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-TtZo [60.121.235.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:39:26.96ID:ZGZMLlrj0
それにしても時間帯もあるとはいえ、前スレでわんさか湧いてた健大押し工作員がピタっと止まるのは失笑だわ

少ない人数で頑張ってなww
0017名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TtZo [126.33.86.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 02:49:45.95ID:7RRZ4nF1p
>>16
スレルール大前提の上での副産物だけど、同じIPで投票出来ないならいかに健大推し単発工作員が多かったのかという証明にもなるね
0018名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb24-TtZo [60.121.235.101 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 03:11:41.93ID:ZGZMLlrj0
>>8
要約するとこうか?

星稜オタ (意外にも少数)
西日本在住の関東アンチ (アンチ工作の主流)
群馬下げの関東人 (神奈川・東京など) ※個人的予想

酷い有様
0019名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b18-+H3q [150.31.248.40])
垢版 |
2020/08/18(火) 03:19:19.03ID:lvbXNBb+0
全く盛り上がらなかったな
0020名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3a-68fl [119.25.193.21])
垢版 |
2020/08/18(火) 03:26:40.11ID:OOm1J/vt0
今年の履正社は、優勝した去年とほぼ同レベルと思って良い
月曜日に大阪桐蔭に9ー3で圧勝
五回まで9ー1で土曜日の星稜戦あまり変わらないよ
逆に帯農は、一回戦負けで北北海道の過去の成績と21世紀枠ということも考慮すれば健大高崎が最弱だろ
0021名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-Zjip [153.250.94.124])
垢版 |
2020/08/18(火) 03:37:50.83ID:CLHIe64RM
つっよい履正社のクジを引き当てた事で最弱の栄冠に近づいてしまったんだね
0022名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab24-68fl [126.140.153.185])
垢版 |
2020/08/18(火) 04:14:42.17ID:C0Ara5560
尽誠学園に大敗した智弁和歌山さんにも何か賞をあげて下さいな
0023名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-ibzG [182.251.248.6])
垢版 |
2020/08/18(火) 04:19:02.95ID:Ka169gwva
星稜と智辯和歌山の争いだな。
両校とも試合の序盤からフルボッコ。実質7回コールド。10失点に重きをおけば星稜。履正社の投手が昨年夏の全国制覇時の主力だったことを考慮すれば智辯和歌山。
ただ昨年は昨年で、今年とは別だからな。星稜だろう。
0024名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-ibzG [182.251.248.6])
垢版 |
2020/08/18(火) 04:29:35.22ID:Ka169gwva
>>22
智辯和歌山を推す人がいないのには驚くな。
かなりボッコボコに打たれてたぞ。星稜と僅差だと思うけど。
0026名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4f-sBTX [110.163.217.208])
垢版 |
2020/08/18(火) 05:19:48.64ID:M5A3MwFOd
ひたすら弱くて雑魚だった星稜が最弱でオッケー
嫌われサンダル高崎が次点か
0029名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-ibzG [182.251.248.5])
垢版 |
2020/08/18(火) 05:32:55.76ID:WdVxB/cia
1ー4の3点差負けで最弱というのは無理があるな。走者が2人出ればわからないという接戦だから。
7点以上の差ならそうそう追い付けまい。

本命星稜で、対抗智辯和歌山。あとは論外。
0030名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-QmMm [125.56.102.24])
垢版 |
2020/08/18(火) 05:38:29.61ID:V33Ef/o20
>>10
異論無し
0031名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-QmMm [125.56.102.24])
垢版 |
2020/08/18(火) 05:41:05.66ID:V33Ef/o20
>>22
❮準最弱賞❯を授けましょう
0032名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-QmMm [125.56.102.24])
垢版 |
2020/08/18(火) 05:44:25.63ID:V33Ef/o20
>>15
ワッチョイ有りで堂々と単発自演繰り返してたから、面の皮が厚いか、自演がバレてないと気づいてない真性の馬鹿か
いずれにせよ健大高崎推しは狂気を纏ったキチガイで確定
0033名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-egQU [150.66.92.233])
垢版 |
2020/08/18(火) 05:59:18.12ID:IvvxXZGYM
結局高崎で決まったか

※最弱が決定しましたのでお知らせします※

20年 健大高崎(群馬) :元バレー部員含む21枠にエラー4つ貰うも3併殺の拙攻で完敗。(スコア1-4)


以上をもちまして交流戦最弱スレを閉店いたします
また選抜でお会いしましょう
さようなら
0034名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-egQU [150.66.92.233])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:01:29.52ID:IvvxXZGYM
春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ。
06年 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)  :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)      :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)  :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)    :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 健大高崎(群馬) :元バレー部員含む21枠にエラー4つ貰うも3併殺の拙攻で完敗。(スコア1-4)
0035名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-QmMm [125.56.102.24])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:08:54.83ID:V33Ef/o20
>>33
へぇー、まだ必死に工作して最弱スレを盛り上げてくれるのか
無駄な労力で疲れると思うが、しっかりピエロを演じて皆を楽しませてくれよな!!ww
0036名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-1yDO [1.72.4.217])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:14:17.20ID:5Ry7gBiBd
>>34
お前 早漏だろ
0037名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-egQU [150.66.92.233])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:15:45.16ID:IvvxXZGYM
春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ。
06年 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)  :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)      :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)  :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)    :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 健大高崎(群馬) :元バレー部員含む21枠にエラー4つ貰うも3併殺の拙攻で完敗。(スコア1-4)
0038名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b41-s47K [202.51.35.227])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:16:41.06ID:3f4VaaBO0
>>34
健大高崎で決まったか
0039名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6e-7cN+ [118.105.83.125])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:18:02.20ID:mUNT68U+0
>>7
却下だ
いい加減、荒らしはやめろや
0040名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6e-7cN+ [118.105.83.125])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:18:29.75ID:mUNT68U+0
>>37
同意
健大高崎で決定
0041名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6e-7cN+ [118.105.83.125])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:19:00.70ID:mUNT68U+0
>>35
工作はお前たちだよ、ゴミ
0043名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6e-7cN+ [118.105.83.125])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:20:42.47ID:mUNT68U+0
>>16
不正アンケートだろ、こんなもん信用ならんわ
0044名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b6e-7cN+ [118.105.83.125])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:21:40.73ID:mUNT68U+0
>>42
荒らしは消えろ
0045名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-yCzg [126.233.118.238])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:21:41.59ID:SUGZmjG7p
グンマー5時間2敗はたまらんね。
0049名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-egQU [150.66.92.233])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:30:46.99ID:IvvxXZGYM
春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ。
06年 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)  :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)      :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)  :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)    :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 健大高崎(群馬) :元バレー部員含む21枠にエラー4つ貰うも3併殺の拙攻で完敗。(スコア1-4)
0050名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-++7W [36.13.168.156])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:42:35.03ID:ITpXlLiO0
健大の最終回の攻撃
先頭打者のセーフティーバント
セーフなのに審判がアウトにした
帯広が公立だから明らかに配慮してもらってた
あれがセーフならその後2塁打も出てるし
まだ一波乱あっただろう
そういう同情の余地もあるし
同じ条件で序盤から大敗した星稜よりはマシと思う
0051名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab24-68fl [126.243.195.166])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:46:33.21ID:aOBVj7WC0
健大は21枠に負けたってだけで試合前の舐めた発言やポップフライ連発、エラーと四球連発した訳でないんだろ?試合内容無視して21枠に負けた事を重視するなら09春は昭和顔西に確定しなきゃいけないし10春も元祖末恥の開星にすべきだし15春も二松にしなきゃいけなくなる。
0052名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3a-68fl [119.25.193.21])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:53:53.08ID:OOm1J/vt0
今回が星稜となると、過去の最弱もやり変えなければならい
単に点差で決めていないのが今までのこのスレ
今回は、過去の決め方からすると健大高崎で決まりだよ
0053名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx4f-L4Cd [126.149.110.215])
垢版 |
2020/08/18(火) 06:54:24.63ID:COrDW6ovx
例年通り2回戦以降があって帯農が実力通りに
次戦で大差負けしたとかならともかく
1試合しかやってない中で一番最弱な試合展開だったのは
文句なく星稜、次点は和智弁
健大はネタ度が高いだけで試合内容はあくまで普通
残念だが今年の健大には最弱資格がない
最弱星稜、ネタ校健大
0056名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb0b-vZb4 [218.221.141.158])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:23:49.13ID:D3pk7Wia0
星稜野郎がゴリ押ししてるようにみえる
0057名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMcf-egQU [150.66.92.233])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:25:16.34ID:IvvxXZGYM
08年選抜

智弁和歌山12−4丸子修学館
華稜1−0慶應

星稜推しはこれでなぜ次戦に持ち越しされたか説明できんの?
内容、点差なら丸子で決まりだろ?
あ?
結論 21枠負けは強豪に8点差負けより優遇される
しかも健康は4エラーもらって3点差負け
内容もこれよりヒドい
0059名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx4f-L4Cd [126.149.110.215])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:27:29.86ID:COrDW6ovx
>>55
慶応最弱は次戦でしっかりレイープされたことによるんだよ
健大も例年通りに次戦があって帯農がそうなら資格あるが
今回は残念ながら最弱の資格すらクリアしてない
最弱条件クリアしたんは星稜であって次点でも和智弁がくる
健大をネタ校としての歴代最高度は認めても最弱はない
0060名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-I0/z [1.75.238.213])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:28:16.49ID:N2AnE6g0d
皆、成功者が転落するストーリーが大好きだからな。ハンカチが時折理不尽に叩かれるのもそう。だから、今回は一般的には比較的クリーンなイメージで、夏準優勝の星稜が最弱まで転落することを期待しているのだろう。他校が履正に同じスコアで負けたら健大だったと思う。
0061名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-ibzG [182.251.248.14])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:28:51.50ID:KrKpe9Aja
星稜で決まりだな。
0062名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-yCzg [126.233.118.238])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:29:01.47ID:SUGZmjG7p
関東チャンピオンが農業高校に完敗しかも21世紀枠だから異論は出来ないよ。
0063名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f44-9Ju9 [153.132.16.147])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:30:38.09ID:aFUr2/Dc0
>>50
同意
健大の最終回の先頭打者のセーフティーバント、あれはセーフだったよな
健大が最後の手段でなりふり構わず勝ちに行ったところを、審判にアウトにされた
あれがなければ健大劇場になってた可能性はある
あれはちょっと気の毒だった
0064名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbf-++7W [202.129.183.39])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:32:04.51ID:TphY3AcX0
>>57
まだ00年前半の最強のイメージが残ってた智弁相手に終盤に一時リードを奪う試合展開。
その後野手同士の激突とかのあって8回に大量失点した結果が4-12。
むしろ当時の慶応の対抗馬はマルコじゃなくて、八頭に省エネ投球負けした餃子南という意見が強かった位。
で、1回戦終了した時点で決め手がないところに、仕事人の天理さんがやってくれました。
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b19-1RiF [210.139.190.82])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:42:00.85ID:0BxxqJdE0
今年はどっちでもいいから21c枠についての補足ルール、来年から戻せよ

2019年のルール変更前
2.21世紀枠校に完封負けや2桁失点負け、敗退後当該校が次戦でレイープされた場合は評価が上昇する。(複数該当はさらに上昇。)

変更後
1.21世紀枠校に負けた場合は評価が上昇する。

今年の3校の戦いぶりを見れば21c枠の実力的ビハインドが小さくなってるのは明白
そもそも秋大会でそれなりの結果を出してなければ21c枠にも選出されないんだからな
0066名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fbd-MBit [153.195.120.61])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:45:30.74ID:t0yl1B1o0
マジでどっち?スレ見たら半々なんやけど
0068名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-68fl [1.75.10.235])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:51:33.09ID:RGFDPjsTd
>>65
それは浅はかな考え方だよ
今年はコロナの影響で一般枠の高校のなかに調整がうまくいかなかった高校があったという事情による点が大きい
秋から伸びていないどころか劣化しているチームがいくつか見られたのもコロナの影響だろう
早漏気味に変えるのは愚かだよ
あと2.3年様子を見るべき
0069名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b15-XQXO [114.186.198.88])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:53:15.50ID:EZpz9sC10
AAAAAA 健大高崎 中京大中京 大阪桐蔭
AAAAAB 履正社
AAAABB 
AAABBB 
AABBBB 
ABBBBB 
BBBBBB 
BBBBBC 
BBBBCC 
BBBCCC 
BCCCCC 磐城 平田
CCCCCC 帯広農

健大高崎VS帯広農
0071名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-68fl [1.75.10.235])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:54:27.28ID:RGFDPjsTd
>>67
今回はトーナメントがないから最弱は選ぶ必要なしでいいだろ
部門賞を選ぶだけでいい
ハヤシの最弱監督、サンダルの最弱打線はガチ
0073名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-68fl [1.75.10.235])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:55:47.85ID:RGFDPjsTd
>>70
審判の判定まで選考要素にしていたらスレがますます荒れるからやめてくれ
0075名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab24-OBvx [126.34.181.44])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:02:47.59ID:gJciPTbC0
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)  :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)

【甲子園交流試合王者】
20年 星稜(石川)     :大差劣勢で3盗塁死の自滅。謎シフトで11被安打8与四死球、唯一2桁失点の完敗。(スコア1-10)
20年 健大高崎(群馬) :元バレー部員含む21枠にエラー4つ貰うも3併殺の拙攻で完敗。(スコア1-4)
これでいいだろ
それと選抜09年は慶應義塾な
0076名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab24-OBvx [126.34.181.44])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:07:37.52ID:gJciPTbC0
それと智弁和歌山は試合の内容にネタ要素が少なくて入る余地ないわ
星稜は点差トップな上に大差劣勢で3盗塁死筆頭に采配面での弱さも加えての評価だから差がある
0077名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacf-ibzG [182.251.248.3])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:10:52.03ID:SHuOAMzma
>>57
丸子修学館は試合終盤逆転してリードしていたから、最弱はない。
星稜は2回表までにボコられて早々と負けがほぼ決まった。
全く違うだろ。ちょっとは頭を使って考えろボケ。
0080名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx4f-L4Cd [126.149.110.215])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:19:59.12ID:COrDW6ovx
>>76
和智弁があと2点失点して10桁の星稜と同スコアなってたら
相手の力量が考慮されて和智弁最弱ってなってるよ
例年の感覚ならね
とにかく最弱な試合をしたんは星稜が一番で次点は和智弁

健大はネタ度高いだけで試合は普通
例年通りの帯農次戦がレイープ負けで始めて資格発生するだけで
帯農が勝利しようものなら論外扱いになる以上最弱はない
0081名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-YQaD [1.66.97.200 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:20:39.46ID:YuutBE19d
09を掛川に変えて誘導してるのがまたいるな
0083名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f15-DN4P [121.118.161.227])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:22:32.15ID:QvWZ9Nce0
石川勢
0085名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b15-p5K4 [118.19.28.146])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:28:29.64ID:e2O6w+Hv0
最糞 血便馬鹿山
0086名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx4f-L4Cd [126.149.110.215])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:28:37.59ID:COrDW6ovx
>>82
星稜が健大や帯農に負けることありえなくても関係ないの
初戦の試合がどう最弱であったか?が問題なの
実力最弱でもクジ運よく弱小と対戦して最弱回避なんてのは
今まで枚挙に遑がない
実力最弱を選ぶスレじゃなく初戦の試合の最弱度から最弱校を決めるスレがここ
0088名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b6d-68fl [116.222.2.135])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:35:00.66ID:tu3KxLWe0
>>69
奇跡の対戦でまさかまさかの帯広農業の完勝
0089名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-++7W [36.13.168.156])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:39:36.28ID:ITpXlLiO0
北海道なめてるけど
甲子園未勝利で誰も優勝するなんて思ってもいなかった
駒大苫小牧が強豪なぎ倒して優勝するなんて誰も思ってなかったろ
帯広農だってその可能性ないわけではない
だから帯広に負けたからって試合内容で圧倒されたわけではない健大を最弱指定はおかしいんだよな
0091名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b6d-68fl [116.222.2.135])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:43:01.07ID:tu3KxLWe0
履正社星稜戦はある程度予想もされてた結果
同じ週の月曜日に大阪桐蔭に完勝
その大阪桐蔭も決して弱くはなかった
健大高崎帯広農業戦は、殆ど注目もされず、どれだけ帯広農業が善戦出来るかだけに関心があっただけ
結果は健大高崎の完敗
健大高崎の最弱は後々まで記録に残る下克上最弱
星稜は、空気扱いの最弱
0092名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-++7W [36.13.168.156])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:43:10.65ID:ITpXlLiO0
>>90
それは翌年以降
0093名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b15-p5K4 [118.19.28.146])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:50:11.51ID:e2O6w+Hv0
ゲテモノ食い
0095名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-++7W [36.13.168.156])
垢版 |
2020/08/18(火) 08:52:20.05ID:ITpXlLiO0
群馬の独自大会で桐生第一に負けてる健大高崎が
昨秋の関東王者とは言えさほど強くないのは分かる奴には分かってた
神宮でも白樺学園に大接戦だったし
その時点で同じ北北海道のチームに圧勝するほどではないのは事前に俺にも読めた
決して負ける要素がないチームが負けたわけではないってこと
秋の時点の評価はあくまでも秋の時点の評価
試合始まってすぐに帯広が投打に力のあるチームなのは見てた人間なら分かる
健大の最弱はないね
0097名無しさん@実況は実況板で (マクド FFcf-68fl [118.103.63.152])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:18:47.09ID:mxH+5FmpF
>>96
残念ながら最弱校が間違っているから出来以前
もう健大で決定ずみ
無駄な努力はしないように
0098名無しさん@実況は実況板で (マクド FFcf-68fl [118.103.63.152])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:20:36.94ID:mxH+5FmpF
>>94
おまえや95よりは客観性があるわ
スポーツ社デスクが予想している以上ね
0099名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-/c3N [133.106.208.202])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:22:03.45ID:7ENOMSegM
相手校を第一優先で考えるときりがない。
強豪校が1試合だけで21世紀枠と当たるってモチベとか色々難しかっただろうし健大も強豪校と当たってれば普通に勝ったかもしれないし帯農が星稜に絶対勝てないとは思えない。
元バレー部とかも中学軟式で1年半ばまでバレー部なら夏の1年レギュラーみたいなものだしそこそんなに連呼するようなことか。
それなら全員軟式出身の方がまだまし。
0100名無しさん@実況は実況板で (マクド FFcf-68fl [118.103.63.152])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:23:09.50ID:mxH+5FmpF
>>89
えっw
帯広が全国制覇するとか頭大丈夫か
駒苫は香田が最初から全国制覇を目標にしていたから比べては駄目でしょ
0101名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx4f-L4Cd [126.149.110.215])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:44:19.47ID:COrDW6ovx
初戦の試合の内容の最弱さで最弱校決めるスレであって
実力最弱を決めるスレじゃないし
ネタ提供したから最弱ってわけでもない
ネタはあくまで試合内容の最弱さで甲乙つけがたい時の予備部分
初戦で一番最弱な試合したのは星稜であって次点には和智弁しかこない
健大はネタ満載なだけで試合内容は普通
勝った帯農の次戦がなくて評価しようがない以上は
星稜が最弱であって健大はネタ校の歴代最高てだけ
0102名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4f-000C [126.236.225.81])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:44:42.55ID:HsTou34xp
まだやってんのか
アンケートの結果も出たわけだし
星稜に決まりだよ
0103名無しさん@実況は実況板で (マクド FFcf-68fl [118.103.63.152])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:45:18.72ID:mxH+5FmpF
>>74
分からんのか馬鹿
強いチームが高いレベルに仕上がらず試合のレベルが下がったから21世紀枠でも通用したんだよ
野球をやったことのない馬鹿が偉そうに言うな
0105名無しさん@実況は実況板で (マクド FFcf-68fl [118.103.63.152])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:45:50.73ID:mxH+5FmpF
>>102
アンケートっ不正だろw
0106名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4f-zog3 [110.163.12.55])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:55:38.58ID:RqsxY4Nld
まぁ、試合のスコアを考えれば星稜だろうな
確かに健大の負けた内容は酷いものだったが、むしろ帯広の健闘を讃えるべき
星稜は伝統の拙攻を発揮しつつの大量失点だった、ただの自滅だよ
0107名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-uTWy [49.98.50.42])
垢版 |
2020/08/18(火) 09:57:29.80ID:rbmMbO1Rd
最弱は高崎に決まったし また来年会いましょう(^^)ではごきげんよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況