X



2020年甲子園交流試合 最弱代表はどこだ!? part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-HK// [126.33.85.210 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 00:59:44.48ID:0zGorIhHp
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)  :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
0003名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-HK// [126.33.85.210 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:00:15.78ID:0zGorIhHp
スポーツ各紙評価 (※センバツ時点)

AAAAAA 健大高崎 中京大中京 大阪桐蔭
AAAAAB 履正社
AAAABB 仙台育英 東海大相模 天理
AAABBB 明石商
AABBBB 星稜
ABBBBB 県岐阜商 明豊
BBBBBB 白樺学園 鶴岡東 花咲徳栄 山梨学院 智弁学園 智弁和歌山 明徳義塾 倉敷商 鳥取城北 大分商
BBBBBC 国士舘 桐生第一 尽誠学園
BBBBCC 日本航空石川 広島新庄
BBBCCC 加藤学園 創成館 鹿児島城西
BCCCCC 磐城 平田
CCCCCC 帯広農
0004名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-HK// [126.33.85.210 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:00:44.50ID:0zGorIhHp
【基本ルール】

1.あくまでも甲子園初戦の試合「結果」と「内容」で決めます。(実際の実力はさほど重要ではない。)
2.初戦勝利校はノミネート対象外。

【補足事項】
1.21世紀枠校に負けた場合は評価が上昇する。
2.組み合わせ抽選時の態度や事前のコメントが悪い場合、評価の対象とすることがある。(特に21世紀枠校に対しての言動は評価。)
3.評判倒れ等はやらかしとして、2次的な評価として参考にすることがある。(あくまで2次的で参考。)
4.練習試合等の結果、事前の公式戦結果は参考にしない。
5.初戦終了時に複数校で揉めた場合のみ次戦以降を見て決める。(今回は初戦のみ)
6.特定校特定県のアンチは議論の妨げとなるため、他へ行ってください。極度な擁護も禁止、客観的に判断しましょう。
0005名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TtZo [126.33.86.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:10:01.86ID:7RRZ4nF1p
>>4
この通りの選考基準で比較対象の2校が出てしまったとして

1. まずは試合の中身をピックアップしましょう
 (点差、エラー、四死球、三振数などの芸術点)
 
  ↓ 内容で僅差の場合

2. 補足事項を考慮してみましょう
 ・相手は21世紀枠か?
 ・相手を小バカにする言動はあったのか?
 ・評判倒れなどのやらかしはあったのか?
 ・但し、事前の練試や公式戦の結果は考慮しないよ

これが絶対ルールの筈なのに、1を飛び越えて都合よく2を1と同列に扱うゴリ押しがいるからメチャクチャになる

こんなの国語が少し出来ればわかる話
0006名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TtZo [126.33.86.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:11:20.87ID:7RRZ4nF1p
◇星稜・健大高崎の比較ポイント

【基本ルール】
1.あくまでも甲子園初戦の試合「結果」と「内容」で決めます。(実際の実力はさほど重要ではない。)

これを踏まえて

【星稜推しの主張】 (スコア 1-10)
・エース登板も2回時点でコールドスコア成立
・謎のシフトがことごとく裏目で失点を重ねる
・大差劣勢の中、謎の3イニング連続盗塁死
・飛ばないボールで今大会唯一の10桁失点
・与四死球8

【健大推しの主張】 (スコア 1-4)
・エラー4つ貰うも完敗
・エース先発も序盤で3失点
・機動破壊試みるが3併殺で墓穴

【注意点】
最優先であり大前提は基本ルールである試合内容と結果
補足事項(>>4)で該当するのは下記の通り

・21枠に敗退→あくまで2次的に参考 (補足事項1)
・オールA評価→あくまで2次的に参考(補足事項3)
・秋の関東王者→全くの参考外 (補足事項4)
・履正社は大阪桐蔭に圧勝で相手が強い
 →全くの参考外 (補足事項4)
0007名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TtZo [126.33.86.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:14:21.86ID:7RRZ4nF1p
前スレでテンプレは決定しています


367 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-TtZo)[] 2020/08/17(月) 21:05:35.74 ID:Zdcv0VWdp
ありがとう
じゃあ今のところこれで
細かい修正などあれば来年春に


【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ。
06年 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川):エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)  :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)      :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)  :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都立小山台(東京):10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島):1イニング5失策を含む7失策18被安打で惨敗。NHK解説に批判される守備位置。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)    :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。守っては11被安打2失策10失点、攻めては4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道):初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 星稜(石川) :謎のシフトで失点を重ね大会唯一の10桁失点、大差劣勢で3イニング連続盗塁死。(スコア1-10)
0008名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TtZo [126.33.86.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:17:25.51ID:7RRZ4nF1p
796 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-TtZo)[] 2020/08/17(月) 23:15:53.43 ID:Zdcv0VWdp
この>>42のIDチェッカー有能だな
↓↓

馬関東呼びの近畿オタで草
http://hissi.org/read.php/hsb/20200817/RWxIRUlCL3dh.html


この人だけじゃなく、最弱スレで連投してる健大ゴリ押しのうち、最弱スレ以外にレスしているものを見ると高確率で関西以西のスレでレスしている

http://hissi.org/read.php/hsb/20200817/

つまり健大ゴリ押しの内訳は思いのほか星稜オタは少なく、関西以西の関東アンチが多いという事
もう最弱スレじゃなくて地域煽りスレになってる実態

これはスレ的に大問題だわ
0009名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp4f-TtZo [126.33.86.128 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/18(火) 01:22:59.89ID:7RRZ4nF1p
以下、健大ゴリ押しによる>>5の順序に沿わない下記のレスが延々と続く事が予想されます

・21枠に負けたから最弱
・元バレー部もいた
・北北海道に負けた
・インパクトがある
・履正社は強い

これには適度なレスで留めましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況