個人的に期待外れだったのが、智弁ー中京大中京だ。
延長10回スコア4−3と言えば聞こえが良いが、記録に残らない凡守備がインパクト大だった。
強豪対決と期待した分、守備の暴投・送球の不正確さに呆れてしまった。
いくら強豪でも守備に締まりが無いと糞チームに見えてしまう。
創成館は弱小の平田相手に「取りこぼし」が無かったのは守備の正確性が高いからだろう。
交流試合で守備がポンコツでも勝利できたのは帯広農のみ。
これは、たまたま対戦相手がポンコツだったからだろう。