>>445
畔柳が最速の151キロをマークしたのは愛産大三河戦。豊田球場のガンはやや信憑性が低い。
俺が生観戦したのは準決勝と決勝。誉戦完投の翌日に行われた準決勝はリリーフで出て来て
小牧球場のガンで138〜145キロと拍子抜け。同じこの球場で前日享栄の竹山が148を連発していた
だけにね。この試合畔柳はかなり辛そうだったから矢張連投に弱いのかと。
決勝の東邦戦は初回投げたまっすぐは全部146以上でMAX148。刈谷球場のガンは辛いことで有名だから
すごいと思った。大量リードしてからは140前後に下がったが、9回は146連発。まあ、この
試合は東邦の早打ちもあって90球で完投したから。
去年の今頃の高橋より速いのは間違いないし、ストレートで空振り取れる点でも高橋を凌ぐが、
内側へのコントロールや変化球の豊富さや完成度、総合力は高橋に及ばないかな。