X



2021年の好投手 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 19:57:20.10ID:Rd3YNWpI
2021年の好投手について語るスレです。
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/25(金) 23:26:41.72ID:VJTipZcc
1年生だが近江の山田に期待しちょる
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 05:09:55.02ID:excan0KN
いろんな好投手は全国にはいるけど、結局
ナンバー1投手は誰かな
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 05:18:34.23ID:mrnSP81E
オレオレ
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 06:22:52.10ID:1ewXM/GG
今日は愛知県大会の享栄ー東邦からの移動で中京大中京戦をはしごする。
このスレでも名前の挙がる享栄の超145キロトリオと東邦の知崎、中京大中京の畔柳を
観察。特に享栄ー東邦はスピードガンのある球場だから楽しみ。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 06:25:19.22ID:1eHr6peg
入場制限かからないといいね
感染予防にお気をつけ遊ばせ
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 09:45:12.27ID:484Xj7iD
東邦の先発は左腕の知崎(愛知ドジャース)、享栄は185センチ右腕の菊田(東山クラブ)。
二人ど軟式出身だが全国経験豊富。知崎は小学生ではドラJr.で日本一。ソフトバンクJr.の
関戸から2安打。中学では森木と対戦。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 09:51:55.08ID:hiCqehXh
>>157
世代No.1って結局はプロの座標軸での
ドラ1候補になる
ゆえ風間となります
秋田商戦とか全国の実績とかどーでも
いいのよ
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:12:35.76ID:excan0KN
風間と達やろ
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:18:53.71ID:Srunmsch
今日享栄東邦戦初回から
享栄菊田MAX146
東邦知崎MAX143
初めて見るがお互い素晴らしい
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:20:42.22ID:o6ZmT8Wv
森木只今試合中
151k出して150k連発
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:22:05.82ID:1MRZi/i1
>>162
プロなんてどうでもいい
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:22:44.09ID:Srunmsch
菊田148w
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 10:36:23.03ID:/rHueOrp
小園と達の動画観た。

小園はヒジの位置が低くてスリクォーター気味になってるし、もっと高い位置から投げれば良くなるのでは?あと、投球後に身体が右にいったり左にいったりしてるからリリースが一定してないかもしれんなぁ。理想は藤川球児。

達は殆ど完成してるけど、股関節が固いし長身やさ目立つわな。柔らかくなれば、常時150は出る投げ方やな。上半身はしなったエエ投げ方やわ。理想は大谷かなぁ?マエケンかも?

まだ、風間見てないし見てみるわ。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:21:14.95ID:BiIIhVXG
高知高校 森木151キロ。
打っては先頭打者本塁打。
両翼100mの右中間へ弾丸ライナー。
この世代では間違いなくNo1だろ!
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:40:56.70ID:excan0KN
森木化け物やな、四国でも優勝するやろ
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 11:43:55.34ID:/QDsHcKh
>>169
森木は去年の秋は故障、独自大会は三年中心だったからほとんど実力分からないままだったんだよな。動画上がるの楽しみ。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:17:52.46ID:Srunmsch
享栄竹山149km
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 12:56:58.56ID:Srunmsch
中京畔柳151表示
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:05:55.23ID:Jh9abHK/
畔柳立ち上がり5者連続三振。。。。。
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:07:36.72ID:hJBENZP3
>>172
球質が棒球 1年生に148キロの直球をホームランされている
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:09:00.05ID:Srunmsch
畔柳別格だわ
昨秋の高橋より全然上
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 13:12:07.85ID:Srunmsch
誉のPもMAX145w
キレキレやんけ
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 14:03:14.82ID:+EY15nCw
畔柳はスタミナがなぁ
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 14:25:58.55ID:RIHmJo1F
>>169
森木は一年の明徳戦でもホームラン打ったね
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 19:38:13.98ID:yTdLkuuW
個人的な願望やけど、この世代のトップは森木であって欲しい。
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 19:44:22.56ID:o6ZmT8Wv
森木投げているの見たけどなんか軽く投げて145~150出ているような感じ
全力でまだ投げていないような
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 20:00:44.23ID:hxxQHpTv
森木大智投手が自己最速153キロ含む150キロ超え連発!
https://www.youtube.com/watch?v=ycYhBcAVV2c

1:55に153kmの映像が有るが、スライダー?に見るので誤計測かもね?
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 20:07:39.95ID:SUd8/209
誉の右腕は130後半がいいとこやったやん
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 20:12:09.34ID:OFyxgkpS
>>183
軽く投げてるように見えるのは身体が柔らかいから
なにをやるにしても筋肉、関節の柔軟性はほんとに大事
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 20:14:09.54ID:OFyxgkpS
肩関節、股関節、そして腰の柔らかさがほんとに大事
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 20:45:35.96ID:o0I1alr2
森木の動画
ガン甘くない?
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 21:13:14.74ID:Jh9abHK/
しかし全国には140超えバンバンおるね
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/26(土) 23:21:41.34ID:RIHmJo1F
>>188
またガン甘い厨か
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 09:03:42.95ID:k+pA0IJQ
花巻東負けた
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 09:35:32.00ID:5WDtOv+G
中京大中京畔柳が小牧球場に降臨。何キロ出すかな?
去年の高橋宏は148キロ、今年だと昨日の享栄竹山が148キロ。これが小牧球場での最速の筈。
畔柳は昨日12ダツサンシント飛ばして完投したばかりだから高橋や竹山の記録には
及ばないかもね。
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 10:50:33.79ID:k+pA0IJQ
畔柳先発してないな連投スタミナ無しか
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 11:24:05.75ID:krCpikWd
>>194
逆転されて出てきたが、140〜142ばかりでMAXも144。空振りも取れない。昨日享栄の竹山はこの球場で148を出していたけど。連投だと本当にパフォーマンスが落ちる。
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 17:13:29.35ID:SnjtWWUO
達は全然駄目やな
連投でもないのに話しにならない
この代は畔柳か森木かな
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 17:19:06.73ID:1dB6ONGe
至学館の古田よかったんちゃう?
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 17:44:54.69ID:lyQSf3hh
達は今日1失点ですよ。
代わったPが打たれた。
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 17:49:41.78ID:cGhWzWdV
達は軽く投げてる感じゃな一発打たれたけど、6回で11の三振やはりええ投手やで
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:14:07.80ID:xTXwCI3P
>>196
偉そうなか着込みするなら、良く調べて書き込んだ方が良いのではないでしょうか。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 18:19:42.07ID:M4kkxQvb
天理って投手育成良いイメージないな〜でも久しぶりの好投手だな 素材良いだけにどこまで成長するか
確かコーチは元プロの先発ローテだった人だよな近鉄の
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 19:45:48.93ID:EJ+xuS/h
小園健太

8回10奪三振8被安打2失点
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 20:08:41.67ID:EcREhhV3
佐賀北の荒谷注目
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 20:57:46.32ID:k+pA0IJQ
>>202
やるね
孝太健太結成やな
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 21:00:35.51ID:Xvt7Mu5i
来秋ドラフト候補の市和歌山・小園が10奪三振の好投 次戦智弁和歌山「1番意識している」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fd6ad20eaa73cf304b9f504dd077f7ce46bbd75

>8回8安打10奪三振2失点、この日の最速は148キロをマークした。「序盤は真っすぐで押そうと思っていたが、
打たれたので変化球を主にした。80の力で投げて、打たせて取れた。7、8回は全力でいった」と、
直球と変化球を巧みに操り、完投勝利をあげた。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/27(日) 21:30:15.58ID:TcUYaxTT
ペース配分できるのは重要
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 05:28:14.28ID:oi5wt7/7
愛知の準決勝観てきた。
中京大中京の畔柳はストレートにかなり力があったけど正直微妙。ストレートは常時
140前後でMAXも145。ネットで出回ってる151キロは誤計測の可能性が高いな。
それよりも投球の幅が狭いのが気になった。先輩の高橋は内外角を150キロで突くことが
出来たしスライダー、カットボール、ツーシーム(まあ、スプリットだよな)とウイニング
ショットも多かったが、畔柳は外角一辺倒だし困ったらストレート頼み。
ストレートの質は高橋にひけをとらないと思うので、これと言う変化球と制球力を身に
付けていけば高校生トップランクとはなるはず。あんまり本人の実力以上のMAX◯◯キロ
と言うマスコミの煽りもやめるべきだ。本人は悪くないのに気の毒。

むしろ東邦の知崎の方が目についた。内外の投げ分けも出来るしスライダーとチェンジ
アップがよい。ストレートはカウントを整える130キロちょいのものと打者を打ち取る
135超のもの(MAX139)を使い分け、球速の割に三振を取れる好投手。制球力がよく、
ベンチからしたら常に安心して見ていられる勝てる投手。
ただ、二人とも全国のトップを争うレベルにはまだ少し足りないかなと言う印象。
好素材であることは間違いない。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 07:05:33.40ID:ofeRQroY
安定感では森木、達かな
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 07:15:54.33ID:sKf74hl9
愛知10チーム
新潟4チーム
宮城4チーム
観てきた

東邦知崎と仙台育英古川の攻略難易度は同じくらい
至学館の大型右腕古田は俊敏性もあり買い
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 07:22:58.41ID:sKf74hl9
中京大中京畔柳の最大出力は全国トップクラス
夏のネット中継でみた風間や小園あたりと同格
コンパクトなテイクバックから短めのモーションで飛ばしてくる
体力はあるようだが、その出力に肩肘が連投を耐えるにはまだ無理がありそう
また一球ごとのカロリー消費率も高いフォーム
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 07:34:35.57ID:sKf74hl9
今日健診なのに検便のウンコがでない

ちなみに享栄竹山は変化球が課題だが、ストレートの威力自体はよかった
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 07:50:37.53ID:sXTlLZPL
うああああ
やっと出たのに受け紙が破けて届かないとこまで沈んでもうた
どうすりゃいいの?

ちなみに昨日仙台育英伊藤はローギアで打たせて被安打0
力みなく多彩な引き出し
安定感がある伊藤の姿に驚いた
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 07:56:07.25ID:sXTlLZPL
ヤバい受付始まっちゃう

ちなみに東海大相模の石田は攻略難易度最高クラスでしょ
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 11:16:32.90ID:GpB8YDKz
>>214
現段階では知崎より石田の方が上の評価ですか?
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 12:01:48.08ID:4BSNoO+X
そうなの?
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 12:21:49.95ID:eoabD85X
健診が終わった
とりあえず王将でがっつり食べたい

石田はゾーンの中で力勝負ができるタイプ
知崎はコンビネーションタイプだから捕手のインサイドワークがいる
オイラが打者ならのってるね状態の石田は避けたい
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 12:24:00.65ID:ueTbCiPr
>>85
大谷の日本時代の無双ぶり忘れたの?
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 13:17:06.00ID:TKHzK52G
卒業後のことは別スレで大学社会人プロ野球の目線にて語っておくれ
ここは高校野球が舞台のスレゆえ
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 14:45:12.29ID:ofeRQroY
結局大トロ三人の大物投手は誰
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 15:05:44.35ID:jnV+XzB6
誰かこの秋の動画を上げてくれ。
達(天理)
小園(市和歌山)
関戸・松浦(大阪桐蔭)
高橋(仰星)
森木(高知)
風間(明桜)
伊藤(仙台育英)
畔柳(中京大中京)
知崎(東邦)
竹山(享栄)
小林(藤枝明誠)
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 15:52:34.83ID:IbNiVDd2
>>208
日曜日に見たのかな
畔柳は連投すると球速が落ちるからね フレッシュな状態での球速だけでは高橋以上だよ
あなたの言う通り、球種が少なくピッチングが単調な点で高橋より現時点での完成度は落ちるのは確か
知崎は左腕の利点を生かし、球速よりも球質に気を配って投げていると本人が語っているように、球速以上に打ちづらい投手
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 15:54:10.73ID:blHBO9D+
森木(高知)はYoutubeにあるよね
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 15:57:14.99ID:IbNiVDd2
>>212
竹山のストレートは棒
しっかりと芯に当てられるとホームランだわ
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 16:31:40.83ID:ofeRQroY
達も昨日一発打たれたな。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 16:35:09.65ID:JVZPxYHd
敦賀気比 竹松 上加世田
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 16:41:46.93ID:/b5j9PWJ
今週末準々と決勝は達の連投やと思う
ここでヒョウヒョウと抑えれるか打ち込まれるかやね
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 16:43:39.04ID:/b5j9PWJ
今週末準決決勝は達の連投やと思う
ここでヒョウヒョウと抑えれるか打ち込まれるかどうかやね
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 17:26:15.85ID:G+HQd9Qj
達の完成はプロに入って身体を作ってからで、ものすごい投手になると思うが、高校生
段階では無双とか無理だよ。球威、球速がそこまで伸びない。恐らく近畿大会ではそれなりに打たれると思う。
近畿では小園一択。
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 17:31:28.51ID:IbrLjZqH
しっかりと芯に当てられたらどんなストレートでも飛ぶわ
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 17:47:27.59ID:isdBQqlm
小園は最終回でも148kを記録するほどのタフさと剛速球の持ち主。それでいて力の配分も出来、ストレートで三振も取れるし、カットボール、ツーシームで打たせて取ることもできる状況に応じたピッチングもできる。総合力で言えばこの世代は小園がダントツNo1。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/28(月) 18:32:12.38ID:G+HQd9Qj
>>233
小園・松川(いずれも市和歌山)のいた貝塚ヤングと畔柳(中京大中京)・鈴木(東邦)のU15
コンビに野茂ジャパンの(報徳学園)を揃えたSASUKE名古屋ヤングの練習試合で小園は畔柳に
投げ勝って1ー0でシャットアウトしてるよな。畔柳は松川にぶつけたあと、不運な安打で
1失点したけどヤング日本一の貝塚相手に5イニングで8奪三振と力を見せた。
松川の第2打席は痛烈な中前安打。
ボーイズやシニアに比べると地味でレベルも低いと言われるヤングリーグだけどその
最高峰の試合だったな。
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 11:01:16.80ID:bh7RJYYk
達はあと一週間生まれるのが遅かったら、学年は今の高1世代。
昨秋の近畿大会では中3と変わらないのに、現代高校野球界でもトップの桐蔭を押さえた。
元ドラゴンズの山本昌氏は、そのことについても絶賛していたな。伸び代が大きいと。
PLの桑田が1日誕生日が遅かったら、清原より1学年下だった話は有名ですが
はぼ中3が、三期連続優勝を狙った池田を倒した事に匹敵するとまでは言いませんが
凄いことだと思います。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 12:50:53.67ID:S6riATZL
1日誕生日が違ったら、、1週間違ったら、、じゃ、2週間は?1ヶ月は?
そんなの関係ない。早太りもいれば、高校大学で伸びる子もいる。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 13:01:27.34ID:uKYqXMJN
天理の達と大阪桐蔭の松浦は来年
ドラフト上位候補に上がるやろな?
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 13:09:51.98ID:zls4Ai7G
>>214
俺がU18の監督なら石田(東海大相模)をエース格に据えるよ
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 18:35:12.62ID:6VOOWulI
で笹倉はどうしたの?
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 19:11:59.60ID:OF6XNlIU
>>223
ぜんぶ並
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 19:20:20.20ID:DJGgD7QK
神村学園 泰投手(サウスポー)
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 19:26:49.43ID:/p1XsK3p
打者の左右に関わらず内角を突けない石田では普通に甲子園で打ち込まれるよ。
交流試合は元々左腕に弱い大阪桐蔭プラス全般的にコロナで打者の対応力不足プラス低反発球のお陰での好投。
石田より上の左腕は全国にごまんといる。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 19:51:29.69ID:xW05u3z6
打者の立ち遅れ狙い投法はちょっと問題がある。
上の世界ではやらないだろう。
過去にも何人もいたが、あまりにも酷いようだと
問題になるかな。
ルール上はありでも事実上、封印されたカット打法のように。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 19:56:24.21ID:7/htanOn
松浦は今ヤクルトでもがいてる履正社の寺島と被る
なんとなく
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 19:57:16.07ID:6VOOWulI
>>241
せめてスペック表示してよ
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 21:11:58.06ID:h6fck9rQ
気比の左腕エースも146投げるらしいな。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 21:32:30.22ID:yIZZE6aw
>>238
ど素人w
普通に風間、小園、達の3本柱、中継ぎに知崎と石田、抑えに畔柳と森木
このピッチングスタッフだわ
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 21:42:35.29ID:YK0BoP0n
>>242
マジレスすると関東に石田以上の左腕なんかいないと思うよ
同格すらいないんじゃないか
全国にごまんといるわけがない
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 21:45:02.08ID:cbO3h6YR
>>233
昨年の奥川ですら、延長14回で150km超だからな。
小園なら、そのくらい楽にこなすだろ。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 18:41:59.08ID:NQuT+tmY
達  193cm
松浦 185cm
小園 184cm
森木 184cm

畔柳って何センチだっけ?
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 18:46:05.94ID:qh9OeGFq
小園は智ペン和歌山打線でも打てんやろな?
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 19:05:51.16ID:AJtpslq3
>>251
畔柳は小さいよ。
公表では177センチだけど実際には175位じゃないかな。下半身の筋力は凄い。
プロのスカウトからの評価は分かれるんじゃないかな?むかしなら低身長の右腕はそれだけで
評価が下がったけど、近年低身長でもプロで活躍する右腕が出てきてるしね。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/30(水) 19:15:13.16ID:GK+8SlRd
【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒苫ヲタ 第6病棟【無職】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1582199023/


【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒大苫小牧ヲタの自演をコピペするスレッド【無職】 Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1586069808/


【北海道札幌在住】駒大苫小牧ヲタによる荒らし行為報告スレ【無職】 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1582713013/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況